2006年12月

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]

今月の記録: ホームラン【2】、ヒット【4】、パーフェクト【7】、寝過ごし【0】、宿泊【1】

先月去年二年前三年前四年前五年前六年前七年前八年前来月インデックス

 
 
 
 
 

十年目突入

落ち着いて

冬に備えて

応答が無い

冬の楽しみ

眺めてみる

真っ暗な朝

ブルブル!

驚異の世界
10
久々リンク
11
あと9点!
12
東と西の空
13
楽しみます
14
楽しかった
15
トップ10
16
逃避なのか
17
自然パワー
18
求む缶切り
19
例えばの話
20
誤報でした
21
聞いてみる
22
まさか仙台
23
元旦は決定
24
まったりと
25
クリスマス
26
一気に年末
27
ふぐを堪能
28
空いている
29
遂にコート
30
ちょっと雪
31
恒例行事?
 
 
 
 
 
 


←文字サイズ変更可能(最新日記のみ)★★毎朝8:18頃に更新しておりますが、更新できない日もあるかもしれません★★
2006年12月31日(日):恒例行事?

アカシアの木 アンテナ工事完了 昨日から実家に来ています。妹やら、従姉妹やら、叔母さん達とも会えて、夜は、楽しい宴で、冬休み初日は楽しいうちに終了しました。

そんな中、昨日は、林からアカシアの木を切り出してきました。皮を剥いて、長いままのを1本、短く先を尖らせて杭にしたものを3本準備しました(写真:左)。

今日は、それらの部材を担いで、急な土手を登り、寒風が吹く中でUHFアンテナの設置工事を完了させました(写真:右)。屋根の上では、十分に電波を受信できないため、このような場所に設置する必要があります。根元が腐ってダメになった支柱を交換するというのが、今回のミッションでした(笑)。工事そのものもそうですが、テレビの映り具合のチェックもしないといけないので、一人では出来ないので、父と二人で作業しました。学生時代から今まで、年末に帰ってくると、何かしらアンテナがらみの調整やら工事やらをしている年が多くて、我が家にとっては、年末の恒例行事となっています(笑)。
2006年12月30日(土):ちょっと雪

雪 デジカメ リッキー ティム

ちょっとだけ雪が降りました(写真:)。今日からお休みです。昨晩、デジカメ「Caplio R5」が届きました(写真:左から2枚目)。とりあえず、リッキー(写真:左から3枚目)とティム(写真:)を撮影してみました。使い方覚えなくちゃ。同シリーズのR3を使いこなしている娘に、あれこれ、操作方法を教えてもらいました。まさか、娘に教えてもらえるようになるとは・・・嬉しいかも(笑)。手抜きだけれど、デジカメの変遷は、こんな感じです。

今日の一言に書いた、宇都宮でのボウリング&餃子の件は、mixi日記の方へのアップとさせていただきました。
2006年12月29日(金):遂にコート

新白河駅前1 新白河駅前2 雪が見えるホーム 今冬一番の冷え込みかもしれません。今日の気温は、−2℃〜2℃と寒い一日となります。新白河駅前はこんな感じです(写真:)。気温は低いけれど風がないので、コート無しでも良かったのですが、念のため、持参しました。今冬、遂に、コートデビューを果たしました(笑)。ホームに白いものが見えますね(写真:)。粒粒の雪です。風が吹いたら、さっと舞い上がるぐらいの粒粒です。

昨日の帰りのことなのですが、4号車に乗ったら、車内がガラガラなんですよね。おかしいなあと思っていたら、案の定、そこは指定席でした。この時期、指定席車両が増えるんですよね。いつも自由席だったところが、突如、指定席車両になってしまうわけです。こんなにガラガラなのになあと思いつつ、呼吸を止めて3号車を抜けて、2号車に向かったら、ほぼ満席でした。なんとか、三人がけ真ん中席に座らせていただけて良かったです。この時期は、注意が必要ですね。

物欲が爆発したわけではないのですが、デジカメを買い物かごに入れた某サイトを見に行ったら、今朝のネットニュースで確認したUSBワンセグチューナーが載っているではないですか、またまた、買い物かごに入れちゃいました。時期が時期だけに、年内に届くかどうかは微妙なところですね。使用レポートは来年早々に行いたいと思います。あっ、確認のメールが届きました。1月8日以降の配送となるようです。

今日は仕事納めです。そして、帰り道に宇都宮で途中下車して、ごーどんさん、サエバさんとご一緒させていただきます。楽しい一日となりそうです。机の上も、昨日のうちに綺麗になりましたし、年賀状(会社分の)もクリスマス迄に投函済みです。個人のものは、元旦の写真でも入れて出そうかなと、既に弱腰です。元旦の予定は、徐々に、かたまりつつあります
2006年12月28日(木):空いている

逆転 遅れ 今朝の新幹線、空席が目立ちます。お休みに入られたところが増えているのでしょうね。わが社は明日が仕事納めです。さて、昨晩の東北のお天気は大荒れだったようですね。雨、そして、強風と・・・帰りの新幹線、しっかり遅れていました。例えば、19:26時点の案内板表示ですが、19:16発の新幹線が、19:32発の新幹線の後に表示されています(写真:左)。そして、19:31時点の私が並んでいる側のホームですが、乗車予定の19:20発の新幹線が入線しておりません。既に定刻を11分過ぎているのに、到着が遅れる見込みです(May be delayed)の表示はいかがかと思います(写真:右)。見込みじゃなくて、既に、11分も遅れているだろうがと・・待たされる身になると、そんな表示一つも気になるものです。何せ、何時頃に着くのかの案内もないですからねえ。まあ、予想外の天候不良であったことは認めますが、こんな時は、いかに状況を待つ乗客に知らせてあげるかという心遣いが欲しいんですよね。結果的には30分の遅れで新白河にたどり着くことができました。

アップした写真は、エクシリムのデジタル4倍ズーム、フラッシュ無し(たいても、どうせ届かない距離)で撮影したものです。この辺りの画質が限界です。昨日、遂に、Caplio R5をオーダーしました。30日or31日に到着予定です。家を開けるので無事に受け取れるか不安ですが、何とか、元旦の写真は、R5で撮影したいものだと思っています。まあ、ホームページにアップするサイズの写真では、あまり差が分からないかもしれませんね。そろそろ、元旦のスケジュールの細部を詰めないといけません。
2006年12月27日(水):ふぐを堪能

風 雲 山 今朝の白河は風が吹き荒れていました。写真には、うまく写らないのですが、ホームの水たまりが風で激しく波立っていました(写真:左)。曇っていた車窓の風景ですが、次第に青空の比率が増えてきて、宇都宮を過ぎた辺りから、太陽がまぶしくなってきました。

ようやっと、次のデジカメの候補が固まりました。昨日が、あの雨じゃなかったら、秋葉原まで買いに走るところでした。そしたら、アラーキさんが同じ機種をゲットされておりました。その機種は、Caplio R5(RICOH)です。さて、年内に無事にゲットできるでしょうか?

