2006年8月

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]


先月去年二年前三年前四年前五年前六年前七年前来月日記インデックス・・・・文字サイズはブラウザで調整してね!
 
 

少し終った

プチ命洗濯

うっかりと

分席→分煙

燃える日本

朝から暑い

濃ゆい週末

家族が揃う

夏休み前日
10
夏休み初日
11
休み二日目
12
今年も圏外
13
三人で練習
14
後半戦突入
15
お盆が終了
16
モヤモヤ感
17
夏休み終了
18
小さな旅+
19
小さな旅!
20
燃える日曜
21
キリバン!
22
夏の終わり
23
次の祭りは
24
120万♪
25
秋空が呼ぶ
26
ブエルタ!
27
やってもた
28
右脳活性化
29
大阪二日目
30
蒸れまくり
31
東京揺れる
 
 


←文字サイズ変更可能(最新日記のみ)★★毎朝8:18頃に更新しておりますが、更新できない日もあるかもしれません★★
2006年8月31日(木):東京揺れる

社外の方を招いての会議中に突然の地震で少々驚きました。わが社のビルは、揺れ増大構造になっているのか、体感震度が大きいです。それでも、何とか、びびらない程度で揺れはおさまりました(ほっ)。なのに、その後の防災センターの放送で、一部のエレベータが停止したことを知りました。復旧するまで、少し時間がかかっていました。エレベータに乗っていて、あの程度の揺れで閉じ込められてしまうのかと思うと、ちょっと怖くなりました。地震、心臓に悪いですね。

今朝は、午前3時半から某資料の作成を開始し、なんとか、午後3時からの会議前に、パート1が完成し、資料を待つ方々にメールで送りました(ほっ)。この後、パート2の作成にかからねばなりませんが、パート1を送ったことで、幾らか時間の猶予がいただけます。なんか、こんな綱渡りの状況が多いです(汗)。左手でもキーボードは打てますが、さすがに、そういう流暢なことも言っていられず、また、固定具の蒸れで発生した爛れに我慢がならず、今日は、湿布のみで過ごしました。固定具さえ外せば、箸は持てなくとも、キーボードは何とか両手打ちできるんですよね。この週末は、パート2の完成度をあげたいと思います。
2006年8月30日(水):蒸れまくり

朝から暑い大阪です。もう腕が蒸れて我慢できません。東京に戻る新幹線車内で固定具を外してしまいました。腕が、ただれてしまってますね。こりゃいかんです。外すと、気持ち良いですね。スッキリです。外しちゃ意味がないのは重々承知なんだけど、外すと、キーボードも何とか打てるし、今日・明日の業務を考えると、ちょっと外しておこうかなと思います。

新聞を眺めていたら、プジョー自転車販売地域全国へという記事が目に付きました。自転車販売店ではなく、自動車の正規販売店の半数ぐらいで取り扱うようです。日本向けに開発したモデルとかもあるようなので、ちょっと楽しみですね。私は、あいかわらず、TREKを夢見ていますが・・・体重は増えています。

先日、那須野外オフの候補日(11月11・12日)を案内しましたが、それと前後して、日光オフの話も具体化しつつあります。掲示板に、えだまめさんの書き込み、日光山伏さんのコメントがありますので、ご参照ください。10月頃に設定できると良いですね。続報を楽しみに待ちたいと思います。
2006年8月29日(火):大阪二日目

今日の会議は、9時から始まり、予定時刻を2時間超過して19時に終りました。本日中に帰ろうと思うと焦るところでしたが、泊まりの予定だったので、焦らずに済みました。前回は、会議後の打ち上げに参加することができませんでしたが、今回は参加できて、いろいろな話をすることができました。打ち上げの場でなくとも話すべきことは話せるようにすべきと思うのですが、やっぱり、こういう場でないと、腹をわって話せないと言うのも事実です。

左手の箸使いは、さらに上達しました。また、救われることに、何とか、右手でメモが取れるようになりました。これは大きなことです。これなら、当分、大した不自由を感じることなく、過ごせそうです。むしろ、左手での箸使いが楽しくてならない、今日この頃です。
2006年8月28日(月):右脳活性化

昨日は、大好きなソフトボールで右手首を痛めてしまいました。三塁に滑り込んだ時に手の打ちどころが拙かったです。ヒビがはいっており固定することになりましたが、手首だけではやりにくいらしく、肘からの固定で、腕を吊ることになってしまいました。

利き腕ですから不便なのは当たり前なのですが、この機会に、左手でできることを増やしたいと思います。右脳も少しは活性化されるだろうと期待しています。日常の何気ないことが、右手を使えなくするだけで、難儀します。ご飯を食べる、髭を剃る、シャツのボタンをはめる、裏返しになっている靴下をちゃんと履く、ラッピングを開ける、キャップを外す、CF−R3にSDメモリを挿す・・・きりがありません。右手だけでこうですから、さらに、不自由のある方々にとっては、どれだけ大変なのかということを、つくづく感じます。
2006年8月27日(日):やってもた

右手首骨折 やっちゃいました。
2006年8月26日(土):ブエルタ!

