2003年11月

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]


先月去年二年前三年前四年前五年前来月最近のトップ一昨年のトップそれ以前のトップ)・・・・文字サイズはブラウザで調整してね!
 
 
 
 
 
 

走りまわる

いざ鈴鹿へ

前夜祭です

携帯が繋ぐ

50万は誰

ほのかな光

学校給食!

日頃の行い

微力な一票
10
冬が近づく
11
S20到着
12
お目当ては
13
クリスマス
14
今季初凍結
15
歳をとると
16
パンワイン
17
これからは
18
家庭科は5
19
大丈夫かな
20
いつもの朝
21
嬉しいもの
22
秘湯へゴー
23
雪中行軍!
24
筋肉の再生
25
雨の朝には
26
尻がホット
27
なぜか郡山
28
うーん残念
29
久しぶりに
30
雨の日曜日
 
 
 
 
 
 


★★日記ランキング★★ ・・エントリー中です。応援していただける方は、一日一回、投票をお願いいたします!
←最新の日記は文字サイズを大きくできます。 ★★ 通勤日記は、毎朝の新幹線車内で更新、8:18頃のアップとなります。★★★
2003年11月30日(日):雨の日曜日

大人しく じゃれ始め この始末 雨の日曜日なので、うだうだしている。庭には水たまりができている。昨日から大雨に関する情報も出ている。冬目前で台風の話を聞くとは思わなかった。冬の稲妻なら、懐かしいアリスの曲だけどね。この土日は、自転車にも乗れず、ソフトボールも出来ず、欲求不満になりそうな予感。午後から、屋内で体を動かしてこようかな。

イラク情勢は混迷しそう。日本人犠牲者も出てしまった。危険な地域だから、そこに居る以上は被害にあう可能性はあるわけだけど、日本人と分かっていて襲撃された可能性が高いように思えてならない。・・・情報収集衛星の打ち上げも失敗してしまったね。打ち上げも何度か延期されていたようだけど、きちんと対策を実施できたんだろうか。打ち上げ費用は100億円、衛星の開発・製造で1000億円がかかったとういうけれど、保険に入っていたのは打ち上げロケットの分だけと言うから、衛星にかかった1000億円は塵と消えたわけだ。何で、保険に入らなかったのだろう。

米国デルが、Webサイトで価格表示を間違えたPDAに対する注文に対して、キャンセルの通知を行い、当事者などからお怒りを買っているそうだ。そりゃ、そうだろう。でも、丸紅ダイレクトのように、やっぱり、間違った価格で販売しますって言うことにはならないだろうな。万が一、買えたとしても、後味があんまり良くないような気がするのは自分だけだろうか。揚げ足取りというか、過ちを許さないっていう感じだもんね。まあ、過ちを犯した方の、誠意が足りないことから感情的な問題になっているケースも多いのだと思える。誠意を持って誤りを認めるということは大事なことだ、その上で、出来る事と出来ない事、しなければならない事としなくても良い事を、はっきりさせなければならないと思う。

リッキーがレッツノートのそばに来て神妙にしているので(写真:左)、そのままにしていたら急にじゃれ出し(写真:中)、気が付くとF12のキートップがぶっ飛び、NumLkと+のキートップも傾いてしまった(写真:右)。アチャー!っと思ったけど、強く押し込んでみたら、何とかはまってホッ、でも、なんか平らじゃなくなった。

とある日のメールでの連絡、自分「20:44で帰る」、家内「今度こそ乗り遅れずに、ネ」、自分「早く帰るといいことあるの」、家内「なーんにもないよ、ワインも酒も」、自分「げっ・・」、家内「うふ・・」。なんか、最後の「うふ・・」が変なリアクションだと思っていたのだが、案の定、そこだけ、娘が打ち込んでいたらしい。油断ならず、家内&娘の連合軍。
2003年11月29日(土):久しぶりに

カネコings なすの(大宮駅) 何かと忙しい一週間だったが、土曜の朝の目覚めは良い。そこで、すっかり失念していたWeb特派員レポートの11月分の原稿を作成した。既に締切から5日過ぎているけど、現時点で、10名中3名分しか公開されていないようなので、滑り込みセーフといったところだろうか。既に公開されている皆様の写真は、いずれも素晴らしい。それに比べて自分は・・・と思ったが、まあ、自分らしさで行くしかないよなと開き直り深く考えないことにした。来月は、被写体に頑張ってもらい、少なくても自分で満足感が得られるように頑張ることを秘かに決意。でも、ここに書いちゃ、ちっとも秘かじゃないね。・・・ほぼ一ヶ月遅れで10月分の掲示板発言トップ10を掲載。こんな遅れたのは久しぶり、いつも皆さん、ありがとうございます。

6時になっても外は暗い。暗いけれど、天気が悪いことだけは分かる。残念ながら、自転車ポタリングは無理そうだ。・・・テレビのスイッチを入れてみる。J SPORTSで自転車関係の番組でもやっていないかと探してみる。9時からは、ブエルタ第6ステージの模様を放送するようだけど、今やっているのは、ダンス選手権やらダーツ選手権と興味のないものばかり。そこで、滅多に見ない「N○K」にしてみる。「おはよう日本」をやっていた、ちょうど、膳場貴子キャスターがニュースを読み上げているところだった。うーん、いつ見ても素敵だ。民放のウッチーやアヤパンがお気に入りと言っているが、実は、膳場さんが最もお気に入り。別格だもの。東大医学部出身だから頭が良いのは当たり前なんだけど、その頭の良さが嫌みにならず、良い雰囲気を醸し出していると思うのだ。

さてと、今日は、リッキーのワクチン接種の日。注射は一瞬にして終わるのだが、約1年ぶりの外出とあって、リッキーも心細い。・・・午後からは、自転車のパーツ代の支払いもあるので、久しぶりにカネコings(写真:左)に顔を出す。お店では、自転車関連のものに囲まれて、久しぶりに幸せな時間を満喫した。そこへ、K林さんが来られた。自分より約十年先輩。朝練を欠かさず、仕事先にも必ず自転車を持参して、朝練と称して、峠やら何やらを数十kmも攻める日々。勿論、レース活動もバリバリ。頭が下がる。久しぶりの再会にて、最初に言われた言葉は、「金子さんですよね。少しふっくらされました?、最初にそうかなあとは思ったんだけど、なんか雰囲気が違うぞって(笑)」。

こんなニュースに笑う。デバイスの主従関係を表す、マスター/スレーブが不快感を与えるから表現を変更せよというロサンゼルス郡の主張だ。デバイスの世界では大昔からずっと使われていて、これ意外の表現などピンとこないんだけど、こうやって問題視されると変わってしまうんだろうか。・・・心太さんにスピード感があるというコメントをいただいたので、帰り道、大宮にて、なすの号も撮影してみた(笑、写真:右)。
2003年11月28日(金):うーん残念

お天気は芳しくないらしい。空模様を気にしながら、今日も出入りが多い。10AM:某連合会で会合、1PM:某企業デザイン関係者と打ち合わせ、3PM:某委員会で会合。後は、〜9:30AM、6PM〜のいずれかに社内ミーティングが入る予定。他にも、処理すべき案件が多々あったように思うのだが、消化不良に陥りそうな予感。落ち着かない一日となりそうだ。

昨日、K氏と同行して顧客へ向かうのに八重洲地下街を通ったのが10:27。八重地下では香港週間が開幕したらしく、10:30からは香港親善大使の任命式があるらしい。誰が大使かと思えば、サトエリだった。テレビカメラも多数出ている。あと3分かあ・・・好奇心がうずく。K氏もくすぐられたようで、3分ぐらいなら待とうと人垣に加わる。特にサトエリファンというわけではないのだが、こんな間近から生で見られる機会は貴重。そして、10:30。何となく嫌な予感はあったのだが、まずは、お偉いさんのご挨拶。この話は、すぐには終わらないなと察知した自分とK氏、生サトエリとのご対面を諦め、顧客先へと急いだのであった(うーん残念)。

先日、我が町内のデジタルデバイドについて訴えたメールに対して、N市長さんから電話(たまたま家にいた娘が受けた)があった件を書いたけど、その後、ご本人は、関係者への確認を行っていただいたようで、昨日、より具体的は内容を記したメールをいただいた。お礼の返事を書きながら、嬉しさあまって、「〜まずは、スタート地点に立てたかなというところでホッとしております。これから、そうしたインフラを有効活用して地域の活性化を図っていきたいと思いますので、今後とも、ご支援のほどよろしくお願いします〜」なんて書いちゃったよ。有言実行、言ったからには、そういう気持ちで行きたいと思う。有限実行というのが正直なところだけどね。

昨晩は、何ともタイミング良く、東京駅でルーシーさんと遭遇できた。駆け足の時間ではあったが、大阪オフでのお礼と新幹線改札口までのお見送りができて良かった良かった。最後は、本当に駆け足をさせるはめになり、申し訳なかったです。今度来る時は連絡を下さい>ルーシーさん。そうすれば、ツーキニストの皆様も集まれると思います。
2003年11月27日(木):なぜか郡山

新白河駅00:03着 昨晩は、終電まで少し時間があったので、駅構内の書店に立ち寄る。好きな自転車雑誌でも見ながら帰ろうかと思い立ち、「バイシクルクラブ」と「ファンライド」の2冊を購入。ちなみに、「サイクルスポーツ」は自宅にあるので買わなかった。新幹線で好きな雑誌をパラパラめくって幸せな気分に浸ったり、パソコンを開いて掲示板へのレスやメールの返信などをしているうちに、宇都宮駅到着。そこで、ふっと疲れが出たんだよね。そこで、パソコンを閉じて、軽くを目を閉じたのだ。「次は、新白河」という案内を聞きながら・・・ふと目を開け、腕時計を見ると23:00目前になっている。あれれ?と思っていると、「次は、郡山」という放送が耳に入る。久しぶりの寝過ごしだ。改札で、乗り越し料金と在来線で矢吹まで戻る料金を徴収されるのが、いつものパターンなのだが、自分「寝過ごしてしまいまして・・」、駅員さん「戻りはないですね。明日の朝、帰りますよね?」、在来線で戻るつもりだけれど、自分「ええ」と答えてみた。すると、駅員さんは、乗り越し料金を取らず精算チケットを発行してくれた。それで、在来線ホームへではなく券売機のあるところまで行き、矢吹までの切符(400円)を購入して、最寄りの別の改札から再び入り在来線に乗った。戻りがないという状況だと、このような対応をしてもらえるということなのだろうか。浮いた、乗り越し料金の額は、偶然にも、「バイシクルクラブ」と「ファンライド」の合計金額とほぼ同じだった。ちなみに、郡山で降りる際、この買ったばかりの雑誌2冊を新幹線に寄贈したまま降りてしまった。本来であれば、今朝も、その2冊を眺めるはずだったのだが。矢吹からは、いつものようにタクシーで新白河駅へ(写真)。もうシャッターも降りている。終電で正規に降りた時より、約75分ほどオーバーと言うことになる。まあ、たまには、こんなこともあるさ。