更新が滞っていたココログの方に、とりあえず、正月パス関連の切符5枚の写真をアップしました。旅シリーズは、ココログで公開するのが何かと良いかなと思いましたので。ところで、アップ用の写真をこさえていて気づいたことがあります。何気なくトリミングして、横方向を240ピクセルに縮小したら、縦方向が164ピクセルになりました。この240×164と言うのは、通勤日記にアップする写真の基本サイズなんです。

通常、デジカメの写真を、横240ピクセルにリサイズすると、縦は180ピクセルになります。これをデフォルトサイズにするのが自然なのに、あえて、縦を164ピクセルにしたのは、切符サイズ、すなわち、定期券サイズに由来していたんですね。自分でそうしておきながら、すっかり、その事を忘れていました。そして、どうして、この縦横比にしたのかなって、時々、首をかしげていた自分です。謎が解けて良かったです。
2006年12月26日(火):一気に年末

今夕は、ちっこい忘年会を予定しているのですが、あいにくのお天気ですね。クリスマスも終わり、世の中は、一気に年末に向かってゴー!ですね。年内に、キッチリと片づけておかねばならない事が、まだ、幾つか残っています。計画的に取り組まねばと思います。この時期に、お互いにジョブの投げっこはやめたいですね(笑)。とりあえず、相手方に投げておいて、自分はスッキリと年末・年始を迎えようというノリがあるじゃないですか。自分で抱えたまんまのジョブを、なるべく減らしたいと言う気持ちは良く分かりますが、休みに入ろうと思ったところに、次々と問題を投げつけられる方も、たまったものではありませんよね。お互いに、緩やかにフェードアウトして、少なくとも、年末年始ぐらいは、穏やかな気持ちで過ごせるようにしましょう。

昨晩は、久しぶりに、家族全員が揃いました。待ち合わせの時間を前倒しすることができて、9PM過ぎには、我が家に帰り着きました。ちょっと寒い台詞をはいたら、すかさず、娘から「寒い」と突っ込みが入りました。愛妻が「良かったねえ、これから、しばらくは、リアルタイムで突っ込んでもらえるよ(笑)」・・・いかん、楽しまれている。

昨日は、K社さんが年末のご挨拶に見えられました。あれこれ世間話をしていたのですが、相手方から「1週間に1度ぐらい、新幹線のホームページを見ていますよ」と言われちゃいました(汗)。もしかすると、この日記も目にされるかな・・・あっ、この点については、回答を求めているわけではありませんので、軽く聞き(読み)流してくださいね。
2006年12月25日(月):クリスマス

松飾 松飾 今朝の東の空は、こんな感じでした(写真)。うまく写せないんだけど、雲の形や色に、しばし見とれました。・・・改札をくぐり、二人連れを追い抜こうとした時に、片方の方が、「コートを着てないのは、俺だけかなあ?」と言うのを耳にしました。そのまま、抜き去った直後に、続けて、こう言うのを耳にしました。「ああ良かった、俺だけじゃなかった」(笑)。まさか、こんなところで、人をホッとさせるとは思いませんでした。年内はコートなしで済みそうです。ところで、車内では、脱いだコートを、体にかけて寝ている人を多く見かけました。そのはみ出した部分が、通路側座席に大きくはみ出している方も結構いました。座りたいんだけど、その様子を目にしてパスしていく方が何人もおりました。後から座る方々のことも、考えてあげたいですね。

ICカード型の共通乗車券パスモのサービスが開始される来年3月18日は、JR各社のダイヤ改正の日でもあります。このタイミングでは、通勤に利用している東北新幹線に影響はありません。ただ、大きな変更として、全面禁煙になることがあげられます。喫煙者の方には申し訳ないけれど、私には嬉しいです。新白河駅のホームでは、通勤に利用する新幹線で言えば、3号車付近のホームに喫煙スペースが設けられています。1号車に向かう際に、数m程度離れて、その脇を通るのですが、囲われていないこともあり、たったお一人の煙草の煙にすら、咳き込みそうになる時があります。大げさと言われそうですが、指向性がバッチリあう時があるんでしょうね。囲われると良いなあと思っています。

岐阜県の別荘で、一酸化炭素中毒でお2人が亡くなりました。いろりで木炭を燃やしていたということだけど、昔のようなすきま風が吹き込むような部屋ならまだしも、今の住宅は、高気密高断熱を売り物にしているから、この手の事故は、逆に起きやすくなっているんでしょうね。実家の掘り炬燵は電気式になっているけれど、子供の頃には、練炭で暖を取っておりました。夜、猫が入り込み、一酸化炭素中毒で死んでいるのを朝方発見したという悲しい思い出があります。年末年始ということで、外での事故にも気をつけていただきたいですが、お家の中でも、そんな悲惨なことにならないように、お気をつけください。

今日は、娘と一緒に帰宅する予定です。最終の予定なんだけど、もう少し前倒しして早く帰りたいところですね。ひとえに、娘次第なんだけど。
2006年12月24日(日):まったりと

まったりとした休日も良いものですねえ。元旦の行き先で撮った写真などを使って、年賀状を作成するのではダメだろうかと不埒なことを考える、今日このごろです。書かなきゃならない年賀状ではなく、心から、新年おめでとうと言える気分で書く年賀状、良いと思いません? やっぱり、屁理屈だよね。
2006年12月23日(土):元旦は決定

昨晩、遂に正月パスを買いました。購入時に4回分の指定席もおさえました。あとは、元旦を待つのみですね。盛岡と秋田での滞在時間を重視したプランです。わりと楽しめるかなという予感です。元旦ということもあり、あてにしている店や施設については、事前によくリサーチしておく必要がありますね。

美人が見たくなった時に、こんなサイトはいかがでしょうか? → 「美人同盟」。以前、訪れた時は、黒木瞳さんが見つからなくて残念だったんだけど、遂に、昨日(12月22日)、黒木瞳さんが登場しました。プロフィールを見たら、なんと、実家の父と同じ誕生日(10月5日)でした(笑)。

最近、テレビの買い替えの話を良く耳にします。液晶?、プラズマ?、SEDはどうなの? そんな会話が行きかいます。我が家のテレビは、まだまだ壊れそうもないんで、出来たら、完全デジタル化になり、今のテレビが使えなくなる2011年までは、もたせたいところです(笑)。DVD−HDDレコーダーも、アナログ機からデジタル対応機に急速に切り替わっているそうですね。まあ、これから買うなら、間違いなくデジタル機なんだけど、こちらも、いつまでもつのやら。消耗品であるHDDが入ってますから、ある日、突然、壊れるんでしょうね。

さて、今日の午前中は、ちょっと主夫モードです。掃除機がけしたり、息子の自転車のパンク修理をしたり、簡単な昼飯を作ったりする予定です。午後は、私の時間ですので、体を動かしてこようと思います。年賀状には、なかなか手付かずですね。
2006年12月22日(金):まさか仙台

