2006年3月

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]


先月去年二年前三年前四年前五年前六年前七年前来月日記インデックス・・・・文字サイズはブラウザで調整してね!
 
 
 

卒業式に涙

笑いとばそ

八戸ピンチ

とりあえず

気分は上々

人参が一杯

悠然とある

ボウチャン

新幹線ラブ
10
蚕は桑の葉
11
休日ライフ
12
ソフト日和
13
ほろ苦い?
14
ミコとマコ
15
今年の花見
16
お誘い希望
17
お誘いあり
18
驚いたこと
19
牛乳飲もう
20
去年の今頃
21
キューバ戦
22
桜が咲いた
23
旅立つ時は
24
続いている
25
朝帰りかも
26
家族の下僕
27
空席はゼロ
28
何と返せば
29
1/14万
30
辿りつかず
31
なごり雪も
 


←文字サイズ変更可能(最新日記のみ)★★毎朝8:18頃に更新しておりますが、更新できない日もあるかもしれません★★
2006年3月31日(金):なごり雪も

積もるようなものではありませんが、雪が舞う白河です。なごり雪でしょうか。学校の離任式の日であり、なごり雪も降る時を知り、そんな感じでしょうか。娘も明日は旅立ちです。

今度、名刺が変わります。異動じゃないんだけど、新たな担当部門も加わり組織の名称が変わります。こんな日は、いろいろな方といろいろな言葉を交わすことも多いです。本日の占いカウントダウンは8位「周囲に気配りを」というお見立てです。不用意な一言を吐いて場の雰囲気を壊さないようにしたいと思います。

三人掛け通路側に座っています。最近は、窓側席をゲットできません。窓側席の方は、仙台からの乗客ですね。真中席に手書き原稿を置いて、それを見ながら、レッツノートで資料作りをしています。あの、原稿丸見えなんですけど。何とか戦略とか書いてありますけど、私ですら、それだけの情報から、貴方がどこの会社の方か分かってしまいます。部門まで特定できてしまいそうな内容ですね。

昨晩、帰宅すると、家内&娘から「お風呂はいってるよ」と優しい言葉、ありがとよ。今朝は、出がけに、「今日は、帰って来てね♪」と言われました。明日は早朝出発の予定なので、乗り遅れることなく、寝過ごすことなく、帰って来るつもりです。・・・宇都宮です。今日は、早めにアップします。
2006年3月30日(木):辿りつかず

昨晩は、東京駅の終電に間に合うように、丸の内線に乗ったのですが、座ったのがいけませんでした。目を覚ましたら、東京駅を通過して霞ヶ関でした。どんぴしゃで乗り換えるつもりが裏目に出て終電を逃しました。そうなれば、後は、諦めるしかありません。寝に帰る場所はあるんだけど、そのまま帰るには、ちと早いというわけで、上野まで足を延ばし、それから、西葛西へ。そこでも、また、座ったのが災いして、一駅、乗り越して浦安へ(笑)。まあ、そんなこんなはありましたが、楽しかったです。AirH”の回線に接続したまま寝ちゃったのが悪かったらしく、朝起きたら、バッテリーが空っぽでした。てなわけで、通勤日記の更新ができませんでした。以上・・・先ほど、帰宅して風呂に入ってサッパリこんこんです。
2006年3月29日(水):1/14万

終了繰上げ 五能線の旅 雨が上がり良いお天気となりましたが、寒い一日になるそうです。白河の予想最高気温は5℃、会津では雪だそうです。そんな日もコート無しの私ですが、全く寒さを感じません。今朝のホームには、春休みでTDLにでも行くのでしょうか? 親子連れ(母子)を多く見かけました。その中には、春から家を離れる娘と一緒に東京に向かう母親、そんな方々も混じっておりました。2号車の通路側座席に座りましたが、お隣のお二人もそんな感じでした。我が家の廊下にも、娘がまとめた荷物が積み重ねられました。いよいよカウントダウンです。

家を出る直前、かかっていたテレビに綾瀬はるかが出ていました。部屋で歌の練習をしていたら、お兄ちゃんから「ウルサイ」と言われたというエピソードを語っていました。あんなカワイイ妹に、そんなことを言うなんてと思いましたが、兄妹からしたら、そんなものなんでしょうね。

もう一つ、テレビで見たのが、東京で大地震時の帰宅困難者が四百数十万人という予想でした。想定した地震が、どんなものだったのかまで見られませんでしたが、駅で足止めをくらう人数は、東京駅で14万人でした。1/14万の確率でお仲間入りする可能性が高いです。生きていたらという前提の上ですけどね。

新白河駅のみどりの窓口に貼り紙が出ていました(写真:左)。4月1日から、みどりの窓口の終了時刻が変更(22:00→20:20)になるそうです。利用できる時間を拡大するという話は聞きますが、逆のパターンもあるんですね。それだけ、需要がないっていうことなんでしょうけど、効率を重視して、プライオリティが低い部分から切り捨てられていくのかもしれませんね。そのようなお知らせよりは、「五能線の旅」(写真:右)などという旅情をくすぐるようなパンフレットが良いですね。これを見るたびに、旅に出たくなります。

本日の占いカウントダウンは2位、「自分に褒美を」というお見立てです。既に、褒美をあげすぎとの声も聞こえてきそうなので、特になにもあげません。今日は、かつての同僚Tさん&奥様を囲んでの飲みがあります。結婚おめでとう。東京も寒くなるとの予報ですが、きっと、ホットの夜になるものと思います。
2006年3月28日(火):何と返せば

本日の占いカウントダウンは12位でした。トラブルメーカーにならないようにとのお見立てでした。筋違いのお見立てのように思いますけど、たまに、踏んじゃうこともあるので、自戒したいと思います。

今日の4号車、空席があまりありませんでした。通路側座席でトレイを降ろして寝ている方を起こして、その奥の三人掛け真中席をゲットしました。周囲でも、「そこ空いてますか?」と空席を確認する声があがってました。混みあっている場合は、自発的に、座席の荷物などをどかして、より多くの人が座れるようにして欲しいものです。ずっと、越境していた窓側席の方も、ようやく、肘を引っ込めてくれました。

通路側座席の方が読んでいた本はブルーバックス『解き明かされる記憶力の秘密』でした。記憶と言えば、家内が「私、最近、ぼけちゃったのかしら?」と言い出したんで、今に始まったことじゃないよと答えようかとも思いましたが、それはおいといて、「なにかあったの?」と聞き返してみたところ、職場で、某氏から「大丈夫でしたか?」と声をかけられ、咄嗟に何を聞かれているか思い浮かばなかったらしい。なんだ、そういうことだったのか。「それは某氏の聞き方に、問題があるんじゃないの?」と答えておきました。某氏の頭の中では、自分が大丈夫?って聞くのは、この事に決まっているじゃないか、それは、誰にでも通じるだろうという思い込みがあったのだろう。でも、そんなケースは稀なのだ。皆、それぞれの持ち場で、それぞれ抱えている多くの問題と向き合っているのだ。「大丈夫でしたか?」と聞かれて、何の事か分からなくても不思議はないのだ。

ブログやSNSなどに比べると、従来型ホームページに閉塞感を感じています。とは言いながら、習慣化しているので、毎日、更新を続けています。通勤日記以外のページも更新したいんですけどね、手が回りません。そんな停滞気味のホームページにも、相互リンク依頼のメールが届きます。ありがたいことです。ただ、お返事を書けていないケースが多いです。申し訳なく思います。相互リンクって微妙なんですよね。ホームページ創成期の頃なら、ちょっとネットで行き交えば、相互リンクをお願いするなんていうことも珍しくなかったわけで、そんな繋がりからネットの世界が広がった部分も大きいと思っています。でも、今は、ちょっと違う気がします。もう上野駅についてしまうので、この後が書けませんが、リンクしましたぐらいのお知らせだと嬉しいです。必ず、チェックに行きます。そして、こちらからもリンクしたいなって思ったら、させていただきます。嫌な奴丸出しでごめんなさい。あっ、踏んじゃったかな。
2006年3月27日(月):空席はゼロ