今日は、出たり入ったりが激しい。9時から来客、11時に顧客訪問、13時から他社で会議、17時から某協会で懇談会。各予定の間に、自分の机に何回戻って、積まれた仕事を片付けられるのか・・・。カレンダーを良くみたら、今月の稼働日も明日で終わり。来週からは12月なんだねえ。
2003年11月26日(水):尻がホット

今月も残り少ない。まもなく、娘は中間、息子は期末とテスト週間に突入する。そういう自分も、今週後半はケツに火がついた案件が重なる。やっとこさ、先週末のツーリングによる尻痛もおさまったところだというのに、なかなかお尻はクールにならない模様だ。さすがに、尻に火がつけば、辻褄あわせに注力するんだけど、今の自分、どうにもエンジンのかかりが悪い気がする。ノリが悪い。でも、目をつぶって頑張るしかないな。うん、そうしよう。早いところ、尻をホッとさせてあげないと。・・・昨日の珈琲は、適当にいれたせいもあり、味がイマイチだったが、今朝の珈琲はイイ感じ。豆、水が支配的だけれど、いれ方も大きく影響するんだよね、珈琲の味に。6号車の14A席に座り、そんな珈琲の美味しさにひたっているところへ、車販さんがやってきた。お気に入り三人娘の一人だ。あと二人は誰なんだろう。そうそう、昨日の東京20:20発なすの号の車販さんも良い感じだな。残る一人は・・まあ、そんな話は自分の心の中で楽しむもんだね。お気に入りの話はおいといて、車販さんが傍らを通過後、二列前の方と四列前の方が珈琲を買い求めた。僅かながら、売り上げに貢献したと思う。明日も良い香りのする珈琲をいれてこよう。

昨日の朝の車内では、宇都宮以降、ちょっとした文章題を考えることに没頭した。今の時代、答えを考えるのも難しいが、問題を考えることも、また別の意味で難しい。あれこれ悶々としながらも、上野駅に着く頃には完成、なんか通勤日記みたいだ。いつもの癖で、出来た問題をFTPでアップしそうになる(わけないか)。メールにて考えた問題を送信し、取りあえず、お役目終了。

エコサイクルマイレージも来月15日(月)で終了する。ここまでの総走行距離は994.3km。白河に越して来てからの生活を振り返れば、短期間の間に乗れた方だと思う。目標だった1,000km突破は間違いないが、残された3回の週末、いろいろな用事やお天気の具合で流動的ではあるが、なるべく走りたいものだ。最後の週末の14日(日)には、一つ歳を重ねることもあり、自分なりにイベント的な走りをしてみようかなと色気が出てきた。

正直言うと、宇都宮に着く頃になって、日記の冒頭に書いた最初の文章は、「今日は、何も書きたいことがない」だったんだけど・・・ああ、また、いつものように内容も無いことをズラズラと書いてしまった。続けることに執着しているわけじゃないと言いつつ、執着しているのかもしれない。気分がのらない日は白紙だって良いじゃないかと思いつつも、上野駅が近づいてくると手が動き始める自分、まあ、いいか。
2003年11月25日(火):雨の朝には

翠楽園 さよなら 連休明けの混雑を避けるために始発の新幹線に乗る。あいにくの雨だが、こんな日はカーテンをあけて、雨の風景を眺めるのも、また楽しい。・・・昨日は、久しぶりに家族で南湖公園に行き、翠楽園(写真:左)で茶を飲んできた。・・・今日は、諸般の事情により、日記はこれにて終了。

本日は、東京20:20発なすの号で先行し、大宮で昨日から一緒だった海外からの客人とお別れし(写真:右)、宇都宮で後続の「やまびこ207号」の到着を待っている。Ushiさんが掲示板に書かれたように、昨日・今日と韓国のテレビ局からの取材を受けていた。先日、日本のテレビ局からの取材をお断りした話を書いたけど、それから間もなく異国の地(韓国)からの取材依頼。韓国では、ソウル−釜山間の高速鉄道網の開通を間近に控え、日本における新幹線通勤のようなライフスタイルが出現するのかどうか関心が高まりつつあるとか聞くと、好奇心がくすぐられてしまう自分。それに、取材を受けても日本では放送されないという気楽さ。ところが、韓国の取材は、想像を越える部分も多かった。まずは、スケジュール。週末に具体的な依頼があったかと思いきや、今週の月・火で取材を敢行したいとの余裕のなさ。それもそのはず、今週末には放送するというのだから。とてもお受けできないと断った。韓国ではそのような取材は当たり前、いけいけドンドンの世界らしい。そうは言っても、いったんくすぐられた好奇心、自分だけならとOKをする。家族も仕事のシーンもNGだけどねという感じです。しかしながら、結局、せっかく異国の地からお出でなので、家族も少しなら協力してやろうと気持ちが変わったらしい。結局のところ、家族の協力もあり、仕事面では、お付き合いのあるS社長が全面的に協力してくれた。おかげで、彼らも満足のいく取材ができた模様。異文化圏の方々でありながらも、日本留学の経験がある彼ら、日本の事情にも詳しい彼らと過ごした二日間、とても楽しく有意義なものだった。別れ際に、今回の取材を通じて自分の生活も改めて見直してみたくなったと語ったL氏、通訳のバイトで登場した未来の法学博士のL君(実際のところは、通訳以上に日本語達者なL氏の陰に隠れてしまったが)、良い味を出していたよ。猫が嫌いだったのに、リッキーになつかれ、この猫は可愛いと、親心をくすぐることも言ってくれるし、本当に楽しかったよ。そして、今回のコーディネートをしたL氏(何故か、皆がL氏)、ご苦労様でした。今回の取材内容は、今週末に韓国で放送されるようです。後日、ビデオをいただく約束なので、また、レポートなどをアップさせていただくかも。
2003年11月24日(月):筋肉の再生

二日間にわたって寒い中をリュックを背負い自転車で走ったため、腰や尻が痛い。腿にも筋肉痛があるが、これがまた心地よい。傷ついた筋繊維が再生し始めているのがわかるような気がする。今朝は、そんな余韻に浸りながら、恒例のポタリングレポートをまとめてみた。・・・話は変わって、湘南地方では、バイクにサーフボードを積載するのを禁止し取締を行っているそうだ。減点1点、罰金5千円だとか。今でこそ、しないけれど、自転車で、いろんなものを運んだことがある。布団袋(一式入り)、組み立て前の本棚(長さ1.8m程度)、14インチのテレビ(肩に担いで)、これを今の湘南地方でやれば、やっぱり、取締の対象だろうか?

午後には、海外からの客人が来訪する予定。事の顛末は後ほど(明日以降になるかな)。
2003年11月23日(日):雪中行軍!

雨上がりの虹 木っ端微塵のサイドミラー 東栗子トンネル入口 雪の中、宿を目指す すっかり雪景色 1Lのジョッキ 白河まで残り48km。本宮にあるアサヒビール園にて昼食中である。今日は、お天気は上々だが気温が低めで膝に負担がかかると、ちょっと痛む感じ。昨日の走りを振り返ってみる。白河から福島まで、ずっと横風が強め、時折、雨がぱらつくお天気。目指す、峠方面は黒い雲に覆われている。4号線から13号線に入ったあたりで、綺麗な虹が出現(写真:左から1枚目)。虹が出ると雨上がりでお天気も回復というイメージがあるが、今回は、ちょいと違う。ころころ変わる天気の合間に出た虹という感じ。峠を目指して上り始めたあたりから雨に変わる。先日の鈴鹿といい、何故か雨に見舞われる。ここまで来た以上、後は走りきるしかないので、そのまま峠を目指す。2km超の東栗子トンネルばかり意識していたが、その手前には、大小5つのトンネルがある。また、板谷まで110km位かなと思っていた距離は、計算違いで、120kmあることが判明。峠でのプラス10kmは、重い負担となる。そんな中、腕に衝撃を覚えたと同時に、ガチャーンという、もの凄い音がした。食品配送用のトラックのサイドミラーが自分の体に接触した模様。ミラーは木っ端微塵(写真:左から2枚目)。幸いに転ぶこともなくケガもなかったが、1つ間違えばと思うとぞっとする。後になって気付いたのだが、ゴアテックスのレインウェアがかぎ裂きに破れていた。それからまもなく、東栗子トンネル入口に到着(写真:左から3枚目)。ここを通過すれば、後は、五色温泉までの上りを残すのみ。2km超のトンネルを注意して走る。ここいらあたりから、雨に雪が混じり始める。トンネルを通過、板谷駅から温泉方向に。インターネットの案内では、徒歩60分と書いてあったので、なめていたのだが、距離は6.5km。これから標高850mまで6.5kmの道のりとなれば、徒歩60分で上れるとは、とても思えない。走り初めてまもなく雪は本降り。路面は白く、そして、日も落ちて暗くなってくる。いよいよ、雪でスリップして走るのも難しくなる。レーサーシューズで歩くと、クリートの部分に雪が付着して一本足下駄のようになっていく。行き倒れ(雪倒れ)になるのではないかと、マジに思った瞬間(写真:左から4枚目)。そんな中、止まったら、どうなるか分からないと不安になり、乗ったり、引いたりしながら、宿を目指す。闇の中に宿が見えた時は、本当にホッとした。結局のところ、宿に着いたのは、5pm過ぎ、既に、真っ暗であった。・・・今朝の宿の様子(写真:左から5枚目)。今日は、車で、路面が乾いているところまで乗せてもらう。東栗子トンネルを抜けると、路面も乾いていたので、ここから自転車を組み立て走り始める。60km超走ったところで、ビール園。ここで昼食とする(写真:左から6枚目)。ちなみに、このジョッキは、1L入りです。2杯いただきました。隣席の団体のオバサマ達、「顔が紅葉してきたんだけど」などと言いながら、ガンガン食べて飲んで、・・・「こんなに飲んだは久しぶり」と、すっかり幸せ気分に浸っているようです。オツマミも美味しく、ビールもうまい、ここは良いかもしれません。
2003年11月22日(土):秘湯へゴー

