2002年8月

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07〜):]

『ウエちゃんのナニワタクシー日記(其ノ弐)国道の西、夜明けのミナミ』、7月22日発売!

先月、(去年二年前三年前)、来月・・・・文字サイズはブラウザで調整してね!
 
 
 
 

疲れたかも

芸者さんと

やばいかも

狭い画面で

ヒンヤリ感

これ祟り?

骨のある子

肩肘はらず

いつまで?
10
夏休み初日
11
ドッグ入り
12
爽やかな朝
13
そろそろか
14
前畑の野菜
15
宴の後・・
16
後半戦突入
17
子供と一緒
18
夏休み終了
19
常に成長中
20
ランク付け
21
読み間違い
22
芋煮の季節
23
思いがけず
24
不安な日々
25
さてやるか
26
秋の味覚に
27
明日は来る
28
体力か知性
29
欠落で進化
30
放置プレイ
31
休日モード

2002年8月31日(土):休日モード

平成の紋次郎 疲れるタッチパッド 愛しいトラックボール 今日は、東京ビッグサイト。水曜日から開催されていた展示会の最終日。本日は当番。暑さが戻った東京、連日、館内の気温も相当上昇しているそうだ。上着が恨めしいが、じっと我慢の一日だね。本当は、昨日も当番だったんだけど、思いやりのある同僚が代わりに出てくれたのだ(感謝)。おかげで、8末納期のジョブも何とかまとめあげることができた。忙しさに埋没することは簡単だけど、それじゃいけないんだよね。忙しさを理由に、対応が遅れたり、おろそかになったりしがちなこの頃に反省することしきり。

休日の新幹線は、好きです。自分は仕事であっても、車内の雰囲気は、お休みモードです。いつもと違ったホンワカ気分を満喫しています。通路はさんだ隣人は、木枯し紋次郎気取りでしょうか、爪楊枝をくわえたまま寝ております(左写真)。器用なお方です。彼氏に対して、電話やメールが少ないとこぼす彼女もいます。朝からエライことです。「〜3日に1回の電話で30分話すより、10分でもいいから毎日がいいの。電話ができなかったらメールをくれたらいいじゃない。お金もかからないよ。100通位書いたって何百円だよ。〜」、こんな話が延々続きます。彼氏、うなだれております(笑)。なんなら、私が代わりに、毎朝、原稿用紙3枚分位の日記を送ってあげましょうか・・いらん。お呼びじゃない。こりゃまた失礼しやした。

レッツノート(CF-R1)を使い始めて3ヶ月半。キーボードは、あっという間に慣れて満足しているが、タッチパッド(真ん中写真)は、どうにもいかん。特に、左クリックしながらスクロールさせる操作の場合。親指で左クリック状態のまま、タッチパッド上を人差し指を滑らせるのだが、手首を不自然に曲げた状態での作業となりしんどい。従来のCF-B5V(右写真)だったら、中指で左クリック(左右ではなく上下にスイッチが配置されているので)状態のまま、ごく自然に人差し指でトラックボールをごろごろできる。実際に、両方を操作した人にしか実感できないかもしれないが、パッドとボールの違いだけではない、相当な操作性の開きがあります。また、タッチパッドはスクロールさせるだけのつもりでも、思いがけず圧がかかったりして、左クリック操作になってしまうこともあり。お気に入りのCF-R1だけど、この点は、どうにも好きになれません。
2002年8月30日(金):放置プレイ

核融合の臨界条件ってどれ位かなと思い、Yahoo! Japanで、「核融合 臨界条件」をキーワードに検索したのだが、なんとヒットしたのは、たったの1件。それも、自分の通勤日記(2001年8月23日)ではないか(驚)。しかし、その過去の日記を読み進むうちに滝汗状態。臨界条件→臨海条件と恥ずかしい誤字(まあ、誤字、脱字はしょっちゅうなのだが)。Yahoo! Japanで検索時に入力したキーワードを確認したら、こっちも同じく打ち間違え「臨海条件」となっていた。1件しかヒットしないはずだ。あまりに下らないので、このまま放置することにした(笑)。・・・・・正しく検索したら83件ヒット。まあ、こんな検索をしたのは、阪大レーザー核融合研究センターで、1000兆ワット級のレーザーを1兆分の1秒の間に核融合燃料の中心部(30μm)に集中照射、1000万℃まで加熱し核融合反応を効率的に起こすことに成功したというニュースを見たから。レーザーのエネルギーを10倍にすれば、1億℃に達し、投入したエネルギー以上のエネルギーを取り出せる「核融合点火」を実現できるのではないかと言う。レーガン時代にレーザー兵器が話題になったけど、一体、どれ位の出力でどれぐらいのパワーがあるものなんだろうか?>レーザー。先日、地球に衝突する可能性のある小惑星が話題になったが、レーザーで破壊するなんていう防御策の可能性も、まことしやかに論じられている。まるで、スターウォーズの世界だね。

「東電の原発記録改ざん、80年代から、ひび割れなど29件隠す」には、あきれる。安全です、信頼くださいと言いながら、裏では、そんなずさんな体制を放置。プルサーマル運転が、どうのこうのという問題以前の話である。・・・・・知事選に燃える長野県の某小学校では、2月に引き渡しを受けた新校舎、3月の測定で、シックハウス症候群の原因物質のトルエンなど基準値以上なのを知りながら、1学期の授業を続けた市教育委員会と学校。異常を訴える生徒が地元の開業医に行くまで放置とは。・・・・・ラーメン店「石川家」も、素材の産地表示を偽って表示。第1号店をオープンした時には、額面どおり、こだわりの素材を使っていたのだろうが、お店が成功して店舗が増えるに従い、素材の調達が難しくなり切り替えたと弁明しているそうだが、それでも従来表示のまま放置。

最後に、驚異的な話題。インド男性が水と太陽の光だけで、411日間の断食を達成したという話。彼は、今年6月にアメリカに招かれ、既に2ヶ月以上の断食を続けているそうだ。ひょっとして、植物のような光合成機能でも持ち合わせているんだろうか。
2002年8月29日(木):欠落で進化

朝の通勤日記の更新をサボる。でも、トップページに、「更新は、帰りの新幹線で」などと予告するあたりが、相当にイヤラシイ(許してくださいね)。日記を更新しなかった分、ある考え事をしていたんだけど、思いのほか仕事が進んで、第三の宿題も何とかなりそうな手ごたえを感じる。朝の新幹線内は、そういう意味で言えば、思考するにはうってつけの時間、空間。通勤日記など書いている場合ではないのかもしれない。そうは言いながら、明日の朝は、また通勤日記をいつものように更新していると思われ(笑)。今日は、他にも、久しぶりに役員面接を受けたり、新たなテーマの仕事が始まったりと動きの多い一日だった。そんな新しいメンバーと親睦を兼ねた遅めの暑気払いをしてきて、現在は、かなり上機嫌(笑)。

話は変わるが、「くまのプーさん」ってディズニーが著作権を持っているとばかり思っていたが、S社のものだったんだね(知らなかった)。先日、S社が、著作権使用料が過少と訴えを起こしたという話を聞いて、初めて知った。一説には、損害賠償額は10億ドルを超える(原告側の言い分なんで相当に?だが)とも。でも、こんな額が出てくるぐらいに、「くまのプーさん」は世界的に人気者なんだろう。ところで、現在は、一体、どれ位の著作権使用料を払っているんでしょうか?下世話ながら気になります。ディズニーねたでいけば、オリエンタルランドは、05年に百数十億円ほどかけ、新たな遊戯施設を増設するらしい。一体、何を作るんだろうか?まだ、ディズニーシーも行ってないんだけど(汗)。・・・・・身近な話題では、一昨日の事件。白河のショッピングセンター「とぴあ104」の宝石店で、4人組の3人組が店員に話しかけている隙に、残りの1人がネックレスをなど40点を奪って車で逃走したそうだ。通報受けて巡回していたパトカーが、店員が覚えていた群馬ナンバーを付けた車とすれ違ってしまうあたり、田舎の狭さを感じずにはいられないが、追いかけられた犯人達は、車を乗り捨てて逃げたらしい。山中にでも逃げ込んだのだろうか?ちょっと恐いです。この事件の前日には、秋田新幹線こまち号が、カモシカをはねたたというニュース。事故にあったカモシカ君(ちゃんかも?)にはお気の毒だが、一体、どんなところを走っているんだろうか?>秋田新幹線。ちなみに、衝突後、現場を捜索したらしいが、カモシカ君は見当たらずとのこと。逃げたとういう話になっているけど、ご無事をお祈りします。・・・・・日頃、愛用している、「Adobe PhotoShop Elements」だが、10月上旬から、2.0日本語版を発売するそうだ。Photoshop7.0のエンジンをベースに一般ユーザー向けに機能を絞り込んだものらしい。さて、アップグレードしたものかどうか。現在の機能ですら、使いこなしていないので見送りかな?・・・・・人間が進化の過程である遺伝子を失った為に、脳が爆発的に進化したという仮設が発表された。その失われた遺伝子をチンパンジーは持っているらしい。失われたのは、約250万年前としている。人間とチンパンジーは6〜700万年前に、共通の祖先から分かれたそうだけど、98%以上の遺伝子は共通。僅かな違いが、現在の違いにつながっているそうだ。サルの髪の毛は人間より3本少ないという話はよく耳にする。歯が少ない人間も結構いる(実は、身近にも)。配慮が足りないとか、頭のネジが足りないなんて、苛められるケースもあるかもしれないが、その欠落が進化につながるのだと開き直ってみてはいかが。もっとも、進化の結果が見える形になって現れるまでには、何百万年も待たねばならないかもしれないけれど。あっ、21:39。間もなく宇都宮です。アップしなくては。
2002年8月28日(水):体力か知性