今日の一言にも書きましたが、明日未明(2:30〜4:15)に、ブエルタ・ア・エスパーニャの第1ステージが、JSports3で放送されます。いよいよ、ブエルタが始まるんですね。しばじ、自転車に心が躍ることになりそうです。ブエルタはスペインを一周するステージレースで、ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランスと並んで3大ステージレースと呼ばれています。山岳コースの多いブエルタ、見応えのあるレース展開が期待されます。不安なのは、ドーピング問題ですね。イタリアもフランスもドーピング問題で揺れに揺れてますからね。かくいうブエルタも昨年の覇者がドーピング問題で係争中なんていう情報もあるし、事の深刻さを感じさせます。夢のあるレースであって欲しいです。一自転車ファンとして、切に願います。
2006年8月25日(金):秋空が呼ぶ

今朝の新白河駅ホームからの写真を2点アップします。なんか空の青みが増していますね。そう、秋空のようです。そんな秋空に おいで、おいでされているような気がしてならないのですが、気のせいでしょうか。

ゲンダイネットの報じるところによれば、神戸の近畿タクシーが、夏の間(今月31日まで)、水着のまま送迎する海のタクシーを運行しているそうです。座席には、ビニールカバーやタオルが掛けられており、海からあがったそのままの姿でも乗り込めるんだそうな。なんか楽しそうですね。近くに露天風呂などがあれば、バスタオル姿で乗り込める、露天風呂タクシーなんかも運行できそうだけど、いかがでしょうか?

デジカメの新製品ラッシュですね。娘に買ってあげたCaplioR3も、R4を経て、R5が発表されました。人気はイマイチのようだけど、防水機能の付いたデジカメも良いと思うんですよね。プールサイドや海の中で楽しむ写真と言うのは、私の場合、撮影することもないでしょうが、レーシングウェアの背中のポケットに無造作に放り込んで、汗をかこうが、雨にあおうが、心配要らないというのは、ありがたいものです。それと、パナソニックの新機種なんかにも、心奪われるんですよねえ。
2006年8月24日(木):120万♪

おかげさまで、カウンターが120万に達しました。0時過ぎにゲットしてくれたのは、浜ちゃんさんでした。当ホームページが、ニフティで賞をもらって以来、遊びに来ていただいているとのことで、本当にありがとうございます。記念の品などの送付については、だいぶお待ちいただくようになるかもしれませんが、絶対に送りますので、連絡をお待ちくださいね。なにせ、前回のキリバン&前後賞のお三方への発送が、ようやく明日という段取りですから、申し訳ない限りです。本当は、火曜日に発送予定でしたが、サインをいただく予定がずれてしまいました。今夕は、ばっちり、いただける予定です。大変、お待たせしました。

キリバン到達という嬉しい日ではありますが、これから書くことは、不愉快な気分にさせるかもしれません。そして、こんなことをアップする私に対しても、お叱りの言葉をいただくかもしれませんが、書かずには、アップせずにはいられませんでしたので、お許しあれ。

新白河駅から新幹線に乗りこんだ私は、信じられない光景(写真:左)を目にしました。親子3人で三人掛け座席を対座モードにして6人分の座席を占有しておりました。まあ、全員が、座れたから良しとしますが、次の宇都宮では、ちゃんと空けろよなと思いながら、チェックしておりました。途中、車掌が通ったので「混み合ってきたら座席を空けてくださいね」とか注意するかと思いましたが、行きも帰りもチラッと見やるだけで何にもなし。で、宇都宮到着、ホームに並ぶ人を目にして、一旦は、座席の荷物などを片付けかける気配を見せたのですが、まあ良いか?とでも思ったのか、そのままを決め込みました。その座席に視線をやる人や、通路で一旦立ち止まりそうになる方々が居たにも関わらず無視を決め込みました。そして、空席を求める人を他車両に追いやった後で、通路側に座っていた女性は、通路反対側の座席に移動しました(写真:中)。その二人掛け座席を一人で占有していたのは、彼女の母のようです。結局、この一族は、4人で座席8つを占有していたという訳です。この母にして娘あり、その娘夫婦の子供さんは、そんな親にはなって欲しくないなと思うのでした。混みあう車内で、対座モードが許されるのは、このように(写真:右)全ての座席が埋まる場合だけです。
2006年8月23日(水):次の祭りは

白河提灯まつり 矢本航空祭 車窓の緑 新白河駅構内で見かけた「白河提灯まつり」のポスター(写真:左)、今年は9月17日(日)に開催されます。1997年11月末に白河に越してきたんだけど、提灯まつり(昨年まで2年に1度の開催)を見たのは昨年が初めてでした。それで、すっかり気に入ってしまい、また見たいなあと思っていました。あれから1年、また、提灯まつりの季節がやってくるんですね。

ついでに、お隣に貼られていたのが「矢本の航空際」のポスター(写真:中)、こちらは、今度の日曜日ですね。矢本は、家内の実家である石巻の手前に位置しており、8月下旬頃に帰省していた時期には、何度か、この日に遭遇したことがあります。それはもう大渋滞なんですけど、それだけ人気があるっていうことなのでしょう。安全で素晴らしい航空際になることを期待しています。

車窓を流れる緑が眩しいです(写真:右)。それは良いんだけど、夏休みが終ってから、山のような宿題がふってわいたような状況です。こういうものは、一時にまとめてやってくるものなのですね。まあ、これらを抱えて夏休みに入ることを考えれば、休み後で良かったと思いますけどね。
2006年8月22日(火):夏の終わり

コマネコ? 珍しく、今朝は眠かったです。それでも、5時半に起こして欲しいという息子を起こし、6時半に起こして欲しいという娘を電話で起こしました。すっかり、子供たちの目覚まし時計になっています。・・・そんなところへ、腹を空かした猫達も容赦ありません。私が向かうであろうレッツノートの両脇に、まるで、狛犬(コマネコ?)のように陣取って、ご飯をくれえ〜という熱い視線を送ります。これでは、あげないわけにはいきません。

台所に立つ家内が「あっ!」と声を上げると同時に「がちゃーん」という音がしました。手鍋の蓋が落ちていました。どうやら、寿命で、蓋の取っ手が破損したようです。「壊れちゃったんだねえ、それだけ長い間、使ったっていうことだよね」と声をかけたら、何を思ったのか、家内「おらタマゲタだあ〜」と・・・あまりの間抜けな言葉に、リアクションに困りました。リアクションは求めていなかったようです。ただの天然?