こんな本で紹介されました 一挙両得の新幹線通勤かな 今日は、学生時代の下宿のOB会でお泊まりである。毎年、今頃の時期にあるんだけど、参加するのは4年ぶり。今回は、日本秘湯を守る会の宗川旅館(五色温泉・山形県)さんにお世話になる。近郷では「子宝の湯」として有名だそうだが、それはおいといて、秘湯につかりながら、懐かしい面々と酒を酌み交わしてこようと思う。新幹線(新白河→福島)+奥羽本線(福島→板谷)と乗り継いで、108.6km。板谷駅からは、徒歩60分との案内である。車で行くのが便利だなと思うが、鈴鹿以来、2週間オサボリしていた自転車でアプローチするつもり。福島までは事故に注意するぐらいで特に問題はないのであるが、板谷までの国道13号線で幾つかくぐらなければならないトンネル、特に、東栗子トンネル(2,376m)を通過するのは、ちょっとビクビクものになりそう。あと、温泉までの上りについては、歩いても60分で行けるのだから何とかなるだろう。そういえば、低気圧の影響で北日本のお天気は大荒れとのことだが、果たして、影響はあるのだろうか。さてと、タイヤでも貼るかな。

7月16日に取材を受けた本が届く(写真)。【新幹線通勤によって実現した一挙両得の快適ライフスタイル】として紹介されている(pp.165−178)。まあ、ポジティブに考えれば、そういうことになるのだろうと思う。ネガティブには、考えられない性分なんで、こんな感じでよろしいかと思う次第。

昨晩は、家内も自分も、ちょっとお疲れ気味だった。夜は、オイシイと言われるラーメンを作ってもらったのだが、まあまあかなと思って食べた次第。今朝になって、家内「パパ、ごめんね。昨日のラーメン、美味しくなかったでしょう。」、自分「そんなこともないけど、なんで?」、家内「これ、入れ忘れたのよ」と言って差し出したのは、粉末スープと書かれた袋だった。二つに分かれているスープの片方しかいれなかったということらしい。そんなラーメンを何の疑問もなく食べてしまう自分の味覚も、かなりいい加減かも。・・・バスケの練習がある息子、学校に自転車を置いてきたと言うので、学校まで送ってきた。家に戻って気がついたのだが、バッシュと自転車の鍵が家にある。あいつ、どうする気なんだろう。・・・自分も、大ボケをかまさないように気をつけよう。・・・今日は、「いい夫婦の日」である。家内は休日出勤、自分は自転車で秘湯へ。申し訳なくもあり。連れ合いのおられる皆様のところは、いかがでしょうか?
2003年11月21日(金):嬉しいもの

ボージョレ・ヌーボー チューブラータイヤ着 雨も上がり暖かい朝、早朝からの会議があるため始発の新幹線に乗る。眠たげな車内なのであるが、同じく新白河から乗り込んだ女性6人のグループが華やかさを添える。自分より一列前を対座にしてお行儀良く座り、物静かに会話を楽しんでいる模様、マナーの良い方々だなと感心する。

昨晩は、いろいろなものが届いたようだ。最も嬉しかったのは、ボージョレ・ヌーボー(写真:左)、噂に違わず良い出来でした、今年もご馳走様です>Mさま。・・・ついで、チューブラータイヤも到着(写真:右)、近々、お支払いに伺いますね(代引きのつもりだったのですが・・汗)>K社長様。・・・そして、リッキーにとって嬉しいキャットフードも届いた(写真:なし・・ないなら書くなよという声が聞こえそう)。

そういえば、K社長に電話でタイヤお願いした際に、うちの会社の人が、ロードレーサーを購入したという話を聞いた。へぇ〜と思い、車種を聞いたら、なんとビックリ、デローザだった。おもいきり高級車ではないか。社員検索で聞いた苗字を入れてみたらヒットしたのは1人。声をかけてみようかと思ったら知らない女性だったので自粛することに。そんな話を家内にしてみた。家内「あら、良いわねえ、パパも買ったら」、自分「えっ、マジ!」、家内「退職金が出たらね」、自分「なんだ、いきなり退職かよ。・・ところで、退職金って出るのかなあ」、家内「えっ、マジ!!」。デローザへの道険し。

22日と24日は、「なすの」の一部に発車時刻が早まるものがあるようです。新白河駅の場合、最大4分早まるものもあり。ご注意あれ。
2003年11月20日(木):いつもの朝

台所からガチャーンという音がするが、この音からすると、かろうじて割れなかった模様。続けて、「うわぁ〜!・・・何これ・・・ブロッコリーにマヨネーズをかけようと思ったのに、切り干し大根にかけちゃたわよ、誰が食べるのこれ?・・やっぱり、珈琲のまないと頭が働かないんだわ、私」といつもの朝。切り干し大根とマヨネーズ、意外といけるんじゃないのと思うけど・・・あんたが食べるに決まっとるがやろ、と心の中でつぶやいた。今朝も、いつもと同じく平和な我が家の朝。さてと、本日のいて座の運勢は4位、幸運の鍵は焼き鳥だって。どなたかから、新橋方面にでもお誘いがあれば、行ってしまうかもしれない今日この頃。ちなみに、別の局では、いて座が1位。良いことがありそうだと・・・お天気は、どんよりしているけど、気分はすこぶる快調。いつもより数時間多く寝たせいもある模様。

昨夕は、卒業間近の学生さん二人からインタービューを受けた。オヤジの話を聞くことが、研究の材料として使える可能性があるのであればと思い快諾した次第。お酒も飲んでいないのに、日頃、あまり聞かれることもない内容だったこともあり(建前論ではなく本音を聞かれたとも言えるかな)、オヤジになりに少しヒートアップした感がなきにしもあらず。隣に娘が座っていたら、「お父さん、語っていたねえ、やっぱり、オヤジだねえ」と笑うことだろう。本当は、聞き役専門、おとなしく、控えめで、人見知りの激しいシャイなオヤジなので誤解のなきようにね>昨夕の若者達。いずれにしても、このインタビューで滅多に使わない脳の一部分が働いてエネルギーが余分に消費され(だって、脳って重量比でいけば体の数十分の一ぐらいなのに、エネルギーは四分の一前後消費するらしいよ)、エネルギー切れにより、いつもより早く床に就くことになった模様。「四十而不レ惑」、不惑の四十歳、そこもだいぶ過ぎて、次のステップに移行しつつあるわけだが、なかなかどうして、不惑とは行かない。前にも書いたけれど、人間は惑うものであるということを、しっかり受け止めることができて、惑いつつも、それと向き合って処していくことができるようになる。そんな世代なのかもしれないね。

アカシックレコードよりライブのお知らせ。明日20日(金)、BIG CAT(心斎橋アメリカ村ビッグステップ4F、TEL:06−6258−5008)、OPEN17:30〜、START:18:30〜、アカレコ出演は21:00〜。前売1,800円/当日2,000円。そういえば、クリスマスのライブ(新宿)だけど、アカレコの出演は何時頃になるんだろう(不安)。遅い時間だったら、終電に乗れないよな。げげ、お泊まりになってしまうのだろうか。確認しなくては。
2003年11月19日(水):大丈夫かな

余裕の128MB 眠い〜 EX−S20用にSDメモリ(128MB)を購入した(写真:左)。EX−S1で使用していた32MBでも十分なのだが、最大画素数(1600×1200画素)の写真を撮り貯める事もあるかなと思い購入することにした。貯めていたポイントを使用したので、700円の追加で購入できた。ちなみに、640×480画素(画質:エコノミー)なら、1241枚ほど撮影可能。1600×1200画素(画質:高精細)でも、107枚撮影可能だ。余裕だね。あとは、週末のお天気に期待するのみ。・・・・・リッキーは眠そうです(写真:右)

某テレビ局の謝罪会見の模様をちらっと見たんだけど、なんか偉そうって感じがしたんだけど、自分だけかな。謝罪会見と言うからには、謝罪する気持ちが前面に出ていること、視聴者に伝わることが大事だと思うんだけど。・・・・・JR東海の運転士もやってくれるね。走行中の新幹線から撮影した写真をメールで知人の女性に送るとは。その女性の夫が気付いてJR東海に通報して発覚というから、さらに驚く。・・・・・昨年も通勤日記で取り上げたけど、JR東日本は、駅や車内での暴力追放キャンペーンを来月中旬から始める。加害者の平均年齢は43歳、ストレスのたまりやすい中年が半数を占めるとあるが、暴力の言い訳をストレスにしちゃいかん。ほんの一握りの方の問題ではあるけど、同世代の皆様、こんな不名誉な書かれ方をされたくないものですね。酒は楽しく飲みなくっちゃ。JR東日本さんに対する不満や苦情は、正当なやり方でアピールしましょうね。・・・・・福島原発の定期検査で洗浄機器を原子炉圧力容器内の装置にぶつけ、破損した洗浄機器の部品が落下したとのこと。原子炉が傷つくことはないという説明より、このまま運転すると燃料棒を傷つける可能性があるという話を先にして欲しいものだ。落下した部品は全て回収するとのこと。・・・・・福岡市内のスーパーでは中毒を起こす恐れのある肝臓を取り除いていないハコフグが販売されていたとのこと。・・・・・先日、会津地方での違法伐採が発覚したばかりだが、いわき地方でも、間伐の予定が誤って皆伐されたところがあったとのこと。請負業者の全面的ミスとしているが、発注側もしっかり監督しようね。・・・・・DNP&ドコモは、ICタグを利用して生徒の登下校情報を保護者にメール通知するサービスを来年3月より開始する。こんなことも考えなくてはならないぐらい、今の社会は危険が一杯ということか。