家内は珍しく早朝からの仕事が入り、家に残された3人は、なぜかリズムが掴めず。めいめいに準備を済ませて家を出ることになる。お寝坊さんのイメージが定着していた家内だが、やはり、我が家の真の大黒柱なんだねえ。・・・・・たまに見る星座占い、今日の射手座はランキング下位。気力を体力でカバーする日らしい。知力で気力・体力をカバーする日だと自分では思っていたのだが。知力、気力、体力というと、バイオリズムの3つのリズムに相当するのかな。I(知性、33日周期)、S(感情、28日周期)、P(肉体、23日周期)。バイオリズムでは、生まれた日を原点にして、3つのリズムが各々の周期でサインカーブを描くというもの。プラス側(好調)、マイナス側(低調)、プラスとマイナスが転じる日が要注意日とされる。交通事故の統計などでは、この要注意日に事故を起こす確率が高いということが、統計学的に証明されているそうだ(これ、高校生位の時の記憶だけど)。・・・・・タマちゃん報道で、多摩川から鶴見川に注目が移る。鶴見川は、H13年度の水質調査で全国一級河川ワースト3という汚さがクローズアップ。タマちゃんの白内障、細菌感染が心配などと報じられている。今朝のテレビを見ていて判ったのだが、このランキングは、国が管理する166(だったかな?)の一級河川の中でのランキングだそうだ。全国には、一級河川だけでも、1万をゆうに越えるそうだから、ワーストランキングに登場しないからといって安心はできない。・・・・・朝の僅かな時間でしかプロ野球の結果を知り得ないため、どうしても目にするのは松井選手やペタジーニ、ローズ、カブレラ選手らのホームランシーンが多い。松井選手の三冠王も日増しに可能性がアップしているようだ。後半30試合で18本塁打を打っているので、同じペースを維持すれば、55号到達などと盛り上げるマスコミも。まあ、明るい話題に乏しい今、彼には、是非とも三冠王を獲得して欲しいものだ。・・・・・海の向こうの稲本選手は、ハットトリックを達成したらしい。・・・・・10月26日、台場に、昭和30年代の下町をコンセプトにしたレトロ風ショッピングモールがオープンする。高度成長期に至る活気のあった時代。自分が子供だった時代。もっとも、ど田舎育ちだったため、商店街は無かったけどね。そんな商店街を歩くと、右肩上がりの成長期の気分を思い出せるかもね。・・・・・ソフトバンクがイー・アクセスの取締役X氏に対して3億円の賠償を求める訴えを起こした。その内容は、「X氏は、12MbpsBBサービスの標準化作業を行う情報通信技術委員会の委員長だが、今月よりサービス開始したYahooBBのADSLには欠陥があると中傷、これにより、昨年9月からの7ヶ月間で3万人の契約者の獲得機会を損失、約107億円の損害を受けた。」というもの(真偽のほどは、全く認知しておりません)。ざっと割り算すると、契約者一人当たり、通算で約35.7万円の収入をあてこんでいるということがわかる。賠償を求めた金額は、1万円/人というところ。・・・・・柏崎刈羽原発3号機で新たなヒビ発見。炉心隔壁下部リング(一周約16.5m)の外周全体で。東電の見解は、「ヒビは一定の深さで止まる。ヒビが無い部分で十分な強度が保てる。」とのことだ。・・・・・八重洲中央改札口を抜けようとした時、鉄道警備員(?)ともみ合っているサラリーマンを目撃。何も言わずに先に進もうとするサラリーマンと、「切符を・・」と必死に制止する警備員(?)。状況が何となく掴めた。そんな状態のまま二人は、自分が出た新幹線改札付近まで移動していった。なんか悲しいものを見てしまった。
2002年8月27日(火):明日は来る

東京駅ホーム 凄い人だかり 皇太子ご一家らしい 朝方は、かなり冷え込んだようで、起きてきた娘の第一声は「寒い!」。新幹線内に置かれている、NREの通販カタログも秋号(Vol.10)に変わった。ぱらぱらとめくってみたら、大好きな十和田湖の紅葉特集に続き、やっぱり登場の「芋煮会セット」(笑)。先日に続き、芋煮会の話でしつこいんですけど、自分にとっては、家内と出会った場(大笑)だけに、ついつい反応してしまうのだ(汗)。

こんなことを書いても仕方がないんだけど、なんか、ばたばたして落ちつかない日々である。「わあっ!」と声を出して走り出したいような気分にもかられる。でも、どんな今日を過ごしても、寝て起きれば、明日が来る。この繰り返しだ。死ぬまで、こうやって生きていくしかないのだろう。・・・・・福島県エネルギー政策検討委員会の中間報告が来月にまとまる。どんな報告がなされるのか注目したい。原発銀座と呼ばれる福島県、積極的に誘致を行ってきた背景もあるのだろう。しかし、度重なるトラブルのなか、国の原子力政策や電力業界の対応に迎合することなく、疑問や不満を呈し、国民や県民に理解できる説明を求め強い姿勢を打ち出す知事が頼もしい。このまま、なし崩し的に押し切られることなく、きちんとした方向付けをしていただきたいものである。将来の子供達に少しでも明るい明日が来るように。

日中のお出かけ。暑くて汗だくになる。東京駅に着くや、突然、猛烈なにわか雨。階段を降りたら、凄い人だかり。また、凶悪犯罪でも発生したのかと身構えましたが、どうやら、VIPのご到着らしい。人だかりで全く何も見えなかったのですが、腕を思い切り差し上げてデジカメを適当な方向に向けて撮影してみました。辺りから、「雅子さま〜」という声が多数。どうやら、皇太子ご一家(らしい)。いずこかの静養地から戻られたのでしょうか?・・・・・最終の新幹線からアップするのも久しぶり。
2002年8月26日(月):秋の味覚に

全国的に暑さが戻ったようだが、東京の予想最高気温が30度と聞いても、大したことないなあと感じてしまう。月曜の朝は、始発の新幹線。自分にとっての特等席(19C、三人席の最後列窓側)をゲットでき満足。宇都宮までは、空席も多く、ゆったり気分を味わう。ただ、19E席に座る謎の女性からは怪しげな気配が漂う。深く帽子を被っているので確認が難しいが、ヨーダにそっくりなのだ。・・・・・駅には、秋の旅行企画パンフレットが並ぶ。夏場は、これと言って食べたいものなど思い浮かばなかったのだが、そろそろ秋の味覚が気になりだした。「ごちパラ北海道」(9/1〜11/30)には、心太さんの住む釧路の釧路和商市場名物、自分だけの海鮮丼「勝手丼」、なんか興味をそそる。北海道と言えば、ビール園でのジンギスカン、蟹、寿司、鍋、ラーメンなどなど、食の宝庫である。この秋放映の「北の国から」最終話のロケ地にめぐりに最適と紹介される、「SLふらの・びえい号」も風情があって良さそうだ。自分は、ちょっと行けそうにもないけれど、目指せ北海道。「ふたりの北東北フリーきっぷ」(〜11/30、最終利用日)は、男女二人が同一行程、北東北エリアを4日間乗り放題。郡山駅出発の場合で、男女二人分35,000円。こどもは、オプション券「こども北東北フリーきっぷ」で3,000円。子供一人の夫婦が、郡山〜青森の旅を、38,000円で楽しめることになる。なんか、JR東日本の宣伝みたいになってしまったけど、全く関係はありませんので誤解なきよう。この手のパンフレットを見て、いつも疑問になるのは、我が家の場合どうなるのかなっていうこと。大概のケースが、親子三人の例になっており、娘が浮いてしまうのだ(笑)。子供だけど料金的には大人だからね(あれっ、違ったっけ?)。まあ、そういうオプションも何かしらあるんでしょう、きっと。

今日までの宿題は、取り合えずめどがついた(ホッ)。昨日は、あれこれ家族からのリクエストもあったのだが、「今日は許して」と全てキャンセルした結果、気がつくと、今度の土曜日に、もろもろの予定を組み込まれてしまった。果たして消化できるのだろうか。そして、日曜日には、久しぶりに浦和のソフトボール部の方に顔を出す。秋の大会なのだ。・・・・・息子がピアノで練習している「巣立ちの歌」を聴くと、なんかウルウルしそうになる今日この頃。涙腺も尻の穴も緩んできたようで(爆)。・・・・・今日の車掌さん、「大宮到着です」と案内した後、すぐ、「大変失礼しました、小山です」と訂正したかと思ったら、「大変失礼しました、大宮です」と、一体、どっちなんだあ(笑)。正解は、大宮でした。車掌さんも、夏バテなんでしょうかね。
2002年8月25日(日):さてやるか

ソフトボールの練習で大汗をかき、シャワーを浴びてから一時間ほど横になる。気持ちいい。昨晩は、ソフトボール部の懇親会、今季初である。行きは、奥さんに送ってもらったりして、各自、居酒屋に集合。5〜10pmまで、たっぷり盛り上がった。帰りは、ペットボトルのお茶などを手に、ぶらぶらと歩いて帰る怪しい集団に。来月は町内での祭りも計画されており、ソフトボール部としても、あることをやろうと話がまとまる。・・・・・今日は日差しも厳しく、久しぶりに夏が戻ってきた感じである。子供達の夏休みは今日まで。息子は、最後のポスターの仕上げ、娘は、英語の宿題をやっている。余裕をみせていたので、「それで終わり?」と聞いてみたら、「だいたい終わり。あと1/3位かな・・」、あと1/3も残っているんかい(笑)。かくいう自分も、宿題がある。さて、これから頑張ろう。・・・・・英単語をノートに延々書きながら、娘「こんなに、同じことを書き続けて意味あるのかな?」、自分「そうだよなあ。そう思い始めると、やってる事が虚しくなるよな。俺なんか、やる前から、やる気がしないんだよね。」・・・娘とこんな会話を続けていたら、息子が「お姉ちゃんとお父さん、少し口を閉じて、一分間でも良いから、勉強と仕事に集中してみたら」、娘&自分「はい!」

