新幹線通勤日記(2009年2月)

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]



廊下は寒い

次なる温泉

出逢えるか

次はE5系

地バーガー

全面禁煙に

中村晃子嬢

メモリ保存

風に負けず
10
道先案内人
11
サポート隊
12
頼れる存在
13
来月は凄い
14
運休ですと
15
無事に終了
16
アフター5
17
三連続温泉
18
術中に嵌る
19
どうした?
20
本格的な雪
21
いざ水戸へ
22
梅に大満足
23
残り少ない
24
良さげです
25
霧中で模索
26
肝を冷やす
27
高速鉄道網
28
久しぶりに

←文字サイズ変更可能(最新日記のみ)★★毎朝更新中★★
2009年2月28日(土)久しぶりに <過去日記:10 年前><1月28日3月28日

昨日は東京でもぼた雪が降ったりして驚きました。白河も今朝は雪が残っています(写真:)。昨夕は、暖かい地下街にてthomさん、Cafeさん、こっしーさんとご一緒しました(写真:)。皆さんは通勤日記にもよく登場する常連さんなので、会ったことのない人でも知っているような感じがするのではないかと思います。それぞれホームページやブログの管理人さんでもあります。それぞれの世界がひろがっているのでアクセスしてみると楽しいですよ。一週間の疲れも吹き飛ぶ楽しい時間でしたが、あっという間に終電の時間となり後ろ髪をひかれる思いで帰ってきました。今日は、これから、伯母さんと父をピックアップして初節句のお食事会の会場に向かいます。

近鉄大阪線の脱線事故、乗客も少なく大事にはいたらなかったのは幸いでしたが、ヒヤッとする事故でした。架線の補修工事の際に連結器具を置き忘れたのが原因らしいと報じられていました。そんなことがあって良いんでしょうか。詳しい状況は分かりませんが、お粗末としか言いようがありません。人命にかかわるということが頭からとんでいるんじゃないでしょうか。工事には監督者もいると思うんだけど、何を見ていたんだろう。

25日の日記に書いた「BiND for WEBLIFE *2」の差分検知アップロード機能が思った通りに動いてくれないと書きました。この件についてサポートセンターに問合せをしていたのですが、結論から言えば、何も更新しなくてもアップロードを押せば、通信環境がか細い新幹線からのアップロードには負荷が大きすぎる一定量のファイルを必ずアップロードする仕様だということが分かりました。なんか苦しい説明でした。使えん。

10年前の日記を見たらスキーに行ったり(強風で滑れなかったけど)、その前日は、自転車で練習してましたね。やはり10年前は元気があったんだなと思います。まだ寒くて自転車に乗ろうという気分になれません。
2009年2月27日(金)高速鉄道網 <過去日記:10 年前><1月27日3月27日

FNN
フジニュースネットワーク(写真:)でJR東日本の次世代新幹線の320km/h試験走行公開の動画ニュースをみました。わくわくしますね。この目で見てみたいし乗ってみたいです。2012年度末には東京−新青森間を3時間5分で結ぶことになります。2011年春に山陽・九州新幹線で直通運転となる新しい車両の名前は「さくら」に決まったそうです。日本的で良い名前ですね。こちらは、大阪−鹿児島間を約4時間で結びます。

一方、JR東海のリニア建設の話題も良く耳にするようになりました。山梨県では途中駅の誘致合戦だそうです。今は寂しい状況になっている地元・福島空港の誘致合戦のことを思い起こしました。500km/hですからノンストップなら、東京−名古屋間を約40分で結びます。途中駅に停まるリニアを走らせると1駅で約5分ほど所要時間が増えるそうですから各県1駅の4駅作ると約1時間かかってしまうそうです。途中駅を建設する場合は地元負担というのJR東海の主張だそうですから、まだまだ議論は続きそうです。ノンストップでも良いんじゃないかなとも思えますが。果たしてどうなるんだろう。

外務省ってこんなこともしているんだと思ったのが、ポップカルチャー発信使(ファッション分野)の委嘱、通称「カワイイ大使」の委嘱状を交付するのだそうです。ロリータファッション界のカリスマと原宿系ファッションの歌手とブランド制服ショップのアドバイザーさんだそうです(写真:)。いろいろですね。
2009年2月26日(木)肝を冷やす <過去日記:10 年前><1月26日3月26日

寒さも一段落の朝です。新白河駅構内に丘の上幼稚園・年少組さんの雛飾りが展示されています(写真:)。微笑ましいですね。雛飾りは女の子のイメージですが、我が家では、娘よりも息子が雛人形にご執心でした。息子は暇さえあれば雛人形を描いていましたね(笑)。そんな彼、受験を終えましたが、大好きな英語の勉強は欠かさず取り組んでいるようです。先日いただいた2005年11月の那須オフの写真(写真:)、お泊りした翌朝にコテージのデッキで撮影したものです。寒いと思うんだけど私だけTシャツ姿なのに我ながら笑っちゃいました。手にしているデジカメはエクシリムです。

先日購入した数枚のSD(HC)メモリーのうちの1枚が見当たりません。紛失したかもしれません。小さいので、どこかに紛れている可能性もありますが、一次捜索では出てきませんでした。ほぼ満杯でしたから最近の2GB分の写真を失った可能性が大です。我が家のどこかで発見される可能性が高いとは思いつつ外部で落とした可能性も否定はできません。パーソナルな写真とはいえ仲間も写っています。あっ、水戸娘とのショットも(涙)。すみません、そんなことを書いている場合じゃないですね。再度の捜索を試みるとともに、今後の取り扱いにも十分に注意しなくてはと思います。これが業務上のデータだったらと肝を冷やしました。
2009年2月25日(水)霧中で模索 <過去日記:10 年前><1月25日3月25日