昨日、今日と、家を出たところで、首からカードを提げた小学生達を見かけました。夏休みの終わりが近いこともあり、生活習慣を規則正しく戻す意味もあって、どこか公園に集合してラジオ体操でもしているんじゃないかと思います。風もめっきり涼しくなり、夏の終わりを感じます。

新白河駅で、私の前に並んでいた方は、手にした透明ファイルケースから見えるところによれば、市ヶ谷に行くらしいです。Yahoo!路線情報で検索した結果が印刷されていましたので。車内で、郡山から乗車していたと思われる友人の隣に座り、それが、また私の前の席でした。なにやら、試験を受ける様子で、手にしたオニギリを開ける間も惜しんで、あれこれ読み返しておりました。全く事情は分かりませんが、頑張ってくださいね。

Yahoo!は何かとお世話になっています。昨日も、Yahoo!でホテルを予約しました。まだ、余裕があるんだけど、早めにおさえておこうかと思って・・・ギリギリ派の私には珍しいことです。今回のスケジュール、前後を削れば、日帰り可能なんだけど、そうもいかなくて、前泊&当日泊の二泊となってしまいます。大阪は、まだまだ暑いと思われるため、前回の出張で味をしめた、駅に直結のホテルを予約しました。涼しい車内から0分でホテルのフロントに入れるのは楽チンです。

物凄く先の話なんですけど、毎年恒例となりました那須野外オフの日程ですが、11月11日(土)〜12日(日)あたりでいかがえしょうか? 個人的には、もう一週前の三連休のあたりでも良いんですけどね。ご意見などお寄せください。オフ会のページに登録しておきました。専用掲示板は昨年同様です。
2006年8月21日(月):キリバン!

今朝の新幹線、1号車の状況をみる限りでは、混み合っているようです。最初に並んだ私と、もう一人の方しか空席をゲットできませんでした。今日から、お仕事という方も多いのでしょうね。月曜日の朝から、新幹線で立つのは辛いと思います。

「ノーリツ」の子会社「ハーマンプロ」の「浴室暖房乾燥機」の十数万台に対して、発火の恐れがあるので、原因究明&対策が取られるまで、使用を中止するよう呼びかけているそうです。お心当たりの方は、メーカーや購入窓口のガス会社などにご確認ください。昨今、この手の話が多いような気がするのは、気のせいでしょうか?

昨晩あたりから、ようやく涼しい風が吹き始めた白河です。虫の音の話題も、ちらりほらり目にするようになりました。私は、年中、耳鳴りがしているので、いつも虫の音を楽しんでいるようなものです。そんなことを書いたら、「Mujinaさんのなかでは『遊び』の虫が啼いてるんでは〜?(笑)次、何して楽しもうかな〜って 」というコメントをいただきました。言い得て妙です。見事に言い当てられた感があります。

さて、キリバン120万が目前です。明後日あたりに到達かなあと思われますが、ゲットされた方は、カウンターの画像を添えてお知らせくださいね。そして、遅れに遅れた、キリバン1111111と前後賞のお三方への約束の品、明日中に発送できる見通しとなりました。120万到達前にと思っていたのですが、何とか滑り込みセーフです。
2006年8月20日(日):燃える日曜

国道121号線 日中ダム 大峠トンネル 連日、猛暑が続いています。今、甲子園では高校野球の決勝戦が行われています。6回表まで0−0と投手戦になっています。真紅の優勝旗を手にするのはどちらなのでしょうか。頑張ってください。

今朝は、恒例のソフトボールの練習でした。昨日の小さな旅で疲れた体を運動することで、ほぐしてきました。小さな旅の模様は、予定どおり、ココログにアップしました。6時から22時まで16時間、小さな旅にしては、なかなか歯ごたえのある旅でした。喜多方−米沢間だけ自転車で走りました。そんな写真を3枚ほど、こちらにもアップします。大峠トンネル(長さ3940m)は走り応えがありました。
2006年8月19日(土):小さな旅!

小さな旅ホリデー・パス 新白河駅 昨日の日記に書いた「小さな旅ホリデー・パス」(写真:左)を決行です。自転車を輪行袋に詰め込んで新白河駅からスタートです(写真:右)。昨晩、準備もせずに寝てしまったので、今朝、ばたばたと準備をして何とか予定通り出発することができました。このパスは、利用エリアの駅でしか買えないんですよね。昨晩、御茶ノ水駅で買おうとして却下されました。今朝、みどりの窓口が開く時間が6時、乗りたい電車が6時9分発ということで、ちょっとドキドキしました。旅の模様は、後で、ココログの方に写真入りでアップすることになると思います。
2006年8月18日(金):小さな旅+