携帯電話の電磁波がペースメーカーや医療器具を誤動作させるとしてかなり騒がれてから久しい。十分に認知されたせいなのか、関心が薄れてしまったのか、あんまり耳にしなくなった。最近は、ホットスポットの増設が加速しているようだが、基地局や無線LAN機器からの電磁波などの影響はどうなんだろう?古くは、テレビやパソコンディスプレイ、高圧送電線(地上のみならず、地下にもある)、電波塔、携帯基地局、電磁調理器具からの電磁波の人体への影響も指摘されている。学生時代、マイクロ波の研究室に勤務される方々のお子様は女性ばかりなんていう話もあった。今朝の新聞では、国立環境研究所&国立がんセンターの全国調査の中間報告として、低周波電磁波の強度が通常平均より4倍強い環境下では、小児白血病の発症率が倍になることが判ったと報じられていた。電磁波の人体への影響については、国内外で調査も数多く実施されており、既に多くの報告がなされており、これからも、種々の報告や研究結果が公表されるものと思う。目に見えない電磁波、大量に被爆する環境にいても気付かないところが恐い。いずれ、携帯型の紫外線or電磁波の被爆量メーターなんかを持ち歩く時代になるかもしれない。許容量オーバーのエリアばかりで、どこも歩けなくなったりしてね。それよりも、家の中に居ても、そんな状態だったらパニックだね。住めなくなってしまう。・・・・・受動喫煙の話。米マサチューセッツ大研究グループは、煙草を吸う飼い主に飼われている猫は、吸わない飼い主の猫に比べ、2.4倍、悪性リンパ腫になりやすいことを突き止めたそうだ。夫が煙草を吸うか吸わないかで、(煙草を吸わない)妻の肺がんの危険率が、1.36〜1.91倍(喫煙本数が多いほど増加)に高まるとの報告もある。喫煙者が煙草から吸う主流煙より、煙草から立ち上る副流煙の方が、はるかに有害なのである。
2002年8月24日(土):不安な日々

26日からヨハネスブルグで環境開発サミットが開催される。リオ宣言で知られる、持続可能な循環型社会の形成が国際的なコンセンサスとなったリオデジャネイロでの地球環境サミットから10年。これまでの取り組みを振り返り、将来にわたっての方策を見つけ出す場として成功を祈りたい。世界各国からの参加者は6万5千人と空前の規模。警備には警官2万人が動員され、各国首脳の食事の毒見役までいるらしい。ホテル料金も通常の3倍まで跳ね上がっているそうだ。もっとも、海外の展示会などでは、通常なら5千円位で泊まれる安宿ですら、5倍程度の料金設定になったりするから、海外では常識なのかな。騒然とした会場付近ではなく、ちょっと離れたところに落ち着いた宿を取り、電車に揺られて会場に向かうなんていうのが案外良いのかもしれない。・・・・・日本ハムの牛肉偽装問題。さめている部分がある。問題になった企業だけ、皆でよってたかって突っつくけど、よそはどうなのかな?行政の責任は?と思わずにはいられない。疑心暗鬼状態。米の産地偽装だって、今に始まった話じゃないしな。酒や鰻や牡蠣だって・・。不幸なケースでは、一生懸命、真面目にやっている人なんかが、シワ寄せくらっちゃうんだよね。そんなことになったら、本当にお気の毒。こうした不安、不信感が解消されるまでには、相当の時間がかかりそうだ。そして、そのマイナスのイメージは、問題企業だけではなく、社会全体にマイナスのエネルギーとして作用するように思う。・・・・・社会経済生産性本部の調査(上場企業282社の人事労務担当者からの回答)によれば、この3年間で心の病が増加傾向にあると半数近くの企業が回答。8割の企業が、今後も増加するとみているそうだ。約6割の企業に1カ月以上休業の社員がおり、うつ病(72.3%)、心身症(9.2%)、ノイローゼ(8.5%)。原因は、本人の問題(28%)、仕事の問題(27.7%)、職場の人間関係(23.4%)だそうだ。暗い話題が多い中、労働負荷や心労も増えて、心の病になりそうな要因には事欠かない。でも、自分を壊してまで悩んじゃいけないよね。無理を承知で言うんだけど、くよくよしないで、明るく生きようよ。・・・・・柏崎原発3号機の炉心隔壁にひび割れが発見。プルサーマル運転計画について地元と協議を予定していたらしいが影響は必死かな。同じく、プルサーマル運転でもめている、福島第一原発3号機でも、原子炉の制御棒を動かす配管にひびが見つかったばかり。慌てず、無理せず、原因究明と安全確保を行って欲しいものだ。

食卓にレーズンが並ぶことが多くなった。先日のテレビ番組で体に良いということで取り上げられていたから。レーズン限らず、体に良いものは、たくさんある。いずれにしても、速効性はないだろうから継続してこそ効果も現れるのだろう。自分などは、大概、長続きしない。続いているものといえば、レーズンと同じ原料から作られるワインを飲むことぐらいだろうか。そして、効果を実感できたということも特にない。だが、家内は違う。スピルリナを飲んでも、にんにくエキスを飲んでも、レーズンを食べても、体調が良くなったと実感できるらしい。体調が良くなったと実感できるのは、日頃の体調に問題があるのかな。そして、あなたって、ひょっとして、信じやすい人なの?悪く言えば、騙されやすいとも言えるかも。でも、体に良いと信じて口にすれば、ただの小麦粉でも病気が治るというから、精神的に前向きに考えることは重要なんだと思う。この先、家内のような人間が、生き残れるのかもしれない。
2002年8月23日(金):思いがけず

探偵ファイル 探偵ファイル 大阪は思ったより涼しく快適だった。しかし、久しぶりに会う面々から、「太ったねえ、自転車はやめたの」をくらい撃沈気味。今朝は、「のぞみ」で東京まで通勤。いつもと雰囲気が変わって、とっても新鮮。・・・・・さて、キリバン(234567)を狙っていた方は、予想外のカウンターの進みに面食らったことと思います。アクセスログをみて理由が判りました。探偵ファイルで紹介されていたんですね。キャプチャー画像を二点載せてみたのですが、左はトップページ(本上まなみ嬢の写真横に「新幹線通勤って楽しそう」)。右は、そこをクリックして表示されるページ(「NET WATCH」の部分に、「新幹線通勤の日々」が紹介されており、「なんか、楽しそう」というコメント)。その結果、昨日のアクセスは約4,500件程度あり、過去最高だった「Yahoo Japanの今日のオススメ」紹介時の約3,500件の記録を更新することになった。恥ずかしながら、自分は、このサイトを知らなかったのだが、どういうサイトか知りたい方は、こちらをどうぞ。また、キリバンを逃された方、たまにはこんなこともあります。これに懲りずに、次回のキリバン(252525)を狙ってくださいね。・・・・・車内からAirH"の接続状況を確認してみたが、結構、長時間切れずに繋がっているものだと感心。
2002年8月22日(木):芋煮の季節

パソコン情報にとんと疎いこの頃。CPUの速度競争もどうなっているのか?なんでも、Pentium4の2.8GHzが発表されるとか。・・・・・この話題よりは、アサヒビールが、「オリオンドラフト」を全国発売するという発表の方が自分にとってはインパクトあり。沖縄で楽しい時間を過ごした数日間しか味わったことのないビールではあるが、美味しかった印象が一方的に膨らんでいる。ビールの美味しさって、体調や気分もそうだけど、その地域や国の気候風土によって変わると思うので、はたして、白河の我が家で飲んでみて、イメージ通りかどうかは、飲んでみなければ判らない。楽しみである。・・・・・昨日、タクシーの運転手さんから、茶と水のお話を聞かされることに。彼の住む地域は、水が美味しいところだが、さらに高価な浄水器を付けて利用しているのだそうだ。そんな水を使っていれた茶を毎日、ペットボトル2本分持参して飲んでいるそうだ。ミキサーにかけて粉末にしてある茶葉なので、それ自体も飲むのだそうだ。彼は、100歳位まで生きられそうな気がすると楽しそうだった。話を聞いているうちに、かなり前にある方から聞かされた○ウオーターの事を思い出し、ひょっとしてそれ?と尋ねたら、まさしくそうだった。まあ、人間の体の6〜7割は水分というから、水は確かに重要かなと思う。・・・・・白河では水道水を利用しているが、美味しい方だと思う。福島県では県南地方になるが、この地域は、西に那須連峰、東に阿武隈高地や八溝山系の山々があり、これらの山々を下った清流が、阿武隈川や久慈川、鮫川に流れこむ、そんなことから「源流の里」とも呼ばれている。以前にも書いたことがあるけど、洗い物で手あれをしていた家内が、白河に越した途端、手あれをしなくなった。それは、水道水の水質のせいだと思われる。

毎年恒例の芋煮会フェスティバル(9/1、山形市、馬見ヶ崎河川敷)、今年で14回目を数える。直径6mの大鍋でサトイモなど7種の食材を3万食分煮込むという。こんな時期だけに、使用する肉牛4頭のBSE検査証を提示し安全をアピールしているという。美味そうだ。山形市の会社さんとのお付き合いで二度ほど、本場の芋煮会に参加しているが、やっぱり本場の盛り上がりはすごい。某氏が言うのには、最低でも三回(会社、友人、家族)はやるのだそうだ。河原まで食材・鍋・マキ・軍手など一式を配達、終了時に回収してくれるサービスもあるから、ジモティで無くとも楽しめる。こんな話題が出てくると、いよいよ秋かな。我が家も芋煮会を計画せねば。お味の方は、勿論、山形流(醤油味、肉は牛肉、できれば米沢牛)。

今夜から明日未明にかけてキリバン(234567)に到達しそうである。直前になるとカウントアップが加速するかもしれない。ここのところ、キリバンの間隔が1ヶ月未満になっているので、次回のキリバンは少し間をあけて、252525(ニコニコニコ)にしようかと思う。・・・・・きゃあ、大宮から臨席に、超巨大な方が着座された。両サイドの肘掛が腰にめり込んでいる。当然、その上の腹部から上体にかけては、両側のエリアに溢れている。こう書いちゃ怒られるが、その体から発する熱が伝播してくるのが判る。涼しげな空間の気温が数度ほど上がった。悪気はないんです、感じたままを書いたんです。最近、太ったとか大きくなったとか言われている自分だが、久しぶりに、我が身が細く見えました。
2002年8月21日(水):読み間違い

こだま 涼しく心地よい風にあたって、ようやく気分も回復した。昨日同様、全くもって秋の空である。本日は、始発の新幹線に乗っている。東海道新幹線に乗り継ぐ予定。実は、明日も東海道新幹線に乗り継ぎ一泊する予定。二日続けての東海道新幹線乗車だ。・・・・・某所のDiaryを読んでいたら、「オリジナルヅラを分けてもらう」というフレーズが目に入り、えっ!と思い、読み返すと、「オリヅルランを分けてもらう」だった。こんな読み間違いするかなっていう感じだけど、確かにそう見えたのだ。思わず笑ってしまった。実は、こう読み違えたことにも背景がある。今朝、なんとも言えない情けない気分で目覚めたのだ。どうも夢を見ていたのだが、その中で、ふと頭に手をやると、髪が薄くなっており、おまけに頭皮に汗がにじんでいるのだ。慌てて、鏡を除くと、立派なバーコード頭になっている。「へへへ・・」と自嘲気味に笑い、家族に、「遂に、こんな頭になっちゃったよ」と話すところで目覚めたのだ。なんか縁起悪そうな夢。病んでいるのかな?>夢に詳しい方々。