霧の中 BiND
霧の中を走行中です(写真:)。何やら現状の自分が置かれているような立場を象徴するような言葉でもあります。さて、昨年12月6日から細々とホームページのリニューアルの検討を始めました。デジタルステージのBiND for WEBLIFE *2を使っています(写真:)。実際にブラウザでネット経由でアクセスしてみないと分からないということで12月7日から旧URLを活かしてリニューアルサイトを立ち上げています。あれこれ思うようにならない部分もありますが作りこみはできそうです。ただアップロード機能のところで立ち往生しています。

私の運用だと朝の新幹線車中で日記を中心にホームページを更新、上野駅停車時やそれ以前の走行中車両からアップロードすることになります。ところが、差分検知機能があって更新されたファイルしかアップロードされないという話でしたが、これがまともではないんです。日記本文に改行を一つ入れただけで大騒ぎの挙句、現在のサイト規模で最後に約7MBのファイルを毎回アップロードしようとします。試しに何も更新せずにアップロードを選んだら、やはり同じことをします。どこが差分検知機能だとサポートセンターに問い合わせてみても、一から全てアップロードするよりは短時間で済むはずと、こちらの疑問に全く答えてくれません。通信環境がか細い新幹線車中からの毎朝のアップロードを考えると、このままでは使えないなと感じています。

経済産業省は、家庭や事業所で太陽光発電した電気を電力会社に高く買い取らせる制度を平成22年までに設けると発表しました。現在の約24円/kWを倍程度に引き上げるとしている。買取期間は10年程度としてこの間で各種補助制度も併用すれば設置費用を回収できると目論んでいるそうだ。また太陽光発電装置の価格が低下すれば、それに応じて買い取り価格も低くしていく考えらしい。電力会社が高い電気を購入した分は電気代に反映されるが、標準家庭で月額数十円値上げ程度に抑えられるようにしたいという。現在主流のシリコン系の太陽電池の理論上の最大発電効率は29%だそうだ。最近の記事を見ていると18〜19%台のものが発表されています。また、安価に製造できる見込みの有機薄膜型太陽電池では7%弱ですが理論上は36%だそうです。今後の技術開発が楽しみです。

あなたは加齢臭と言われるかもしれませんが、宇都宮から隣に座った女性のお化粧なのか香水なのか香りが凄いんです。ア○ニア化粧品の紙袋を持たれています。そっち系統の方なのかもしれません。鼻がムズムズします。新幹線を降りた後も私の衣類への移り香があると思います。加齢臭よりは良いと突っ込まれそうですが(汗)。私は、柑橘系の香りとか石鹸やシャンプーの香りとか牛乳系とか無臭系とかが好きです(爆)。
2009年2月24日(火)良さげです <過去日記:10 年前><1月24日3月24日

パンダ席 CX1
産経関西のホームページにパンダ席のイメージ図が掲載されていました(写真:)。5月から京都、大阪〜和歌山の特急の一部に設置すべく調整中のようです。こんな感じに仕上がるならば注目されること間違いなしですね。指定席車両内に自由席扱いで設置して子供たちが交代で座れるように配慮するとも書かれていましたが、ひっきりなしに子供たち(もしかしたら大人たち)がやって来て記念撮影やらなにやらで大騒ぎになるようなら他のお客さんにとっては煩かったりしてと余計なことも考えちゃいました。いずれにしても楽しい試み、この人気にあやかって多くのお客さんを勧誘できると良いですね。

以前の日記にも書きましたように、3月14日のダイヤ改正にあわせて、福島県内でも一部でSuica対応となります。ただ、何かと不満も多いのです。ココログにそのあたりを書いてみました。

先日、某新幹線ツーキニストさんのデジカメ(カプリオR4)で撮影する機会があり、久しぶりのRシリーズの感触が懐かしかったです。レンズが飛び出したまま戻らなくなるトラブルが多いこともあって、昨年6月にドイツで盗難にあった後からパナソニックのFX−35を使っています。あまり満足していないのは前にも書いた通りです。カプリオの最新機種R10が2万円ほどで買えますのでFX−35が壊れていれば間違いなく買っているところです。ただ、さらにその後継となるCX1が発表されています(写真:)。

7.1倍光学ズームから1cmまで寄れるマクロ機能はRシリーズから継承しています。センサーをCCDからCMOSに変更しています。暗い部分から明るい部分まで滑らかに再現するダイナミックレンジダブルショットモード、高速連写機能、シャッターを離した時点より1〜2秒前までの画像を30コマ分撮影して決定的瞬間をとり逃さない機能、7つの合焦距離を変えて撮影するマルチターゲット機能などスペックからすると魅力的な1台に仕上がっているようです。カカクコムで見たらR10の倍以上の価格設定ですが、もしも買えるなら、こちらですよね。
2009年2月23日(月)残り少ない <過去日記:10 年前><1月23日3月23日

ストラックアウト 155km/h
土曜日に無防備でほっつき歩いていたせいか花粉の餌食となり、昨日から咳というかくしゃみが出っ放しです。目も痒いです。今朝は雪ならぬ雨が降っています。幾らか楽になるかと思いきやそうでもありません。吸い込みすぎたのでしょう。昨日で、息子は予定していた受験を終えました。結果次第でもう少し受けるかもしれませんが。今度の土曜日は初節句でお呼ばれ、翌日曜日は息子の卒業式、3月です。今年度も残り僅かですね。