1号車から5号車まで空席は無く、久しぶりに立っています。月曜の朝に混むことは分かっているけど、座れないというのは久しぶりのことです。座れないと分かっていれば、携帯椅子を持参したんだけどねえ(残念)。今の時期、自由席車両が減らされている影響が大きいよね。指定席の空き具合からして、自由席を、ここまで減らさなくても良いと思うんだけどね。特に月曜の朝は。

気が付けば、大相撲も千秋楽を迎えておりました。優勝の朝青龍、三賞の白鵬、安馬と、モンゴル出身の力士で独占です。モンゴルの方々に支えられている国技です。日本の力士にも頑張って欲しいですね。

今日は、無事にサラリーマン人生をまっとうされた方の送別会があります。定年の見直しも行われていくようですね。定年延長よりは、再雇用制度を検討する会社が多いんでしょうね。まず、その時点まで、無事に辿り付けるかなという感じです。再雇用という制度があったとしても、白河から東京に通勤する形態では、実現性はないでしょうね。

最近、目にした言葉で印象に残っているのは、「仕事を抱え込んでいる人は、どこかで、仕事をサボっている」というものです。思い当たるフシも多く反省中です。

娘は、来週の月曜日に家を離れる予定でしたが、諸般の理由から、二日早まり、それも、私の車で若干の荷物と一緒に移動することになりました。東京方面への運転は久しぶりです。ナビを修理しておいて良かったです。娘と家内を東京に残して日帰りの予定です。・・・息子は、高校のオリエンテーション、今日・明日と試験もあるらしい。いよいよ、子供たちの新生活も始まります。

とまあ、座れない車内で通勤日記を更新している自分も、我ながら凄いと思います。
2006年3月26日(日):家族の下僕

グリップテープ 息子にCDから録音して欲しいと頼まれて安請け合いしたんだけど、蓋を開けてみたら、15本もあるではないか。まあ、全曲じゃなくて、その中から、1、2曲ずつの選択なんですけどね。まあ、良いかと取り込みをしていると、湯上りの娘がやってきて、「お父さん、私もお願いして良い♪」と言うので良いよと請け負ったんだけど、曲のセレクションが微妙に違うんで、チェックしながら、追加で取り込み、すっかり夜更かししちゃいました。

今朝は、ソフトボールの朝練がないので、ゆっくり寝てようかと思ったのですが、昨晩、グリップテープを巻き替えたバット(写真)が振りたくて、うずうずして、いつも通りに早起きしてしまいました。そこで、取り込んでいた曲を、CD−Rに焼きました。息子用が1枚、娘用が2枚になりました。焼き終えたと思ったところに、起きてきた家内、「パパ、私にも焼いて♪」、おまえもかよお・・と思いつつ、はいはいと請け負ったのですが、またまた、曲のセレクションが違うんだよね。すっかり、家族三人三様に使われてしまいました。おそらく、この後、家内は「今日は、バッティングセンターに行かないの?」と聞いてくるに違いありません。ソフトボールの練習もないし、グリップテープの感触も確かめたいから、行きますよ。行くと答えれば、「お願い、CDを返せる?」と聞いてくるでしょう。CDのレンタルショップとバッティングセンターは同じ場所にありますから、勿論、返すことができます。ただ、ここで、「返せる?」とYes、Noの選択肢があるかのように錯覚する問いかけですが、選択肢はありませんので(念のため)。さあ、朝ご飯を食べたら、CDを返却がてら、バッティングセンターに行ってこよう。

昨日の上野公園の桜は1分咲きだそうですが、花見客が繰り出したらしい。お天気良かったもんね。今日は、ちょっと曇ってますね。白河の桜は、4月中旬頃になるのかなあ。例年、観光協会のホームページに桜情報が掲載されるんですけど、今年は、4月から毎日更新しますということで、まだ、工事中でした。桜まで、今少しですね。

なかなか話題に上りにくい佐賀県ですが、九州電力が玄海原発で計画しているプルサーマル発電を佐賀県知事が受け入れ表明する模様だと報じられていました。2010年度の実施を目指すそうです。その後、福島県の方は、どうなっているんでしょうね。
2006年3月25日(土):朝帰りかも

宇都宮で朝食 宇都宮ホーム 記念撮影です 陽気な三人組 今朝の朝食は、宇都宮駅改札を入ったところで、蕎麦でした(写真:左)。下りのMax号(写真:左から2枚目)に乗って白河へ、朝帰りです。

昨晩は、名古屋から来られたdagayaさんと御茶ノ水で待ち合わせ、そこへ、アラーキさんが加わり、「Mujinaさん、飲みすぎですよ(笑)」とか突っ込まれる(汗)。そこに、なんと、ごーどんさんまで合流(呼び出したという説が濃厚です)。同じテーブルに、ごーどんさんと同じ会社の方々がいらっしゃたりして、ビックリでした。確か、ごーどんさん、その方々に向かって、こんな質問をしてました。「我々、どんな仲間に見える、1)乗馬、2)新幹線通勤、3)競馬」、三択のうちの二つが馬がらみと、やっぱり、ごーどんさんです(笑)。

dagayaさんの新幹線の時間に合わせて東京駅へ、駅員さんにデジカメの写真を押してもらう(写真:左から3枚目)オヤジ達、左から、ごーどんさん、アラーキさん、dagayaさんでした(写真:右)。その後、大宮で合流した、えだまめさん。やっぱり、貴方はタフです。宇都宮のお店では、ただただ、睡魔と闘ってました(寝ていて、時々、目を覚ますが正しい表現だったかな)。そして、泊めていただきお世話様でした>ごーどんさん。

5月20日は、dagayaさんが名古屋オフを計画されています。(あ)さんがデビューするらしいです。これは、行かない訳にはいきませんね。ねえ、皆さん。
2006年3月24日(金):続いている

昨日の朝はチョコラBBを2錠飲んで出勤しましたが、今朝は、快調です。お天気も良く、車内も明るい雰囲気に包まれています。ビジネス客とプライベート客の両方を多く乗せて、新白河駅を発車する時点で、ほぼ座席が埋まった状態の4号車です。

人事異動の季節です。当社でも重要人事については、先に新聞に発表されました。お付き合いのある会社の方々にも、異動による担当者変更の挨拶や、海外メーカーの資本系列変更に伴う国内代理店の変更の挨拶やらでの来訪があります。これから、桜の見頃を迎える東京では、あれこれ動きが多い。

このシーズンならではの飲みもあるが、それに加えてプライベートの飲みも続いています。おっかなビックリ、振り返ってみたら(どこまで振り返るかキリがないんですけど)、取りあえず、7日(日本橋)、8日(中野)、10日(日本橋)、11日(水戸)、14日(板橋)、15日(御茶ノ水)、16日(白河)、17日(新橋)、18日(白河)、22日(白河)、23日(三島)、そして、今日24日(御茶ノ水)と続きます。まあ、今の時期特有の事象ととらえることにします。ちなみに、今日は、名古屋から来られるdagayaさんと軽くやる手はずになっています。18:30頃、お茶の水に来れる方がおりましたら、ウェルカムです。

電子辞書の普及が進んでいるようですね。この日記を読まれている皆様の中でも、お使いの方が多いのではないでしょうか? 私の身近な人間では、父の導入が早かったです。パソコンは、ややハードルの高さを感じているようですが、ワープロであらゆる文書をこさえることができ、デジカメを使いこなし、電子辞書を使いこなし、携帯でメールのやり取りを軽々とこなす父、なかなか、大したものだなあと思います。実家に帰ると、その電子辞書が活躍するシーンを何度も目にしており、良いなあと思い始めていたところ、学校から息子あてのパンフレットで電子辞書の紹介があったので、買うことにしました。また、クレジットカードでたまったポイントで交換できる電子辞書もあったので、これは、娘用に申し込みました。私も欲しいような気がするんですけど、できるなら、同じコンテンツが同じ値段でレッツノートにインストールできた方が嬉しいですね。それは無理な話のようですが。
2006年3月23日(木):旅立つ時は

