新幹線通勤日記(2009年6月)

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]


 

クールビズ

迫ってきた

よだれもの

マイブーム

さじかげん

そそる岩手

パーティー

歳じゃない

次への期待
10
払戻手数料
11
梅雨の季節
12
スッキリと
13
不完全燃焼
14
燃える一日
15
燃えた一日
16
そうなんだ
17
今年もきた
18
その才覚を
19
離れてみて
20
微笑ましく
21
考えようだ
22
夏至を過ぎ
23
応募するぞ
24
先の話だが
25
ネタ切れか
26
今日は函館
27
ああ函館山
28
二転後三転
29
長距離移動
30
夏が来るぞ
 
 
 
 

←文字サイズ変更可能(最新日記のみ)★★毎朝更新中★★
2009年6月30日(火)夏が来るぞ <過去日記:10 年前><5月30日7月30日

一年前の日記を眺めてみたら、今日と同じような状況なので笑ってしまいました。6月も今日で終わり、今日は雨模様ですが、暑い夏がやって来ます。7月4日は劇団三年物語「ロボット」の公演が初日を迎えます(写真:)。そして、ツール・ド・フランス2009の第1ステージ・個人タイムトライアル(モナコ)の放送があります(写真:)。感動の始まりです。今日の一言にも書きましたが二人の日本人、見せ場を作って欲しいですね。

メディアが、日本生産性本部の平成21年度新入社員の「働くことの意識」調査結果(PDFファイル)について、デートより残業を重視する率が調査以来最高だとか、女性の方が男性よりも10ポイント高いとか報じている。今の世の中を反映しているかなと思う。まあ、実際のところはTPOに応じてということになるんだろうなと思います。仕事にもプライベートにもメリハリが大事ですものね。一概にどちらが重要と単純比較できるものではないなと思います。ちなみに、今年から新たに加わった質問で、積極的に婚活しないと結婚できないと思うかでは、男性の方が女性より10ポイント高かったそうです。頑張れ男子(笑)。
2009年6月29日(月)長距離移動 <過去日記:10 年前><5月29日7月29日

鉄路での三日間の移動距離は、金曜日の通勤分も加えると、約2,738kmになります。さすがに、今朝は、疲れたなあという感じです。猫で表現するとリッキー(写真:)やティム(写真:)のような感じです。そんなことを口にしたら、愛妻から心地よい疲れじゃないのと先に言われちゃいました。確かにそうです。今回は、新幹線より特急、特急よりローカル線が楽しかったです。速い乗り物は、とにかく目的地を目指すため、遅くなると、車窓の風景やら乗り合わせた地元の乗客の皆さまの人となりなどが興味深かったです。

愛妻からもうひとつ言われました。なんでも太っていても筋肉があれば(まだ)良いらしく、簡単にチェックする方法があるんだそうです(テレビ番組などで見たのかもしれません)。それは、1)立ったまま片足を上げて靴下をはく、2)腹ばいになって両手両足を30秒間上げたままにする。前者が腹筋、後者が背筋のチェックになっているのでしょうか。2)はやりませんでしたが、1)は、いつもそうしています。最低限はクリヤーかな(笑)。
2009年6月28日(日)二転後三転 <過去日記:10 年前><5月28日7月28日

ソフトボールで良い汗かいて、練習終了とともに駅に向かい、指定券を変更してもらい、9時7分発のやまびこ号に乗り込みました。気分を変えて、こまち車両の方に乗ってみました。さあ、大人の休日倶楽部会員パスの旅も最終日となりました。予定は二転して南三陸温泉を目指す旅となりましたが、今朝になって、うに丼をどの店で食べようかと検索するうちに、種市のうにが一番なる表現を目にしてしまい、温泉<うに丼というわけで、三転して、行く先を種市に変更しました。写真は夕方過ぎにアップする予定です。多分、生うに丼(写真:)と新八温泉(写真:)になると思います。

車中の時間も長いので、今日は、宿題を片付けたいと考えています。新幹線エクスプローラーのコラム原稿と業界の関係企業及び関係団体向けに2回予定されているセミナーの骨子の確定です。新幹線の車中って、こういう作業にむいているんです。
2009年6月27日(土)ああ函館山 <過去日記:10 年前><5月27日7月27日

4時起きで娘にモーニングコールをしました。なんでも楽しいお出かけがあるそうです。愛妻は、そんな早い時間に起こしてと親に頼むなんてと呆れて一旦は断ったそうですが、私にとっては、起きていて当たり前の時刻、ましてや、土曜日の朝ともなれば、嬉しくて寝ていられるはずがありません。娘の話がある前から4時には起きようと考えていました。早朝の海辺散歩を楽しんだ後、人が出始める前に函館山に自転車で上ってしまおうと思っていたからです。頂上から見下ろしたところです(写真:)。これが、日没後なら美しい夜景なのでしょうね。早朝の爽やかな空気も最高でした。自分でペダルを漕いで上ったからなおさらですね。