小さな旅 駅でつまんだ「特急仙台あいづ」のパンフレットの裏に載っていた「小さな旅ホリデー・パス 南東北フリーエリア」(写真)に興味しんしんです。エリアは広範囲で、とても一日では回れそうにないけれど、ポイントを決めて楽しむには手ごろ感がありますね。或いは、このパスを2回購入することで二日間楽しむという手もありますね。会津若松−喜多方−米沢間は、電車を降りて、レトロバス「マスコットくん」で乗り継ぐ(料金は別)という手もありますね。勿論、自転車で繋ぐという手もあります。時刻表とにらめっこしながら小さな旅のシミュレーションでもしてみようかなと思います。そして、自転車を担いでゴー!ですかね。

スカパー!DVRの先行予約キャンペーンの案内が届いた。ハードディスク搭載のスカパー!チューナーで録画などが簡単にできるようになるらしい。へえと思いながら見ていたんだけど、この為に、毎月945円の機器レンタル料をかける価値があるかどうか考えて却下しました。ちなみに、このチューナーはSONY製ですね。チラシに乗っていたリモコンの写真が、SONYのスゴ録と同じでした。いろいろ考えるね<スカパー!・・・とりあえず、今の楽しみは、ブエルタの放送です。今月26日から始まります。君もスペインの風になれ!
2006年8月17日(木):夏休み終了

那須塩原駅 白河を出る時には曇り空でしたが、トンネルを抜ける頃には、雨に変っていました。始発の新幹線はガラガラです。ホームには、思ったより多くの人が並んでおりましたが、通勤者は少なかったようです。まだ、お休みの方が多いのでしょう。たまには、気分転換と思い、三人掛け座席ではなく、二人掛け座席の窓側に座ってみました。車窓の風景が変化して新鮮です。そんなわけで、那須塩原駅停車時に写真を撮影してみました(写真)。

今回の夏休みは、いつになく、仕事から切り離されて、英気を養うことができたように思います。大停電のあった日に、会社から連絡が入ったぐらいで、後は、何事もなかったようだし(多分)、田舎での生活は、落ち着いたものでした。どこかに旅行したとか、特別なイベントはなかったけれど、とっても、楽しい夏休みでした。そんなこともあってか、今朝の目覚めは、すこぶる快調だし、家を出る時の足取りも軽かったです。心身ともに、リセットされて、さあ、今日から働くぞっていう気持ちが漲っているという感じですね。まあ、そんなことを言っていられるのも、新幹線に揺られている今のうちだけ、なんてことがないようにしたいです。

今朝は、娘も一緒に帰るはずだったんだけど、向こうでの撮影が遅れているらしく(娘は映画関係の学校に行ってます)、もう一日、白河に滞在できることになりました。私も家内も仕事だし、息子は学校なので、我が家には、娘と猫達だけになるんだけど、夏休み最後の白河、思い切り、まったりと過ごして欲しいものです。明日からは、また、激動の日々が始まるのだから。
2006年8月16日(水):モヤモヤ感

14日の大停電を引き起こす原因となったクレーン船の所有会社は、1999年にも那珂川で同様の事故を起こしており、過去の教訓が全くいかされていないお粗末な状況だったようだ。今回の工事の発注元である浦安市は工事自体の中断を発表した。そして、元請けの大林組千葉営業所を半年の指名停止にした。

今月前半のパロマ製小型湯沸かし器の販売は対前年50%程度に落ち込んでいるそうだ。さもありなん。一連の事故対策費として200億円以上を見込んでおり、人員削減やリストラを迫られており、2工場におけるパート、アルバイトを解雇の方針だという。しわ寄せは、真っ先に、こういうところに及ぶ。なお、売り上げの2/3を占める海外向けの販売には、特に影響が出ていないという。

デルがノートPCのバッテリー410万個をリコールだ。過熱して爆発や発火にいたる恐れがあるという。同時期に販売された2200万個の約2割弱に相当する。それでも利益に大きな影響は無いと言えるあたりが凄い。バッテリーセルの製造元であるソニー(エナジー・デバイス)が、かなり被るのかもしれない。

火災を起こした貨物船の乗組員の救助に向かった商船三井のタンカーが貨物船と接触して原油5000キロリットルが流出、火に油を注ぐことにならなかったのは不幸中の幸いでしょうか。貨物船の乗組員は、他の船に無事に救助されたそうで、なによりでした。タンカーには、29万7700キロリットルが積載されていたというから、流出したのは約1.7%、それでも、原油高騰のおり、勿体ない話だ。また、環境への影響だが、揮発分が多いらしく、1週間のうちには蒸発して海上からなくなるんだそうだ。まあ、大気汚染にはなるんだけどね。

8年前の写真もアップされている保津川下り(京都)ですが、落石の破片により乗客3名が重軽傷をおうという事故があったんですね。いつ、どんな災害に巻き込まれるとも限りません。先日、自転車に乗って気づいたのですが、右の手のひらに圧をかけると痛みがあることに気づきました。バッティングなどには特に支障がないのですが、押すと痛みがあります。もしやヒビでも入っていたりして。そういえば、先月下旬に、ボールを追いかけて側溝のコンクリート製の蓋の上で足を滑らせて尻餅をついた際に右手をついたんですよね。左手の中指、手首、そして、右手の手のひら、今年は、何かと、痛めがちです。気をつけねばなりません。