ティム ルーペ 今朝は雨が降っています。地元の小学校では卒業式だそうです。気温は14℃ぐらいまで上がるそうなので寒くはないですね。家内の話によれば、高校の卒業式は雨、中学校の卒業式は雪、そして、知り合いのお子さんの卒園式は嵐だったそうです。白河での旅立ちは、晴れやかなうちには行かないようです。それはそれで、記憶に残って良いのかもしれません。

一方、新幹線車内から眺める車窓の風景は柔らかです。こんな天気だと、眩しくないんで、ブラインドも開放できます。埼京線と併走する時だけは、ちょっと閉めようかと思います。先日、たまたま、開け放していたんですけど、併走する埼京線の乗客は、ぎゅうぎゅうの車内でドアの窓ガラスに頬を押し潰された方が、こちらの方を、恨めしく眺めていて、目が合ってしまいました。なんか、気まずいです。

今日は、懐かしいスピッツのスーベニアを聴いています。最初の曲は「春の歌」です。・・・昨日、八重洲ブックセンターで、越後啓子さんが紹介されている本を買いました。なかなか使う機会のなかったEdyを使って買いました。『「夢」を仕事に変えた女性たちの成功法則』(傍島恵子著、メディア・テック出版)という本です。いつもいつも、そのパワフルな活躍ぶりに驚かされる魔女さん(ご存知ない方の為に、越後さんのことです)を知ることができます。あの方の全貌は計り知れませんけどね。元気をもらえる本だと思います。今度あったら、サインしてもらおうかな(笑)。それと、大好きな、EPOさんも載っている(懐かしい)。

昨日は、リッキーの写真だったので、今日は、ティム(写真:左)にしてみました。そして、液晶ディスプレー画面(写真:右)の写真です。これは、いつも携帯している25倍ルーペにエクシリムのレンズをくっつけて撮影したものです。結構、写るものですね。RGBが規則的に並んでいるのが何とか見えますよね。なんで、こんな写真をアップしたかというと、昨日の日経産業新聞に載っていたクレアボヤンテ社の液晶ディスプレイを明るくする技術を読んで面白いなと思ったからです。

写真にアップしたように、通常の液晶ディスプレイでは、RGBで1画素を構成して、縦横に画素数分配列されるんだけど、クレアボヤンテ社の技術では、RGで1画素、BWで1画素の2種類の画素を交互に配列します。Wは白です。人間の目はBをとらえにくいという特性を持っているらしく、それならば、Bに関しては手抜きをしてもバレナイだろうという発想です。1画素をRGBで3分割する場合に比べて、1画素をRG或いはBWで2分割するので、明るさ的には、分割数の少ない後者の方が優位になります。そして、1画素当たりを制御する部品の数も、その分、減らせる計算になります。その結果、消費電力を減らせ、コスト削減にもなり、光量もアップするという一石三鳥の効果となります。

まあ、ゴマカシの表示なので、表示パターンによっては違和感がありますし、ルーペで覗けば、なんだこりゃという事になります。面白いと思ったのは、白を表示する場合のゴマカシ方です。白(W)は、光の三原色であるRGBを全て100%光らせることで得ます。これは学校でも習いましたよね。クレアボヤンテ社の技術では、RG構成の画素で白を表示する場合は、RGを各50%光らせて、天地左右のBW構成の画素のBWを各12.5%光らせるんだそうです。以上5画素から得られる、RGBWの光量を積算すると、R=50、G=50、B=12.5×4=50、B=12.5×4=50となります。RGBは各50なので合わせるとW=50になります。W=50が二つできたので足してW=100、白が得られたということになります。BW構成の画素で白を表示する場合も、全く、同じ考えで実現できます。私的には、とっても面白いと思いました。

普通の発想なら、液晶ディスプレイには欠陥が無いのが望ましいと考えるでしょう。それを、はなから、どうせ肉眼じゃ分からないだろうからと、端折ってしまおうという発想が面白いです。見えないところまでコダワルということの価値も認めます、一方で、見えないところまで同じレベルに仕上げなくても良いだろうという発想も大事だと思います。
2006年3月22日(水):桜が咲いた

朝飯欲しい 新白河駅ホームから 休み明けの今日は月曜日のようでもあります。でも実際は水曜日、あと三日間頑張れば、またお休みという嬉しさもあれば、今週は、三日間しかないのかという慌しさもあります。今日の新幹線車内は混みあっています。

お彼岸の昨日、東京では平年より7日早くソメイヨシノが開花しました。まるで、WBC優勝の日本チームをお祝いするかのようです。満開になるのは1週間後と言いますから、月末には、多くの花見客が繰り出すことでしょうね。

地元のあるボランティアの集まりに参加しているのですが、たまに開催されるミーティングへの欠席が続いています。事前に開催日の都合を確認する案内が届くので、土日の設定日に○を付けて返すのですが、決まって、平日に開催されます。それも、わりと時間が早いので、業務の関係、通勤の関係から参加できません。他のメンバーの方々の多くが平日の開催を希望されているのか、はたまた、主催者側が公務の時間内に設定されようとしているのかは定かではありませんが、たまには、土日に開催して欲しいんですけどね。もともと、名を連ねたことに無理があったのかもしれませんね。

もしかすると、近日中に立ち寄れそうなのが桜家です。久しぶりに食えるかな?

本日の写真は、毎度毎度の、朝ご飯をくれ!とレッツノートの背後にそびえ立つリッキー(写真:左)、そして、やや肌寒い新白河駅ホームから見える那須方面の山並み(写真:右)です。
2006年3月21日(火):キューバ戦

今日は実家へ行きます。11時からのWBCの決勝戦は見逃せませんね。

短小はともかく軽薄な私としては、軽い薄いは気になります。軽いはレッツノート、薄いはEXILIM EX−S20。こうした電子機器に対しては軽薄を求める自分です。ボロボロになった携帯P504iを使い続けているのは、機種変更が面倒くさいこともありますが、薄くて魅力的な機種が少ないことも要因の一つです。そんななか、ネットニュースを眺めていたら、韓国の携帯「EV−K100」(KTFT製)の記事が載っておりました。重量は60g、厚さは7.9mmですって。思い切り軽薄ですね。そのサイズの中に、MP3プレイヤー、130万画素カメラ(動画撮影も可能)、165MBの内臓メモリ、33万単語の英韓・韓英辞書搭載だって。この内容だけ見ると素晴らしいこと、この上ありませんね。
2006年3月20日(月):去年の今頃

風強し 無刻印モデル リッキー 珍しく筋肉痛です。ソフトボールの練習で十分に体を使ったのに、WBCの日本−キューバ戦を見て血が騒ぎ、バッティング&ストラックアウトをやりまくってきたのが原因でしょう(笑)。今日は筋肉痛ですが、明日には、マイナスからプラスに転じて、めっちゃ絶好調になることでしょう。

今朝は、風が強かったですね。そのせいで体感的には激寒、今朝ほど、新幹線の入線(写真:右)が待ち遠しかったことはありません。暖かい新幹線車内に乗り込んだ後も、那須塩原を通過するあたりまで、手がかじかんでおりました。月曜の朝ではありますが、明日が祭日ということもあってか、1号車は空席が目立ちます。宇都宮からの乗客を乗せても、まだ、空席がありましたから。

一年前の日記のタイトルは「来年の今頃」でした。去年の3月20日、娘は友人と専門学校の見学に行っておりました。通勤日記では、一緒に新幹線で通うこともあるかな?と書いておりましたが、結局は、娘は新幹線での通学ではなく一人暮らしを選択することになったわけです。あれから一年、あっという間でした。・・・3年後には、娘も卒業し就職する予定、息子は大学受験で志望校は東京にあります。物事がうまく進むと、姉弟が東京で共同生活という可能性が高いです。昨日の会話、娘「マサ、一緒に住む?」、息子「えっ、本当、なら助かる」。そんな2人は、お揃いの携帯電話を新調しました。

Happy Hacking KeyboardのProfessional(PD−KB300NL)が(写真:中)販売中止となり、後継は、Professional2(PD−KB400WN)となっていました。スペックも見た目も同じに見えますが、USB HUB×2ポートが新設されており、重量が10gアップしています。たまに引っ張り出して使っています。