ANAとJR東日本の共同企画による「エアレール」。2002年10/21(月)〜27(日)の期間、13,000円で南東北or北東北までの航空運賃と新幹線含む自由席列車が一日乗り放題というもの。ちなみに利用可能なのは、国内6都市(名古屋・小松・大阪・広島・福岡・沖縄)発の11路線(ちなみに、南東北エリアの場合は、仙台・福島、※福島便は福岡発のみ)。ANAの「超割」の使用が前提なので、予約発売期間は、今日から〜8/27。例えば、沖縄→仙台+宮城・山形・福島を新幹線含む電車で周遊なんてことが可能となる。まあ、東北在住の自分には、全く関係の無い話なんだけど、上記期間に東北旅行を計画されている方へ、ご参考までに。・・・・・はやて開業(12/1)を前に、試乗会(11/9・10)の募集(1万人)が行われている。往復葉書での申し込み(9/7消印有効)となり、当落はおって連絡が来るそうだ。1通で5名まで申し込めるが、時間指定はできず、乗車できるのは片道だけ。従って、当選した場合、指定された時間までに盛岡or八戸に集合し、片道区間乗車した後、現地解散となる訳だ。なんかだな・・。

こだま車両にてノートを開く。ゆったりゆったりと思っていたら、前席の方が最大限に椅子を倒した。写真では判りにくいと思うが、小ぶりのレッツノートCF-R1ではあるが、トレイ内にきっちり載せた場合は、ディスプレイを90度まで開いたところで椅子にぶつかってしまう。トレイから5cmほどはみ出させて、ようやく見易い角度まで開くことができた。
2002年8月20日(火):ランク付け

ライトセーバー? 天高く・・すっかり秋の空である。宇都宮まで一眠りする。3時から起きているせいか少し眠たい。やりかけの仕事が幾らか片付く。今週は、こんな日々が続く予感。頑張りが効かなくなったなあと痛感する。起きているだけなら平気なのだが、頭の働きが持続しない。そもそも働いていないのかも。現在の自分は自己採点で65点。この状況から早く脱しなければ。・・・・・さて、JR西日本は、主要駅350駅について、サービスの良さで格付けする調査を開始。客を装った社員が11月まで調査して4段階評価。ベスト3は、最上位の5つ星とする。3つ星以上の駅に対しては、みどりの窓口に星の数を掘り込んだメダルを掲示するらしい。これを契機に、さらなるサービス向上が図られることに期待します。そして、自社採点と顧客の実感が乖離しないことを期待します。それにしても、現場の方々は、ドキドキもんだろうね。

昨晩、家に帰ると息子が満面の笑み。スターウォーズのジェダイの騎士に心酔して、「ライトセーバー」を自作したらしい。本人は、映画館で売っていたものを買おうかと迷っていたらしいが、「そんなの買うの?」と親父に笑われたせいなのか、はたまた、値段が高いと判断したせいなのか、結局、買わなかった。それきりだと思っていたのだが、やはり、欲しかったのだろう(笑)。驚く事に、塾から帰ってきた娘まで、弟に触発されて、「ライトセーバー」を必死に作っている最中だった。おいおい>受験生。写真の左側が息子作、右側が娘作。弟に負けじと長さを倍にするあたり、思わず笑ってしまう。そして、出来上がったものを手に、二人とも、とっても嬉しそう。まだまだ子供である。息子に、勝負を挑まれたので、丸めた新聞紙で応戦。勿論、容赦はしない。こてんぱんにやっつけるが、ジェダイの騎士もどきは諦めない。などと書いている親父も、負けず劣らず子供である。・・・・・そういえば、斜陽と言われて久しい映画産業であるが、昨年は、興行収入が始めて2000億を突破、入場者数も前年比20.6%増である。今年も好調。宮崎アニメなどヒット作の影響もあるが、シネマ・コンプレックスの急増も背景にあるそうだ。我々が、石巻で訪れた「ワーナー・マイカル」なども建設ラッシュが続いており、昨年末で1259館に達したそうだ。白河にも進出して欲しいものだが。・・・・・もう一つ、景気の良い話。海水浴離れを耳にしたのは最近の事なのだが、今夏、いわき市の10カ所の海水浴場の客数は、ここ10年で最低だった昨年を31万8千人上回る約74万6千人だったらしい。昨年比74%増。さすがに、これだけ暑ければ、海に行こうという気持ちにもなるのだろう。何でも良いから、こうして、伸びる、上向く話をたくさん聞きたい、今日この頃。
2002年8月19日(月):常に成長中

CF-R1帰還 どんよりした朝。雨は一時的に止んでいるが、今にも降り出しそうである。息子は、今日からラジオ体操とのことで眠い目をこすりながら、近所の公園に。自分は、始発の新幹線に乗るべく家を出る。駅の売店で買い忘れた土産物をゲット。利用駅でゲットする土産物なれど、東京から見れば、立派は田舎のお土産だ(笑)。9日以来の新幹線通勤、涼しく快適な車内。ただ、心配なのは台風13号。上陸こそ免れたものの、これからの大雨は予断を許さない。出掛けに、家内から、封筒に入れたお札を預けられる。万が一、帰れなくなったら何かと困るだろうからとのこと。新幹線通勤を始めた頃は、財布や定期を無くしたら困るだろうと、上着の腰部分に縫いつけたポケットにお札が入れてあったことを、ふと思い出す。

昨日は、若干の渋滞が残る東北道を走り、6時前(5:59pm)には、自宅前に到着。すると、丁度、我が家から赤帽さんのトラックが走り去ったところ。もしやと、郵便受けを見れば、不在連絡表(時刻は6:01pm)が入っている。この微妙な時間差はともかく、電話連絡を入れることで、10分弱ほどで舞い戻ってきてくれた。本日は、同じような配達をあと3件残しているらしい。自分「結構、あるんですね。全てP社ですか?」、配達員さん「今は、パソコンが普及しているから結構多いですね。うちは、P社とS社が大半ですね。そうそう、修理が完了しても、すぐ調子が悪くなって逆戻りという事もありえますので、何かあったら、すぐ連絡してくださいね。」、自分「えっ、そうなんですか」。とっても感じの良い方だったが、最後に不安の種を蒔いて帰っていった。ノートは完全復活(キーボードが交換されている)。感心した事が二つ、一つは、連絡表に記載されていた、「愛用されているマシンの修理期間中、ご不便をおかけして〜」という一文と、日通さんの専用梱包箱。写真では判りにくいと思うのだが、エアキャップの袋に入れたレッツノートを、フィルム状のもので上下から挟み込み、箱の中に浮いた状態で運送される仕掛け。これは優れモノ。

休み中は、叔母達の家や義母の実家をはじめ、行く先々で、子供達の身長が伸びた話に。娘も得意になり、いつも家内を引き合いに出し、身長順とか言って、娘、家内、息子の順に並んでみせようとする。息子も、家内の身長まで今少しとアピールを忘れない。その傍らで、無関心を装う自分であったが、見逃してはもらえない。「なんか大きくなった?」、「なんか太った?」と・・ええ、確かに成長しました。人間的に成長を遂げたいところだが、見た目(体積)ばかり成長中。「どうせデブだよ」とか悪びれてみると、子供達「でも、お父さんの腕と脚は大好きだよ」、うーん、腕と脚か、嬉しいような悲しいような。・・・・・私信ですが、ツール・ド・フランスの古いビデオ、3本ほど見つけました。87年、90年、92年ものです。ただ、ツールを5回制覇したフランスの英雄イノーが優勝した年のものはありません。彼が、最後に優勝したのは85年のことです>ぐらさま。これで、よろしい?
2002年8月18日(日):夏休み終了

花火1 花火2 渡波海岸 9日間の夏休みも今日で終了。あっという間でした。石巻での用事を済ませたら、三陸自動車道→東北自動車道を上り、白河に帰ります。約220kmの距離。自転車で走ってみたいものです。家内が高速道路を運転できるようになった暁には、是非、実現したいと思います。帰省ラッシュのピークは過ぎたようですが、きっと、今日も混雑するんだと思います。まあ、のんびり帰ることにします。あれこれ、やりたい事があった夏休みでしたが、結果的には、休日らしい、のんびりした日々を過ごすことができました。日頃、気が回らなかったことなども、あれこれ考える時間があって、良かったと思っています。明日から、仕事に戻ると、また日常に埋没してしまいそうな気がするけど。

昨日は、運動不足気味だったので、バッティングセンターで、バッティングとストラックアウトをしてきました。ストラックアウトの調子はイマイチだったものの、ソフトクリーム3個と花火4セットをゲット。思いがけず、夜、花火をすることに。自分は、やる気がなかったんだけど、息子に誘われて重い腰をあげたかと思ったら、いつのまにか、何本もの花火を握り締め、人一倍楽しんでいる自分を発見。まあ、幾つになっても、火遊びじゃなくて花火は楽しいものです。
2002年8月17日(土):子供と一緒