松飾 ケース インコア 昨日の朝に気づいたのですが、新白河駅前に松飾が出現です(写真:左)。年末年始に向けてのカウントダウンが加速してきた感があります。

同じ、新白河組の新幹線ツーキニストUshiさん、これまで、一度も寝過ごしをしたことがないそうです。厳密に言うと、なかったそうです。・・・そうなんです、昨晩、新幹線通勤初の寝過ごしをやってしまったそうです。しかも、仙台まで。やる時はやりますっていう感じですよね。小心者の私などは、寝過ごしても郡山どまりなんですが、仙台ともなると、1回で5回分ぐらいの寝過ごしに匹敵するのではないかと思います。ブログが楽しみですね。お気の毒様というより、オイシイなと思ってしまった私は異常でしょうか。

正月パスも本日が決断の正念場のように思います。山形新幹線を見送ることで、現実味が増してきました。このまま気持ちが高まれば、明日の日記では、詳細プランを紹介できるやもしれませんね。

開発元の企画担当の方から、ご紹介いただきサポーター登録をした「インコア」、昨晩、受け取ることができました。携帯ケース(写真:中)、中身(写真:右)。耳栓型マイク内蔵イヤホンとでも言いましょうか。これを耳に突っ込むと周囲の騒音が激減します。新幹線車内で使用しておりますが、ぐんと低下しました。レッツノートのイヤホン端子に突っ込んで音楽を聞いておりますが、最低限ぐらいに音量を絞ってちょうど良いぐらいの音量です。周囲への音漏れの心配はいりません。ちなみに、マイク内蔵型ですので、携帯電話に接続すれば、イヤホンを耳に突っ込んだだけで通話ができるようになるらしいです。耳の中から音を拾う仕組みだそうです。機会があれば試してみたいと思います。

昨晩は、晩飯を食うときに使ってみたんだけど、咀嚼音が耳にこだましました。食べる時は、使わないほうが良いようです(笑)。
2006年12月21日(木):聞いてみる

今夕は、ぴあの表紙を描き続けてきた及川正通さんのトークセッションを聞く予定です。今後も含めてお話を聞ける機会はまずないだろうから楽しみです。無料だし、駆け付ければ、当日でも入れてもらえるんじゃないかと思います。事前に問い合わせてもらった方が間違いないけれど。

掲示板の方に書き込みいただきましたが、福島−ソウル便が増便されます。正確に言うと減便されたものが期間限定で元に戻ります。かつては、韓国ブームで、日本から観光に行く方が主流だったのでしょうが、今度は、逆に韓国から観光(ゴルフ、温泉、スキーなど)に来る人たちが増えているというから面白いですね。さらに増便との話もあります。結構なことだと思います。
2006年12月20日(水):誤報でした

正月パス トランヴェール 12日の日記に山で遭難して、焼肉のタレとペットボトルの水で生き延び救助された方が居たと書きましたが、誤報でした。ネットニュースを眺めていたら、焼き肉のたれじゃなく冬眠で生き延びたという見出しが目に入りました。何でも、22度という極度の低体温症で、保護された時には、ほとんどの臓器が機能停止状態だったそうです。動物の冬眠に近い状態で生き延びたようです。凄いですね。本人のコメントで、意識を失う前にタレをなめたが、とても食べられたものではなかったそうです(笑)。

そして、些細なことですが、昨日の日記で、新幹線通勤で移動した距離は、地球と月との往復をもう少しで終えると書きましたが、改めて、試算してみたところ、既に往復し終えておりました。ざっと、こんな計算です。
T.新白河-上野(往復310.2km)×22ヶ月(1997年12月〜1999年09月)
U.新白河-大宮(往復363.6km)×06ヵ月(1999年10月〜2000年03月)
V.新白河-東京(往復370.8km)×81ヵ月(2000年04月〜2006年12月)
月21往復として約82万kmになります。このペースだと、2008年11月には、100万kmに到達するようです。

一人、正月パス(写真:左)で盛り上がっているのですが、トランヴェール12月号が、また、新たな刺激を与えてくれました。厳選の湯に浸る「つなぎ温泉」(写真:右)と新幹線・その先の列車旅「奥羽本線」です。まあ、宿泊しない、通りすがりの旅人には、縁の無い施設だと思うのですが、惹かれてしまいますよね。まあ、これらの情報も加えて、プラン3の作成に入りたいと思います。本当に行くのだろうか? しばし、机上のプランニングが続きますが、切符を購入できるのは大晦日までです。さらに、指定を使うのであれば、事前に予約しなければなりません。タイムリミットが近づいてきました。
2006年12月19日(火):例えばの話

新幹線の路線で乗ったことがないのは、秋田新幹線・山形新幹線(さくらんぼ東根−新庄)・九州新幹線です。昨晩は、1月1日乗り放題の正月パスのことを少し考えてみました。これを使って、秋田新幹線と山形新幹線の未乗区間を走破してみようかなと。せっかくなので、八戸まで行ってから折り返したらどうなるかなと、ざっくり試算してみました。もっと良い巡りかたがあると思いますが、まずは、新白河を出発して白河まで戻るパターン1が出来上がりました。

新白河:6:41→仙台:7:41/7:47→八戸:9:08/10:05→盛岡:10:34/11:01→秋田:12:37/12:58→仙台:15:24/15:32→福島:15:59・16:38→新庄:18:55・19:50→郡山:22:05/22:29→白河:23:04という経路です。総所用時間16時間23分、乗車時間12時間32分、待ち合わせ3時間51分です。総走行距離は1,442kmで、通勤区間(新白河<−>東京)の約3.8倍に相当します。

朝のニュースでリニアモーターカーのことを取り上げていました。実用化する場合の最大の課題は資金面、総事業費10兆円と言います。国の予算が83兆円という話もでておりました。10兆円は国の予算の約9.6%に相当するんですね。国の膨大な借金を考えれば、10兆円ぐらい使っちゃえばと思えなくもないので、慣れというもの怖いものだと思います。そうやって、借金を膨らませて、危機的な状況に陥っていくのでしょうね。

また、安全確認の上では、100万kmの走行実績が必要とされているけれど、まだ、56万kmの実績しかないそうです。あの短い実験線だけでは、距離をかせげるはずもありません。そういえば、実験線も延長されるんですよね。2016年までには、100万kmを達成したいそうです。ちなみに、56万kmと言うと、私が、新幹線通勤で移動した距離にも満たないようですね。最近、計算しておりませんが、私の場合は、もう少しで、月との往復(38×2=76万km)を終えるはずです。100万kmへの到達は、どっちが早いのか、後で試算してみようと思います。

リニアモーターカーが、東京−大阪間を走れば、所要時間は1時間になります。
2006年12月18日(月):求む缶切り

今朝は寒かったですね。おまけに風が吹いたこともあり、数分で全身が冷え切りました。既に、那須塩原駅を通過しましたが、まだ、指先がかじかんでおります。東北地方の天気予報では、雪マークが出ているところが多いですね。東北と言っても、関東地方との境界に位置する白河、さて、帰る頃に、雪景色になっていたりするのでしょうか?