84人目の新幹線ツーキニストとして、Stratoさんが登録されました。8月から新幹線通勤を始められたとのことですから、多分、まだ寝過ごしはされていないんでしょうね。新たなツーキニストをお迎えすると、どうしても寝過ごしの有無が気になる自分です。・・・今日のテレビ占いによれば、いて座は10位、「口は災いの元、おとなしくてしていよう」でした。もう手遅れかも。
2003年11月18日(火):家庭科は5

放射冷却現象で冷え込んだと思われる今朝、二度目の凍結。今回は、事前に暖機運転(レトロな感じですが)を行い、慌てることもなかった。気分は、すっかり冬モード。後は、然るべき時期にスタッドレスタイヤに交換すれば、冬支度の完了だね。・・・・・総務省は、全離島のブロードバンド化を平成17年度末までに実現するそうだ。対象となる離島は260島、対象から漏れた離島もあるのだとは思うが、このようにまとめて対応の指針が出たことは、対象の方々にとって嬉しいことだろうと思う。ちなみに、情報格差においては既に陸の孤島と化している我が町内、何のアナンスも無いが、今年度末までに何らかの動きがあるものと期待して「待て」の状態。もしも何も動きがなかったら、離島宣言して261島目に加えてもらうよう陳情した方が実現が早かったりして。かつては、電話線という共通回線に、どんな仕様のモデムを接続するかで得られる通信速度が決まっていた。必要とする速度を得るために、モデム投資すれば、個人で対応できた時代。今は、ブロードバンド回線がサポートされない限り、個人で投資しても、どうにもならない時代。NTTさんの対応如何で左右されてしまうという、何とも不自由な時代だ。今回も、また、愚痴を書いてみました。

自転車のパーツを買おうかなと考えると、どうしても、ずっとお世話になっていた(いる)カネコingsに行きたくなる。パーツごとき、どこで買っても同じなんだけど、そうしたくなる。会社帰りにでも寄れると良いんだけど、平日は行けそうもない。今日は、電話を入れて、必要なパーツを代引きで送ってもらうつもり。細々したものもあるが、メインは、チューブラータイヤ。糊付けして完全に乾燥もさせたいので、遅くとも、木曜日の夜には貼り終えておきたいところ。ものは、ビットリアのCORSA CX、その前は、CG信者だったんだけど、ある時にCXにして以来、ずっと使い続けている。勝手が分かっているだけに、あんまり浮気する気にもならないし。同じCXでも、サイドの色が、黄、青、赤などあって、何が何やら良く分からない。天候に応じてラインアップされているのかもしれないが、どうにも、良く分からない。誰か教えて下さい。・・・チューブラーと並び称されるのはWO(Wired On)タイヤ、リムにはめ込む部分に針金が入っているタイヤで、一般に良く目にするタイヤ。ロードレース用にはチューブラータイヤと言われていたのは遠い昔、WOタイヤも進化してレースでも十分に使用できるらしい。ところで、いつからだか分からないけど、もう「WOタイヤ」って言わないみたいだね。雑誌を見ても、クリンチャー(Clincher)タイヤって書いてある。覚えておかなきゃ(笑)。ちなみに、クリンチャーには俗語で「いかす」という意味もあるそうだ。・・・チューブラータイヤとは、まあ、ドーナツ状になっているタイヤと思ってもらえば良いかな。チューブをタイヤでくるんでリムに接する部分が糸で縫合されているタイヤなのだ。チューブラータイヤの腹をさいて、チューブを取りだしパンク修理をする話を、以前にも書いたことがあるように思うのだが、最近では、修理が面倒なので、パンクしたらカッターで切ってはがしてポイというのを推奨していたりするようだ。再びビックリ。試しに、「チューブラータイヤ 修理」というキーワードでGoogleしたら、最初にヒットしたのは、自分のページだったりする(笑)。そんなものなのかねえ。へたってきたタイヤなら分かるが、まだまだ使えるならパンク修理しようよ。家庭科(今は何という科目なんだろう)が5だった自分としては(ちょっと自慢)、男子も針仕事ぐらい出来なきゃいかんと思っている。チューブラータイヤの修理は、針の技以外に力も必要なんで、男の腕の見せ所だと思うんだけどね。ただねえ、1つ不安なのは目。おそらく、針に糸を通せないのではと思える今日この頃。

ポップアップ広告遮断の動きが検索エンジンやシェアナンバー1のブラウザメーカーから出てきて何より。ポップアンダー広告なるものもあるが、こうした遮断の動きにより目立たなくなってきたように思う。当サイトでは、かなり前から、バリュークリックの広告バナースペースを画面上部に配置しているが、ここでも、ある時期から、ポップアップ広告が配信されるようになってきた。但し、掲載側で、そうした広告の配信を受ける、受けないの選択が出来たので、それを受けないという選択をして今日に到る。あの広告を初めて目にした時から、ウルサイなと思っていたので、自分のサイトでは表示したくないなと思ったのだ。そうした広告を何度も目にすると、広告主に対して嫌悪感を覚えたぐらい。個人的には、それぐらい気にいらない広告だったので、一連の遮断の動きは、とってもウェルカムだ。

83人目の新幹線ツーキニストとして、アスキーさんが登録されました。寝過ごしは無いって自慢されてますよ。何となく、寝過ごし友の会への入会も間近なような気がしてならないんだけど(笑)。まあ、寝過ごし無しの記録を更新され続けてくださいね。
2003年11月17日(月):これからは

眩しい 富士山 証拠の写真2 今朝は1号車の二人がけ座席の窓側に座る。サイドに珈琲ポットを置けるのは便利、いつもと反対側の車窓からは、虹も見ることができて気分も上々だったが、反対側の窓から差し込む日差しが眩しい(写真:左)。カーテンをひいている方が大半なのだが、このように全開の方もいる。今頃の太陽は高度も低く、自分の手元まで日差しが届き、手元は眩しく、画面も見えにくい。座席を選択する際は、カーテンコントロールが可能な三人がけ座席の窓側がベターだが、それが無理な場合、カーテンが引かれていて日差しの影響を受けないところを選ぶことが大事(自分の場合)。・・・これからの季節は、富士山もくっくり見える日が多くなる(写真:中)。大宮に近づくあたりからの眺めは良いものです。これが、静岡県や山梨県からなら、さらに間近に眺められるのでしょうが。

一昨日の日記で擦りむいた腕の写真を載せたのだが、えだまめさんから、その時の写真が送られてきた(写真:右)。誰にも撮られていないと思ったのだが・・・それにしても、太い幹の部分に登っただけだと記憶していたのだが、写真を見ると、記憶以上のところまで登っているように見える。恐ろしや、麻酔の効いたオヤジ。腕を擦りむいたぐらいで何事も無かったけど、木から落ちたりしたら笑い事じゃないもんね。ちなみに、えだまめさんは、仕事半分遊び半分で鈴鹿方面を行かれていたようだ。この仕事半分遊び半分と言うところが良いよね。「焼き鳥の達人」、「ハイエースの達人」に加えて、「出張の達人」と呼ぼうかな。山ちゃんの手羽先&銀河高原ビールも満喫してきたらしい。いつかは、名古屋でもあるんだろうか(ボソッ)。

ワールドカップバレー、我が家でも盛り上がっている。それにしても、選手1人1人に付けられたコメント、聞いている方が恥ずかしくなるものもあるが・・・まあ、プリンセス・メグは、可愛いから、まあいいか。男子も初戦はエジプト相手に無難に勝利。サーブを失敗するたびに家内がウルサイので、次は、サーブミスを減らしてください>全日本男子チーム様。それにしても、男子はスピードも高さも違うね。
2003年11月16日(日):パンワイン

朝からサッカー 防災訓練 餅つき 昨日、買い物ついでに、フランスパンと赤ワインを調達してきた。あわせてワンコインというチープな買い物だったが、フランスパンをつまみに赤ワインを飲むと、いけるんだな、これが。思わず、夕食の支度も置いといて、家内と二人で、完食&完飲して良い気分になってしまった。ごめんよ>子供達。・・・・・今晩は、おでんなんか突いてみたいところ、出来れば、オイシイ日本酒をちびちびやりながら。そう言えば、神奈川県で寄せ鍋中にカセットコンロが爆発して大変だったらしい。結構前に、某国営放送で実験していたけど、カセット部分が加熱しないように気をつけなきゃいけないんだよね。今回の事故は、五徳を裏返したまま使用して熱がこもったことが原因だとか。あとは、大きな鉄板を載せての使用も注意だね。皆さんは、その辺のところはご存知だと思うけど、ご注意あれ。

珈琲を飲みながら、外が白んでいく様を眺めていた。どうやら、夜中に雨が降ったようだけど、今は、ガスがかってはいるものの止んだ模様。ソフトボールに行ってこようかと思う。リッキーは、消しゴムをボールに見立ててサッカーに夢中(写真:左)。EX−S20のベストショット機能にあるペット撮影モードを使用してみた。やや感度が高めに設定されるらしい。

ガスにつつまれたグランドでソフトボールで汗を流してきた。一週、雨で流れたせいか、ちょっと疲れた。小休止して、餅つきへ。150人分をつくらしい。子供達と話していたら、杵のことをハンマーと言う、困ったものだ。・・・天気も何とか持ち直した。本日のメインイベントは、防災訓練(写真:中)。実際に火を付けて、消化器を使っての消火訓練、自分もやってきた。その後は、ダミー人形を用いた心臓蘇生訓練とか、場所を移しての消火栓実演もあったのだが、我々は、餅つきの方へ移動。防災訓練に参加した方々に振る舞うのだ。他にも、豚汁や焼そばなど。何とか、責任回数もこなし、最後は、子供達でしめる(写真:右)。
2003年11月15日(土):歳をとると

いつのまに 証拠の写真 惜しかった EX−S20のマクロモードで右腕を撮影してみた(写真:左)。治りかけだけど、擦りむけた状態でヒリヒリしておりました。なんでこんなことになったのかと記憶を呼び戻すと、先週の土曜日の2時40分頃、那珂川河畔公園で木に登ったんだよね。とても暖かい陽気だったので(ちょっと言い訳モード)Tシャツ姿だったんだけど、その格好で木に飛びついたら、予想以上に重力が大きくて、ずりっとなってしまった模様。その時は、だいぶ麻酔が効いていたらしく、全然、気がつかなかったんだけど、翌日、目が覚めたら腕がヒリヒリして気付いたというわけ。歳をとると、疲れが、翌日や翌々日に出たりするけど、痛みを感じる神経まで鈍くなるもんだろうか(汗)。ちなみに、その時に木の上から撮影したと思われる写真を発見(写真:中)。見るからに、高いところから撮影してるもんね、この写真。