石巻駅 いただきもの めっちゃ涼しい。実家での朝も快適だったが、ここ石巻で迎える朝の涼しさと言ったら天然クーラーそのもの。どうやら、宮城県あたりを境に北と南で気温に断層ができているようだ。・・・・・昨日は、石巻に到着するや、駅前のビブレ(近々、さくら野に店名変更となるらしい)に直行。ここには、ワーナー・マイカル・シネマズが入っており、石巻に来ると、映画を見ることが習慣化しているのだ。白河にも、ショッピングモールはたくさんできたけど、後は映画館だね。昨日は、公開からだいぶ日が経った「スターウォーズ エピソード2」。空いた館内でゆったり鑑賞。面白かった。息子・自分・家内・娘の順で座ったのだが、見終えてから、子供達が、家内の発する「ひえー、おおお〜、うそ、」に気が散ったと口をそろえて言ったものだから、家内は「すみませ〜ん」と小さくなっていた。隣に座っていたはずの自分は、全く気がつかなかったのだが。映画に集中していたせいなのか、はたまた、家内の声が右から左に流れるようになってしまっているのか(汗)。まあ、パドメ・アミダラ役のナタリー・ポートマンの凛々しさに見とれていたためとしておこう。それにしても、スターウォーズと言えば、大学一年の夏休みにオールナイトで「新たなる野望」を見てから実に四半世紀。感慨深い。O君とパブで飲んでいるうちに、OLさん三人組とお近づきになり(やっぱ、ナンパしたんだろうか?)、彼女達を駅前まで送り、O君と二人で深夜の映画館に入ったんだよね。「エピソード3」は、2005年公開予定。順調にいけば、娘が高3、息子が中3となっているはず。その頃には、どんなメンツで見ているのだろうか。・・・・・今日は、「猫の恩返し」。

デジカメが戻ってきたんで、シャッター切りまくりかとも思ったが、そうでもない。一応、動作確認の為、ビブレの駐車場から石巻駅方面を撮影してみた(左写真)。石ノ森章太郎さん縁の地とあって、駅前には、サイボーグ009の人形などがあり、写真右端の建物は交番なのだが、入り口横の壁には、漫画が描かれている。石ノ森萬画館を訪れたのは昨年のこと。・・・・・右の写真は、ましゃさんからのイタダキもののストラップ。おちゃらけ娘が耳たぶに下げてみました。娘も家内も、とっても気にいったようです。感謝。それにしても、異様に柔らかい耳たぶやね>娘。
2002年8月16日(金):後半戦突入

Yahooのピンポイント天気予報(郵便番号や市町村名で指定)によれば、今日→明日の最高気温は、わが町内が、28→25度、東京が、31→28度、そして、これから向う石巻が、25→24度である。週末に向けて過ごし易くなる模様。もう夏(休み)も終わりだね。8月第1週に終わってしまったけど、石巻川開きの花火、見応えあります。明日は、実家のある須賀川市で、第24回須賀川市釈迦堂川全国花火大会が開催される。なかなか縁遠くて間近に見る機会がない。来年に期待。華やかなイメージの花火大会だが、時々、事故も起きる。北海道で破片の直撃を受けた女の子が重体との報は、何とも痛ましい。まさか、あんなものが天から降り注いでいるとは思わなかった。一刻も早い回復をお祈りしたい。

スズメバチに刺されて死亡とのニュースも、この時期は、特に多いようだ。墓掃除や墓参りなど、日頃、出入りしないところに、多くの人が出入りするからということもあるのだろう。特に、一度刺された方は命に関わるから要注意である。自分も、子供の頃には、スズメバチではないが、3度ほど蜂に刺された経験がある。今夏は、数十年ぶりにアブにも刺された(泣)。田植えの手伝いをしていてヒルに血を吸われたことも(ぞおーー)。日頃は、遭遇する機会もないとは思いますが、万が一に備えて情報だけは頭に入れておきましょう。ネットで検索したら、スズメバチ対策、こんなページがありました。御参考までに。・・・・・連日の凶悪犯罪の報道にも辟易とする。多摩川のアザラシ君のニュースで癒されたいと思う方が多いのも頷ける。定員を超過する刑務所も目立ってきており、法務省は、刑務所を新設する方針を固めたそうだ。その新設される刑務所の誘致に多くの自治体が名乗りをあげているらしい。嘘か誠か、その理由として、建設による経済効果と受刑者、刑務官らの人口増による地方交付税増額への期待があげられている(マジ?)。

昨日、JR東海道線の寝台特急の運転士がたんを吐くため10秒間ほど運転席を離れ無人運転状態になったとのこと。運転台を離れて、乗務員出入り戸の窓から、たんを吐いたらしい。ちょっと信じ難い行動、おまけに、窓からたんを吐くとは。でも、どうして発覚したんだろうか?運転台から離れると、記録でも残るようになっているんだろうか?・・・・・話は変わるが、子供の頃に自転車で手放し運転を得意げにしたものだが、レース中にボトルの水を飲むべく集団の中で手放し状態になり、前の誰かが誤って地面に落っことしたボトルに乗り上げ、吹っ飛んだドジな方を何度か目にしたことあります。手放しはもってのほかです。自転車でこける際にも、ハンドルから手を離すと怪我の度合いが大きくなることが多いです。
2002年8月15日(木):宴の後・・

18人並んでの朝食を終える。姪達も成長、大人達も微妙に横幅がアップしたりしているので(誰とは書きませんが)、次回は、テーブルを一つ追加しないと座れないかも。昔なら、三世代、四世代家族も珍しくなかったのだろうから、中には、これ位の大家族もあったのかもしれない。宴の後なので、そんなに食欲はないんだけど、大勢で一緒に、「いただきます!」をするのは、なかなか楽しいものである。これが毎日だったら、大騒ぎになるところだけど。・・・・・この賑やかさも束の間。まもなく、皆、我が家に戻るので、また、親父一人の生活に戻る。このギャップがたまらんと親父は言う。同じ県内、車で40分まで近づいたけれど、親父の生活と自分の生活は、環境も近所付き合いも、互いに独立した二つの世界である。二つの世界の微妙なギャップ、自分のポジションの曖昧さを感じつつ、今年の夏も終わろうとしている。・・・・・今日は夏祭りとのこと。親父もグランドゴルフを担当するらしい。ここ数日は、午後から毎日、雨が降ったり雷が鳴ったりしている。今日も午後の降水確率は50%と心配な雲行きである。隔年開催の夏祭りで、各種イベントが企画されているらしいので、何とか、天気をもたせてあげたいところ。・・・・・午後から、久しぶりに白河に戻る。明日は、東北自動車道を石巻に向かって下る予定。そろそろ、上り車線は混雑するのかな。田舎の休日を満喫され帰京される皆様、くれぐれも安全運転でお願いします。

白河に戻り、散髪に出かける。雲行きが怪しいと思い傘を持参したが、案の定、激しい雨に。そして、雷鳴と鏡越しに物凄い稲光を何度も目にする。恐ろしい。親切な店主さんに、家まで車で送りましょうか?と優しいお言葉をかけていただくが、200m位なんで大丈夫と傘をさして家に向う。しかし、その200mも半ばに来て大後悔、店内で待つか、送ってもらえば良かったと思うほど、恐ろしかった。戻るに戻れず、腰を低くして、各家の塀際をつま先立ちで小走り(あんまり意味のない動作なのだが)しながら、家まで帰りついた。ここ、結構、雷が恐ろしいです。・・・・・留守録をチェックした家内から、パソコンもデジカメも修理完了したと連絡が入っていると知らされる。パソコンは、月曜日には連絡が入っていたらしい。惜しかった。今頃は手元に戻っていたはずなのだが、次に白河に戻る日曜日までお預けである。デジカメは、地元のショップ扱いなので、先ほど、受けとってきた。明日は、二十日振りの写真をアップしようかな。
2002年8月14日(水):前畑の野菜

気持ちよく目覚める。蛇口をひねれば水が出るので、子供達などは水道だと思っているようだが、実家は井戸水なのだ。夏には冷たく、冬には暖かい。そして、水が美味しい。前の畑から、きゅうり、茄子、いんげん、トマトを収穫。お裾分けしてもらったカボチャなどもあり、とにかく自家製野菜が美味しい。日頃は、野菜を見てもありがたみなど感じないのだが、実家に来て、もぎたての野菜を口にすると、幸せを感じる。・・・・・輸入ほうれん草から基準値以上の農薬が検出等と連日報道されているが、それを売って生計を立てようと思えば、農薬を多目に使っても収穫高を上げたいと考えるのも無理はない。というより、残留農薬や日本の基準値についての認識が、栽培農家にあるのかどうか?輸入業者、買い入れる企業の意識の問題だと思うのだが、一流企業とて、担当者任せ、担当者も人任せ。まあいいか、ばれなければ、そんな意識なんだろうか。寂しくなるねえ。

気がつけば、お休みも5日目。早い、信じられない位に過ぎるのが早い。ジャイアンツにもマジックが点灯。もう、どうにも止まらない。ソーサ選手は、あと10本ホームランを打てば、5年連続50本以上、通算500号というから、こちらも大爆発である。こんなニュースを見聞きすると腕がムズムズしてくる。週末は、石巻で過ごすのだが、バットを持参してバッティングセンターにでも行こうかな。

午後、茶の間の子供達が、大騒ぎ。どうしたのかと思えば、オニヤンマの訪問。昨日の日記で、そろそろかなと書いた通り、タイムリーなお出ましである。燕が毎年、同じ場所に巣作りをするのは判るとして、毎年、オニヤンマが玄関から茶の間に入ってきて、少しの間、滞空してから、また帰って行くなんていう経験をお持ちの方、いらっしゃいますか?
2002年8月13日(火):そろそろか

涼しくて実に爽やかな朝。雨も上がり日が射すと蝉がせわしく鳴き始める。これから気温も上がりそう。何をする訳でもなく、のんびりとした朝を迎えられる幸せを満喫している。玄関の戸を開け放しておくので茶の間から庭の木々の緑が目に入り、実に開放感がある。そろそろ、オニヤンマが茶の間の訪問に訪れるかな。自分に物心がついてからずっとなんだけど、オニヤンマが玄関から茶の間に入ってきて、しばし空中に停止した後、方向転換して再び外に出ていくのだ。その迫力のある羽音、気品ある姿、これを見ると夏だなあって思うのだ。・・・・・明日には、兄弟達、姪達(甥はいないのだ)が集合するので、一転、賑やかとなる予定。・・・・・一応、会社アドレスに届くメールなどをチェックしてみる。世間もお休みモードらしく、休み明けの対応が必要な案件は目白押しだが、今週中にどうのこうのという案件はない(ホッ)。十分に休養して、休み明けから頑張れっていう感じだね。ただ、それとは別に、休み中に完成させなくてはならないものが3つある。二つは休み明けまでの納期だが、1つは、ぼちぼち完成させないとヤバイ。そして、今朝、確認のメールが携帯に届く。室内では、圏外となることも多いが、時折、アンテナが1〜2本立つこともあり、来なければいいなあと思うメールに限って、確実に受信するあたりが恐ろしい。この日記を読んでいることはないと思うけど、一生懸命取り組んでいますので、しばしお待ちを(トホホ)。