昨日は、駅南バッティングセンター(水戸)で楽しんできました。ストラックアウトは2枚抜きができるタイプですが、なかなか出せないものですね。パーフェクト(賞金5,000円)を狙いましたが7枚どまりでした(写真:)。賞品内容は異なるけれど1回300円というゲーム料金を考えると地元アサヒステーションの1回100円は格安ですね。バッティングもしてきました。高速タイプで125km→135km→155kmと順番にトライしました(写真:)。155kmというのは初挑戦でしたが、思ったよりは当たるものですね。テンションあがりました。また打ちたいです。なんか、週末にテンション上がりすぎて、その反動で、今日は沈んでいます(笑)。
2009年2月22日(日)梅に大満足 <過去日記:10 年前><1月22日3月22日

梅 梅娘
今朝のテレビ番組で自転車のノーパンクタイヤが簡単に作れる素材を開発した会社さんが紹介されていました。パンク修理の要領でタイヤを外してチューブ抜き出し切断して外してしまいます。そして、チューブの代わりに弾力性を持った心材を入れていき、一周したところでタイヤを再びセットすればOKというものでした。その会社(株式会社型善)のホームページを見たら、AFG(エアフリーゲル)チャージャーというシステムも紹介されていました。自転車1台で2.2kg重くなるそうですけど適度な弾力で空気タイヤより走行感覚は軽く感じるようです。

昨日から今日まで水戸はお天気に恵まれて楽しい水戸オフとなりました。梅は7分咲き、お約束の梅娘(梅大使?)とのショットも撮影していただき、鮟鱇料理も美味しかったです。ご一緒した皆様、幹事の水戸っぽさん、奥様、のんちゃんにも大感謝です。
2009年2月21日(土)いざ水戸へ <過去日記:10 年前><1月21日3月21日

レッツ 充電器
レッツノートのUSBポート(2つ)、PCカードスロット下のSDカードスロット(写真:)、いずれも、使いにくいです。USBポートが並んでいるので、片方に挿したものが少々幅広だともう一方が使えません。PCカードには通信カードを常時入れているので、その真下のSDカードの出し入れがやりにくいです。同じパナソニックの製品で携帯用のACアダプター、デジカメの充電器(写真:)、これらも、コンセントに挿す時に、隣接するコンセントに挿したものと干渉することが多いです。ついでに言わせてもらえばデジカメ(FX−35)の三脚用の穴も真ん中付近ではなく左端なのでバランスが悪いです。もう少し使うシーンを考えて設計して欲しいものです。

いざ水戸へ、今日は水戸オフです。2005年2006年に続いて3回目となります。お天気は上々、楽しい一日となりそうです。今日はお泊りです。

昨晩、宇都宮駅で撮影した通過する新幹線の動画をアップしてみました。
通過する新幹線
通過する新幹線
2009年2月20日(金)本格的な雪 <過去日記:10 年前><1月20日3月20日

雪1 雪2
予報どおり今朝の白河は雪です。まだまだ積もりそうな勢いです。駅前(写真:)でタクシーを降りた女性が、雪かきがなされていないところをヒールをすっぽり埋めながら、ひょこひょこと駅に向かう姿が印象的でした。暖かい新幹線に乗ってしまえば快適に雪を見物できますが(写真:)、風があり屋根のあるところにも雪が舞い込んでいました。

香川で受精卵の取り違え、あってはならないことですが、万全のチェック体制でもないらしい現実。そして、五十数人に一人が人工授精で誕生しているという現実。小子化対策などと叫ばれている今、誕生する命をしっかり守って欲しいですね。

効率が良くてコストダウンと環境負荷低減がはかれるともてはやされたコジェネも雲行きが怪しい。環境の変化でコスト高な上にCO2排出の観点からは環境負荷が大きいという状況も発生してイオングループなどは撤去を決めたそうです。

一方、NTTが太陽電池パネルの発電電圧を12V程度まで高めることができる昇圧回路を開発したそうだ。パネルが発電する0.4Vの電圧を従来の昇圧回路では5V程度まで高めるのが精一杯だったそうだ。蓄電池などを充電するには電圧には足りないため、パネルを直列に数枚接続する必要があったものが1枚で済むようになるそうです。数枚接続した場合は、どれか1個が故障したり日が当たらなくて発電できなくなると全体が機能しないというリスクもありましたので、この点でも信頼性が増すのだと思います。
2009年2月19日(木)どうした? <過去日記:10 年前><1月19日3月19日

昨日は通勤日記のアップロードに失敗していたらしくサーバー上のサイズがゼロになっていました。大変失礼しました。アクセスカウンターがやけに少ないと思ったのですが、アクセスすべきファイルが無いのだから当たり前ですね。それでも110まで進んだのは、更新前にアクセスいただいていた分と携帯版の方からアクセスいただいたからなのですね。携帯版の方の利用はそんなに無いだろうと思っておりましたが意外に見ていただいているようで嬉しいです。

なるほどなと思ったニュース、料理番組の材料表示の際の想定人数が変更になるそうです。1957年スタート時は5人分、1965年から4人分、そして、本年3月末から2人分になるそうです。1957年と言えば私が生まれる前の年です。実家で一緒に暮らしていたのは、祖父母、両親、伯母、姉の6人でした。1965年には、祖父母、両親、姉、私、弟の7人、1968年には妹を加えてピークの8人となりました。当時でも、兄弟4人は多かったです。楽しい大家族でした。白河で一緒に暮らす家族は、越して来た時が4人、3年前に娘が家を離れ3人、そして、今度は息子が離れると2人になるんですね。いよいよ愛妻と2人です。