ツール・ド・フランスの再放送も主要なところを録画し終えた今日この頃ではありますが、7連覇のランス・アームストロング選手に続いて8年連続のアメリカ人チャンピオンとなったはずのランディス選手のドーピング問題で所属チームだったフォナックが解散してしまいました。開幕前には、優勝候補だったヤン・ウルリッヒ選手のドーピング問題で出場停止、チームから解雇など、大揺れに揺れたわけですが、まさか、最終ステージでマイヨ・ジョーヌを来た優勝者が記録剥奪という事態に至るとは、トホホな状況です。しかし、ドーピング検査に関しては、技術的にも政治的にも、疑問が残る部分もあり、スッキリしない部分があります。真実は、どこにあるのでしょう。将来の自転車界のためにも、白黒をはっきりつけて欲しいところです。
2006年8月15日(火):お盆が終了

実家での束の間のお盆を終えて白河に戻りました。お盆も終了、夏休みも終了という感じですね。我が家に帰ると郵便受けに家内宛の実に下らない葉書が届いておりました。そんなわけで晒しました。こんな葉書に引っかからないでくださいね。
2006年8月14日(月):後半戦突入

今日は、新盆でお呼ばれがあり、その後は、実家にお泊りです。いよいよ、6日間の短い夏休みも、いよいよ、後半戦です。そろそろ、頭の中を、切り替えていかなければなりませんね。こちらは、大規模停電、テロ未遂、中東紛争からも隔離された世界です。
2006年8月13日(日):三人で練習

座頭ころばし展望台 いつもは実家で迎えることが多い13日ですが、今朝は、白河で目覚めたこともあり、ソフトボールの朝練に行ってきました。誰も居ないかなとも思ったのですが、自分が行ったことにより3人になり、三角キャッチボールをした後、軽くフリーバッティングをして、小一時間、汗をかいてきました。

昨日、「サイクルフェスタin白河2006」の案内が届きました。いつも参加したいと思いつつ、仕事や天気などに阻まれていましたが、今年は、参加できそうな雰囲気です。10月1日(日)、9:30〜13:30、国際サイクルスタジアム(泉崎村)、参加費500円(高校生・成人)/300円(小4〜中3)、1周333mのトラックを使って、1)1000mTT 2)最高速測定(固定自転車) 3)スタンディングトライアル(枠内でバランスを取る)の3種目があります。競争ではないので、和気あいあいと楽しめるもようです。白河ラーメンや飲み物なども会場で準備されているそうです。問い合わせ先は、鰹ク栄、TEL:0248−22−9641、担当:金田さんです。

では、ちょいと、涼を求めて、スリルを求めて、麺を求めて、チャリを走らてせきます。
2006年8月12日(土):今年も圏外

お盆期間は、実家へ行ったり来たり泊まったりの日々となります。毎年恒例の電波圏外での生活となります。たまには、ネットを離れた方が健全であると思いつつ、繋がらないのは、やっぱり寂しいものがあります。電波を求めて、ふらふらと出歩くことになるのでしょうか。

毎年、実家の茶の間に訪れる、オニヤンマ、今年も来るかな。

久しぶりに、通勤日記以外のページをこさえました。来月24日の本番に向けて気分を盛り上げて行こうと思っています。こんなページをこさえられるのも、夏休みならではですね。

新白河駅に、釈迦堂川全国花火大会のポスターと2尺玉の模型が展示されています。これで直径500mほどにひろがるそうです。さっき、テレビでも解説していたんだけど、それによれば、三尺玉(直径90cm)で、600m上空まで上がり、直径550mまでひろがるんだとか。その重量たるや、280kgだって。そんなに、重たいものだったんだね。
2006年8月11日(金):休み二日目

須賀川アリーナ 露天風呂&蝉vs蜘蛛 泉崎のバンク この分で行くと、夏休み期間の日記のタイトルは「休み○日目」でいきそうな気配ですね。今朝は、バドミントン大会に参加する息子&U君を会場である須賀川アリーナまで送りました(写真:左)。遅れたらいかんと思い高速を使ったのですが、いつになく車が多かったですね。それでも、スイスイと流れ、集合時間の20分前には着いてしまいました。まあ、遅れるよりは良いでしょう。

また、終る頃に迎えに行くのですが、帰り道に、泉崎さつき温泉に立ち寄りました。一応、源泉100%かけ流しの温泉ですからね。ちょっと休憩してから帰ろうと思います。露天風呂につかって足を空にかざしてみます(写真:中)。右上に合成したのは、蜘蛛の巣にかかってしまった蝉です、見えるかな?

後で、久しぶりにココログを更新してみようかなと思います。先週末の、奥甲子温泉〜コンサート〜奥甲子〜プチオフあたりの写真が少したまりましたしね。なお、登場予定の関係者の皆様、顔はなるべくぼかすようにしますので、ご安心下さい。ぼかさないほうが、良いのかなあ。ちょっと判断に迷うところですね。まあ、適宜、判断します。さあ、風呂に入るぞ・・

結局、自転車を持ち帰り、泉崎のバンクで走ったりもしました(写真:右)。ああ、暑かった、苦しかった、でも、気持ち良かった。そんな、わけで、ココログにアップしましたが、疲れていて、ぼかすのを端折ってしまいました。良いよね>関係者の皆様。
2006年8月10日(木):夏休み初日

夏休み初日は穏やかに始まりました。ゆっくり寝坊でもしてみるかと思ったのですが、やはり、いつものように4時頃に目覚めちゃいました。目覚まし不要の体になっています。これで、夜早く寝るような生活になったら、一体、何時に目覚めるのかなと思ってしまいます。早起きも、ほどほどが良いですよね。日の出とともに起きるというのが、一番、良さそうに思えますが、いかがでしょうか。