ちなみに今朝の実家の光景。じいちゃんのサンダルを履いて庭はきをする子供達。じいちゃんから、「履き物(サンダル)をよこしなさい(返しなさい)」と言われて、二人で目を見合わせたかと思うと、そろって、ほうきを差し出した。呆気にとられるじいちゃんに、子供達「だって、掃きもの、でしょう」。じいちゃん、気を取り直して、庭にある枝豆を見て、「家にも豆ができたんだあ」と。それを聞いた家内、「私も口内炎が出来ちゃって・・」。唖然とするじいちゃん。どうも口にも豆ができたと聞こえたらしく、口に豆?、口内炎?と想像力を働かせたらしい。力が抜ける二連発をくらい、「白河のボケ家族にはマイッタ!」と言いながらも、再び気を取り直して、じいちゃんは新盆まわりに出かける。最初は、車で1時間半位要する遠方に行くとのこと。準備万端、忘れ物なし!と確認して家を出たじいちゃん。ふと玄関をみると、何か黒いモノが落ちている。喪のネクタイだあ。もう、どこが準備万端なんだ。
2002年8月12日(月):爽やかな朝

涼しくて気持ちの良い朝。目覚めたらジッとしていられないタイプなんだけど、あまりの心地よさに、布団から離れられない。今日は、全国的に、猛暑も一段落なのかな。外に出ると、一面の緑、鳥のさえずり(時々、カラスの鳴き声も混じるけれど)、田んぼの間を流れる水音。やっぱり良いよね。おもいきり深呼吸して、室内に戻ると、子供達が蟻を発見して大騒ぎ。どこかに、甘いものでも置いてあるのかな。行き来する様を遠目に見ると、一筋の点線が点滅しているように見える。今は、蟻スプレーとか、化学薬品にたよってしまう方が多いのかもしれないけれど、蟻の目的地を見つけて原因物質を除去し、家の中への進入口に錆びた釘を置けば、蟻も退散するんだけどね。と、ここまで書いて思ったのだが、錆びた釘って簡単に見つからないかもね。自分が子供の頃は、工具箱などに、錆びた釘が山のように入っていたんだけどね。板きれを鋸で切って、トンカチで錆びた釘を打ち付け、あれこれ、がらくた工作をしたんだけど。それが、自分の夏休みの一部だったのだ。瓶に土をいれて捕まえた蟻を入れて、巣作りを観察するなんていうこともやったね。・・・・・そこで、腰をあげて、錆びた釘を探して、息子に預けた。息子の実験によれば、錆びた釘の他、十円玉を置いても、蟻は相当、混乱するそうだ。家の中で、こんな実験をして遊べるのも、実家であればこそ、かな?

お天気は曇り、時折、霧雨が・・予報だと、明日にかけて雨。今晩の星空観測は、無理そうである。・・・・・朝のテレビで、お墓の話題。オーソドックスの墓石ではなく、好きなデザインのお墓が注目を集めているとか。リンゴが大好きだったお父さんの為に、リンゴのデザインにした方が、デザイン大賞をもらったとかで紹介されていた。自分の墓だったらビール瓶の形にされたりしてと思いながら見ていたら、娘「お父さんだったら、ピチピチギャルかなあ・・」(こら、どこがだ・・)。・・・・・午後から、少し気分転換にボーリング。9本を倒し残り1本もグラグラさせながらも残してしまった家内に、自分「ウインクでもすれば、ゾッとして倒れるかも(笑)」と言うと、娘「いや、倒れたピンがゾゾッと起きあがるかも」。家内のウインク光線、受けてみますか?>皆さん。そうそう、私信ですが、7球ゲット2回でした。>H∧Lさん。
2002年8月11日(日):ドッグ入り

朝から暑い。グランドを駆け回ると、滝のような汗が流れ落ちる。水分補給は欠かせない、持参したボトルを空にして、帰ってきてからも、シャワーの後、駆け付け三杯飲んで、ようやく落ちつく。駆け付け三杯と言っても、ビールじゃないよ、ミネラルウォーター。これから、お出かけなんで、ビールは、じっと我慢(涙)。須賀川で、ミニバスの応援と、姪の高校の合唱・吹奏楽部の発表会、そして、Docomo圏外の我が実家へ。家を出る前に、宅配便の引取りがあり、待っていたのだが、朝一に来てくれたので大助かり。遂に、レッツノートの自然復旧を諦め、修理に出すことにしたのだ。「パソコンクイックサービス」というのがあり、引取りと修理完了品の届けをしてくれる。利用料は、受取時に、\2,500(往復、税別)+修理代金を支払うシステム。遠方の修理センターまで持ちこんだり、引取りに行ったりすることを考えれば、リーズナブルなサービスだと思う。受け付けた方の話だと、修理センターも夏季休暇に入るらしく、二週間近くかかりそうな雰囲気。・・・・・昨日、最終チェックをした限りでは、キーボード&タッチパッドのダブルクリック検知が全滅。その他の部分は、正常そうである。

トップページの最下段に検索窓を付けてみました。複雑な条件指定はできないんだけど、キーワードを入れて検索すると、新幹線通勤の日々のサイト内にあるHTMLファイルを見つけ出してくれます。少し使ってみたんだけど、文字が多いだけあって、日記のページがヒットする事が多々あります。ヒットしても、一ヶ月分のテキストなんで、また、その中から、ブラウザの検索でも使わないと、該当箇所には行きつきませんなあ。1ファイルに文字数が多すぎるというのも、こんな時は、不便です。・・・・・掲示板ログも検索対象になってますので、自分のハンドル名やキーワードで検索すれば、過去の懐かしい書きこみを発見できるかもしれませんよ。

昨日、ちょっと驚いたことが。相互リンクしている方で、ずっと男性だと思いこんでいた方が、実は女性であるということに気付いた。しかも、そんな思い違いをしているのは自分だけだったらしい(汗)。大変失礼しました。確かに、ホームページを訪問した時に女性っぽい雰囲気だなと思ったものの、男性だと決めつけているから、いつのまにか、そういうキャラクターであると信じこんでしまったのだ。ああ、本当に申しわけありませんでした。これまでの失礼、この場を借りて、謝罪させていただきます。
2002年8月10日(土):夏休み初日

今日から夏休み。今日、明日が帰省ラッシュのピークだそうだ。新幹線通勤を始めて5年弱にあるが、まだ、帰省ラッシュに巻き込まれたという印象がないから不思議である。きっと、微妙にピークからずれてきたのだろうと思う。この時期に移動される方は、とってもお疲れかと思いますが、気をつけて行ってらっしゃい。そして、思い切り、リフレッシュしてきてください。

JR東日本と日本テレコムが共同で行っている駅での無線LAN実験だが、対応プロバイダも増え、試験サービス期間も延長された。鞄の中に無線LANカードを入れて持ち歩いているものの、差し込む相手を失い、指をくわえて眺めている次第。これとは別に、駅への基地局設置を求め不認可となっていたMIS(モバイルインターネットサービス)だが、総務省は、電気通信事業法の改正によって公共の場では原則自由の方向にする方針。さらに、屋外での5GHz帯の利用も認可の方針。無線LANも一気に54Mbit時代に突入かな。

明日から自分の実家へ。夜は真っ暗になる田舎。星空の綺麗さは天下一品である。この時期恒例のしし座流星群、12日深夜から13日未明にかけて観測できるらしい。12日は9pmには月が沈む為、数年に1度の好条件らしい。
2002年8月9日(金):いつまで?

通勤日記は、いつまで続くのだろうか?・・・・・通勤しない週末になると更新が遅れ気味になるので、きっと、現在の通勤スタイルが大幅に変化したら途切れそうである。新幹線通勤は、未来永劫、保証されたものではないから、ひょっとしたら、来月あたり転勤になって、会社まで11kmの距離を自転車通勤しているかもしれないし、クビになっている可能性だって否定はできない。・・・・・時々、ホームページのアンケートに対する回答が届く。もう、だいぶいただき、参考にさせていただいている。昨晩、いただいた回答の中に、「ところで、このアンケートの集計結果はどこのページになるのでしょうか?」という素朴な問いかけがあった。設置した当初は、そんな構想もあったような気がするが、その実、全く手をつけていない(すみません)。そんな問いかけをくれた、maruyoshiさんのホームページを訪問してみようと思い立ち、宇都宮駅でアクセス。日記を読み始めたら、とっても読みやすく、読み応えがあって、思わず、最後まで読んでしまった。計算機やソフトにお詳しそうであり、かつては、10年日記なるものを書いていて9年半でやめたと書いてあった。自分なら惰性で残り半年書いてしまいそうだが、そこには、管理人さんのポリシーがあるのだろう(違っていたらゴメンナサイ)。新幹線通勤の日々を紹介してくれている箇所も発見、ありがとうございます。

子供達は、昨晩、地元の花火大会に行ったとのこと。娘は、昨年つくった浴衣を初披露。自分が帰った時には、もう、普段着に戻っていた。一緒に花火大会に行きたかったなあ・・・。この先、一緒に花火大会に行く機会ってあるんだろうか?・・・・・息子は、疲れはてて、ソファーで爆睡していた。一応、暦の上では、明日から9連休です。家の中では、DOCOMOも圏外になってしまう自分の実家とお魚の美味しい家内の実家を巡ります。写真をアップする好機なのですが、デジカメがありません(泣)。
2002年8月8日(木):肩肘はらず

ディーラーに修理に出していた車が今夕には戻ってくる予定。詳しく聞いてみないと判らないが、修理代は無償とのことから、リコール対象の不具合だったのかもしれない。そんな訳で、ここ数日間は、家内に送迎してもらっていた。新幹線通勤を始めてから数年間は送迎してもらっていたので、なんか懐かしい感覚。当時は、真っ先に改札を抜け、いち早く(駆け足で)駅前で待つ家内の車に向かったものだが、さすがに、もうその元気はない。愛が薄れたのか?、足が衰えたのか?、おそらく後者でしょう(笑)。