娘のmixi日記を眺めていたら、エフェクト作業に伴う処理時間にウンザリしている様子でした。彼女のパソコンも、購入してから2年半経過しています。今時のパソコンですら重たい処理ですから、待たされるのも無理はありません。そろそろ、更新しないといけないようです。スペックを検討してみようと思います。これで、私のデジカメは、またまた、遠のく予感です。

そんな待ち時間の間、以前、愛妻が仕送りした杏仁豆腐の缶詰を食べようと思い立ったらしいのですが、缶切りが無いという現実。缶詰を目の前にして食べられなかった模様。今日あたり、100円ショップに走って買い求めていることと思います。かつて、豊富なワインを目の前にして栓抜きが無かったことがあります。勿論、開けましたけどね(笑)。
2006年12月17日(日):自然パワー

虹 猫達 虹の写真(写真:左)は、先週の日曜日に撮影したものです。ちらっと雨粒が待った後に晴れ間が出て、久しぶりに、はっきりくっきりの虹を見ることができました。自然が作り出した美しい虹は、それを目にした人間に、なにかしらパワーを与えてくれるような気がします。この写真を撮影した直後、私は、ストラックアウトで自己最高得点91点をマークすることができました。

そして、猫達の写真(写真:右)は、たった今、撮影したものです。朝ごはんを終えて、ホットマンの近くで、ぬくぬくと寝そべっています。彼らは、私に癒しのパワーを与えてくれます。彼らが居ない生活など、もはや考えられません。変なことを書きますが、私が先か、彼らが先かは分かりませんが、生けるものには寿命があります。最近、続けざまに、知人が、ペットと永遠の別れをしており、ふっと、そんなことを考えてしまいました。

今頃になって、キャンディーズに夢中です(笑)。昨晩も今朝も、DVDを見ちゃいました(笑)。当時は、特にファンとか言うわけではなかったんだけど、「微笑がえし」がヒットしている時期に引越しをした経験があり、その歌詞や歌声が妙に心に響いたことを記憶しています。彼女達は私より数年上ですから、「年下の男の子」だったファンも多々いらっしゃるのでしょうね(笑)。
2006年12月16日(土):逃避なのか

ふと、何かを思い立って実行したくなる時って、逃避の気持ちが働いていることが少なくありません。あれをしなくちゃならないんだけど、とりあえず、違うことをするっていうアレです。試験勉強の前に、急に部屋の模様替えをしたくなったりするアレです。今、ちょっと、そんな気分に囚われています。そんなノリで部屋の片付けでもすれば、愛妻から感謝されるんでしょうけどね。まあ、そこそこに対処しようと思います。逃避の気持ちと上手に付き合いながら、武者ブルイしつつ、本来向かうべきことに粛々と臨むというのはアリだと思います。ストレスと上手に付き合いながら、それで気分を高めて仕事に立ち向かうことも、似たようなところがあります。そういう現実的な処し方が自分には向いているようです。ゼロか100かで突き詰めるほど一途になれません。

なんか、おかしな書き出しとなってしまいましたが、精神的に病んでいるわけではありませんので、誤解なきよう。いたって、穏やかな気分でいますから。まあ、そんなことを、ふと、書いてみたくなっただけです。それにしても、ノロウィルスの猛威は凄いことになっていますね。昨日は、某職場で、リスクを感じたのですが、今のところは大丈夫なようです。皆さん、危うきものには、近づかないように、我が身をお守り下さい。

しっかし、我が家のクリームシチュー、ジャガイモが大きく多いよなあ(ぼそっ)。
2006年12月15日(金):トップ10

カレンダー 雨上がりの朝です。低い雲が立ち込めているものの、青空の面積も次第に広がりつつある様子で、お天気も回復に向かっているようです。昨日、お休みをいただいたこともあり、今朝は、月曜日のような感じがするものの、実は、週末の入口である金曜日なんですよね。ちょっと嬉しいです。

今頃の時期になると、あちこちで、何とかトップ10とか特集しますよね。かくいう当サイトも、細々と一年を振り返っての総集編などをまとめたりしています(2003年2004年2005年)。おそらく、年末辺りに、2006年版も取りまとめるのだと思います。毎回、寝過ごしを何回したかということを、必ず取り上げているのですが、この回数をチェックする時には、OSの検索機能を使っています。2006年分の通勤日記のファイル名は「06*top.htm」ですので、これらに対して「寝過ごし」のキーワードを指定して検索します。試しにやってみたら8ファイルもヒットするではありませんか(汗)。でも、そんなに、寝過ごしした記憶はないんだけどなあと思い、内容をチェックしてみました。

その結果、1月(新幹線ツーキニストNo.135<あおいさん>の目覚ましグッズの話題)、2月(仕事上のことで帰ることを断念して東京に泊まった話)、4月(新白河まで寝過ごしてしまった人を見かけた話、それも、2人も)、5月(またまた、新白河まで寝過ごした人を発見)、6月(寝過ごし防止サービスができるのではと・・コメント)と、自らの寝過ごしではありませんでした(ほっ)。と思いきや、9月(9月11日にやってます。12の日記にそう書いてありました。この時、郡山から在来線で矢吹駅まで戻り、そこから乗ったタクシーの運転手さんと数年ぶりの再会を果たしています。後に、この話は、新幹線本の原稿にネタとして使わせていただきました。転んでもタダでは起きない・・笑)、11月(体内時計により目覚まし無しでも早起きができ、寝坊をしないと豪語)、12月(たけやんの信じられない寝過ごしのエピソード&えだまめさんの寝過ごしの話でした)。

というわけで、現在のところ、今年の寝過ごしは1回のみです(優秀じゃないですか)。残りの期間で回数を増やさないように気をつけたいと思います。まあ、こんなチェックができたりするのも、自分でコンテンツを管理できるホームページならではのメリットですね。ココログやmixiでは、なかなか、こうは行きません。

そして、今年も素敵な卓上カレンダー(写真)が届きました。人数の関係で抽選になるとのお話もありドキドキしておりましたが、無事にゲットです(感謝)。センス溢れる素敵な写真に見とれます。製作者は、hanaさんです。さあ、この卓上カレンダーを飾ることができるように、机の上を片づけなくっちゃ。って、今は、どうやって、飾っているんだ?