眠たげな様子で見送ってくれたリッキー(写真:右)の写真をアップしておきます。
2006年3月19日(日):牛乳飲もう

父親の手作り ソフトボールの練習を終えて帰ってきました。風が強く、途中、某家の犬小屋が飛ばされて道路に転がっておりました。今夜から北日本では大荒れの天気との予報ですが、交通機関への影響などが懸念されます。

今日は、だいぶ走ったので、足から腰にかけて結構きいています。汗をかいたので、何を飲もうかと思ったのですが、余剰牛乳のニュースを見たので、牛乳を立て続けに3杯ほど飲んでみました。私が飲んだぐらいでは何の効果もありませんが、1万トンも廃棄するなんて勿体ない話ですね。搾乳していただいた酪農家の皆さんや搾乳された牛さん達に申し訳ないです。それにしても、牛乳の消費量が前年比93%だとは知りませんでした。そして、学校給食での消費が全体の10%も占めていたんですね。将来的には、小子化の影響などもあって、需要減が心配されます。美味しいんですけどね。・・・ところで、娘をバイトに送った家内が帰ってきたので、「牛乳が余っているので3杯飲んだよ」と自慢したら、家内「えっ、どこに余っているの?」、「世の中では余っていて1万トンも廃棄するらしいよ」、家内「ああ、世の中ねえ・・・家は、余ってないからね」、「ガーン」。

昨夕は、実家から父親が泊まりに来ました。なんと、白河に越してきてから初のお泊りなのです。5人+2匹で楽しい宴となりました。父親が作ってきてくれた、山菜の天麩羅、小松菜・ほうれん草・ニラ・ブロッコリー・ウドのおひたし(写真)が、一番のご馳走でした(笑)。リッキーを見た父親は、あまりの巨体に驚いていました。家族がすかさず「うちのお父さんと一緒なんだよ」と・・・余計なお世話です。

しかし、ダイエットの道は険しいというか、一歩も進めず、行ったり来たりしています(はあはあ)。ちなみに、昨日は、5番アイアンを手に打ちっぱなし、バッティング、ストラックアウトをやってきました。ストラックアウトでは、いきなり、2回続けてパーフェクトが出たのに気を良くして、ラーメンを食べに行ってしまいました。こういう行動がいけないんでしょうね。何でも、京大グループの研究によれば、ラーメンなど高カロリーの油脂を多く含む食べ物を摂取すると大量の脳内麻薬「エンドロフィン」が分泌されて気持ちよくなって、やめられないそうじゃないですか。確か、エンドロフィンって運動中にも出ましたよね。特に、苦しい状況が続いた後など、その苦しみや痛みを和らげるためにエンドロフィンが分泌されたと思います。ランナーズ・ハイのような状態になるんでしょうね。私も、自転車のレース中に、そのような経験をしたことがあります。その感覚って忘れ難いものなんですよね。そんなわけで、週末のラーメンも、やめられそうにありません。
2006年3月18日(土):驚いたこと

本家 ?? Web永浜商店の中にあるご当地の踏み絵(写真:左)とソックリなページがあります。それは、こちら(写真:右)です(トップ画面はこちら))。試しに福島県をクリックしてみたんだけど、同じ内容ですね。久しぶりに驚きました。

つくば市が早稲田大学を相手に損害賠償訴訟を起こす方針だという話にも驚きました。市が大学を訴えたりする時代なんですね。風力発電にからむ話のようです。良い関係で進めてきたことが、争いごとになってしまうとは、両者の話し合いでは埒があかなくなってしまったんでしょうね。

太陽電池の進化も楽しみです。シリコン系、非シリコン系、いろいろな会社が開発に鎬を削っています(関係ないけど、鎬を削るなんて、変換辞書がないと出てこない漢字ですね)。2020年頃には、日本発の太陽電池が、世界各国で多数稼動してエネルギー問題に大きく貢献しているかもしれませんね。

火力発電所から出るCO2を油田に埋め戻し原油回収率をアップさせるという一石二鳥のような取り組みも行われているんですよね。地球温暖化の原因であるCO2を回収して地中深くに埋め戻すことができれば凄いことですよね。そして、枯渇資源である原油が先細りしていく中で、太陽電池などの新エネルギーが生み出されていく、そんな単純な展開ではないのでしょうが、夢を感じますね。そういう明るい未来であって欲しいものです。

そんなこともあり、風力発電にからむ、つくば市と早稲田大の関係も、スタートした時のように夢のある共同関係であって欲しいものですね。何も知らぬ部外者ながら、そんなことを感じました。
2006年3月17日(金):お誘いあり

刺身 白子の磯辺揚げ リッキー 今日は、早朝会議があるので、始発の新幹線に乗っています。朝一番は気持ちが良いですね。

そういえば、ゴルフのお誘いがきました。ご存知の通り、私はゴルフをやりません。金もなく、機会もなく、若い自分は、自転車に、自転車の走りが怪しくなってくるとソフトボールに夢中になってきたため、ゴルフをやるキッカケがありませんでした。ただ、ここ数年は、そのうちやっても良いかなと思うようになりはじめ、遂に、ここにきて、業務上でのゴルフのお誘いが来ちゃいました。ただ、あまりにも直近で対応できず、今回は免除されるも、然るべき時期までに出来るようにとの、なかば業務命令、そのうち、デビューせねばならない模様です。

昨晩は、刺身(写真:左)や白子の磯辺揚げ(写真:中)を手始めに、あれこれ食べて、米焼酎に酔いしれておりました。この店では良く出会う(正確に言うと、彼は常連で、私が、たまたま寄った日にも、彼が居ることが多い)Mさんと、ああでもない、こうでもないと、大人の会話を楽しみました。明日(今日)はゴルフだと言っていましたが、心配された天気も回復のようだし、まずまずなんじゃないでしょうか。そして、少し遅れて合流した彼女と楽しく飲みました。飲みすぎたかも。代行を呼んで、彼女とは同じ屋根の下に帰りました(笑)。ソファーでは、眠たげな顔でリッキーが出迎えてくれました(写真:右)。

そういえば、今夕もお誘いがあったんだ。どうやら新橋方面へ出向く模様。いわゆる、接待です。正確に言うと、接待のお供です(笑)。今回は、する側ではなく受ける側・・・はてさて、どんなことになるのやら。
2006年3月16日(木):お誘い希望

今頃になって気付くというのも間が抜けているんだけど、自由席車両が減らされていたんだね。1〜7号車の部分が、1〜5号車になっていました。だから、窓際席のゲットが難しくなっていたんですね。気付くのが遅すぎますね。季節限定というか期間限定だと思うので、いずれ、また元に戻ると思いますけどね。

今日は、朝一からミーティングがあります。もう少しサプライズが必要なのかもしれないんだけど、多少のなんで? はありつつも、甘んじて受け入れてしまっている自分がいます。大概の事には、驚かなくなっているんですよね(麻痺?)。ミーティングが終われば、得意先へ同行説明の予定です。お願い事もあるので、よく説明して、理解・納得をいただかねばなりません。今週は、昼飯を食い損ねるケースが多いので、得意先での用件が終わった後に、何か食べたいですね。食後は、某委員会へ出席します。WGで議論をした結果が承認されるものと期待しています。委員会の後は、お迎えが来る予定になっていて、久しぶりに肉体労働をします。内容的には、えっ?ということなんだけど、まあ、それも必要なことです。モノ作りの一部を担当したような気分を味わえて、終わった後には、それなりの労働をしたという満足感と疲労感に酔いしれるはずです。

今日は、木曜日(今は、ハナモクとは呼ばないのだろうか?)です。満足感と疲労感に酔いしれた後は、軽く行きたいものですね。本日の占いカウントダウンは6位、「誘いは受けるように」とのお見立てです。お誘い、ウェルカムですので、ご連絡お待ちしています。誘いは受けるというより、誘ってますけどね(笑)。・・・昨日は、そんなチャンスがあったんだけど、既に飲んでいて、帰りが終電だったこともあり、残念ながら、またの機会にということにしました。地元の皆様、また、どこかでやりましょう。