先月の日記で海草によるCO2吸収の効果について書いた気がするが(シグマリオンには先月の日記が保存されていないので、何日だったか?)、愛知沖の中部国際空港島(空港はH17開港予定)の沿岸に海藻を植林してCO2を吸収させようという事業が始まる。また、関西電力グループでは、火力発電所から出るCO2を地中の石炭層に閉じこめる資源エネルギー庁の「炭素固定化技術開発プロジェクト」を受託、H18まで実証実験する。CO2って、とっても身近なガスっていう印象があるから、何とでもなりそうに思えるけど、意外に大変なんだよね。CO2吸収の技術開発の成果に期待したい。

昨日の終電には、衣装も化粧も飛び抜けた?素敵なお姉さんが斜め前に座りました。ちょっと気になってしまったのが、首輪(オヤジから見ると犬の首輪と大差ないのですが・・)が接するうなじ周辺の皮膚がただれ気味ということ。案の定、本人も違和感があったらしく、首輪を外して、くんくんと犬のように匂いをかぎ、次に、うなじ付近のただれた箇所に手をやり、その指をくんくんと・・。これはイカンと思ったらしく、首輪を鞄に無造作に放り投げると、代わりに、ハンバーガーを取り出し、ムシャムシャと食べ始めました。なんとなく、とっても人間らしい生き生きした表情に変わったように見えました。都会を気張って颯爽と歩くのも疲れるのでしょう。・・・・・ハンバーガーと言えば、またまた価格競争勃発なんですね。59円だったら2個買っても、おにぎり1個と同じ価格だから、恐ろしく安い。消費も伸びることでしょう。自分にとっては、300円でも200円でも100でも50円でも食べる頻度や量は変わらないけれど。同じ質(少し落ちているのかも)で安いより、値段が上がっても質が上がってくれた方が嬉しい。ビールとかなら別ですけどね。生ビール半額とか魅力的な響きですよね。
2002年8月7日(水):骨のある子

新白河駅前にて、車で送ってきた母親が娘を見送る、「ちゃんと定期持ったか?・・変な人に連れていかれないようになあ(笑)」。前半の「定期持ったか?」には、少し笑ったが、後半の「変な人〜」は、まんざら冗談にも聞こえないところが、怖い今の世の中。見送られた彼女は、新幹線改札を通って上りの新幹線ホームへ。気をつけて通学されたし。

ちょっと驚いたのは、骨粗鬆症財団と雪印乳業が都内の中高校生7千人の調査で、男子の4割、女子の2割が骨折経験があるそうだ。ちょっと多すぎませんか?・・・・・心配になるような調査結果である。中には、通常の6割しか骨重がなく、日常生活のちょっとしたことで骨折しやすくなっている子も見られたという。日本の将来を背負って立つ子らに、骨のある子が少なくなってきたということか。

昨日は、午後から会議室にこもっていた為、外界の暑さには気づかなかったが、静岡県佐久間町では39度を記録。今少しで40度の大台に突入である。東京も暑かったようで、会社を出る頃になっても、もやっとした空気がまとわりつく。新幹線の時間まで余裕が無かった為、小走りしただけで、座席についた途端、汗がどおっと。・・・・・そこへ、車販さんが巡回してきた。一刻も待てない様子の乗客Y氏が飲み物を買いにやって来た。どうしても缶珈琲が欲しいらしく、無い!と言われているのに三度もしつこく聞いた後、代わりにアイスコーヒーを買うことで決着。大き目のカップ一杯に入れられる氷を目にしたY氏「氷はいらない!」、車販さん「ぬるいですよ」、Y氏「かまわない!」、車販さん、氷無しのカップに、どこまで注いだものか躊躇しながらも、見劣りしない7分目強まで注ぐ。通常の5割増以上と思われる量のアイスコーヒーを手に、満足げのY氏。ぬるいアイスコーヒーは美味しかったのでしょうか?

住基ネットを巡っては賛否両論、個人情報の流出の危険性が取り沙汰されている。こんな影響を受けてのことだろうと思われるが、沖縄県石垣市で地元新聞社が30年来、掲載している、新一年生や新成人の名簿を巡って議論になっているようだ。・・・・・石垣市ばかりでなく、町内や子供会といった中での名簿ですら、個人情報をどこまで載せてよいものかと問題になる時代である。それだけ悪用する輩が増えていることの裏返しなのだろうが、せちがらい世の中である。・・・・・どんなに、セキュリティを高めても、厳重な金庫に保管された宝石ではなく、人間が閲覧するものだから、万全ということはありえない。せいぜい、相当に厳しい罰則規定でも設けない限り、歯止めにはならないだろう。そして、セキュリティは万全ではないから、ひょんなところから、情報は漏れてしまう。

南こうせつが全米デビューに向けロスにプライベート・レーベル「ベリー・ファーム」を立ち上げたそうだ。過去のコンサートで日系人中心に、多くの引き合いがあったらしく、それなりの手応えはあるらしい。頑張ってください。・・・・・そういえば、どっかのカラオケ大会で、ヴイレッジシンガーズの清水さんの偽物が審査委員長をつとめ、15万円を騙しとったというニュースを見かけた。当事者にとっては怒り心頭なんだろうけど、なんか笑えた。どんな審査をしたのだろうか?また、入賞した方々の取り扱いは、どうなったのだろうか?下世話ながら、気になる。
2002年8月6日(火):これ祟り?

今朝の新幹線は混んでいる。新白河発車時点で、ほぼ満席。駅弁をひろげて楽しそうな子供達もおり、世間は夏休み真っ盛りという雰囲気。白河も東京も35度を越える予報にて、絶好の海水浴日和らしいが、まだまだお休み気分には浸れません。隣人は、入社数年目位の若いサラリーマン。1リットルの「ビタミンフルーツ アップル100%」を窓側に置いて、睡魔とじゃれあっている。現在は、トレイを枕に崩れ落ちている。こんなに眠たそうな人も、久しぶりに見る(笑)。

ここのところ身の回りのものが立て続けに不調となっている。デジカメ、ノートPC、ビデオ、自動車・・なんだろう、何かの祟りではないかと思えるぐらいだ。ちなみに、一昨日の夜、寝ようとしたら、息子と家内が、まるでシンクロナイズドスイミングの練習をしているのかと思うほど、見事な寝相を披露していた。二人とも、指先から足の先まで見事なラインを描き、完全にシンクロしている。悪趣味とは思いつつも、記録に残さねばと決断。あいにく、デジカメは修理中。そこで、ビデオカメラを引っ張り出すがバッテリー切れ、ACアダプタを接続して数秒ほど撮影。翌朝、その旨を話し、家族で観るように言い残して家を後にしたのだが、帰ってきてみると、ビデオカメラの電源が入らず見ることができなかったとのこと。どうも、充電器兼ACアダプタが逝ってしまったようなのだが。撮影時は使えたのに、いきなり壊れるものかね?

「W32.Chir.B@mm」というウイルスの情報。感染すると、ローカルドライブ、ネットワークドライブの、.html/.htm/.exe/.scrの拡張子を持つファイルに感染、広まるらしい。また、発見したメールアドレスにも送りつける。英文の件名で、.exeファイルが添付されているから、普通の人は怪訝に思い実行しないはずだが、また広まるのだろうか?・・・ちなみに、セキュリティ対策を行っていないOutlook(Express)ユーザーは、プレビューのみで感染するらしい。ご注意あれ。

最後に鉄系サイト、Photograph Hpouse WINGS(管理人:けめたんさん)を紹介したい。タイトル名から判るように鉄道の写真が満載。奥羽本線、米坂線、只見線と渋い路線を皮切りに、蒸気機関車、仙山線ときて、リゾートしらかみ、きららうえつと続く、もう、東北大好きな自分にとっては、ウルウルのサイトである。そして、極めつけは、NREアテンダントさんのページ(笑)。これは、一見の価値ありです。どうしたら、あんな自然な笑顔でカメラにおさまってくれるのでしょうか?管理人さんの人徳なんでしょうか?それとも、管理人さんが素敵だからでしょうか?(写真を拝見するに、素敵なお兄さんです)。こんな紹介すると、鉄系の方と、東北好きの方と、アテンダントさん好きの方と、若い兄さん好きの方が、殺到しそうですね。
2002年8月5日(月):ヒンヤリ感

今朝は空席をゲットできず。疲れが残る体には、東京までの立ちは辛そうだ。せめてもの救いは、レッツノートをはじめ、自慢の携帯椅子も持参してない為、メッチャ軽くなっている鞄(なんか、負け惜しみにも聞こえるが)。・・・・・宇都宮で降りる方がおり、幸いに座ることができました。

週末の新幹線は、雷雨の影響を被ったようだ。多摩川の雨量が規制値の50mm/時を越えたため、東京-新横浜間で、東海道新幹線が運転を見合わせたり、秋田新幹線が徐行で一時間以上の遅れがでたり、新白河-郡山間では信号機故障で運休・遅れを引き起こした。3pm前頃といえば、那須で雷雨にあっていた頃、雷の影響だと思われる。週末の移動で影響を受けた方々、本当にお疲れ様でした。

新紙幣の千円札の図柄に選ばれた野口英世を生んだ地元猪苗代町に縁のある方々は、何かと盛り上がっているそうだ。同県人として自分も嬉しいが、図柄案を見た時の第一印象は、「この髪って!?」である。その後の説明を聞いて納得したのだが、この髪が選ばれるポイントにもなったそうである。あの独特の髪型の中には、偽造防止効果を盛り込みやすいらしい(本当だろうか?・・半信半疑)。

第20回円谷幸吉メモリアルマラソン大会(11月10日、須賀川市並木運動場)の案内が届く。例年、特別招待選手として招かれる君原健二選手に加え、今回は、谷口浩美選手が招かれるそうだ。一応、二回連続参加しており、恥ずかしいタイムながら完走を果たしている。今年も出るだけ出てみるか。たった10km、されど10km。申込締切は、9月30日です。是非、お近くの方は参加してみてください。

子供達は寝る前にオヤスミの握手をする。これは、過去の日記にも何度か書いている。いつの頃からか、娘は、握手というよりは握力を競うようになってきた。当初はヘナチョコだったのに、最近は、かなりのレベルに達しているらしく油断すると、こっちの手も痛い。いくら衰えたとは言え、かつては、70kgの握力があった自分に、ここまで脅威を感じさせるとは。どうもクラスメートともやっているらしいが(男女の別なく)、まだ、負けていないそうだ。ますますヤル気まんまんの娘、正直、ちょっと恐いです。