そうそう、dagayaさんありがとう。キャンディーズの姿に涙するところでした(笑)。
2006年12月14日(木):楽しかった

参加者名簿 2次会? 3次会? 昨日の忘年会は楽しいうちに無事に終了しました。皆さん無事に帰宅されましたでしょうか? 今朝は、本来の最寄駅から出勤されているでしょうか? ごーどん幹事さん、お疲れ様でした。

さて、恒例ですので、忘年会の模様を簡単に振り返ってみることにします。今回の参加者は17名、15名以上で貸切となるコーナーを押さえていただいていたので最低人数に達して良かったです。ちなみに、定員は18名でしたので、絶妙な参加者数でしたね。それに、それぞれに忙しい面々が、四方八方から集まるわけですが、予め遅れると連絡をいただいていた方々以外は、きっちり定刻までに集まるという素晴らしさです。

今回は、初参加の方が4名いらっしゃいましたので、久しぶりに参加者名簿が準備されました(写真:左)。小さい方は、ごーどんさんが準備してくれたもの。大きい方は、念のため、私が持参したものです。念のために持参したのは正解でした。小さい方は、近づけても遠ざけても、お店の照明のもと、私の目では識別不可能でした(汗)。ちなみに、今朝は、しっかり見えてますよ(見栄ではなく)。

では、簡単に顔ぶれを紹介しましょう。ハンドル五十音順とします(敬称略)
1.あさのん(初)〜 最も西からの参加ですね。貴重な東海ネタをありがとうございました。
2.アラーキ 〜 レッツラーならぬレッズラー、優勝おめでとうございました。
3.えだまめ 〜 連日の忘年会の予定をこじあけての参加ありがとうございます。琵琶湖は奈良県にはビックリしましたよね。
4.Cafe 〜 マシンガントーク絶好調で、ターゲットを、次々と射落としていましたね(笑)。
5.かよぽん(初) 〜 トライアスロンをされているんですね。泳げるだけで尊敬です。修善寺ではバイクでお手合わせを。
6.北の海(初) 〜 最も北からの参加ですね。八戸と東京に拠点があるなんて、かつての、Hiroさんと一緒ですね。
7.ごーどん 〜 幹事、お疲れ様でした。鉄っぽいゲームを準備いただきありがとうございました。プレゼントは配ろうね。
8.こっしー 〜 オフの女王?、久々ぶりの登場です。滑り込みセーフ。どんなに忙しくても、オフには来て下さいね。
9.サエバ(初) 〜 実は、ストラックアウトオフでご一緒しています。今度からは、新幹線の方にも是非ご参加下さいね。
10.すがpapa 〜 愛妻とのラブラブぶりを大披露、私も狙っていたのですが先を越されました。さすが先輩です。
11.dagaya 〜 名古屋からの参加お疲れ様です。ところで、尾張、水戸のオフを制覇したのだから、次は、紀伊オフを狙っていたりして?
12.たけやん 〜 最近は那須塩原の手前の宇都宮で目覚めることもあるそうです(進歩?)。昨晩は、小山で降りたのだろうか???
13.Tom 〜 歩く電脳オフィス、次回は、プロジェクターのリクエストがありましたが、鞄に入るでしょうか?
14.庭師 〜 その料理の腕前、是非、次回の那須野外オフで披露して欲しいです。お待ちしていますね。
15.proton 〜 今日のお休み満喫しましょう(あっ、漫画喫茶じゃないよ)。次は、都道府県クイズだな。
16.水戸っぽ黄門さん 〜 持参されたJRのチラシに笑いました。まあ、水戸は関東じゃなくて東北なのかも(笑)。
17.Mujina 〜 終電の呪縛から解放され、皆さんの終電を気遣うことができて、本当に嬉しかったです。

ちなみに、1次会の写真は取り忘れました。1次会の後は、東海道新幹線の改札前で、かよぽんさんを盛大に見送った後、2次会?(写真:左)に突入。こんな素敵なスペースを確保するなんて凄いです。傍らを通り過ぎる方々が、何のイベントだろう? 仲間に入りたいなと、羨ましそうに眺めていたそうです(本当だろうか?)。小山・宇都宮・那須塩原組が新幹線に乗り込んだ後も、しばし粘っておりましたが、11時で締め出されて、若干移動して3次会?(写真:中)、11時半前には解散とあいなりました。

一応、来春に修善寺オフをやることが決まりました。修善寺と言えばアレですよね(笑)。心の準備をお願いします。その前に、新年会をやろうとの声も多数あがっておりましたね。どなたか、幹事さんに立候補いただければ決まりだと思います。
2006年12月13日(水):楽しみます

東の空U 今朝は、空気が澄み切っていましたね。そんな光景に目を奪われて、昨日と同じような写真を撮影してしまいました(写真)。こんな時って、もう少しまともなデジカメが欲しいと思いますね。それにしても、色調補正の差があるとはいえ、昨日の写真とはクリアさが違いますよね。空気が澄み切っている感じがしませんか? そういえば、トップ写真の更新をサボっていたことを思い出し、同じ写真を使って更新しておきました。実に、約5ヶ月ぶりの更新です。気がつくと、時間だけが過ぎ去っているんですよね。怖い、怖い。

今日は、新幹線ツーキニスト主体の忘年会です。意図したわけではなかったのですが、月、火、水と三連荘になってしまいました。でも、今週は今日で打ち止めです。当初の予定では、愛妻も参加して、明日は休みを取り、東京でお買物でもしようという話になっていたのですが、結果的には、参加できなくなり、明日は私の予定だけポッカリと空いてしまいました。そんな時でもないと休めないんだから、休んだら良いよという愛妻からの言葉もあり、予定通り休むことにします。そんなわけで、今夜は、心置きなく楽しめそうです。

ガスターという文字が目に留まったのですが、ガスター10ではなく、東京ガス子会社の給湯器メーカーでした。同社製造のシャワー付きBFふろ釜の一部で、不具合により熱湯が出る恐れがあるそうです。既に32件の不具合の報告と7件の火傷の報告があるとのことです。怖いですね。真冬に、お湯が沸いていると思い込んで、冷たい浴槽に足を突っ込み、心臓が停止するかと思ったことがあります。シャワーを使っている時に、給湯器の運転を止められ、同じく心臓が止まるかと思ったことがあります。いずれも、犯人は○妻です(伏字にした意味がないような・・笑)。まあ、それより、熱湯の方が怖いですね。ご注意ください。
2006年12月12日(火):東と西の空

東の空 西の空 写真撮影のテクニックがなってないと思うんだけど、新白河駅ホームから撮影した東の空(写真:左)と西の空(写真:右)、連続した空間なのに、こんなに違って写るんだよね。かなり、こじつけがましいんだけど、同じ物事でも、どこから見るかで、全く違って見えるものだなと思います。また、同じ東の空の写真でも、全体を眺めて暗い朝だと感じるか、中央部を見て明るさを感じるか、どこに視点を置くかで、違った受け取り方になりますよね。

ネットニュースで、またまた、朗報(候補)を発見しました。赤ワインに含まれるポリフェノールの一種であるレスベラトロルの効果により、太っていても、健康で長生きできるかもしれないそうです。赤ワイン好きの太ったオヤジとしては、嬉しい限りです。例え、がせネタだったとしても、結果が明らかになるまで、幸せな気分で過ごせそうです。果報は赤ワインを飲んで待て・・・そんなところでしょうか。