昨日は、夕方にかけて某社を見学しました。そして、日本を支えているのは、ホリエモンでもドラえもんでもなく、こうやって地道にモノ作りをされている方々なんだよなと、改めて感動した自分です。そんな感動を胸に、ビールを堪能していたという次第です。お付き合いいただいたMさん、お疲れ様でした。また、ご一緒しましょう。・・・若い頃、一緒に仕事をした仲間が、今週末にゴールインすることになりました。月末頃に相方さんも交えて、かつての仲間でお祝いをすることになりました。こういうのも久しぶりのことです。実に、おめでたい。
2006年3月15日(水):今年の花見

本日の占いカウントダウンの結果は12位、ここのところ低位が定位置です。そんなお見立てではありますが、昨日は、息子の進路も決まり、ホッとしている今日です。本人は大変だったのでしょうが、親は、これと言って変わりもなくいたわけですが、やはり、終わってみて、これだけホッとするということは、日頃から気にかかっていたんですね(私も人の親です・・・笑)。

無事に桜咲く状態となってくれたので、まったりとリアル花見も楽しみたいですね。昨年の花見は4月下旬とだいぶ遅かったんですね。当時の日記にも、占いカウントダウンの結果が悪いと書いてありますね(笑)。それはさておき、今年の開花は早くなりそうとのことですが、それでも、その頃には、娘は東京です。娘の引越し時には、家族全員で東京に行く予定にしているので、今年の花見は東京で、ということになりそうですね。

花見が終われば、GWとなり、お蔵入りの自転車を引っ張り出してツーリングというパターンになるのが例年の慣わしです。昨年は、いわき地方へのプチツーリング(4月29・30日)を決行しました。今年は、○○島などという構想もあったのですが、今年は自粛すべしというアドバイスもあり、素直に従おうと思っています。来年に備えて、じっくりと、体力を整え、自転車を整備し、ツーリングのプランニングに、いそしみたいと思います。ということで、今年は、新幹線・飛行機を使ってのプシュ!の旅を満喫したいと思います。
2006年3月14日(火):ミコとマコ

今日の白河の予想最高気温は4℃、昨日より、3℃高くなります。しかしながら、本日はコートを着用してきました。それは、午後から都内の外れまで移動して夕方を迎える予定だからです。珍しく外出予定の無かった昨日と異なり、出歩く予定なので、どちらかと言えば、夕方以降の寒さ対策でコートを持参した次第です。

WBC2次リーグでは審判にやられてしまいましたね。残念ですが、残りの試合を頑張ってください。応援しています。昨晩、駅に向かいかけてから、USBメモリの所在が気になり、鞄のポケットをさぐってみましたが、そこにはありませんでした。あれ、上着のポケットにでも入れたかなと、そちらもさぐってみましたが、そこにもありませんでした。しまった、会社に忘れてきたんだ、時間もあるし、戻るかと思って、ふと俯いた時に、首からぶら下がっているUSBメモリに気付きました。ちょっと間抜けでした。人前で探しまくらなくて良かった(汗)。

予告編をちらっと目にして気になったのが「愛と死を見つめて」、草なぎ君と広末さんバージョンなんですね。子供の頃に見たテレビドラマの中でも印象に残っているドラマなんだけど、一体、誰が演じていたんだろう? Wikipediaを検索してみたところ、1964年のテレビドラマ(前編・後編)では、山本學さんと大空真弓さんが演じたとあるし、映画版では、浜田光夫さんと吉永小百合さんとなっている。どちらも見たような気がするが、当時、映画を見たはずはないから、やはり前者を見たのだろうか。印象に残っていると書いたわりには、記憶が曖昧で、我ながら情けないです。子供ながらに、ジーンと胸を打つドラマだったように思います。私は、あの頃から純愛路線に入ったのだと思います(爆)。
2006年3月13日(月):ほろ苦い?

WBC2次リーグ、米国−日本戦を途中まで見ての出勤です。3回表、松中が外野フライに倒れたところまで見ることができました。その時点で3−1で日本リード、これ以上はないというぐらいの出足です。まだまだ9回までは先が長く何があるか分かりませんが、頑張って欲しいですね。

昨晩のスポーツニュースを眺めていたら、新人投手が制球に苦しみ○失点と報じていました。ここまで聞いて、絶対にこう締め括るだろうなと思ったのが、「ほろ苦いデビューとなりました」だ。案の定、そのように締め括っていました。新人投手がデビュー戦で打ち込まれた場合には、100%お約束で使われるフレーズなんだけど、ほろ苦いんだろうかねえ。オンライン辞書で検索すると、ほろ苦いの意味は「いくらか苦みがある。なんとなく苦みを感ずる。 」とある。幾らデビュー戦とは言え、いくらか、なんとなくじゃないだろうと思う。思い切り悔しいはずだ。などど、下らないことを考えてみた。

チャンネルを変えていたら、いなほの脱線事故についての検証番組をやっていた。風の影響について、運転士の感性を排して、風速計から収集したデータを中央司令室で判断して運行指示を出すような話があって、違和感を覚えた。運転士の感性に依存すると、判断がまちまちになり運行に乱れが出るといったようなコメントもあった。しかしながら、全ての気象情報を把握できない計測システムと現場に居ない人&システムの判断に委ねることの危険性を改めて感じた。運転士や車掌さんの感性に頼らざるをえない部分もあるのだと感じた。

技術革新の波は激しく(これ使い古された言葉)、いつの間にか、期待された技術が登場する場を失ってしまうことも良くある話。特に、コスト競争の要因が大きく絡んでくると、なおさら、その傾向が強いように思う。例えば、薄型テレビの競争なんだけど、液晶が頑張り、プラズマディスプレイが攻勢に出て、次世代ディスプレイとして期待されていたSEDは市場投入が遅れ、「SEDは絶対にあきらめない」と発言することになってしまったC社の社長さん。今後の頑張りに期待しております。

それにしても、マイニフティの画面って、どうして、こんなに重たいのかな?
2006年3月12日(日):ソフト日和

天気予報は雨ですが、朝のうちは日も差しており、ソフトボール日和でした。良い汗をかいてきました。これが楽しくてなりません。毎週の楽しみですね。楽しくて、体に良くて、お金もかからず、私にとっては、言う事なしの趣味となっています。昨日の水戸オフでは、お泊り組の皆さんと、ご一緒しようかと心が揺れましたが、ソフトボールがやりたいばっかりに、昨晩のうちに帰ってきた次第です。お泊り組の皆さんは、タフな方々ばかりなので、延々と歌って飲んでいたのでしょうね(笑)。

そういえば、けんけんさん(新幹線ツーキニスト、138番)が、是非、皆さんに見て欲しいと言っていたホームページがありますので、紹介しておきますね。Web永浜商店ご当地の踏み絵というコンテンツです。取りあえず、我が故郷の福島県を眺めてみました。うんうんと頷くことも、それ何?と思うことも混載ですが、「修学旅行のおみやげで白虎隊の木刀を買ったことがある」、これは、Yesでした(笑)。

明日は息子の卒業式、遂に息子も携帯デビューです。我が家で携帯を持っていないのは猫だけとなりました。そういう時代なんですね。
2006年3月11日(土):休日ライフ

ネクタイを締めて乗る新幹線は気持ちが引き締まり好きなのですが、休日にラフな格好で乗る新幹線も楽しいものです。16両編成の新幹線、本日の自由席は前部と後部にあり、前部は1〜3号車(禁煙車は1〜2号車)になります。3〜1号車にかけて、多くの団体さんが並んでおり、こりゃ大変かと思いましたが、何故か、1号車前方の乗り場には誰も並んでおらず(ここから乗れると気付かなかったのでしょうね<皆さん)、発車間際にホームにたどり着いたのですが、真っ先に乗り込むことができました。ちなみに、自由席はガラガラで全員問題なく座れました。