やけに好調だった占いが落ち込みました(写真)。今日は、いろいろと仕事のやりくりを変えてもらう話をする日なので誤解を与えないように注意深く説明しようと思います。また、今日の一言にちらっと書きましたが、昨晩は、mixiの方で煙草の煙がどうにも辛い話を書きました。私にとっては切実な問題ですが、愛煙家の皆様に対して失礼なことを書いたかもしれません。吸いたい方が吸える場所があり、吸いたくない人が否応なく煙害に合う場が設定されなければ良いのだと思います。
2009年2月18日(水)術中に嵌る <過去日記:10 年前><1月18日3月18日

Picasa 3 コース取り
ネットニュースのタイトルで「叶恭子 フルヌードもすまし顔」と「ソフト上野がセクシー赤ドレス」というのを目にして、クリックをためらいましたが、ソフトボールの投球姿が凛々しい上野さんのタイトルをクリックしてみました。写真で拝見する限りすらっとして素敵じゃないですか。意外性の勝利ですね。でもユニフォーム姿の方がやっぱり良いですね。

Googleが提供するソフトウェアには驚かされることが多いですが、写真管理ツール「Picasa 3」はいかがでしょうか?(写真:) インストールしてみてパソコンの中の写真を全て検索させてみたのですが、こんなところにこんなものがあったのかと置き忘れにも気づいて、だいぶお掃除することができました。動作もさくさく小気味良いです。レタッチなどもかなりのレベルまで行えるほか、写真から動画を作成してYouTubeにアップするなど簡単にできてしまいます。

某パンフレットのフリーエリアの地図を眺めていると黄色のマーカーでコース取りをしたくなる衝動にかられます。今朝も、駅でつまんできたパンフレットに書き入れてしまいました(写真:)。北の函館、西南の福井の端を極め日本海側から太平洋側までグルリと回ったら楽しそうです。例年通りだとすれば、次回は5月中旬から6月にかけての期間になりますね。なんか、すっかりJR東日本の術中に嵌っている私です。
2009年2月17日(火)三連続温泉 <過去日記:10 年前><1月17日3月17日

一年前の今日は東京マラソンの日でした。今年も東京マラソンの話題が目につき始めました。完走できる自信もないままに申込みだけしましたが7倍を超える競争率のもとに敗れ去りました。正直、ほっとしたのも事実です。過去に、さいたまマラソン第1回、2回、3回と完走した経験はありますが、当時とは体重も大きく違っていますし、参加したとしたら完走はできると思うものの、相当なダメージがあったのではないかと思います。それでも、東京都心を数万人のランナーの一人として走る喜びは大きいだろうなと思います。機会があれば是非。

JR東日本の大人の休日倶楽部会員が2月13日に100万人に到達したそうです。私は、昨年12月14日に入会資格到達と同時に入会手続きをとり、会員パスを使っての旅のデビューを2月14・15・16日と楽しみました。最終日は仕事を終えたアフター5からの束の間の旅でしたが、とっても楽しかったです。三日連続の温泉三昧、つなぎ温泉(岩手)、浅虫温泉(青森)、越後湯沢温泉(新潟)と巡ることが出来て体もすこぶる絶好調です。最終日の模様もココログにアップしました。

昨晩は雪が舞い寒い朝となりました(写真:)。東京も寒いらしいけど、外出の予定もないので軽装(=コート無し)で出勤です。今日の一言にも書きましたが3月2日〜8日はフリースタイルスキー世界選手権猪苗代大会が開催されます(写真:)。選手の皆さんの素晴らしいパフォーマンスに期待です。
2009年2月16日(月)アフター5 <過去日記:10 年前><1月16日3月16日

今日も使える 90点
息子の18歳の誕生日、おめでとう。まだ十代だもんなあ。あとは進路が決まれば新たなスタートだね。テポドンがふんたらの亡国指導者も今日が誕生日だったりする。今日からヒラリー氏が来日、拉致の問題にも言及していましたね。民主党代表との面談もスケジュール化されているようだけど、どんなやり取りをするんだか聞いてみたいものです。しっかりして欲しいよね。日本の指導者たちにも。

旅行中に見もしないのに手帳を持ち歩いたままバッグから取り出すのを忘れました。会社に行けばハッキリするんだけど、10時から何かの打合わせ、1時にG社とミーティング、3時にボスとある件の来期の見通し、4時から何かの打合わせ、確かそんな予定だったかと思います。今日は定時に業務を終了する予定です。

土日とお世話になったキップ(写真:)。今日まで使えます。せっかくなので今朝もこのキップで乗りました。さて、アフター5から白河に帰るまでの間にどこで道草できるか、思案のしどころですね。今日の運勢はまずまずです(写真:)。
2009年2月15日(日)無事に終了 <過去日記:10 年前><1月15日3月15日

仙台から新幹線に乗りました。1時間弱で白河に帰り着きます。大人の休日の旅の二日目も無事に終了しました。今日は、リゾートしらかみ1号の旅です(写真:)。秋田から青森まで途中で強風の影響により徐行した区間もありましたが大きな影響はありませんでした。浅虫温泉に寄りましたが、吹雪いていて楽しみにしていた露天風呂は中止になっていました。それで、道の駅の「はだか風呂」を楽しみました(写真:)。旅の模様はココログにアップする予定です。家に帰ってからのアップとなりますので遅い時間の更新になると思います。
2009年2月14日(土)運休ですと <過去日記:10 年前><1月14日3月14日