今朝のテレビニュースで、JR北海道が開発を進めているDMV(Dual Mode Vehicle)が来年にも商用運転開始と報じていました。線路の上も道路の上も走れる面白い車両、良いとこ取りすれば、新たな可能性が出てきますよね。これで、水上もいけたら凄いですね。そこまで来ると、水中に潜れるとか、空も飛べるとか、宇宙空間まで行けるとか、果てしなく夢は広がります。荒唐無稽におちゃらけてしまいましたが、乗り物に夢があっても良いですよね。ジブリ美術館のネコバスとか、でも、あれ、大人は乗れないんですってね。

前回も出席できなかった(平日の開催だと東京勤務のサラリーマンには参加が難しいです)、地元白河でのボランティアリーダーライター運営協議会ですが、資料が送られてきました。なんでも、Web版「ここから東北(みちのく)」が作成され、我々がブログを開設できる環境が出来上がったようです。9月頃から月に1回程度のお題を基に記事を書くようです。そして、来年1月からは、テーマをリレーする、リレーブログを始めたいとの意向のようです。さてさて、どんなことになるのやら。また、具体的な動きが出てきたら、通勤日記でも紹介したいと思います。
2006年8月9日(水):夏休み前日

新白河駅ホーム 廊下でゴロゴロ 忘れてなかった タコヤキの土産 台風の影響で涼しい朝です。新白河駅ホームからは、こんなのどかな風景が見えます(写真:左)。なにかというと猫で申し訳ありませんが、廊下でゴロゴロ放題の猫達です(写真:左から2枚目)。こうやってみると、やっぱり、リッキー(奥側)のお腹は凄いことになっていますね。久しぶりに帰ってきた娘と猫達のご対面(写真:左から3枚目)。どうやら、忘れてはいなかった様子。まあ、初対面でも女の子が大好きなリッキーのことだから、実際のところは不明だ。娘からの土産は、携帯に納められたタコヤキパーティの模様(写真:右)。写真だけ、見せられてもなあ。

宇都宮を過ぎてから、雨が強く降りだし、新幹線の車体や窓に雨粒が当たる音がヘッドホン越しにも聞こえてきます。今日の関東地方は、こんな天気が、さらに悪化してくのかな。幸いに、今日は外出の予定を組んでいません。午前と午後に来客があるのみです。明日から夏休みに入りますので、少し、机の上とか周りとか、片付けられると良いんだけどなあ。誰か、片付けてくれないだろうか(笑)。
2006年8月8日(火):家族が揃う

今夜20時に某所で娘と待ち合わせをしています。19:40発の新幹線が発車した後なので、20:56発の新幹線まで、間がありますが、まあ、ばたばたとするよりは良いかなと思います。新幹線車内での娘は、安心して寝てしまうのではないかと思われます。まあ、それも良いでしょう。でも、家に着いたら、家族全員(猫×2含む)に向かって、聞いて、聞いてと喋りまくるんでしょうね。まあ、それも良いでしょう。
2006年8月7日(月):濃ゆい週末

爽やかな朝 コンサート コンサート 暑く濃い週末も終わり? 爽やかな朝の空気を満喫しています。網戸にしてあげたら、早速、猫達もやってきて、並んだ朝の冷気にひたっています(写真:左)。その後、6時半に起こして欲しいとリクエストのあった娘と息子を起こしたのですが、いつもなら数コールで電話に出る娘、今朝は、十数コール以上かかりました。寝不足で爆睡していた模様です。

昨日は、はくしんイベントホールで行われたサマーコンサートに行ってきました。新幹線通勤繋がりのCafeさん(サックス)、MAKIさん(ピアノ伴奏)が参加されていたのです(写真:中)。暑い午後でしたが、空調のきいたホールで、楽しい時間をありがとうございました。そして、サプライズだったのは、かの有名な、ゑんがわさんでした。小田原から、はるばる、応援に駆けつけられたんですね(写真:右)。そんなわけで、昨夕は、急遽、鳥こまちに集結しての、オフ会となりました。お忙しい中、お出でいただいた牧師さん、しおちゃん、ありがとうございました。

さらに、サプライズだったのは、一足先に店を出て帰路についたはずの、ゑんがわさんが再登場したことです。なんでも、指定もグリーンも満席なんだとか。東北の夏祭りともぶつかり、自由席での立ちも辛いということで、早々とホテルにチェックインされ、店に、再登場されたというわけです。その知らせを聞いて、絶対に終電で帰らなければならないと言っていたCafeさんが、泊まりと決意したのでした。

さて、皆さん、今日は、どのようにご帰還されるのでしょうか? 私は、いつもの7:06に乗ります。座れないと辛いので久しぶりに携帯椅子の方も持参します。使わなくて済むことを期待しています。・・・幸いに、1号車で座ることができました。指定・グリーン車は満席だそうです。
2006年8月6日(日):朝から暑い

暑さに苦しむこともなく安眠でき、白河の良さを満喫したのですが、今朝は、朝から暑かったですね。室内は、まだ良いんだけど、早朝からのソフトボール、はなから、蒸し暑かったです。今日も練習試合があったのですが、良いところなく負けてしまいました。中でも、浅目のセンターライナーを取れるかと思って思い切って突っ込んで後逸したのは大きかったです。取れば、ファインプレーでチェンジですが、後逸により、走者一掃ですからね。それが、勝敗を決したと言っても過言ではありません。自分的には、取れる見込みで突っ込んでいるのですが、今ひとつ、動きが悪かったのだと思います。次は、頑張ろうと思います。