昨夕は、占いカウントダウンに脅かされましたが、なかなか良いアフター5でした。目上の方と多くお会いしましたが、無事に懇親を深めることができました。一緒に行っていたN君が、どうしても紹介したいという社長さんは、昨年まで、某委員会でご一緒させて頂いていたMさんであり、お久しぶりという感じで楽しくお話しさせていただきました。紹介しようと意気込んでいたN君も、えっ!お知り合いだったんですか?と拍子抜けだったようです。いろんなところに顔は出しておくものだなと思いました。どこでお近づきになるやもしれません。

そんな懇親会を一足先に失礼して次の待ち合わせ場所に向かいました。あまり時間がなく束の間という感じではありましたが、こちらも楽しかったです。Dさんがお友達Kさんを連れて来られたのですが、この方が、また楽しい方でした。新幹線通勤の日々も教えられて見たことがあるそうで、新幹線ツーキリストへの登録資格要件について質問されました。そこで、現役の方、OBの方、これから始めてみたい方も申し込めるんですよと教えてあげた次第です。Kさんは、そこまで聞いておきながら、その場では、最後まで、私が新幹線通勤の日々の管理人だとは気付かなかったようです(笑)。そして、Kさんは、138番目の新幹線ツーキニストとしてご登録され、なんと、本日の水戸オフにもご参加いだけることとなりました(かなり強引に誘われたという話もありますが、きっと、来て良かったと思うはず・・多分)。それと、Aさんに一言、福島県の場所を、ちゃんと覚えて下さいね。宮城県や山形県あたりを指差して、ここが福島県なんて言わないで下さいね。そして、白河にある新幹線駅は、那須白河じゃなくて新白河です。一つ東京よりの駅が那須塩原駅ですので、そこのところ、宜しくお願いします。

今日は、お天気も上々ですね。水戸も良い塩梅だろうと思います。各地から水戸にご参集いただく皆様、思い切り楽しみましょう。昨年の水戸オフは3月5日に行われたのですが、その日の朝の我が家の庭には、30cmほどの雪が積もっていたんですね(驚)。今日のオフの模様は、保障の限りではありませんが、久方振りに更新するココログの方に書き足していければと思います。
2006年3月10日(金):蚕は桑の葉

インド なんか右肩が痛いです。触ってみると腫れがあるようです。そして、そこが痛いです。かつて、経験した痛みです。あの時は、もしかして悪性の病気なのではという不安に慄いたりしたのですが、医者からの問診中に、酔っ払った勢いで逆立ちをしたおりに、腱を痛めたのだという事に気付き大笑いされたというオチがついています。そこで、しばし、記憶を遡ってみましたが、逆立ちをした記憶はありません。最後にストラックアウトをしたのは先週の土曜日、ソフトボールをしたのは先週の日曜日、幾ら歳だからと言っても、こんなに後になって痛みが出るはずもなく、結論としては、寝違えたのかもしれないという仮判定で様子を見ることにしました。それにしても、寝違えて、肩痛ってあるんだろうか?

たかが占いカウントダウンとはいえ、最下位の判定だと、ちょっと気分が悪いです。今日は、年上の方の前では控えめに、礼儀正しくというアドバイスです。言われなくとも、そうしているつもりですけどね。午後から夕方にかけては、某国ホテルで開催されるセミナーらしきものに出席予定です。可能性は限りなくゼロに近いですけど、そこで出会った業界の皆様に対して、僭越さが出ないように心がけたいと思います。

たまには写真も載せないとねと思い1枚アップしてみました(写真)。学習塾?だったかの広告です。日本で覚える九九は、文字通り、9×9までなんだけど、インドでは、19×19まで覚えるらしい。数学の発展に大きく寄与したゼロを発明した国だけあって凄いです。19×19ぐらいなら計算も容易だけど、17×13とかパッと答えが出ませんよね。ちなみに、19×19なら、(20−1)×(20−1)=400−40+1=361 或いは 19×(20−1)=380−19=361 とかにすると計算しやすいかな。

ところで、昨晩、息子が、ある問題に数分も悩んだ挙句に間違えたという話になりました。なんと、その問題は、「蚕が食べるのは?」というもので、選択肢には、キャベツ、レタス、青菜・・・などあったそうな。息子は、レタスかキャベツかで悩んだらしい。彼の友人は青菜と答えたらしい。レタス、キャベツで悩むとは(涙)、青菜は青虫だしねえ。今は、分からないのかなあ。答えは、言うまでもなく、桑の葉です。実家で蚕を飼っていた時期があるので、桑の葉のみならず、蚕にも親しみがある私は、時々、家族の前で、そんな話をしていたことがあります。家内も「お父さんの話を聞いていて、分からなかったの」と笑っておりましたが、蚕は200系新幹線に似ているんだなんていう話もしていたので、そっちの方しか記憶に残っていなかったのかもしれません。親父の話が役に立ったかもしれない貴重なケースだっただけに残念です。
2006年3月9日(木):新幹線ラブ

小走りで滑り込みセーフと新幹線に乗り込んだところ、その背後から、大量のオバサマ連が大騒ぎで乗り込んできました。口々に「間に合ってよがっだ(良かった)ない」を連呼しているところからすると同郷のオバサマ連かもしれません。間に合って良かったですね。しっかし、しばし、耳を劈くような声が飛び交っておりました。やはり女性は逞しい。オヤジも頑張らなければ。

今日の一言にも書きましたように、昨晩は、お泊りでした。まあ、シャワー浴びて寝るだけで良いと思い娘のところ(まだ越してきておりませんが)に行きました。で、シャワーと思ったらお湯が出ません・・・そうだ、まだ、東京ガスに開栓?の連絡をしておりませんでした。思わぬ落とし穴でした。近くに銭湯もあるのですが、流石に、午前様では開いておりません。というわけで、大人しく寝ました。大人しく寝られるように、ブラッセルでベルギービール3種をいただいてきたのが良かったようです。

今朝は、久しぶりに満員電車での通勤を体験しました。車内放送で迷惑行為取締り強化とか言っているけど、既に、この劣悪な乗車環境が迷惑ですから〜と声を大にして叫びたいところだけど、皆さん、我慢して乗っておられるんですよね。本当に偉いと思います。かくいう私も、自転車通勤が不可となった後には、しばし、満員電車に揺られたわけですが、今では、すっかり新幹線通勤の快適さに慣れてしまいました。今では、座れたとしてもリクライニングできない在来線の座席に満足できなかったり、ゆりかもめにいたっては、背もたれが垂直じゃなくて自分側に傾斜しているんじゃなかろうかと思うほどです。そういう意味では体が鈍っています。

そんなこんなで、やはり新幹線通勤じゃないと、通勤日記の更新は難しいようです。定刻にアップされない通勤日記をチェックに来ていただいた皆様、本当にお疲れ様でした。昨日、今日と風に多く当たったせいか、目が痒いです。番茶に天然塩をちょっと混ぜて、華うがいが良いと聞きましたので、番茶があれば、やってみたいと思います。教えてくれた方は、目もやっちゃえ、と言ってましたけど、本当に目もやって良いんだろうか?
2006年3月8日(水):ボウチャン

亀田選手に「俺のパンチでメキシコまで飛んでくわ」と言われたボウチャンにも頑張って欲しいものです。今日は、ボウチャンです。花粉のせいなのか、寝不足のせいなのか、はたまた、アルコールのせいなのか・・・ぼおっとしています。珈琲も持参し忘れ、車内販売で買い求めた大清水源水を飲んでいます。水がおいしいです。

ウィニー使用でウィルスに感染した私用パソコンに業務上のデータを入れて流出・・・先日の日記にも書いたけど、本当に馬鹿につける薬はないのかと思う。ごめんなさいでは、すまないよ。この手のニュースを見聞きするたびに、異様に腹が立つのは何故だろう。これ以上、書くのは止めよう、気分が悪くなるから。

感動!エンタグランプリ!なんてものをやってますよ。あなたのまわりで起きた喜怒哀楽エンタを教えてください、だって。そんなエピソードをお持ちの皆さん、250文字程度でいいらしいですから、応募してみてはいかがですか。私も、あと10歳若ければ、応募するんですけどね。
2006年3月7日(火):悠然とある