またまた、ネットニュースで、少し前のことのようですが、六甲山で転落、骨盤を骨折して動けなくなり、3週間ぶりに救助された方が、焼肉のたれとペットボトルの水で生き延びることができたという話を目にしました。以前は、マヨネーズで生き延びた方も、いらっしゃったかと思います。何が命を助けてくれるか分からないものですね。起きて欲しくはないけれど、帰宅難民になるかもしれないXデーに備えて、何やら、備蓄しておくべきかもしれませんね。

Webメールでの迷惑メールのフィルタリングは、長期にわたり学習させたこともあり、かなり精度が向上しています。ゴミ箱に直行とは言え、受信すべきメール数通に対して迷惑メールが百通もあって良いのでしょうか? 本当に対策を考えないと、いずれ、使えないインフラになりそうです。メールボックスの容量拡大を謳う前に、迷惑メール対策強化を謳って欲しいものです。

mixiのコミュニティ「迷惑な客」というスレッドへの書き込みが発端で、客を冒涜しているととして炎上、と、面白おかしく書きたてたネットニュースがあるんだけど、問題だとして紹介された内容を見ると、書き込み内容がいかんというより、そんなことをした客がいかんと思えてならなかった。例えば、こんな内容だ『「前ボックス席に座っていたカップルにお菓子のゴミをいっぱい置き逃げされました」、「うちの店全席禁煙なんですけど なぜかテーブルの下からタバコの吸殻が… ほんとやめて欲しいよ。誰が掃除すると思ってんだよ!!」』、おっしゃる通りだと思いますけど。まあ、それはともかく、炎上関連のところには、近づかないようにしています。
2006年12月11日(月):あと9点!

91点 今朝は珍しく6時過ぎまで寝ていました。ちょっと、お疲れ気味なのですが、スーツに着替えてネクタイを締めると、シャキッとするから不思議ですね。これで、外の冷気にあたれば、バッチリ目覚めます。自宅から持参したオニギリが手を温めてくれます。

昨夕は、久しぶりに家族全員(除く娘)の都合があい、焼き鳥をつついてきました。冷酒も美味。我が家だと、くつろぎ過ぎちゃうので、同じお酒でも外で飲むと美味しいですね。その頃、娘も無事に成田に到着したとのことで、ほっと一安心です。夜になって一時間ほど電話で話した愛妻から、ダイジェスト版にしてもらった土産話を聞きました(笑)。

本日の写真は、昨日のストラックアウトのスコアシートです。90点台は初めてです。★印(指定された的に命中)が8個、残球が2個(=1球失敗)、究極の100点満点パーフェクトにかなり近づいた内容でした。今年のパーフェクト回数も21回と、昨年の20回を更新することができました。

忘年会の計画は、あまり無いと思っていたのだが、確か、今夕は関連業界関係の方々と、明後日は新幹線通勤関係の方々と、来週末が地元の方々と、再来週が会社関係者というように、ほどよく予定されました。ここしばらく、風邪予備軍の体調ゆえ、体調管理を心がけて、年末までの日々をクリアしていきたいと思います。

忘年会の予定を思い出しつつ、引き続いて思い出したのが仕事の予定、今日・明日と打ち合わせがあったんだ。それと数件の交渉ごとがあったのだ。頭の中が、徐々に、仕事モードへと切り替わってきました。
2006年12月10日(日):久々リンク

ティム 月間ヒット賞 今朝も息子を須賀川アリーナまで送って来ました。まさか、土日続けてとは思いませんでした。帰りは、電車賃&タクシー代を持たせて、自分で帰って来いということにしました。少し、首周りにハリを感じるので、帰り、露天風呂につかって帰ろうかと思っています。

今日の写真はティム(写真:左)です。眼差しが真剣だと思いませんか。彼は、なぜか、綿棒にご執心なのです。私が、手にしようものなら、まとわりついて離れません。1本あずければ、それはもう、狂喜乱舞です。リッキーは、そんなティムに興味を示すこともなく、のほほんと寝ていますけど。

11月度、月間ヒット賞をゲットしました(写真:右)。なんか、名前の露出度が凄いことになっています。

そうそう、新たな新幹線ツーキニストの方が加わり、遂に、150名となりました。

それから、一年前近くから寝かせてあった相互リンク希望のメール、須賀川アリーナ駐車場での待ち時間に、一気に処理をしました(笑)。なんと、新規に17件のサイトを登録しました。なお、5件の登録は見送りました。その理由は、その1:ちょっと特殊な商売のサイトだったため、その2:メールの宛名を他サイトと間違えているため、その3、4:既に先方がリンクを外していたため、その5:なんとお返事して良いのか分からない内容だったため。というわけで、かれこれ22件を処理したことになります(ふー)。

こんな場所で一気にできることを一年近くも寝かせていた自分、問題ありとは思いつつ、それだけの期間が経過しても、サイトの更新が継続している、リンクいただいているようだとか、確認できてから改めてリンクするのも悪くないなと、自分を正当化しております。ちなみに、最も最近の依頼は、昨日の午後のメールでした。その方からは、その対応のスピードに感激ですとお褒めの言葉をいただきましたが、総じて、1年間もほったらかしにしている自分には恐れ多い言葉でした。
2006年12月9日(土):驚異の世界

雪 須賀川アリーナ 今朝は雪です(写真:左)。須賀川アリーナで練習試合がある息子を送って来ました(写真:右)。東北自動車道の温度計は0℃を表示していました。寒い朝です。

ごーどんさん情報によれば、昨日の朝の新幹線で、なにやら我々も良く知っている人が、寝過ごし帰還されるところを目撃したそうです。てっきり、たけやんだろうと思ったら、別の寝過ごし常連の方であったらしい(笑)。

それで、先ほど、何気なく携帯のメールをチェックしたら、たけやん(前述)からメールが届いていました。時刻は、本日に日付が変わった0:17でした。どうやら、降りるべき小山駅を通り越して宇都宮まで来てしまったようです。さすがに、寝過ごし回数が3桁と言う方だけあって、乗り越すことは日常茶飯事らしいです。