いよいよ、高校野球も今日から始まりますね。福島県代表の光南高校は、明日の第一試合です。ちょうど、S&Kさんと打ち合わせをしている時間帯ですね。めっちゃ暑いと思うけど、これまでの練習の成果を発揮して、心置きなく戦って欲しいと願っています。

そして、今日は、広島に原爆が投下された日なんですよね。昨日、たまたまなんですが、某所からの帰りに車中のテレビで(走行中に見てはいけませにょ)、NHKスペシャル「被爆者・命の記録」を放送していました。爆心地の近くで多くの方が犠牲になったなか、奇跡的に生き延びた方々の、その後の苦しみと悲しみと希望のレポートでした。原爆そして放射線の恐ろしさを改めて思い知りました。そして、それを投下させた戦争の悲劇を感じずにはいられませんでした。

秋葉原でのインテル「Core 2 Duoプロセッサー」の発売開始狂想曲の模様にも驚きました。発売開始となる8月5日0時へのカウントダウンを待つ長蛇の列、そんなに欲しいんだ、盛り上がっているんだと、驚かずにはいられませんでした。こうして、遂に、Pentiumという冠の付くCPUが消えていくんですね。NEC98路線から卒業して初めて手にした、直輸入のGATEWAYマシンには、Pentium/90MHzが搭載されていました。後に、CPUのFPU部分にバグがあるとかで、インテル・ジャパンにかけあって、CPUを交換してもらったことが懐かしいです。個人による直輸入で頼るところもなかったので、ニフティの関連フォーラムでの適切なアドバイスがなければ、交換することができなかったかもしれませんね。そんな、フォーラムの歴史にも幕が下りたんですよね。ちょっと寂しくもあります。
2006年8月5日(土):燃える日本

大黒屋 大黒屋 足を上げて 追原庵 昨日は暑かったですね。午後から某社へお出かけでしたが、はなから、上着とネクタイを諦めました。得意先なら、そうもいかないところだけど、我々がユーザー側ということで、甘えさせていただきました。群馬県では、38・6℃と今夏最高気温をマークですもんね。東京・大手町も33.9℃です。あれだって、百葉箱の中の気温ですからね。場所によっては、もっと暑かったはずです。

白河も暑いのだと思うのですが、昨晩、帰宅する頃には、だいぶ過ごし易くなっておりました。今日もお天気が良いので、気温が上がるんでしょうね。さて、今日は、地元の温泉(大黒屋、日本秘湯を守る会)にでも行ってこようかと思います。久しぶりに、追原庵の蕎麦でも食うかな。

そんなこんなで行ってきました。写真のみ4点アップします。
2006年8月4日(金):分席→分煙

原油の高騰、要因はいろいろあれど、高騰の現実は簡単には解決しない。原油価格は、直接的にも間接的にも、他の製品やサービスの価格に影響を与えている。でも、世の中には不思議なことがいっぱいある。原油を原料にしているような製品が値下げされたり、かと思えば、直接関係がなさそうな砂糖の価格が急騰したりする。まあ、理由を聞けばなるほどという内容だ。原油の代替となる燃料として注目を集めるバイオエタノール燃料の原料に、砂糖の原料のサトウキビが回されていることからくる、砂糖の急騰なのだ。風が吹けば桶屋が儲かるの図式だ。サトウキビ栽培農家に落ちるお金が増えていれば良いんだけどね。石油メジャーや元売会社はウハウハだね。

かつて、社長から言われた一言が頭の片隅に残っている。うちの製品も、ほとんど原油に依存しているものなんだけど、そこに植物由来の成分も一定量含有されているのだ。そういうことが環境対応として、もてはやされている側面もあるから、その流れは止まらない。ある時に、全く異なる植物油原料が使えないかと検討したことがある。そんな話を、たまたま訪れた社長に話したのだが、人間が食べられるものを、食べられない用途に使うなんていう考えは、いずれ、しっぺ返しをくらうぞ・・・そんな内容だったかと思う。環境対応は良いとして、それでも進む環境破壊、人口増、食料難、そうなった時に、食べられるものを、それ以外の用途に使っていて良いのかというお言葉だった。廃棄物、邪魔とされるものを活かせないのか、それぐらいのチャレンジをしなくてどうするということなのだ。簡単にできることではないけれど、浮かれてばかりはいられない。

以前に日記に書いたが、6月に起きた、浜岡原発5号機での日立製タービンの動翼脱落事故、まだまだ原因究明に時間がかかる。N紙が、中部電力が日立に1000億円の損害賠償請求する意向などと書いたものだから、また、騒がれた。一昨日付けで、中部電力のHPには、そんな報道がされているが、原因究明中であり、調査結果を踏まえた上で検討するとコメントを出している。いずれにしても、運転停止で、そう書かれても不思議ではないだけの損失が出ることは間違いないようだ。こうやって、おそらく想定外だった事故が起きる。原因究明が、しっかりとなされ、今後に活かされることを祈るしかない。

茶店に入りかけたところでUターンして他の店を探すことも多い。特に、室内の空気の状態が芳しくない場合である。今時は、喫煙席、禁煙席が設けられているところが多いが、しっかり分煙されているところは滅多にない。同じ空間を共有して席を分けるだけの分席であり、煙は共有空間を漂い、容赦なく禁煙席にも訪れるのだ。喫煙者の方には耳障りな発言で申し訳ありませんが、私は、施設を提供しているお店の経営者に言いたいのです。「お煙草をお吸いになりますか?」、「いいえ」、では禁煙席にと、ご案内してくれるのは良いんだけど、「煙の来ない席はありますか?」と聞いてみたくなることしきりです。ちなみに、そんなことを口に出せる人間ではありません。でも、こうやって、通勤日記に書いちゃったら、口に出した以上のインパクトかもしれないね(汗)。