こないだの日曜日、SDカードを紛失した模様です。新幹線車内でデジカメから抜いてレッツノートに挿した記憶があるのですが、昨日になって、どちらにもささっていないことに気付きました。昨日アップした写真は、充電器にセットした状態で、USBケーブル接続で取り込んだものです。新幹線車内で紛失した可能性が高いです。あれだけ小さいものですから、拾得されている可能性は皆無かとは思いますが、これまでの新幹線車内での忘れ物(財布×2、デジカメ、上着、その他)全てが手元に戻っていることを考えると、問い合わせだけはしたほうが良いかもしれませんね。ちなみに、無事故無違反の証もSD(SAFE DRIVER)カードと言うんですね。こちらのSDカードも2年前の7月19日に紛失したんですよね。25年ものでした。こちらは、取り戻すことはできないそうです。

もともと熟睡タイプですが、ここのところ、特に寝入りが早いです。床に就く時間は早くはないのですが、横になった瞬間に眠りに落ちています。おそらく1分以内かと思われます。目が冴えたりすると、あれこれ考えることがあったりして悶々としそうな状況のはずなのですが、そうならないように心or脳の防御システムが作動しているのかもしれません。同じ事を考えるにしても、朝日のパワーを注入された状態だと悶々としませんもんね。まあ、あくせくしても状況は変わらないので、そういうことなら、悠然と構えていたいなと思います。両手ですくった砂が指の隙間からボロボロと落ちていくようでもありますが、何度も何度もすくえばいいやね。

ちなみに、今日の午前中までという宿題がありました。別事業所に移動しての会議が急に10〜12時に入ってしまったので締切が繰り上げり、となれば、今朝の通勤日記の更新はできないなと思ったのですが、再度チェックしたら、締切は16時でした。何とも微妙な時間ですが、締切が延びたこともあり、こうして、悠然と通勤日記と戯れています。でも、13時〜16時は、また別の場所に移動して会合があったんだよな。なんか、会議が多すぎだよな。今夕は、N社長と情報交換の予定です。本日の占いカウントダウンは2位、欲しかったものが手に入るんだそうです。期待してまっせ>N社長。
2006年3月6日(月):人参が一杯

タフネス 佐世保バーガー 今日は、早朝から会議があるため、始発の新幹線です。4号車の最後列窓側(20A席)を確保できました。19E席の方もレッツノートを開いていますね。本当に、新幹線車内のレッツラー率が向上しているのを実感します。さて、それはともかく、目が痒いです。昨日は、グラウンドを駆け回っておりましたので無理もありません。体も心地よい程度に疲労感があって充実しております。劇団三年物語の「タフネス」(写真:左)も良かったです。佐世保バーガー(写真:右)も美味しかったです。おしむらくは、ベルギービールのお店がいずれも日曜日でお休みだったことぐらいでしょうか。

キリバンの方ですが、無事に、ゲッターの方(にゃはさん)から画像を添えて連絡がありました。前後賞のAirさん、心太@釧路さんも、本当にありがとうございました。このように、ゲットしていただいた皆様からご連絡がいただけて嬉しい限りです。そして、次のキリバンは、1234567とさせていただきます。ざっくり半年後ぐらいになろうかと思いますが、また、お付き合いのほど、よろしくお願いします。

今週も、ハードな一週間となりそうですが、アフター5ならぬ、アフター6or7ぐらいの楽しい企画もあるので、それを人参として走ろうと思います(パッカ、パッカ、ヒヒ〜ン)。そして、ウィークディを乗り切れば、土曜日は水戸です。先のことだと思っていたのに、あっと言う間に近づいてきました。これも、また楽しみです。

WBCと言ってもボクシングじゃない。「ワールド・ベースボール・クラシック」が我が家で盛り上がりつつあります。プロ野球の試合って、ほとんど見ておりません。せいぜい、大リーグの早朝の中継だったり、ダイジェスト版だったりを見ていたぐらいです。それも自分だけです。WBCが始まる前は、そんなに期待していなかったんだけど、始まってみたら、面白くて、時間が合えば必ずと言っていいほど、家族で見てました。ワクワクするものがあるんですよね。選ばれた選手たちが日の丸を背負って戦う・・・そんなところに感じ入ってしまうのかもしれません。この後は、海外での試合になるのでしょうが、日本チームには、頑張って欲しいですね。

今日の一言に書いたことなんですけど、皆さんのところは、どんな具合なんでしょうね?
2006年3月5日(日):気分は上々

今日からソフトボールの練習です。嬉しくてなりません。3月中は、開始時刻を1時間遅らせて8時からになります。そんなわけで、6時に起きれば良いやと思い、必要ないと思いながらも念のために、目覚まし時計を6時にセットして寝たんですけど、いつもと同じく5時に目覚めてしまいました(笑)。目が覚めると、じっとしていられない性質なので、今朝も5時おきでした。ネットチェック、珈琲をいれて飲み、朝食を作って食べ、最近のマーブームである「しじみ汁」を最後に頂きます。うまあ・・・といっても、インスタントものなんですけどね。これに、とろろ昆布(石巻市雄勝町、高橋昆布店)を加えると美味です。

ソフトボールの後は、中野方面に舞台を見に行く予定です。家内は卓球の試合、息子は最後の塾、娘は午後からアルバイト、家族それぞれが、それぞれの休日を過ごします。そんなわけで、留守番は、にゃんこ達です。彼らにとっても、平穏な休日となることでしょう。気がかりは、花粉ですね。車で外出しただけでも、結構、きてますから。グランドで2時間ほど、駆け回ってくるので、午後から夕方にかけて、吸い込んだ花粉に痛めつけられるような気がします。でも、楽しみ。

そうそう、キリバン【1111111】もゲットして下さいね。ゲットされた方は、カウンター画像を添付してお送りくださいね。お待ちしております。
2006年3月4日(土):とりあえず

警察手帳 ウィニーのウイルス感染による情報流出が後を絶ちません。岡山県警の巡査部長が自宅私物パソコンから事件の被害者ら1500人の個人情報を含む捜査資料を流出させたことなどは、もはや、犯罪レベルと言っても良いんじゃないですか。県警では前年から自宅で使用する私物パソコンでのウィニーの使用を禁止していたということですが、それ以前に、私物パソコンにそういったデータを入れること自体が問題だと思うんですけどね。モラルもへったくれもない大馬鹿者としか言いようがありません。意識、低すぎませんか。・・・ニッセイ同和損害保険がこうした情報漏えい関連の保険商品の発売を開始したそうですが、保険導入の検討も良いけれど、まずは、漏えいを防止の対策、教育、仕組みづくりを徹底しなければなりませんね。・・・ウィニーは、情報を流出させる為に作られたソフトではないとしても、リスクが高すぎる。これまでもそうだけど、これからも、ウィニーの類は使うつもりはない。大馬鹿者にはなりたくないから。

携帯事情にも操作にも疎い私ゆえ、使えるのは、発信・受信・メール送受信のみです(笑)。そんな携帯の世界では日々目まぐるしい動きがあるわけですが、久しぶりにデッカイ話ですよね。ソフトバンクグループが日本ボーダフォンの過半数の株式を買収する方向だと報じられていました。1兆円規模になるのではということで大きな話ですね。

お得意先の娘さんがお店を出したらしく、お得意先と関係の深い某氏が、同じく関係する某氏に全然行っていないじゃないか、たまには足を運んであげなよ・・・そんな話をしておりました。そんな話を小耳にはさんだ私は、ちょっと興味がわいて、どんなお店なのか聞いてみました。そしたら、フランス料理のお店でした。居酒屋とかビアバーとか焼肉なんかの店だったら気楽に行けるんだろうけど、フランス料理のお店となると二の足を踏んじゃいますよね。仕事帰りにふらっと寄るわけにもねえ・・相手も必要だし・・男同士で向かい合って食べるのも悲しすぎる(笑)。そんなことを考えていたら、某氏が、私に行く気があるのか?とふってきたので、検討してみようかなって答えました。某氏「もしかして、奥さん?」、「さすがに、東京まで呼び寄せるのは・・」、某氏「じゃあ、娘さん?」、「」まあ、それもありえますね」、某氏「もしかして、○○○さん」、「まあ、それも、ありえるけど」、某氏「・・・」、そこで、某氏の発想は途切れたようです。私がフランス料理をご一緒しようと考えた相手は、その3人ぐらいしか思い浮かばない模様です(笑)。