今年は下着の線を見せないのが流行らしい。まあ、それはともかく、スポーツ用ソックスやシャツなどを入手してきた。買わなかったけど、ちょっと興味を惹かれるのは、M社のICE TOUCH。ヒンヤリ感がある素材らしい。腕を通して、ポリエステルとの感触を比較をするものがあったので試してみた。確かに、ヒンヤリ感あり。今の季節に、うってつけかもしれない。

三日連続、シグマリオンによる更新です。メールを頂いている皆様、返事など遅れ気味です。少しお待ちください。
2002年8月4日(日):狭い画面で

心配されたお天気だが、雨が降ることもなく、ソフトボールで汗を流してきた。毎週続けているせいか、皆、体が慣れてきて、次第にハードになってきた感がある。まあ、ハードと言っても、まだまだ、ソフトなんだけどね。・・・・・世界選に出場中の日本女子ソフトボールチームは、早くも、2004年アテネ五輪の出場権を獲得した。おめでとう。

レッツノートは、ご機嫌斜めである為、今日もシグマリオン。シグマリオンの画面は、1/2VGA(640×200ピクセル)サイズなので、やっぱり狭い。皆さんのホームページを巡回するのも一苦労。中には、スクロールが効かないページとかもあり、どうしたものかと思うが、TABキー押下により、ボタンや入力窓に順次ジャンプしてくれることに気づき何とか閲覧できている。ただ、対応するJAVAのバージョンが古い為、自分の伝言板や幾つかの掲示板には、アクセスできない。

全日空の山形-東京線が10月限りで廃止となるようだ。山形新幹線開業以来、客足が減り続けて、不況などもあいまって、今年の搭乗率は40.9%。地方線の採算ラインとされる70%を大きく割り込んでいた。ピーク時は、年間47万人の利用者があったそうだが、昨年の実績は6万人なんだと。

HIVの報道も余り目立たなくなって久しいが、感染者の数は確実に増えている。有効な治療方法の確立が望まれるところだ。そんな中、阪大の研究グループがHIVの持つたんぱく質を細胞核の内部に閉じこめ、ウイルスを死滅させる物質をオミナエシの仲間から見つけた。素人なんで詳しいことは知らないが、身の回りにある何気ない植物から、人間の健康や命を守る為の重要な物質が発見されるということは良くあるように思う。人間も自然から生かされているのだとと思える。

ここまで書いたところで、選挙を済ませ、那須まで遊びに行く。今回は自転車ではなく車で。温泉プールなんぞにつかってきた。そして、喉をかわかした状態で白河まで戻り、居酒屋へ。開店時間1分前に訪れ、最初の客として店内へ。生ビールが、とっても美味しかったです。そして、はたと気づけば、この時間。ふー・・。白河の新市長が誕生とのテロップが流れる。
2002年8月3日(土):やばいかも

今朝は、SigmarionUで日記を更新しています。変換で、Uが出なかったり、→キーのキートップが欠落しているなど、ちょっとしたところに不便を感じるものの、背に腹はかえられない。レッツノートのキーボードが動作しないのだ。思い当たる節は十分にある。そう、ピンときた貴方は、相当に記憶力の良い常連さんです。過去にも似たようなことがありましたから。瀕死のノートパソコンのページに詳細が。当時、もっと悲惨に見えた状況から奇跡の生還を遂げた初代レッツノート(AL-N2)。三代目(CF-R1)も復活してくれるものと信じている。

昨晩は、ちょっとした暑気払い(何回やっていることやら・・笑)。そこで、血液型の話になったのだが、O型と思われていた方がB型と判明。異動してきて方もB型。ちなみに自分もB型。あとは、AB型二人とO型一人。日本人は、4割がA型だというのに、A型が一人も居ないばかりでなく、2割、1割と少数派のはずのB型とAB型が、こんなにいるなんて。大丈夫だろうか?血液型は関係ないと言う人も多いけれど、自分は、ある傾向があると信じている。まあ、インドなどは7割近くがB型らしい(確か、そんな記憶が・・)から、インドで仕事をしていると思えば、大丈夫でしょう。・・・・・次が、読売新聞山形支局ホームページに自分の記事が載っていたと言う話になる。何故、隠すのだと責められる(笑いながらだけどね)。福島版に載った記事が東北各県版に遅れて掲載されたのは知っていたけど、ホームページに流用されているとは知らなかった。自分が認知していることは、メディアと接触の日々にマメに載せているぐらいだから、自己顕示欲が強いと言われこそすれ、決して隠すようなたまじゃないんだけど、ホームページがらみの事を同僚に話すかって言われたら、それはノーでしょう。ねえ、管理者の皆さん。・・・・・そして、娘と父親の話に。娘って父親と話さなくなるんだってね。そうなんだ。我が家は、娘から、「お父さん、聞いて、聞いて!」と言うよと言ったら、それは凄いと言われた。家に帰って、その話をしたら、子供達「お父さんと話をしないなんて、信じられないよね」。うーん、感動。涙でも浮かべようかと思ったら、キッチンから冷静な語りで家内「お父さんじゃなくて、長男だと思ってるから話できるんじゃないの。私も、三人兄弟の長男だと思うと、大概のことが許せるもん(笑)」。うるせー、おまえに、そんな風に言われる筋合いはないわい。
2002年8月2日(金):芸者さんと

今朝は、出掛けになって、にわか雨が降り、暑さもいくらか和らいだ気がする。新幹線車内には、夏休みでお出かけの方々の姿が増えている。昨日の東京、今夏一番の暑さを記録(大手町で35.6度)。昼飯を食おうと外に出た一瞬で、ムッとくる熱波に失神しそうになる(かなりオーバーに書いてみました)。帰りの新幹線では、大宮〜宇都宮間で激しい雷雨。新幹線運行には支障がなかったものの、宇都宮線など一時運転を見合わせたらしい。そういえば、一つ前のMaxやまびこ号が発車する際に、ハッとする光景を目にした。発車のベルが鳴っているのに、スリッパ履きのオヤジがドアに背をあてて閉まらないようにしているような仕草。ついにベルが鳴り止み、閉まり始めた時、車内からオバサンが走り出て、男性がつくる隙間からホームへ、あわせて男性もホームへ。しかし、二人とも、閉まるドアに腰、肩などぶつかり、危うく挟まれそうになっていた。非常停止釦を押さなきゃいけないかなと一瞬思ったほどだった。見ると、車内には彼らの息子(と思われる)が一人。一人旅をする息子に、母親が、あれこれ言い聞かせていたに違いない。息子の方は、「大丈夫だから、もう行ってよ」という雰囲気。息子に注意する前に、自分達の危険な行動に注意してもらわないとね。

今日から、六甲有馬ロープウェーで「納涼お座敷ゴンドラ」が運行される。中は畳敷き、温泉芸者さん二人が乗り込み、楽しいおしゃべりなどしながら、夜景も満喫しようという企画。よくわからんが、なんか楽しそうだ。ああ、乗ってみたい。・・・・・海の向こうでは、素晴らしい戦いが二つ。開催されていることすら知らなかったのだが、ツール・ド・チャイナで飯島誠が日本人初の個人総合優勝を果たした。7月27日〜30日の4ステージを、優勝、4位、3位、7位で総合1位、おめでとう。彼は、幾つになったのだろう。そして、先日の日記にも書いた女子ソフトボール世界選手権、日本は予選リーグB組を6戦全勝で単独1位。特に、5戦全勝のオーストラリアに5-0と完勝。坂井投手は、2安打9奪三振の好投。坂井投手って、新幹線車窓から見える戸田中央総合病院にお勤めだったんですね。決勝トーナメントも頑張ってください。

8月より、NTT-MEが、「ハローキティ」デザインのノートPCを限定300台で発売開始。なんと、母体のPCは、愛機Let's note Lightではないか(笑)。壁紙、スクリーンセーバー、アイコン、ポインタも全てキティで統一したそうだ。キティふぁんの貴方、或いは、レッツノートふぁんの貴方、こんなノートは、いかがでしょうか。価格は、キティ仕様ということもあり、22万8千円と高目。・・・・・2004年度からお札が変わるようだ。千円札は野口英世、五千円札は樋口一葉とデザインも変わり、一万円札はデザインはそのままに偽造防止効果を高める。ところで、鳴り物入りで登場した、あの二千円札は、どこに行ってしまったのでしょう。
2002年8月1日(木):疲れたかも

今日から8月、トップの写真を、更新してみるかと思ったのだが、デジカメが本当に壊れてしまった。スマートメディアを交換すれば直ると簡単に考えていたのだが、予備のメディアに変えても、「CARD ERROR!」の現象変わらず。デジカメも、日々の通勤のお供に疲れてしまったのかな?・・・2000年5月購入のデジカメなので、メーカー保障は既に切れているが、購入したショップの延長保障契約(3年)に加入していたのが幸い。本日修理に出す予定。しばし、写真の無い、文字だらけの通勤日記となりそうだ。車内でネタを提供してくれる被写体の皆様、デジカメの修理が完了するまで、ネタを出し惜しみしてください。

7月の真夏日(30℃超)、東京で24日(昨年は14日)、大阪で28日(ほとんど毎日だ・・驚)。東京の月平均気温は平年より2.5度ほど高い。コンクリートジャングルの都市部、クーラーから屋外に排出される熱もあいまって、気温は上昇の一途。あと十年もしたら、今日も40度まで気温が上昇するでしょう!なんていう天気予報を聞くことになるかもしれない。いい加減、息苦しくなってくるね。

今年12月1日より、上越新幹線「あさひ」が「とき」に変更される。長野新幹線「あさま」と間違える乗客が後を絶たないというのが理由だそうだ。恐らく、長野新幹線が開業した当時からの問題だったのだろう。遂に改名を決断と言ったところか。なんか、「とき」って言うと、各駅停車か特急電車のイメージがあるから、スピードダウンしたような印象を受けるね。

ちょっとお疲れ気味のこの頃。早くグランドを駆け回れる週末が来ないかな。同じく、塾と部活の娘もお疲れ状態らしい。週末にグランドを駆け回った後は、プール&温泉&バイキングの某所にて、気分転換でもするかあ。