そんな、たけやんには、さらに凄い逸話があります。本人から公開して良いよと承諾を得ているので、原文を掲載したいと思います。『新幹線ツーキニスト生活も足かけ15年目に突入し、那須塩原に行ったこと3桁の大台に乗ってすでに5年経過して順調に回数を重ねております。しか〜し、つい3ヶ月ほど前に初めてのすごい体験をしました。僕は毎朝小山始発のなすの252号東京行きに乗ります。この車両は東京駅に着くと折り返さないで車庫に入ります。7時4分に東京駅に着いたはずが、気がついたら9時前、屋根も何もない野原。新幹線の停車場でした。エアコンは入って蛍光灯も点いてるのですが誰もいない。外に出るドアも開かない、もちろん窓も開かない。車掌室まで行きましたが乗客の降りたあとのゴミは散乱したまま、車掌室はノックしても反応なし。窓の外をのぞくと木造の細い渡り廊下が車両に沿ってずーっと横たわっています。運転手も車掌もそれで下車したんでしょうね。慌てて会社にメールして状況を説明し、遅れるけども何分遅れるかは見当がつかないことを連絡。普通は東京駅に着いたら掃除の人たちか車掌が起こしてくれるのですが、その車両は掃除人が乗ってこなかったのと二階建て車両だから車掌は一度は僕を起こしたもののその後車掌室に戻るのに二階を通って戻ったのでしょう。元の席に戻ってそんなことを考えていたらまた寝てしまったようです。10時半過ぎに人の足音が聞こえて目覚めました。先頭車両に向かう運転手でした。僕の存在に気づいて「あ、寝過ごしたんですね。もう出ますから」と言い残して通り過ぎました。発車したら間もなく日暮里の駅の横を通過しました。東京駅について折り返しの車内整理を待つ次の乗客の目には、下車してくる僕の姿は何者に見えたのでしょう。でもエアコン利いててよかった。

どうでしょう? 最初、この話を聞いた時には半信半疑だったのですが、たけやんなら、ありえると100%確信するに至りました。まさに驚異の世界ですね。こんな、たけやん含め、13日は、新幹線ツーキニストの皆様と忘年会です。本日が、参加申込みの締切となりますので、よろしくお願いします。
2006年12月8日(金):ブルブル!

今朝のホームは、風が吹き荒れ、体感温度も急激に低下、コート無しを後悔しました。まじに、寒かったです。暖かい新幹線車内に乗り込み、ほっと一息ついています。こんな朝は、ホットコーヒーより、ホットココアの方が良いかもしれません。

「ココログ」のメンテナンスに53時間もかかった挙句に、うまく行かず、元に戻して再開したそうですね。その間、更新することもなかったので、その不手際に気づくこともないまま、本日に至りました。ココログの更新を予定していた方は、さぞかし、いらいらされたことと思います。

すんなりいって当たり前と思いがちだけど、メンテナンス作業でトラブルが起こるというのは、そんなに珍しいことじゃないんだろうと思います。定常作業なら、まだ良いのでしょうが、不定期に行うメンテナンス作業では、想定外の事態が発生したり(想定が甘い場合もあるだろうけど)して、何でこんなことに・・・ということも起こりがちです。

システムが今まで以上に複雑になっているのかもしれないし、或いは脆弱になっているのかもしれません。ココログのサービスが停止したからと言って日常生活に支障をきたすことはないでしょうが、ますます、IT化が進み、日常生活の多くのことも、何らかITサービスに頼るようになっていくわけで、今後、安定運用のために、どのような保守体制を組んで取り組んでいくのかというところに、サービスプロバイダーの真価が問われるようになるのではないでしょうか?

そういった安心感にこそ、対価は支払われるべきだと思った今日この頃です。
2006年12月7日(木):真っ暗な朝

久しぶりの感覚です。シート下からの強烈な暖房が心地良かったりします。今日は、新白河発5:28の在来線に乗っています。ソフトボールの朝練に参加するため、浦和まで通っていた頃は、良く利用していましたが、最近では、久しぶりの乗車となります。今の季節ですから、外は真っ暗です。こんな電車に揺られていると、自分は、福島県から、はるばる東京まで働きに出かけているんだなと実感できます(笑)。

ちなみに、この電車はワンマンカーです。昨日、福岡では、ワンマン運行の普通列車が、乗り込みそこねた女子高生の足をドアに挟んだまま次の駅まで走ったそうです。途中、鉄橋も通ったというから生きた心地がしなかったのではないかと思う。足を挟まれた女子高生は、車外の手すりに捕まっていたらしいけれど、本当に無事で良かった。たったの1両編成なんだから、気づいて欲しいよね。他に乗客は、居なかったのだろうか?

この日記、朝にアップしそこねて、今に至ります。大宮から新幹線に乗り込みました。今日は、朝一から、得意先向けの勉強会をこなした後、別の事業所に移動して、夕方まで、ずっと技術・開発的な話を聞いていました。そっち方面では、全く、技術・開発について、素人なので、ただただ、雰囲気だけ捕まえておりました。他部門の方々と、あれこれ、話が出来て、良かったです。
2006年12月6日(水):眺めてみる

雲 貨物列車 今朝は寒さが緩みました。凝りもせず、新白河駅ホームから撮影してみました(写真:左)。ちょいと雲が多いです。ソフトボールの朝練(7時〜9時)の時に気づいたんですけど、晴れていれば、飛行機雲を何本か確認することができます。勿論、発生源の飛行機も確認できます。青地に白い帯が伸びていくのを眺めていると、何となく、子供の頃を思い出します。片田舎で、青空を見上げて、飛行機雲の行方を追った、そんな昔を思い出すんですよね。あの頃は、電車すら滅多に乗れない頃でしたので、飛行機なんて、夢のまた夢、空想上の乗り物に近いものがありました(笑)。後は、野っぱら(野原というと綺麗すぎるので)で寝転がって、いろんな形の雲が流れて行く様を眺めていた時のことなども思い出します。なんか、そういうのも良いです。

それと、走り出した新幹線がトンネルに入る前に、必ず遭遇する貨物列車なども撮影してみました(写真:右)。これが、SLだったら、雪の日など風情があるでしょうね。なんか、感傷的になってきましたね(笑)。全然、そんなつもりも、気持ちもなかったのですが、何気なく撮った写真を眺めながら、日記を書き始めたら、こんな具合になってしまいました。

そうだ、明日から10日まで、10〜18時(最終日は17時)、郡山市民文化センターの1階展示室(入場無料)で書道展があります。姪が出展しています(従姉妹もかな)。土日は会場に居るということなので、今年もまた観にいこうと思います。結構、楽しめますので、お近くの方でお時間がありましたら、是非、足を運んでみてください。

なにやら、風の噂によれば、自転車を車道から追い出そうという意図が見え隠れする提言がなされ、法案化の動きがあり、提出されれば、何の疑いもなく成立してしまいそうな状況になりつつあるらしい。もうちょいと、自分なりに調べてから、また、取り上げたいと思います。
2006年12月5日(火):冬の楽しみ

日の出前 回れ右すると 車の窓ガラスが、ばりばりに凍り付いていました。空気が澄んでいます。今朝は、早朝会議があるため、始発の新幹線です。日の出前の空が赤く染まっています(写真:左)。これまで、幾度となく書いておりますが、雪を被った山を眺めるのが冬の楽しみです(写真:右)。那須塩原前後での、車窓からの日の出ショーも良いです。