亀田選手の試合は見られなかった。その時間、テレビのない、カウンターに座っていました。判定で、あれこれ騒がれているようだけど、中には、亀田選手に、ああだこうだと言う人たちがいる。亀田選手にではなく、ジャッジをした人なのか、機構なのか、団体なのかは知らないけれど、そっちに言えば。本人は頑張ったのだと思う。
2006年8月3日(木):うっかりと

昨日の帰りは、久しぶりに、Max車両に乗りました。階段を上ってすぐの並びは5号車への列・・・やけに人が少ないなあと思いつつ乗り込みました。なんで、こんなに空いているんだろう。二階建て車両の1階には、乗客が数えるぐらいしか乗っていません。夏休みだから???・・・しばらくして、謎は解けました。車掌さんが検札にやってきたんですよね。いつもは自由席の5号車ですが、お盆も近いということもあり、4・5号車も指定席車両に変っていたんですね。全然、気付きませんでした。そんなわけで、すごすごと2号車へ移動、三人掛け座席の真ん中で空いていた席に潜り込ませていただきました。座れて良かったです。

今日の午前中は、広義の業界関係者が広く参加する委員会に出席します。今年度最初の会合ということもあり、お役所の方も来られます。今年度は、どのようなテーマで活動することになるのでしょうか。お弁当が用意してあるというのが、ちょっと嬉しいですね。午後には、あるシステムについてのプレゼンテーションを受ける予定です。夕方までかかるのかな?

今夕は懇親会もあります。沖縄料理の店だと言います。沖縄は大好きな場所ですが、料理の方は、あまりすすんで口にしたことはありません。おいしく食べられると良いんだけど。厳しい局面を、一緒に頑張ってもらわなければならない面子なんで、盛り上げていきたいですね。

昨日の日記に予定とかいたクリテリウム、今朝、申し込んじゃいました。スポーツエントリーのホームページから簡単にエントリーできるんですね。選択したクラスは、レース経験ありの年齢別コースです。自分ぐらいの年齢になると、後ろから二番目です(とほほ)。レース経験ありのクラスを選択したので、最近出たレース名と時期の入力を求められました。最近って、いつなんだろう(汗)。まさか、白河市民総体と書くわけにもいかず、ロードレースの歴史のページをひっくり返して見ました。どうやら、1998年8月のシマノ鈴鹿ロードが最近らしいです。これを、最近って言っていいんだろうか?・・・あっ、ロードレースの歴史2のページがありました。シマノ鈴鹿の翌月、クリテリウム宮城大会にも参加していたんですね。しかも、優勝しています(笑)。いやはや、8年ぶりに走りますよ。
2006年8月2日(水):プチ命洗濯

楽しそう 最近、朝の新幹線で寝落ちする日々が続いています。今日は、新那須塩原通過後あたりから宇都宮まで、この転寝が何とも言えず幸せです。暑い時期だと寝汗をかいてしまいますが、夏らしからぬ爽やかな日々が続いていますから、心地よいです。ちなみに、こんな風(写真)には寝ません。この寝方、とっても疲れそうです。トレイの上の資料に行き詰まったようで、その後、突っ伏してました。お疲れ様です。

世間では、ここかしこに夏休みの話題が・・・負けじとまでは気合を入れるつもりはありませんが、プチ命の洗濯と称して、8・9月の、ささやかな楽しみを計画中です。要所要所で厳しい局面はありますが、今年一年は激動の一年と受け止めて、あるがままを受け入れたいと思います。

明日から、ツール・ド・フランスの再放送が始まるようです。見逃した前半を、録画しつつ、観戦したいと思います。26日からは、ブエルタも始まります。しばし、自転車デーが続くのかな。9月3日は、石川町&浅川町の特設コースで、第40回経済産業大臣旗全日本実業団対抗サイクルロードレース大会が開催されます。おばさん宅の前もコースになっているはずなので、観戦がてら遊びに行こうと思っています。9月3日が申込締切のクリテリウム(24日、いわき市)にエントリー予定です。

イオンは、来春、京都の一部店舗からレジ袋の有料化に乗り出す方針を打ち出しましたね。京都議定書もあるし、京都からにしたんでしょうか。結構なことだと思います。
2006年8月1日(火):少し終った

楽しそう 錯覚だとは思うのですが、本日は、記者発表と論文採点という二つの事が終ったこともあり、少し終った気分になっています。明日から始まるもろもろの事も、明日の朝ぐらいまでは忘れて、気分をリフレッシュしたいと思います。今日の東京、思ったより涼しかったですね。午後から札幌に向かう方々が、あっちの方が暑いかもと言っておりました。大阪に向かった方もおりましたが、そちらは、間違いなく暑いことと思います。

娘からは、稀に、近況を伝える写真付きメールが届きます。とても、リアルサイズではアップできないけれど、雰囲気だけでもと思い思い切り縮小して(リアルサイズは、数千×数千ピクセルです)アップしちゃいます(写真)。見つからないことを祈ります。忙しいながらも、楽しく、生き生き頑張っている様子です。一週間後の8日、待ち合わせして、同じ新幹線で白河に帰る段取りになっているのですが、果たしてどうなるやら。