岩手山 ママチャリで
大人の休日倶楽部会員パスの旅デビューです。走行中の新幹線から撮影した岩手山(写真:)、なかなか良く取れたと思います。八戸まで順調に進んだのですが、なんと強風の影響で、うみねこが運休です。それにのらないと、今回のメインである三陸鉄道こたつ列車に乗れないのです。やむなく、とって返して盛岡まで戻りました。エネルギーがあまっていたのでレンタサイクルを借りて走り出しました。そうだ、つなぎ温泉に行こうと思ったのですが、おりからの強風できついのなんのって、寒い風が吹く中をママチャリを必死で漕ぎました。ようやっと向こうに温泉街が見えてきました(写真:)。こんな季節にレンタサイクルでつなぎ温泉に来る人はいないでしょうね(笑)。そんなこんなの初日の旅の模様をココログにアップしました。明日は風が止むと良いんだけど。
2009年2月13日(金)来月は凄い <過去日記:10 年前><1月13日3月13日

E Ink いて座占い
今日は13日の金曜日、今月も何かと凄いけど、来月は間違いなく凄い。例えば、身内の環境だけでも、娘の引越し、手配はついたけど、ネットとIP電話の引越し手続きが必要。息子の引越しor新幹線通学、いずれにしてもネット環境かモバイル環境が必要になりそう。さらに、実家の開通とノートPC導入。これらが全てが3月に押し寄せます。全て私が面倒を見ることになるだろうから体が足りなくなりそうです。プライベートですらこれだけあるからなあ。どうなるんだろう3月。

米露の衛星が宇宙空間で衝突のニュースに驚きましたね。衝突もあれば大気圏への落下もあるし以前から懸念されていた事態なのでしょう。核燃料を積んでいたりするので、そんな宇宙ゴミがうようよしているのかと思うとウンザリしますね。空は見上げて見とれるものであって欲しいですね。

7年前の9月の日記に電子ペーパーのことを書いていますが、一昨日の日記に書いたアマゾンの「Kindle 2」も代表的な電子ペーパーである「E Ink」を採用していますね(写真:)。動画(リアルプレイヤー)で動作メカニズムを見ることができます。30秒以降には特に動きもありません。15秒ぐらいならわかるけど、その状態を60秒も引っ張っています。容量の無駄だと思います。

一年前の今日は、咳と鼻水に苦しめられていて、いて座の占いも53点と悪かったですが、今週は、いて座の運勢がずっと高得点でした。今日も85点(写真:)です。ただ、負けず嫌いな部分が目立ちすぎると、批判を受けるきっかけに。自分だけでなく、まわりと一緒に協力して、何かを成し遂げられるように心がけて。という部分については心にとめおかないといけませんね。暴走はしないと思うけど独りよがりではうまくいきません。
2009年2月12日(木)頼れる存在 <過去日記:10 年前><1月12日3月12日

姉弟 車窓
昨日は、予定どおり息子と東京へ、会場2箇所へのアクセスを確認、娘と合流して食事した後、二人を見送り帰路につきました(写真:)。今朝は、いつもより早い時間に起こして欲しいとの娘からのリクエスト、弟の朝ごはんの準備もあって早起きするようです。頼れる姉です。弟はずっと頭が上がらないんじゃないかな(笑)。昨日は、新幹線のキップが無いなんて言い出して驚かされましたが、車掌さんに新白河駅での捜索を依頼してもらい、無事に見つかり、証明書を書いていただき無事に降りることができました(ほっ)。行きの車中で、これ全部覚えたんだよと息子から見せられたのが英単語暗記物、二千語が収録されているらしい。それは良いとして弱点は漢字、片鱗をペンギンと読んだのには驚きました。間違いというより創作です。娘曰く「面白いが7割、大丈夫か?が2割、可哀想が1割」。そんな姉は、せっせと漢字の読みの問題を作っては彼の携帯に送っておりました。だいぶ読めるようになったらしい。

そういえば、地下鉄の乗り換えの際、急ぐ必要はなかったのですが、ホームへの階段を上り始めたところで、発車間際のタイミングで乗れそうだったので「乗るぞ!」と声をかけ息子のキャリーバッグを奪い取り階段を駆け上がりました。無事に乗れたのですが、乗った後に息子から「まさか、キャリーバッグを持って、一段飛び越しで階段を駆け上がるとは思わなかった」と言われました。凄いと感心されてしまいました(笑)。まあ、いつも重い鞄を手に走ってますからねえ。

今日は、朝一で工場に立ち寄り会議です。当初、午後の開催案内でしたが、私が他の会議とぶつかるため、午前中に変更してもらいました。9時からの開始でちょうど良かったのですが、午前の後半に予定のある方がおり、さらに30分前倒しで8時30分からの開催となりました。いつもの新幹線だと工場に入れるのが8時33分、惜しいところです。この3分の為に、いつもより35分早い始発の新幹線に乗りました。車窓の風景がいつもと違って新鮮です(写真:)。
2009年2月11日(水)サポート隊 <過去日記:10 年前><1月11日3月11日

石巻駅前 Kindle 2
昨日の日記に書いたように息子と東京に向かいます。受験会場2箇所へのアクセスを確認した後、娘と合流して一緒にご飯を食べ、後は娘に任せます。過去日記をチェックしたら三年前の今日は石巻ローカル線の旅をしていたんですね(写真:)。旅と言っても厄払いが目的でした。おかげさまで無難に今日を迎えられたものと感謝しています。そしてその旅の翌日は東京に行き娘が住むことになる部屋の鍵を受け取り地元から手配した荷物の受け取り、開梱、組み立て・設置などを一人でしていたんですね。来月は娘も息子も引越しがあります。何かと忙しくなりそうな予感です。