休日の更新が遅れがちなので、とりあえず、ここまでで、アップしておこう(笑)。
2006年3月3日(金):八戸ピンチ

今朝の新白河駅の改札でピンポン!と行く手を阻まれた方がおりました。どうやら、奥様と自分の切符を重ねて入れたようです。導入されて久しい自動改札機ですら、こうやって、日々、いろんな方が行く手を阻まれております。先日、池上線から山手線に乗り換える際に、一瞬立ち止まった私です。通過方法は、パスネットを改札機に入れると同時にSuicaカードをタッチするというものでしたが、こんな通過の仕方、分からない人も多いんではないでしょうか。そう思ったんだけど、周囲の方々は、誰一人して行く手を阻まれることもなく通過しておりました。ところで、Suica対応から取り残されている新白河駅でのSuica対応予定についてJR東日本に問い合わせをしてみたのですが「現時点では実施の予定はございません」と素っ気ない返事が返ってきました。当面、対応はない模様です。

環境省の暖房停止から一週間以上が経過したけれど、さほど室温は下がらなかったらしいです(笑)。はなから、そのような予想がありましたけどね。ビルの断熱性がそこそこ良い事、OA機器などからの排熱が多いこと、そして、同じビルの下方階の暖房による暖気が上昇して温められるという効果もあるようです。もともと暖房が要らなかったのではなんていう声もあります。そういえば、私のいるフロアーも暑いんです。特に私の居るコーナーは暑いです。暖房を切ってもらった丁度良いぐらいです。来客があると一階の応接フロアに降りるのですが、ここは暑がりの私にすら寒々という感じです。なかなか、うまくいきません。

それはともかく、下の階にあるのは、厚労省ではなかったでしょうか。その厚労省では、4月1日から庁舎内を全面禁煙にするそうです。従来は、喫煙コーナーを設けていたようですが、時に、喫煙者でひしめきあい、分煙が守れず、喫煙者からも不評をかっていたとか。新たな喫煙場所は屋外に設置されるようです。新幹線の喫煙車も時には視界が霞むほどになっていることがあります。私は乗らないから良いですが、乗っている方々も、さぞかし、居心地が悪かろうと、余計なお世話のコメントを書いております。

先日、娘を送る際に、前方を八戸ナンバーの車が走っておりました。私が「はちのへかあ〜」と何気なく口にしたら、娘「今、なんて言ったの、はち・・はち・・・」、「はちのへ」、「はちのへって読むの」、「知らないのか」、「知らないよ、はちと?とか読むのかと思った」。なんと、物心ついた頃から知っている八戸を我が娘は知らないと言うのか(唖然)。その唖然ぶりに触発されたのか、娘は、学校の友人やら、先生やら、息子やらに聞いたらしい。知らないが多数派で、先生曰く「知らなくても仕方がないかな」とか・・・あらら、開いた口が塞がりません。東北新幹線の終点「八戸」、私の身近なエリアの若者では、認知度が低いようです。

八戸に続いて、三戸、二戸、一戸などを知ったのは、大学3年生の時です。自転車で東北一周をした際に、これらの町も通りました。この地の年配の方々と話をして、始めて、言葉が通じないということを体験したことも新鮮でした。その後、会話で意味が取れずに苦労したと言えば、鹿児島の某氏と高知県春野市の某氏かな。
2006年3月2日(木):笑いとばそ

まずは、昨日の出来事から、始発の新幹線から遅れが出ていた理由は、トンネル内での2.4kgのコンクリート片が剥がれ落ちたことによる点検ほかのためだったようですね。新白河駅からほど近いトンネルで起きたこと、ちょっと心配ですね。

一方、仙台−北上間では、次世代新幹線試験車両FASTECH360Sが報道陣を乗せて360km/h超まで加速したそうです。車内の騒音ははやて並みだそうですが、車外の騒音も大丈夫でしょうか。騒音を減らせるような優秀な吸収材もあるようですし、是非、環境に優しい車両として欲しいですね。

帰りに乗ったMax号でのことでしたが、多くの乗客が宇都宮で降りた後、車販さんが、凄い勢いで私の隣を駆け抜けたと思った瞬間、前輪に何らかの原因でブレーキがかかったのか、後輪が浮き上がり、15度ほどの角度までいったでしょうか。勢いあまって、車販さんごと前方回転するのではと思ったほどでした。踏みとどまられたようで、ホッとしました。顔みしりの方だったので「大丈夫ですか?」と声をかけると、照れ笑いをしながら去って行きました。狭い新幹線、そんなに急いで、どこへ行くですよね。優雅に行きましょう。

今朝、昨日の日記に書いた券売機の傍には、男女お二人のサポート要員が立たれておりました。新台投入時には、このような手厚いフォローも必要なのでしょうね。しかし、1台に2人、贅沢な人員配置ですね(笑)。

飲酒量が多いと自殺の危険性が2.3倍とかいうショッキングな見出しを目にしましたが、よくよく読んでみると、全く飲まない人も同じく2.3倍だそうじゃないですか。酒は百薬の長、適度に摂取するのが好ましいということでしょうか。まあ、多く飲んだから自殺の危険性が高まるというより、自殺の危険性が高まった人が、酒に溺れたりするのではないかとも思えます。私にとって、自殺とは全く考えられない行為です。自分は絶対にしないでしょう。でも、それは、今の精神状態だから言えることで、何らか追い込まれて、尋常な考えが出来なくなった時にも、同じ考えでいられるかは分かりません。今の世の中、なんらかの治療や心のケアが必要な方が増えているそうです。そのような必要性を自覚できない方も多いようです。自覚できたとしても、相談や治療を受けることに心理的な抵抗感を覚える方も多いようです。ここまで書いて収拾がつかなくなっておりますが、とにかく、気のあった仲間たちと、大いに楽しく酒を飲んで、嫌な事を笑い飛ばしましょう。いきなり飛んじゃってすみません(汗)。

ここにきて、データ流出が続いています。今更ながらの「ウィニー」も必ずと言って良いほど登場しています。モラル低すぎ、本当に懲りない大馬鹿者だと思います。馬鹿につける薬はないとは良くいったものです。別に誰に対して怒っているわけではなく、ただ、呆れている次第です。秘密も機密もないに等しいです。どうせ流出するなら、外交機密費の使いみちでも流出したらと思います。できれば、本当に漏れては困るところだけ黒塗りになって、どうしようもない天誅が必要と思われる内容だけ流出してくれるとなお良いと思います。誰か、モラルの高い関係者が、意図的に流出させてくれると良いですね。・・・なんか、私、道を踏み外していますでしょうか?
2006年3月1日(水):卒業式に涙

鶏の釜飯 指定券券売機 今日は、12:15発の新幹線に飛び乗り東京を目指しています。車内販売でゲットできた昼食は、鶏の釜飯(写真:左)です。これしか選択肢がなかったのですが、食べてみたら、なかなか美味しくて、お値段も750円なので、納得感がありました。この時間帯の車内はガラガラなので良いんですけど、満席状態で、この容器の置き場所には、ちと難儀しそうです。早く、ゴミ箱を復活させてくれえ。

新白河駅に、指定席券も買える券売機が設置されました(写真:右)。それにしても、今頃になって、やっと設置されたんですね。たった1台設置されただけで、新白河駅にも〜が登場! みたいなポスターまで出来ておりました。このレベルで盛り上がっているようでは、Suica対応なんて、夢のまた夢かもしれませんね。

車中では、トランヴェールが3月号に更新されておりました。今回は、日光特集です。良いですね。持ち帰ることにしました。なお、ローカル線の紹介は、水戸線です。来週には、お世話になる路線ですね。

こんな遅い出勤となった理由は、日記のタイトルにも書いたように、娘の卒業式に参加したからです。行って良かったと思います。卒業、おめでとう。