いつも持ち歩いているUSBメモリの片方で、一部ファイルが壊れているのに気づきました。最近、触っていなかったフォルダ内部を開いたら5つ入れていたテキストファイルが見事に壊れていました。HDDのように駆動部分が無いので、このようなトラブルのことを、ついつい、忘れがちですが、油断は禁物ですね。
2006年12月4日(月):応答が無い

晴れ 眩しい おやすみ お天気が良く、少々かすんでいるものの、富士山が綺麗に見える新幹線車中です。そんなこともあって、気分も上々だったはずなのですが、どうにも、インターネットの接続の調子が思わしくなくて、気分が急降下中です。接続が出来ていて応答が悪い(無いに等しい)状況って苛立つものがありますね。何かしら画面が変化すればまだしもなんですけど、どうなっているんでしょうね。宇都宮から検索を仕掛けた幾つかの事項が、大宮駅目前になっても表示されないとは(とほほ)。

てなわけで、写真でも3点アップして間を繋ごうと思います。今朝の新白河駅ホームからの写真2点、晴れ渡りまして、高度の低い太陽からの日差しが眩しいです。入線してきた新幹線の窓に、カーテンだけでは十分に遮光できないと見えて、新聞紙をはさんでいる方がおりました。これ、私もやったことがあります。そして、羨ましくなるリッキーの寝姿です。本当に、彼の場合、食う、寝る、遊ぶじゃなくて、食う、寝る、寝るの繰り返しです。でも、最近、これでもダイエットの成果が出つつあり、良い傾向だと思います。心なしか、以前より、走ったり、ジャンプしたりするようになったような気がします。

ちなみに、ネットで検索していたのは、12月1日未明に首都圏の1/3以上の駅でSuicaのトラブルが発生して改札が閉じたなんていう見出しを目にしたからです。詳細を見ようと思ったのですが、諦めることにします。なんでも、改札マシンにインストールされているプログラムの不具合らしいです。通勤時間帯に発生していたら、さらに、大変なことになっていましたね。ちなみに、新白河駅には影響がありませんでした。だって、Suica対応じゃないんだもん。

「電子メールの利用は半減する」(ガートナー ジャパン)、これは、疑うべくもない事実だと思われます。とにかく、スパムメール対策を何とかして欲しいですね。パーソナルユースでは、電子メールに変わるコミュニケーション手段も幾つか選択肢があるし、業務用の世界においても、電子メールに変わる選択肢が今後は増えていくんじゃないかなと思います。
2006年12月3日(日):冬に備えて

パーフェクト×3 東北地方も北部の方は、かなり冷え込むとの予報で、のきなみ雪マークが出ていましたが、どんな朝を迎えているのでしょうか? ここ白河は晴れていますが、白いものが少し待ったらしく、車のフロントガラスなどに、白い粒が見られました。昨日、スタッドレスタイヤに換えたのですが、グッドタイミングだったようです。

今夕には、娘がアメリカに向けて飛び立ちます。学校の研修旅行なのです。LA,ラスベガス、ハリウッドと楽しい旅になることでしょう。帰国は10日、しばし、夜半の電話も、朝のモーニングコールもお休みです(笑)。

愛妻は、卓球の試合に出かけて行きました。頑張ってきて欲しいと思います。そういえば、宮城県の方言「いずい」なんだけど、我が家でも定着しており、私も便利な言葉として良く使います。ところが、愛妻が、先日、宮城県出身の若者に「いずい」を使ったら、通じなかったそうです。若者だから使わないのかと思ったら、その若者のご両親も使わないと言われ、不安になったそうです。もしかして、「いずい」って宮城県全域で通用する方言じゃなかったりして?

昨日のバッティングセンター&ストラックアウトは、1ホームラン&3パーフェクト(写真)と、まずまずの成績でした。1日に3回のパーフェクト達成は初のような気がします。これで、今年のパーフェクトは19回(通算65回)となりました。昨年が20回だったので、今月中に、あと2回のパーフェクトを出して、年間記録を更新したいと思います。

福島県が発行している広報誌「うつくしま夢だより」の10月号を眺めてみました。隔月発行ですので、そろそろ、12月号が届く時期になって読んでます(汗)。そんなわけで、中には、佐藤知事のコメントが写真入りで載っていたりします。この広報誌(16ページ)は68万部制作されており、編集・印刷・発送費用は、1部あたり約23円かかっているそうです。また、8月1日現在の福島県の人口は2,080,823人(前月比285人減)、世帯数は716,245世帯(前月比522世帯増)です。人口が減って、世帯数が増えているということは、さらに、核家族化が進んでいるということなのでしょうか。
2006年12月2日(土):落ち着いて

欠伸 今日は、落ち着いた気分で一日を過ごせそうな予感です。まずは、リッキーを獣医さんのところに連れていきます。混合ワクチンの追加摂取時期なのです。束の間とは言いながら、彼にとっては狭苦しいキャリーバッグでの外出、さぞかし、嫌がることと思います。そうそう、長らくアップしていなかった、猫たちの写真をアップしました。最後の1枚を除いて、リッキーのみになってしまいました。こんな表情(写真)も撮れました。

今日は、資料を二つばかり完成させようと思っています。一つは、一ヶ月ほど暖めていた、関連業界の将来と言ったら大げさだけど、今後の環境変化について、いろいろなネタを取りまとめたものです。今後のビジネス展開を考える上で、何らかのヒントになれば良いんだけどと思っています。この資料を使って話す機会が、年内に訪れるかもしれません。初物なので、ちょっと楽しみです。もう一つは、ここ数年の中で、何度か同じテーマで話をしてきたものです。最新の情報を盛り込んでリニューアルをしようと思います。これを使っての話は、7日朝に予定されています。

あと、2テーマに関して、絵を描いてみようかと思います。絵と言っても、本来の絵ではなく、構想みたいなものでしょうか。なかなか、落ち着いて考える時間がなかったのですが、今日は、出来そうな気がします。これらは、もうちょっと先々のことを考えての内容になります。

なんか、やる気まんまんですが、そうしたデスクワークばかりではなく、勿論、ストラックアウト&バッティングセンターにも行きますよ(笑)。忘年会は名古屋からの参加者も加えて16名となりました。たまたまですが、昨年の忘年会参加者と同じ人数に達しました。参加者の顔ぶれには、ちょっと変化があります。他の用事と重なって、参加できないとのメールも多数いただきました。またの機会に、ご一緒しましょう。
2006年12月1日(金):十年目突入

今日の一言にも書きましたが、1997年12月1日から、私の新幹線通勤は始まりました。新幹線通勤の日々(ホームページではなくリアルな通勤生活)は、まる9年を全うし、今日から10年目に入ります。あっという間でしたね。私の周辺事情も大きく変化しましたが、ここまで無事にやってこれて本当に良かったと思います。これからも、明るく楽しく前向きに、こんな生活を続けていければと思います。そうそう、例の執筆の2回目の締切が近づいてきました。さて、今度は何をテーマに書こうかな。