テレビの番組でテレビを見ながらネットをしているながら族が多いという話をしていました。テレビの人は、自分もしたけれど、ネットをしながらだとテレビに集中できないので5分と続かなかったみたいな発言をしましたが、テレビ関係者ゆえの意識した発言じゃないのかなって思いました。私もながら族をしていますが、テレビに集中しなければならないようなケースは少ないので、ながら族で全然問題ありません。集中してみたくなる番組も少なくなりましたね。

今日の一言にも書きましたが米アマゾンからKindle2が発表されました(写真:)。iPodで音楽を何千、何万曲と持ち歩く方々が多いことを考えると、1500冊保存して持ち歩ける電子ブックリーダーも日の目を見るかもしれないと思えます。パソコンを解さず直接コンテンツをダウンロードできたり購読している新聞や雑誌が自動的にダウンロードされるのも便利そうです。日本でも一時期盛り上がっていた電子ブックですが、その後がパッとしない印象です。今後、どのようにマーケットに受け入れられて行くのか興味深いです。新聞や本など紙メディアにはその良さがあり、また、本に関しては所有欲(本棚に飾る)という世界もあるようです。手に触れる紙の感触、目から入る風合い、文字と紙のコントラスト、字体の美しさなどなど、ぱらぱら自由にめくれる紙メディアの魅力は、電子ブックでは容易には実現できない世界です。
2009年2月10日(火)道先案内人 <過去日記:10 年前><1月10日3月10日

白河だるま市 車窓の山並み
建国記念日の明日は白河だるま市が開催されます(写真:)。眉は鶴、髭は亀、耳髭は松と梅、あご髭は竹を表わす福々しい白河鶴亀松竹梅だるまだそうです。私は息子と一緒に東京に出かけます。今週、来週と幾つかの試験があるので、とりあえず道先案内人ということで。娘のところに泊まれるので心強いです。

カシオが高速30枚連写機能とハイスピードムービー(1,000fps)撮影機能をコンパクトデジカメに搭載してきました。2月20日から発売です。次元が異なる楽しみ方ができそうで楽しげなデジカメですね。私のLUMIX DMC−FX35は37シリーズと合わせて最優秀賞・日経産業新聞賞(6点)の一つに選出されているんだけど、どうにもその良さが分かりません。個性に欠ける感じがします。B型の私には物足りないのかもしれません。

新幹線の車窓に雪を被った山並みが大きく見えて心洗われる気分です(写真:)。さて、今週は稼働日が一日短いこともあり、今日は頑張ってアレコレ片付けようと思います。週末の大人の休日に心置きなく臨めるようにしたいと思います。
2009年2月9日(月)風に負けず <過去日記:10 年前><1月9日3月9日

強風の影響 白雪ライブ
昨日の風は凄かったですね。昼から実家に行ってきたのですが車体が揺らされてハンドルをぐっと握り締めての運転となりました。そんな影響で東北本線(特に上り)は大幅にダイヤが乱れておりバスによる振替輸送も行われたようです。私は15時15分発の新幹線で東京に行く用事があったのですが16分ほど遅れました。その後からは約1時間遅れの状況になったようです。20時56分発の新幹線で白河に戻るつもりでしたが大幅に遅れていた19時40分発の新幹線に乗れました(写真:)。当初乗ろうと思っていた新幹線で帰れた場合に比べて実質4分ほどの遅れで済みました。

東京での用事とは、大好きな劇団三年物語の3YC会員限定のパーティ参加でした。劇団員の皆さんは前回公演「ツクモガミ」の衣装での参加だったり、ミニライブやクイズ大会、恒例の劇団員のサイン収集など、楽しい時間を過ごすことができました。後ほど、ココログに写真と動画をアップするつもりです。次回公演は、「倫敦妖精物語 Unseelie Court」(ロンドンヨウセイモノガタリ アンシリーコート)です。スペース107において3月8日(日)〜15日(日)です。絶対に面白いので是非ご覧下さい。
2009年2月8日(日)メモリ保存 <過去日記:10 年前><1月8日3月8日

SDメモリ 安くなった
写真保管用に3種のメモリを調達しました。microSD(アダプタ装着、2GB)、SD(2GB)、SDHC(4GB)(写真:)。お一人様1点限りと書いてあったので種類を変えて買うはめになりました。特に問題はありません。手持ちDVDを新幹線車内で見たいなと思っていたのですが、DVDドライブを持ち込むわけにはいきませんので、画質を落としてこれらのメモリに保存し直して楽しもうと思います。地元の電器店での調達価格は2GBで500円でしたが、カカクコムをチェックすると、SDHC(4GB)で580円からですね(写真:)。安くなったものです。

今日は風が強いです。寒さも増した感があります。午前中は実家に顔を出して、今夕は新宿まで出かけます。私の大好きな劇団三年物語のパーティがあるので楽しんできます。3月8日〜15日にかけてスペース107で公演があります。娘の引越しやら京都への旅などが重なる期間ゆえ、どこで見にいけるかと思案中です。
2009年2月7日(土)中村晃子嬢 <過去日記:10 年前><1月7日3月7日

待合室 中村晃子さん
2月11日は白河だるま市です。一年の中で一番寒い季節と言われています。確かに寒い。そして、一番寒いということは、そこからは暖かくなるということでもあります。冬も残り少なくなってきた感があります。東京ではコートが要らない私ですが、さすがに朝の白河は寒いこともあり、最近は、待合室に入ることもあります(写真:)。新幹線が到着するというアナウンスがあると、待合室の皆さんは、どっとホームに繰り出しますが、停車してドアが開くまでに1〜2分位の余裕があるんですよね。私は、誰も居なくなった待合室でギリギリまでねばります。