来週のお天気がどうなるかは分からないけど、一応、五色温泉(山形県)まで走るつもりで、先週パンクした後輪、及び、念のために前輪も、チューブラータイヤを新品に交換しようと思う。あの細いタイヤに命を乗っけているようなものだから、コンディションを整えておかないといけないのだ。後は、トンネル走行対策だ。東栗子トンネルは、2+αkmと長いので、自転車での走行はちょっと恐い。トンネル内の轟音は我慢するとして、後方の車に自分を知らせる為に、フラッシングライトを自転車と自分の体に付けるつもり。また、いきなり暗くなると平衡感覚が取りにくくなるので、明るめのライトも装着しようと思う。今週末は、そのあたりの準備かな。これで、来週が雨だったりしたら、ちょっと悲しいね。

アラーキさんから掲示板に書き込みがあったけど、今年は、新幹線通勤に関する取材の申込みが多かったように思います。無視してしまったものもありますが、新幹線ツーキニストの方に、協力できる方が居ますか?という趣旨の案内を流したこともある。ただ、まとまらない事が多いみたい。取材内容を聞いてみて協力できないなという以前に、自分や、家族や、もしかすると会社まで取材対象になったらと考えると、あれこれ影響を考えて、やめとこうっていうことになるのかなって思う。我が家もそうなんだけど、最近、ちょっと心が動いた話があった。レギュラー陣に、ちょっと気になる方がいたんだよね。ひょっとして、サインでももらえるかなって思ったりして(笑)。それで、白河で、担当者さんからお話も聞いたんだけど、家族とのシーンも少しだけ必要という話になったところで、残念ながら辞退させていただくことになった。我が家の面々、結果的には楽しかったんだけど、過去のテレビ出演で懲りたみたい。オヤジ1人が出るのは良いけど、自分たちが出るのは嫌なんだって。まあ、普通に考えれば、そうだろうね。それとは別に、面白い企画の話もある。そんな番組なら見たいぞっていう内容だったので、こちらには協力するつもり。さらに、昨晩は、韓国からも、取材の申込みがあったみたい。そんなこんなで、新幹線ツーキリストの皆様にも、取材の打診が入るやもしれません。

明日は、町内会で餅つきがあるらしい。ソフトボール部員総出でペッタンペッタンすることになりそう。筋肉痛になることは間違いなし。果たして、疲れは、いつ出るだろうか?・・・ところで、こんな戯れ言を書きつづった日記を、日々ご覧いただいている皆さんって、どうなんだろう。・・・・・久しぶりに、ストラックアウトにチャレンジ。調子は、まあまあというところ。8球までクリアしたのが2回(写真:右)、だけど、どうしても、最後の1つがクリアできず。惜しかった。この記録紙の撮影にも、EX−S20のマクロモードが重宝した。
2003年11月14日(金):今季初凍結

久しぶりのキリバン 年賀状の季節 マクロ撮影 家を出る時間がやや遅くなり、慌てて娘と車に乗り込んでビックリ、フロントガラスが凍結しているではありませんか、今季初凍結です。寒いはずだ。こんな中、早くも職場の忘年会の会場を予約した。今年も「魚直」さんのお世話になることにした。うーん、楽しみ、楽しみ。そういえば、今朝方、夢をみた。ストーリーは無いのだが、雲から頭を出し青空にくっきりと映える富士山だった。とてもインパクトがあったので、さくっと夢占いなど検索してみたら、どうやら吉兆らしい。あるサイトで見た内容によれば、願望達成まじかの暗示だとか。何だろう?

アクセスログからリンク元を訪問をしていたら、「ばばんばリサイタル」さんの6666をゲットした。特にキリバン企画はないようだが。証拠画像(写真:左)を保存していて気付いたんだけど、4444もゲットしていた自分。ちなみに、新幹線ツーキニストでもある管理人BBNさんの13日の日記によれば、お母上がナナコ気取りで、いたいけな少年の唇を狙っているらしい。気になった貴方は、彼女の13日の日記をご覧くださいね。

結局、頼まれていた年賀はがきを買いそびれているうちに、家内がコンビニで購入してきた(写真:中)。そんな、コンビニでのやり取り。家内が、「200枚下さい」って言ったら、バイトらしき店員、奥から、袋にバラバラに入った葉書を家内に手渡したらしい。不安に感じた家内は「これ、200枚あるの?」、店員「多分あると思います。じゃあ、数えますね。」、で、一枚一枚とろとろと数え始めたらしい。これじゃ待たされると思った家内は、「ちょっと貸してごらん」と、昔取った杵柄(元銀行員)で、さくさくと数え、50枚単位に分けたらしい。そしたら、百数十枚しかなかったんだと。何で、こんな中途半端の数を、200枚と言って持ってきたんだろうか?>店員。結局、奥から、200枚の束を持ってきたんだと。「最初から、これを出さんかい、ボケ!」と言ったどうかは定かではありませんが、心の中で呟いたであろうことは疑うべくもありません。・・・・・EX−S20になりマクロ撮影モードが使えるので、こんなに接近してリッキーを撮影できるようになりました(写真:右)。念のために申し添えますと、マクロ撮影とは書いてありますが、30cm位の距離で撮影することを想定しているようです(多分)。数cmまで接写とかは無理だと思います。まあ、現在の機能で十分ですけど。

先日、大量発生の虫で車輪がスリップするっていう話があったけど、JR仙山線では、落ち葉で車輪が空転するトラブルに例年見舞われているそうだ。今秋からは、高圧温水で落ち葉を洗い流す特殊車両を導入して落ち葉対策を行っているらしい。仙山線では急勾配のところもあり、車輪が空転し出すと速度低下のみならず前進できなくなるんだとか。その他にも、滑り止めを砂からセラミックに変更したり、レールを研磨して車輪と密に接するようにしたり、モーターを増やしたり、モーターのある車両へ乗客に移動してもらって荷重かけたりしているそうだ。そんな苦労をされているとは知らなんだ。後は、発生源対策で沿線の木を伐採するしかないらしい。
2003年11月13日(木):クリスマス

若い! 企業誘致 今日の白河の予想最高気温は10度。朝は肌寒い。自分は割と寒さには耐性があって、コートの襟を立てる方が多い日でも、コート無しでホームに立っていたりするので、周囲の方々に、視覚的な寒々感を与えているものと自負している。そんな自分に対抗心を燃やしているのか、今朝は、シャツ姿で新幹線を待つS学院に通学する高校生を目にした(写真:左)。オヤジが幾ら若いふりをしても、現役高校生には、かなわないなと思った次第。さすがに、シャツ姿は無理。でも、なんで、シャツ姿なんだろう?・・・新幹線で目にした企業誘致のポスター(写真:右)。その中の1つ「小矢部フロンティアパーク」(富山県)のセールスポイント(赤枠で囲った部分)を眺めてみると「●土地リース料96円/坪・月から!更に賃料を3年間助成する制度あり ●光ファイバーによるCATVにより、快適なインターネット環境を整備」とある。96円かあ、こんなものなんだろうかね。おまけに3年間の助成ありだ。19万8千円のPCを1.98万円と誤表示し、その価格で注文者に販売することを決めた某社のような誤りではないところが凄い。そして、快適なインターネット環境、光ファーバーによるCATVって言うのもあるんだね。何となくCATVは銅線のイメージなんだけど、「Community Antenna TV」の略で共同アンテナTVと言う意味だから、通信ケーブルの種別までは規定していなかったんだね(ひとり納得)。

毎朝、脳天気な日記を書き続けているうちに、今年も残すところ僅かとなった。どなたかから「日記を眺めていると、そんな余裕が欲しいって思います」ってな意味合いのコメントをいただいた記憶があるのだが、まあ、そのように見ていただけると嬉しい限りです。明るく、楽しく、元気に、そんなノリで書いてますんで。アップアップしているところが、滲み出てしまうことがあるんだけど、そんな自分は、ちょっと情けない。バーチャルな世界なんだから、画像に手を入れるように、楽しい部分だけトリミングして、レベル補正で明るめにして、仕上げは、シャープネスをかけて際だたせる、そんな感じで行きたいものだ。・・・そんなノリで、早くもクリスマスの予定が決定。当サイトで、秘かに応援している「アカ(シック)レコ(ード)」さんが、クリスマスに、初の東京遠征ををするというので、新宿MARZに行ってみることにしました。アカレコさんはスペシャル扱いになってますね(笑)。ボーカルの姫さんとの約束により、EX−S20で取材しCASIOさんのページで大々的に取り上げてもらおうという(仮題:タヌキオヤジ、クリスマスの新宿でアカレコライブに酔う)、捕らぬ狸の皮算用です。それにしても、会社帰りのサラリーマンオヤジがデジカメを手に会場へ、いかにも浮いてしまいそうなパターンですな。ご興味のある方は、是非、聞きに行ってあげてください。

JALはロンドン線で全てのクラスで機内インターネット接続サービスを開始するんだと。へぇ〜と思ったんだけど、サービス開始は来年の12月からと、ずいぶん先の話だね。・・・ソニーから「バイオノート505エクストリーム」が発表された。外装素材の違いで重量785gと825gの2機種、本体高は9,7〜21mm。予想価格は30万円以上と高価だが、B5モバイルPCとしては魅力的な薄型軽量モデルに仕上がっている。価格帯が異なるけど、レッツノート開発陣も、なんか驚かしてくれないかなあ。
2003年11月12日(水):お目当ては

誰だ? しばらくご無沙汰している「無線による、駅でのインターネット接続実験」(JR東日本・日本テレコム)だが、プレスリリースによれば、28,000人のモニターが居るらしい。自分のように登録して、ちょっとだけ使って、それっきりという方も居るだろうが、日々、便利に利用されている方も結構多いのだろうと思う。一昨日からは、福島県内の郡山駅と福島駅の新幹線待合室でも利用可能となった。自分の場合は、駅に滞在する時間が短いので、新幹線車内での実験開始に期待しているんだけど、いつ頃になるのかな? その頃は、もう実験じゃなくて商用サービスになっているかもしれないけれど。