今朝は早朝からWOWOW三昧です。7時30分から放送の「進め!ジャガーズ 敵前上陸」(1968年)は懐かしかったです(写真:)。GS全盛時代、ジャガーズが主演です。当時は、まだ9歳ですから、GSに夢中になる世代までとどいていませんでした。それでも「君に会いたい(YouTube)」(1967年)などは懐かしいですね。そして、何よりも、中村晃子さん(1948年生まれ)がとっても素敵でした。映画の中で「虹色の湖(YouTube)」を歌っていました。
2009年2月6日(金)全面禁煙に <過去日記:10 年前><1月6日3月6日

天地人 禁煙
新白河駅構内への横断幕に続き、駅の入口に天地人の幟が5本ほど立ちました(写真:)。この後は、革籠原(かわごはら)の防塁跡への案内看板が設置されるのでしょうか? そして、昨晩、東京駅の新幹線ホームへ上がる階段で見かけたポスター(写真:)、4月1日から首都圏の駅は全面禁煙になるそうです。新白河駅はこの先も分煙も不十分な状態でホームに灰皿が置かれ続けられるのでしょうか。

うちの新聞には折込チラシが少ない。うちだけならば問題はないんだけど、今は、どの新聞でも減っているようだ。そんなことを思いつつ、久しぶりにチラシの内容をチェックしてみた。ベイシア電器のチラシ、電化製品は軒並み安くなっている、それもあるけど、安いものが全面に打ち出されているようです。東芝の32型液晶テレビ(REGZA 32C7000)は69,800円です。でもこの型番をネットで検索してみたら64,800円というところもありました。SD/SDHCメモリは2GBで500円、4GBで980円です。数量限定と書いてあったけれど、明日行けば、きっと買えるでしょう。真剣に写真保存用メディアとしてSDメモリを使おうと考えています。

スマイリーキクチさんのブログが言われなき内容で炎上、あまりにひどい内容に18人が書類送検。女性高校生から40代の大学職員まで、日頃はそんなことをするような人には見えない人達なんだろうなって思ってます。罪悪感もないままにエスカレートしていくんだろうな。ネットで顔が見えなくてもリアル社会で対面しているのと同じ、場合によっては、それ以上に配慮が必要な世界なんですよね。オイタをしたらオシオキ、当然だと思います。振り込め詐欺も警察と協力して騙されたフリをして犯人を逮捕、使い走りの小悪のみならずバックに多重に控える大悪まで捕まえて欲しいですね。
2009年2月5日(木)地バーガー <過去日記:10 年前><1月5日3月5日

日本マクドナルド、三期連続の増収増益だ。昨年末、久しぶりに、話題の(自称)本格的バーガーを食べてみたけれど、感想としては、当分ご無沙汰になるだろうなというのが正直なところでした。そんな私のような客はごく一部で、より多くの消費者の支持を得て業績を上げたのだから見事だと思います(拍手)。

白河市議会だよりを眺めていたら一般質問の中に白河バーガー「三重櫓(さんじゅうやぐら)」の売れ行きのことが書いてありました。スープが付いているとはいえ750円は確かに高い。地元食材と三重櫓へのこだわりは理解できる。最も足りないのはPRではないかと思います。そんなわけで及ばずながらPRも兼ねてココログに記事を書いてみました。良かったらご覧ください。実物(写真:)とレシピ(写真:)をアップします。クリックすると2倍に拡大されます。
2009年2月4日(水)次はE5系 <過去日記:10 年前><1月4日3月4日

JR東日本より新型高速新幹線車両(E5系)のデザインがかたまったとのプレスリリースがありました(写真:)。2010年度末に300km/h、2012年度末に320km/hで走行させる計画だそうです。次はE5系だねと言いながら、もう一つ、同じ日にプレスリリースされた2010年秋以降に新型リゾートトレインを導入も楽しみです(写真:)。E5系で時間短縮を図り、新型リゾートトレインでまったり旅を楽しむ、正月パスや大人の休日倶楽部会員パスのプランを練るのに幅が拡がりますね。投入が待ち遠しいです。

auの携帯の一部で不具合があり、その中には、落下などの強い衝撃でヒンジ部分が破損したまま使い続けた場合にケーブルが断線してショート、発熱にいたる場合があるというものがありました。先日、レッツノートと体験しているだけに目にとまったわけですが、アップデータによりソフト的に対応するんですね。なんでもケーブル断線を検知して修理を促す機能を追加するんだそうです。なるほどね。
2009年2月3日(火)出逢えるか <過去日記:10 年前><1月3日3月3日

だらけ ランチ
ホットマンからの温風を浴びながらだらけています(写真:)。昨日は娘の保証人になる用件のついでに一緒にランチしました(写真:)。少し時間をずらせば人ごみもさっとはけて寛げます。今朝は1号車まで歩かずに4号車に乗りました。いつもと顔ぶれが異なるので幾らか新鮮です。新幹線通勤も慣れっこになって車内で面白人間に出会うことも少なくなりました。乗る車両を日替わりで変えてみたら何か面白いことがあるかな?