アクセスログを眺めていて異変に気付く。直近の500件のユニークアクセス(同じコンピュータからのアクセスが何回あっても1回と数える)をログに残しているのだが、多い少ないはあるにしても、400〜500件/日というのが一般的。ところが、昨日の15時台をピークに16時台を加えての2時間で247件のユニークアクセスが記録されていた。IPアドレスをチェックすると「210.248.149.160」からのアクセスのようだ。そこで、IPアドレスで検索してみたら、「財務省関東財務局 (MOF−KANTOU=Ministry of Finance,Kantou Local Finance)であることが判明。いずれも、検索エンジン経由での来訪、検索キーワードは「新幹線」だ。当サイトにアクセスしてみたものの、全くの見当違いということで、足早に退散された方が大半だと思うけど、何を探そうとしていたのか、ちょっと気になるところです。
2003年11月11日(火):S20到着

修学旅行の団体さん 2台のEXILIM マクロ撮影 11月11日、1のゾロ目。自分が、今の息子と同じ中学校1年生の時のゼッケン番号が1111(1年1組11番)だった。なんか懐かしいね。あの頃の自分と今の息子、タイムスリップして並べて見比べたら笑えるかもしれない。さて、今日は、立ち寄りのミーティングがあるため、いつもより遅い7:32発の新幹線。改札まで行くと、奥に、修学旅行の高校生の団体さんが、床に座って諸注意をうけている模様(写真:左)。いつから続けてられているのかは不明だが、かなり長時間にわたっている模様。彼らが乗る新幹線は、さらに次の7:49発だ。東京駅で乗り換え、新大阪まで行くとのこと。「300名を超える人間が1分居ないに乗らなければなりません。その為には・・」、「通勤列車でもあります。トイレ以外は席を立たないように・・」、「トイレは、東京駅に着くまでに済ませておくように、特に女子は数が少ないですから・・」、ご苦労様です。高校生諸君、引率の先生や旅行会社の皆様、楽しい旅となることをお祈りしています。

昨晩、ようやく届いた、EXILIM EX−S20。シルバーモデルを選択したのだが、従来のシルバーとは違い、ピッカピッカの仕上げ。FinePix4700zを持ち出して2台並べて撮ろうとしたら、電池不良で撮影できず。電池かえたら、スマートメディアへの書き込みエラーが発生。最近、持ち歩いていないし、ご機嫌斜めな模様。そこで、新幹線車内で開いたレッツノートに交互に載せて、互いで互いを撮影した画像を合成した(写真:中)。リサイズを正確に行わなかったので同サイズに見えるけど、実際は、S20の方が3サイズともにS1より小さくなっています。取りあえず、車内に置かれている「トランヴェール」の誌面をマクロ撮影してみた(写真:右)。うーん、まずまず、これなら使えるね。ところで、S1用に購入していた防水ケースは、S20には合わない模様(多分)。ツーリング時には必須の防水ケース、S20用にも調達しなければならないんだろうか。今月の22・23日は、標高800m超の山間にある秘湯五色温泉での集まりに参加する。聞くところによれば、急坂だが舗装されているとのこと。お天気さえ良ければ、白河から自転車でアプローチしてみようかなと思い始めている。S20での今月分のレポートのテーマは、「秘湯五色温泉ツーリング」としようかな。
2003年11月10日(月):冬が近づく

昨日あたりを境に気温が低下、今朝は、半袖シャツとパンツ一丁では寒く、ホットマンから温風が出るまでの数分間が待ち遠しかったです。タイマーをセットしておけば良いのでしょうが、このブルブル感も少し味わいたくて、あえて、起きてからスイッチをオンにする我が家です。自分以外の家族は、だいぶ後に起きるため、当初からぬくぬく状態。・・・月曜の朝なので携帯椅子を鞄に潜ませてきたが、本日も出番無し。利用者が減っているのかな?、それとも、ダイヤ改正により、7時台の新幹線が、2本から3本に増えたおかげだろうか? いずれにしても結構なことだ。わざわざ東北エリアから高い定期券を使って乗車しているのに座れないなんていう状況は悲しいもんね。

今日は、外に出る予定もないし、落ち着いて2つの仕事をこなそうと思っている。1つは、ある新しい仕組みを運用してきた結果、もろもろ発生した問題点、その原因究明結果(類推部分も多いのだが)を考察としてまとめ、今後の進め方をこうしようという内容の取りまとめ。あまり猶予時間もないので、明日に関係者とミーティングを行い行動に移す予定。もう1つは、9割がた完成させながら、最後の仕上げを行っておらず実運用に移せないシステムの仕上げ。半年ぶりぐらいのプログラミングのお仕事だ。なんか、もう、この歳になると根が続かなくてね。そろそろ、卒業する段取りも組まなくてはいけないかなと思う次第。

総選挙の投票率は前回より下回ったとのこと、無理もないか。今の自分の中の比例代表名簿の順位では、次のレッツノート新モデルの順位が下がり、デュラエース10Sシステムを組み込んだロードレーサーが1位に躍り出た。年度末まで、この順位は、たびたび変化する模様。まあ、幾ら順位をかえても、選挙が行われない限り、どちらも選定されないんだけどね。早いところ、解散総選挙に持ち込みたい。解散できる権限を持つのは家内か。有権者数は1。・・・ちょっとパラパラとサイスポをめくっていたら、「ストーク・シナリオンカーボン0.9」の紹介ページが目についた。総重量4.58kgだって。フレームは900g(なんとレッツノートCF−R1より軽い)、押すと凹むらしい、我が身の体重を考えると恐くて乗れない。それにしても軽い。

野外オフのページをご覧いただいた方から、いただいたコメントの中に、変わったものがあった。多くの撮り貯めた写真を、あのようにコンパクトに整理したいのだが・・というお問い合わせ。ここから先は、お問い合わせをいただいた方の為に書きます。・・・今回の写真整理について一言だけ。ホームページに掲載する小さな写真で十分という判断から、デジカメの撮影サイズは、640×480(三段階の最低)。但し、品質は高精細(三段階の最高)。通常は、必要な部分をトリミングするんだけど、今回は枚数が多いこともあり、ノートリミングと手抜き。ページへの配置で悩まないように、全て横長で撮影し、順番は撮影した順番。掲載サイズは、ある程度、お顔の識別性を落とす意味もあり、Photoshop elementsを使用して、200×150まで縮小することにした(それでも良く識別できる方は?)。それを、横に4枚並べると、800ピクセル、各画像左右に1ピクセルの余白を加えて、808ピクセルのページ幅とした。あとは、撮影枚数を4の倍数に調整。画質の調整に関しては、明るさに関してレベル補正を行う(大概について明るめに補正)、大概がぼけ気味なので、シャープネスをかける。あとは、保存だが、自分で決めている命名規則に従いファイル名を変更しながら、JPEGファイル(画質は標準レベルを選択)で保存。この結果、1枚あたりの容量は、6〜10KBまで小さくなる。サイズや画質を犠牲にしているが、76枚の画像で、597KBと大幅にサイズダウンできており、自分は、この程度で良いと満足している次第です。以上。
2003年11月9日(日):微力な一票

甘えん坊め! 試飲(千駒酒造) キリバンのお礼に(王禄酒造) 冷たい雨が降ってます。今日は、ソフトボールも自転車もお休みですね。衆議院議員総選挙の投票日、微力ながら一票を投じてきたいと思います。さて、このお天気、投票率にどのように影響するんだろうか。・・・「CASIOのWeb特派員」担当の方からデジカメ発送しましたというメールが届く。今月の写真&原稿の締切は24日。さて、何を撮ろうかな。当初の予定では、先日の鈴鹿、或いは、昨日の野外オフをレポートしたかったのだが、間に合わず残念だ。カメラが届いたら、少し、そっちのページも更新してみようかな。

リッキーは、これ以上はないという甘えん坊ぶりを発揮。そんなに娘の膝の上が良いだろうか(写真:左)。 今日は、客人あり。珈琲とラーメンをご馳走になったお礼に、千駒酒造にお連れした。運転手の自分が、指をくわえて見ているなか、客人は、鈴木杜氏さんの説明を聞きながら、次々と試飲(写真:中)、ここに来ないと飲めない酒もあり、堪能していただけたものと思う。今度は、自分が客人になって、お邪魔しようっと。・・・そうそう、キリバンのお礼の品(写真:右)、本日、クール便にて配送しました>植田様。
2003年11月8日(土):日頃の行い

表示が消えた 積み込み完了 日頃の行いが良いのだろうか、最高のお天気になりそうな予感。・・・昨日は、5時半には仕事を終え東京駅に急ぐ。あらら、電光掲示板の表示が全て消えている(写真:左)。おお、乗り慣れない方なんか、どの番線から発車なの?、停車駅は?、行き先は?、発車時刻は?、自由席は何号車?など、大変だったのではないだろうか。こんなこともあるんだね。そんな混乱ぶりを横目に、自分は、17:44発なすの号に乗り込む。白河に着くと、その足で、ばたばたと野外オフの買い出しに走る。自分の担当は、飲み物全般と食器類。無事に調達を終え、ホッと一息。・・・今日は、BBQグリル、ツーバーナー、シングルバーナー、椅子、テーブル、珈琲セット一式、何故か、キックボードやソフトボール用具なども積み込み、準備完了。あとは、出発するのみ。ちなみに、本日の食べ物のメニューを簡単に紹介しておきましょう。焼き鳥、ローストビーフ、かに玉、鮎の塩焼き、豚汁、水戸or佐野ラーメン、ぶっかけ手打ちうどん、ピクルス、ピザ、チーズケーキ・・・これらが全て参加者の手作りっていうところが、このオフの凄いところ、ほっぺも落ちるほどにオイシイのだ。そして、うまくすると、サックスの生演奏もある。まあ、野外オフの模様は、おって、アップします。現地からってことは、ないとは思うんだけど、こんなページを準備してみたりして・・・
2003年11月7日(金):学校給食!

霧中を走る 現場見学会 今朝の白河は霧に包まれています(写真:左)。出がけにポストに入っていたライフタイムコンストラクション(西郷村)さんからのお知らせを車内で開く(写真:左)。昨晩、届けに来てくれたらしいけど、一度お邪魔したところと結びつかない家内は、インターフォン越しに「うちは結構です」などと無愛想な対応をしてしまったようだ。どうもすみませんでした。お詫びと言ってはなんですが、簡単に紹介させていただきますね。このたび、ライフタイムコンストラクションさんが手がけた南プロヴァンス風の住宅が完成したとのことで、現場見学会を開催するそうです。日時は、8〜9日の10AM〜4PM、詳細は電話(0248−25−4350)でお問い合わせ下さい。我が家も、これから新築するなら、興味しんしんなんだけど、素敵なお家を見るたびに、返済が残るローンが浮かんできて興ざめしてしまいます(笑)。

隣人の方が、旅行パンフレットをトレイに広げたかと思ったら寝息をたてている。眠いらしい。パンフレットは、「フリープラン沖縄」だって。行きたいね、沖縄。そういえば、今週末は、ツール・ド・沖縄が開催される。鈴鹿と沖縄、どちらにするか迷ったんだよね。来年以降、一度は、参加したいね。できれば、200kmの部で。

おお、誕生日が一日違いの有馬さんのホームページakiko brandが、いつのまにか大リニューアルを遂げている。軽薄は表現でなんだけど「かっちょええ〜」。新幹線ツーキニストのマークをデザインしてくれた有馬さんのサイト、新幹線ツーキニストの皆さんも、そうじゃない皆さんも、是非、遊びに行ってみてください。貴方も有馬ファンになってしまうかも。

久しく日記同盟のお題をサボっていたのだが、『想い出の学校給食』(by 姫野ミヤビさん)というお題を目にして無視はできない。自分には、トラウマになるぐらい、学校給食には想い出があるから。あんまし時間もないんで、軽く書いてみようと思う。とにかく子供の頃から好き嫌いが激しかった自分。母親は、何とか好き嫌いを無くそうとあの手この手で努力してくれたようだが、頑な自分は、わがままを貫き通してしまった。兄弟4人の中で、そんな奴は自分だけ(今になって反省することしきり)。特にダメなのがネギ。記憶が残るか残らないかぐらい幼かった頃に、食べさせられたネギでゲロ(食事中の皆さん、ごめんなさい)しそうになってから、とにかくネギがダメ。口に入れると吐きそうになるのだ。それは、今でも変わらない。ネギだけならまだしも、ほとんどの野菜が嫌い、肉が嫌い、刺身が嫌い、山菜が嫌い、海藻が嫌い、トマトもダメだった。当時は、食べられるものを数えた方が早かった。食べられたのは、野菜では、大根、キュウリ。豆腐、納豆、豆類全般。海苔、ふりかけ。焼き魚、さば缶。ハムソーセージぐらいしか思い出せない。そんな状態で、小学校に入り、給食ともなれば、食えないものばかり。1,2年生の頃は、何故か、担任がコロコロ変わり、4人の先生にお世話になったが、その中でも、自分の好き嫌いをなくしてあげようと燃えた先生が二人。よく、放課後に残されて、食べ残した給食をはさんで先生と向かいあったことか。そのうち、好きなものと混ぜて飲み込むなどの荒技を取得するようになり、克服できるかと思った矢先、給食室の立て替えとかで、弁当持ちの期間が続き、その間に、また、元の好き嫌い状態に戻ってしまった。その後の担任の先生は、厳しくなかったので、そのまま大人になってしまった次第。それでも、大学生になりお酒などもたしなむようになってからは、あれこれ食べるようになり。多分、大概のものは食べられる。でも、ネギはダメ。そんなダメなネギを山ほど食べたこともあるけどね。例えば、京都の料亭でのご接待に同席したおり、名物の鴨ネギをいただくことに。ネギに手を出さず放置していたら、美人女将が、わざわざネギをたんまりよそって召し上がれときたもんだ。その時は、かまずに、飲み込みました。また、手打ちのそばを食べさせたいからと招待され、出てきた丼を見て仰天、太くトロトロになったネギが多数。せっかくのご好意を無にできず、やはり、飲み込みました。そんな食べっぷりが気にいったのか、間髪入れずおかわりが出てきた時には卒倒するかと思いました。それ以降、「ネギが嫌い」を積極的にアピールするようになった自分です。
2003年11月6日(木):ほのかな光

朝の民放テレビから流れてきたのを小耳にはさんだのだが、蒸留木樽を作っている職人さんが、日本に1人しかいないそうだ。そこで、宇都宮でネットに接続して検索してみたら、民放さんのサイトじゃなかったけど、こんなページを発見。時代の流れには逆らえないんだろうけど、1人しかいないって聞くと、無性に愛着を感じるね<和製の蒸留木樽。

キリバン50万ですが、昨日の朝、植田さんが見事にゲットされました。おめでとうございます。その他にも、争奪戦に参加していただいた皆様、ありがとうございました。次回のキリバンは、5のぞろ目(555555)とさせていただきます。また、半月ほど前になったら到達予想日をキリバンのページに掲載したいと思います。今回の予想日は、見事的中でしたからね。

そんな昨日、文化祭の代休でノンビリしていた娘。そこへ電話がかかってきたんだと。「お父さんからのメールを読んで、もっともだと思いました。」で始まる電話の主はN市長さん。そういえば、少し前に、市のホームページに市長さんのメールアドレスが載っていたので、白河市におけるブロードバンド環境について、率直な感想メールを送っていたのだ。住所と名前は書いたけれど、わざわざ電話をいただけるとはおもわなかった。その時になってみないと何とも言えないけれど、ほのかな光が感じられる内容だった模様(娘談)。自分がメールを書く以前から、有志の方々が、多方面に対する働きかけを行ってきたことが大きいのだろうと思う。なお、深読みされる方はいないと思うけど、「ほのかな光」の「光」は「Bフレッツ」のことではなく「期待」という意味です(念のため)。

近い将来、ブロードバンド対応になるならば、インターネット環境や家庭内LAN環境も、少し見直すことになるだろうね。そこで、まずはということで、現在のインターネット利用に関する費用(ランニングコスト)を計算してみた。モバイル(128K)アクセスの費用も馬鹿にはならないけれど、この飛び道具なくして、このホームページ運営も成り立たないため、これには目をつぶろう。となると、ホームページの容量追加(60MB分)で2,800円支払っているのが大きいね。勿体ないお化けが出そうだ。容量減らせとか、プロバイダを替えろとか言われるけれど、愛着ある@niftyさんに期待したい。この気持ちは通じるのかなあ。まだ、ほのかな光は見えてこない。
2003年11月5日(水):50万は誰

今朝は冷え込みました。どっかでは(場所を聞き漏らしました)初霜、初氷らしい。我が家のホットマンも少し前から本稼働です。今日の新幹線は、新白河7:49発、私用により遅れての出勤。ホームから見える近場の山もすっかり色づいて、晴れ渡る青い空に映えます。そんな中、今日は、キリバン50万に到達します。現時点(8:10)でトップページにアクセスしてみたところ、499896(あと、104)です。2日の日記にも書いたように、今回は、ズバリの方がいらっしゃらない場合は、最寄りの方になりますので、是非、カウンター画像を添えて申告してくださいね。お酒は冷蔵庫で冷えてます。クール宅急便で送るのを待つばかりです。万が一、下戸の方がゲッターだった場合は、喜んで、別のものに替えますので、その旨、意思表示してください。

火曜日からお仕事が始まると1週間が早いです。今日を終えると、残り2日。そして、今週末の土曜日には、那須野外オフです。幹事の怠慢で連絡が遅め遅めで申し訳ありません>参加者の皆様。今から、案内文の作成に入ります。宇都宮到着です。では・・・
2003年11月4日(火):携帯が繋ぐ

お見送りの相手とは携帯で話す 初すべりかあ・・ 久しぶりに、携帯椅子を鞄に潜め、1号車先頭に並んだが、拍子抜けするほどの空席。余裕で窓側席に座ることができ、シートに身をあずけ、ほっと一息。やはり、昨日の走りと自転車を担いでの移動により、筋肉を使い切ったという疲労感があるが、それがまた心地よい。一定ペースで長時間走ったこともあり、幾らかでも、脂肪の燃焼が促進されたと思う。

昨日の名古屋駅で、新幹線を待ちながら思ったんだけど、次から次と新幹線がやってくるね。4分おきに続くケースが多く、品川開業での増便の影響を体感した。三連休最終日ということもあってか、お見送りの方も多い。停車時間が短いうえに、乗り込む乗客も多いので、案内放送も慌ただしい。そんな中で、発車する間際になっても、新幹線に片手をついて話し込むオヤジが居たり、入線してくるのに、ホームの端っこを歩く人が居たりして、「離れて下さい」の放送のトーンも次第にエスカレート。皆さん、安全運行に協力しましょうね。・・・ようやく自分の乗る新幹線が到着、予約していた最後列座席と壁の間に自転車を収め一段落。ホームを見やると、前席の窓側に顔と近づる男性、身振り手振りで前席に座る女性の方と、コミュニケーションを取ろうとしているのが目に入った。単身赴任の旦那さんを三連休で訪ねた奥さまといったご関係だろうか。旦那さんのジェスチャーに問題があるのか、奥さんの理解能力に問題があるのか、意思の疎通は難しそう。と、旦那さん、携帯を取りだし、奥さんの携帯をコール。こうして、二人へ携帯を使って、会話を始めた。新幹線の窓越しじゃ聞こえないから仕方がないよね。車内での携帯の利用はご遠慮くださいってことになっているけど、見送りの僅かの時間の、こうした使用は許されてもいいのかなと思った。貴方なら許せますか? やっぱり、マナー違反ですか? ・・・東京駅について、ホームで東北新幹線を待っていると、反対側の番線から発車間際の新幹線。そこでも、ホームと車内間で、携帯で話す二人を発見(写真:左)。右端の女性の方を撮影したつもりだったんだけど、撮影した画像を確認したら、左端にも、同じような状況の男性が写ってましたね。このようなパターンって多いのかもしれませんね、