日曜日に訪れた塙町のHPには出逢いのイベント「ボウリング・合コン」の案内が掲載されています。塙町結婚促進協議会による企画です。田舎の嫁不足、やはり深刻な問題なのでしょう。昨年12月20日に参加させていただいた伊南村のクリスマスパーティの模様がいなTIMS(12月号)に掲載されました。写真を眺めていると昨年の楽しいひとときが蘇ってきます。

通常、レッツノートのスピーカー出力はオフにしてあります。たまにスピーカーを通して音声出力をすることもあるのですが、CF−R3のスピーカーは底面に設置されているので本体を少し浮かせないと音量不足でよく聞こえません。限られたサイズの中で実装の問題はあると思いますけど底面はないよなと思います。さらに大音量で聞きたい時はUSB接続のスピーカーを繋いでいます。今は何でもUSB接続ですね。ディスプレー、携帯の充電器、はたまた、今朝のテレビで紹介していましたが、ペットボトルなどの保温器、(超音波による)加湿器、ひざかけマットなど多種多様です。どれぐらい電力を消費するのか分かりませんが大丈夫なんでしょうかねえ。モバイル運用でバッテリーの持ちなどを気にしていることが多いせいか気になります。
2009年2月2日(月)次なる温泉 <過去日記:10 年前><1月2日3月2日

リッキー 甘えるリッキー
昨日は、愛妻と湯遊ランドはなわ(塙町)に行って来ました。風が強い一日でしたが、温泉につかる分には特に気にならず、青空を流れていく白い雲を眺めながらの露天風呂は最高でした(写真:)。新幹線車内誌トランヴェールが2月号に切り替わりました。楽しみにしている「湯守のいる湯」コーナーでは、福島県の野地温泉・野地温泉ホテルを紹介しています。社会人になりたての頃に、ここの湯に入った記憶があるのですが、いまいち定かではありません。その後の平成元年にリニューアルしたり、三年前には新たな源泉も掘り当てて、当時より進化しているようなので、暖かくなったら足を運んでみようかと思います。宿の案内(写真:)を見ていて少々不満なのは最寄駅から宿までの交通手段の案内がないことでしょうか。JR東日本とは関係なくともそこまで案内してあげたら良いと思うんですけど。宿のHPを見ると福島駅から送迎バスが一日1回出ているようですね。私は自転車で行こうと思います。日帰り入浴は800円です。

昨日の6時52分頃、茨城県沖を震源とする地震があり白河も結構揺れました。今日になって浅間山が噴火して一時は2000mぐらい噴煙が上がったそうです。地球は活きている、私たちが踏みしめる大地の下では、いろいろなものが活発に動いているんだなと改めて感じます。今朝の新聞には地球温暖化に関して学者の意見が分かれているようなことが書かれていました。過去にも本で読んだことがありますが、温室効果ガスの増加→地球温暖化という単純なシナリオではないということなんですよね。海洋の温度分布、太陽の活動、諸々の減少が複雑にからみあった結果として平均気温が上がった下がったという話になっています。もしかすると、温室効果ガスを今後+6%増やさないと、地球は寒冷化してしまうなんていう今とは真逆な話がまかり通る世の中になるかもしれません。

さて、朝のテレビで藤沢西高校を紹介していたんだけど、学校のいたるところに卒業生が残していく壁画があって楽しそうだなと思いました。こういうのって良いですね。どちらかというと、そんなこともダメなのかとか、そんな規則があるのかと感じることが多かったので、なんか嬉しくなりました。
2009年2月1日(日)廊下は寒い <過去日記:10 年前><1月1日3月1日

リッキー 甘えるリッキー
リッキー(写真:)が廊下に出たいと言うので出してやったのですが1分もしないうちに部屋に入れてくれだって(笑)。ホットマンが稼動しているリビングは暖かいけれど廊下は寒いようです。どこぞのコンセプトのように魔法瓶の家みたいなつくりにすれば良かったかなとも思います。温度差によるストレスってあるでしょうからね。部屋に戻ったリッキーですが、お腹も満たされたので、とりあえずオヤジの膝にでものって寛ぐことにしようと考えたようです(写真:)。膝にのってくるところは可愛いです。でも乗られるとズッシリと重たいです。外は強い風が吹いているようです。さて今日の温泉行きはどうなることやら。

gooランキング「グッとくる女性の気遣いランキング」の1位は「好きなものを覚えていてくれる」となっていました(なるほど)。確かに嬉しいですよね。我が家では私しか食べない田舎料理「大根炒り」を愛妻が作ってくれる時などはそう感じます。これからの生涯で食べられなくなって最も困るものはという三択問題の選択肢が牛肉と刺身と大根炒りだったら迷わず大根炒りを選びます。勿論、牛肉も刺身も大好物ではありますが、大根炒りへの想いはそれ以上ということです。実は、好き嫌いの激しかった私は、牛肉も刺身もやや後になってから好きになったものなんです。大根炒りは物心ついた頃から食べていて、秋になり我が家の畑でも大根がとれるようになると母が作ってくれ、自分からも作ってとオネダリした、そんな幼い頃からの思い出が食べて好きなことにプラスαされているような気もします。

盗んだパワーショベルでATMごとかっさらうという荒っぽい手口の犯行、なかなか無くなりませんね。足がつきそうな大胆な手口なんだけど意外な盲点があるのでしょうか。当初はパワーショベルの管理も甘いところがあったのかもしれませんが、まさか、鍵を付けたまま置いておくわけではないでしょうから、ちょっとした細工で簡単に盗めてしまう構造的な問題もあるのかもしれませんね。まさか、こんな重機が犯罪に使われるなどメーカーも考えていなかったでしょうからね。悪い奴らは一歩先を進んでいます。何とか対策を見つけて欲しいですね。ATM側も不正にこじ開けられた場合お札に特殊塗料を吹き付けて使えなくするなどの対策が取られていれば良いんですけどね。盗んでも使い物にならない。そんな対策も必要なのかも。

昨日のストラックアウトは凄かったです。パーフェクト6回です。さすがにアサヒステーションのオバサンも目を丸くしていました。重宝しているお水のペットボトルをパーフェクト分だけで24本(4本×6回)ゲットしてきました。