最近の新幹線車内で気になる広告と言えば、「初すべりスペシャルGALA日帰り」のポスター(写真:右)。往復の新幹線(東京−ガーラ湯沢)、リフト・ゴンドラ一日券で、6,500円(12/12〜19の期間)。スキー5点セット(板、ブーツ、ポール、ウェア、グローブ)、ボーダー4点セットも各500円でレンタルできるんだって。雪道の運転は苦手なので、新幹線で手ぶらでスキーって言うのは魅力だな。誕生日期間中ということもあり、「プレゼントは何が良い?」って聞かれた、これって言ってみようかな。ところで、そんな問いかけはあるんだろうか? そして、その時期に、はたして雪はあるのだろうか? それが問題だ。
2003年11月3日(月):前夜祭です

手羽先&串みそかつ 銀河高原ビール ナナちゃん? こんな案内にウケル 昨夕は、9末に川崎砂子店をオープンしたらしい「山ちゃん」にて早めの夕食。手羽先(写真:左端の上)と銀河高原ビール(写真:左中)の相乗効果でガンガンいけました(シアワセ)。串みそかつ(写真:左端の下)もいけますね。こーちん団子スープはネギがきつすぎました。あさりの○○○と茶○○は微妙でした。ホテルへの帰り道、あっ、ナナちゃん発見(写真:右中)、何も身に付けていませんでしたね。今回お世話になったアソシア名古屋ターミナルホテルさん、なかなか快適でした。忙しそうに仕事をこなしていたインフォメーションのお姉さん、次に前を通りかかったら不在(写真:右端)、跳び廻っているそうだ(笑)。

82人目の新幹線ツーキニストとして、ぶーちゃんさんが登録されました。この夏からの新幹線通勤デビュー、既に、那須塩原までの寝過ごしを経験されたそうで、親近感を感じますよね>寝過ごし常連の皆様。

さて、鈴鹿へ行くかな。・・・今、帰りの東海道新幹線車中。簡単な鈴鹿レポートはこちら
2003年11月2日(日):いざ鈴鹿へ

テクノアートシンセサイザー部 最高のお天気の中、昼間の新幹線に揺られている。・・・今朝は、始発で行くという娘を駅まで送った後、高齢の、もとい、恒例のソフトボールの朝練習。終わるとすぐ、シャワーを浴びて、娘の高校へ。10時から娘が所属するテクノアートシンセサイザー部の第1回定期演奏会なのだ(写真)。楽しそうな先輩達や同じ一年生に囲まれ楽しそうだ。今日を迎えるまでの練習の日々は大変だったようだ。少なくとも、ここ1ヶ月は、土日も一日も休まず練習に明け暮れた日々。倒れそうになったり、きれそうになりながら、無事に今日を迎えられてオヤジもホッとしたよ。来週もまた、何やら演奏があるようだけど、人間には休養も必要。切れそうだったら、切れる前に自ら休みなさい。演奏も良かったけど、君たちの進行、先輩達のダンスなどなど、とっても楽しかったぞ。定期演奏会のみならず、高校生諸君の楽しい文化祭、もっと見ていたかったんだけど、オヤジは西へ向かいます。・・・今日は、名古屋泊まり。明日に備えて、補給飲料(バーム、エネルギーインなど)を調達したり、自転車のお手入れもしよう。一段落付いたら、前祝いとして、手羽先でビールかな。明日は早い、5:31発の近鉄で白子駅まで。そこで、自転車を組立、鈴鹿サーキットまで走る。7時頃までに着ければ良いのだが。受付、試走、ライダーズミーティングをこなして、8:03にはスタート。めっちゃ、タイトなスケジュール。アクシデントが起きませんように。

キリバンが近づいてきました。5日中には届く可能性もありますね。あれこれ、粗品の類を考えてみたんですが、取りあえず、日本酒が嫌いじゃない方がゲットされた場合は、王禄の超辛口純米酒(1.8L)になりそうです。もう我が家の分も含めてオーダーしました(笑)。久しぶりのキリバンなので、必ず、どなかに粗品を届けたいと思います。そこで、ズバリの方からの申告がない場合は、最寄りの方、手前と後とでは、後を優先します。なるべく、キャプチャー画像の添付をお願いします。

昨日は、宇都宮餃子祭りのこと書きましたが、確か、「すしの日」ですよね。この時期は、ネタもシャリもオイシイ頃だって言うんで、この日に決めたらしいですね。貧乏学生時分、「すし」などという贅沢品は、「欲しがりません卒業するまでは」っていう感じでしたが、確か、「すしの日」には、友人に誘われて鮨屋に行った記憶があります。割引もあったような気がするんだけど、あれは、気のせいだったのだろうか。

前回の大阪に続き、今回も「ぷらっとこだま」を利用しています。予約時に最後列座席をお願いしました。その結果、20E席(2人掛けの窓側)となりました。これは、座席と壁の間のスペースに輪行袋(折りたたんだ自転車が入っています)を置きやすいかなと思ったからです。乗ってみたら、既に、トランク二つで、そのスペースは埋まっていました。やむなく、通路反対側の20A〜C席と壁の間に置かせていただきました。・・・大丸地下でゲットしてきた弁当を広げます。お隣さんも駅弁を広げます。一瞬、内容的に勝ったかなと思ったのですが、食べてみてガッカリ。なんか味気がないんです。それに、ご飯も、いつ炊いたのだろうかと思うような。ちょっと新たなお店に冒険したのが裏目に出ました。食べ終えた後、後片付けをしていると、同じく食べ終えたお隣さんが、「良かったら捨ててきましょうか、どうせ、行きますから」と。どうもありがとうございます。中身を見比べて、勝ったかななんて不埒なことを考えた自分を反省です。旅は道連れ世は情け。終点が名古屋って言うのが安心ですね。寝過ごしないし。
2003年11月1日(土):走りまわる

ん!親父が起きている 開けてくれ〜 窓辺でくつろぐにゃん 時計仕掛けならぬタイマー仕掛けのMujina、早く寝たら、それだけ早く目が覚める。今日は、思う存分、寝てやるぞっていうことができないタイプ。昨日は、多分、11PM頃に寝てしまったと思うのだが(もう、昨晩の記憶がないなんてヤバイかも)、目覚めたのは3時半(笑)。やはり、4時間半寝ると目が開いてしまう自分。この時間じゃ、さすがのリッキーも起きてこないだろうと思いきや、ドアの隙間から「にゃお〜ん」(写真:左、中)。オヤジが起きた気配を決して見過ごさないリッキーであった。・・・すっきりする為に朝風呂に入る。烏の行水と言われる自分も、こんな朝は、ゆったりと湯につかる。小窓を開けると、漆黒の闇から青にかわり、そして白んでくる。こんな夜明けを風呂から眺めるのは最高の気分だ。そんなところへ、再び、登場のリッキー。浴槽の縁に前足をかけて、風呂をのぞき込む。かつて、娘がシャンプーにトライしようとして、ひっかかれて大騒ぎになって以来、リッキーは風呂(水)が嫌いかと思っていたが、今朝は、かなり気になったらしく、何度ものぞき込む。そのうちに、その前足を、ずるずると水面に降ろし、遂に着水。たったの5mmほどであったが、前足をつけて10秒ほど、心地よさげであった。今朝は、起こす前にオヤジも起きてくれたし、リッキーは、ご満悦なようだ(写真:右)。

リッキー以外は全員忙しい。家内は休日出勤。息子は、練習試合で福島へ行くとのことで、「5時半に起こしてください」とのメモが置いてある。眠たげな息子、気が抜けているらしく、ぽわ〜んとピンポン球が入りそうなぐらいに口が開いている。自分も子供の頃、口が開いていて、母や姉によく注意されたっけ。どうして、こんなところが似るんだろうか。ちなみに、自分は気を抜いていなくても、腹が出ています(汗)。息子を中学校まで送った後、しばらくして、音楽祭だという娘を駅まで送る。送りがてら、自分も自転車を畳んで新幹線(やまびこ154号)に乗り込む。お天気もいいんで、たくさん走りたいところではあるが、明後日は、鈴鹿サーキットで4時間走るので無理はできない。東京駅から東京ビッグサイトあたりまで散歩モードで走ろうかと思う。そこで、東京国際自転車展を見学するのだ。うーん、楽しみ楽しみ。何か、掘り出し物が見つかると良いのだが。・・・本日は、3人掛け座席の通路側に座る。窓側には、おじいちゃん。宇都宮から、真ん中の席に、おばあちゃんが乗り込んできた。大きめのバッグを二つを足元に置いて窮屈そうに見えたので、自分「棚にあげましょうか?」、おばあちゃん「あたし、大宮で降りるので・・」、自分「私、東京まで行きますので、大宮で降ろしますよ」、おばあちゃん「じゃあ、お願いします。ありがとうございます。」・・・落ち着いていて人生を達観しているようなオバアチャン、なんか、素敵です。こんな、オバアチャン、じゃなくて、オジイチャンになりたいものだ。あっ、大宮だ。降ろさなくっちゃ。

本日の走りのレポートはこちら。やっぱり、本日の収穫は、ペダル漕ぎに挑戦して66.4km/hを出し、ブリジストンのバッグをゲットできたことでしょうか。脚に自信のある方は、明日の最終日に、タキザワさんとこのブースに足を運んでみてはいかがでしょうか。・・・帰り、東京駅で自転車を畳み改札をくぐると、なすの号(郡山行)の発車一分前。自転車を担いで、22・23番線ホームへ駆け上りました。ところが、どちらの新幹線も、すぐには発車しそうもない。まさかと思い、駆け下りると、お隣の20・21番線からの発車だったことに気付きました、再び、自転車を担いで階段を駆け上りましたが、丁度、なすの号が走り出したところでした(涙)。次の、新白河行きは1時間後。やむなく、宇都宮まで先行、またまた、駅ビルの「みんみん」で餃子。なんか、こないだより料金が安いぞ。後で知ったのだが、宇都宮餃子祭り(11月1・2日)で、協賛店の餃子は20%引き、会場では50%引きだったらしい。ただでさえリーズナブルな餃子が、さらにリーズナブルに。・・・お腹を満たして、家に帰ると、息子が玄関前に立っている。何でも鍵を忘れたらしく家に入れなかったらしい。どれぐらい待ったのか聞いてみると50分だって。まるで、こないだの自分みたい。気候が良かったからまだ良いが。ああ、あそこで、なすの号に乗っていれば、息子の帰りを出迎えることができたんだなと思った次第。