山を降りてから、函館駅横の方で開かれている朝市へ、早朝から賑わっている場所、大好きです。今日の朝ご飯は、すずや食堂さんで雪花丼(写真:)をいただきました。ハコポケ(函館観光新聞、無料)に10%割引券が付いていたので割り引いていただきました。それから、いろいろな建物を見学、自転車があると便利ですね。ただ、ちょっとした坂を上ったり下りたりするので、変速機がない自転車だと辛そうですね。見所がいっぱいある素敵な街です。ほんの一部だけ楽しませていただきました。

そして、お約束の、イチイバッティングセンターでのストラックアウトにもチャレンジしました。7枚クリヤーを2回記録した後、8枚クリヤーも2回記録しましたが、どうしても、パーフェクトは出ませんでした(残念)。

旅のレポートは明日の旅を終えてからココログにアップしたいと思います。
2009年6月26日(金)今日は函館 <過去日記:10 年前><5月26日7月26日

フォトシネマ3(写真:プレスリリース)を予約しました。2を持っているのですが、写真にいろいろな効果を付けてスライドショーに仕上げてくれる楽しいソフトです。3だと動画も扱えますね。デジカメで撮影した動画をYouTubeにアップしたりもしてきたけれど、今度は3を使い、動画+写真を動画風に仕立ててアップなどもしてみたいですね。

気がつけば、今日は函館に向かう日です。午後一まで仕事をしてから自宅に戻り、ばたばたと、自転車などを持って、再び新幹線に乗り込み北を目指します。22時過ぎに宿に到着の予定です。明日の夜には白河に戻ります。そして、日曜日に日帰りしようと思っていた宮古方面だけど、このパンフ(写真:)を見て南三陸に変更しようかと思っています。
2009年6月25日(木)ネタ切れか <過去日記:10 年前><5月25日7月25日

新白河駅の売店の横を通り過ぎる際に「三全」のダンボール箱が目に入ったので、なんだろうと振り返ってみたら、仙台の銘菓「萩の月」の取り扱いが始まったようです(写真:)。仙台に行かなくても買えちゃうんですね。萩の月の有難味が少し減るかも。「萩の月」に似た「那須の月」は以前から販売されていましたが、さて、売れ行きはいかに。

東京駅の地下街を歩いていて目にしたポスター、車内への自転車持ち込みに関するものでした(写真:)。ドイツとかならまだしも、さすがに、そのまま持ち込む猛者は居ないと思うのですが、やはりそんな人間もいるのでしょうか。とにかく分解(両輪を外すぐらいかな)して袋に詰めることが持ち込める条件です。かさばるものなので、その他の乗客の皆さまの迷惑にならないように、自転車乗りは注意したいですね。そして、できたら、こうした自転車などを収納できるスペースを設けて欲しいものです。地方の第3セクターなどが運営する路線では、そのまま、車内に持ち込むこめるところもあったりします。今後の大人の休日倶楽部の旅には、そんな路線も組み入れてみたいですね。

ぼちぼち「新幹線エクスプローラー」のコラムを書く時期となりました。今回は何を書こうかな? どんな写真を掲載しようかな? と思案中です。さすがにネタ切れの感が無きにしもあらずです。明日は午後から函館なので、北に向かう列車に揺られるうちに書くことが閃くことに期待したいと思います。
2009年6月24日(水)まだ先の話 <過去日記:10 年前><5月24日7月24日

カメラに詳しいわけでもなく、一眼レフへのこだわりもないんだけど、マイクロ一眼、オリンパスPEN E−P1が発表されてから、時々、ホームページを見に行ったりしています(写真:)。PENが誕生したのは、私が生まれた年の翌年にあたる昭和34年(1959年)です。HPに掲載されている当時のカタログに書かれている「私は350グラム さしづめカメラのトランジスター」という表現が渋いです。右下の文字を見ると「34.9」とあるので(写真:)、同年9月に印刷or発行されたものなんですね。それのデジタル版という位置づけ、高機能でコンパクトは良いとして価格が立派ですね。ネット越しに眺めるだけで終わりそうです。

日産のゴーン社長(まだ社長でいらしたのですねえ)、来秋発売予定のEV車を補助金(その時もあるんだろうか?)込みでガソリン車なみにおさえると言っているそうです。やはり、そうでなくっちゃ手が出ませんよね。地デジもめっちゃ安くなりましたし、エコポイントなども付くそうですが、我が家にそんな余裕はありません。アナログ波が停止する直前まで、もしかしたら、停波しても、粘っていたりして。

日本電産は売上が回復したので、賃金カットを解除するそうです。減額分も賞与で上乗せだそうです。見出ししか見ていないんだけど、こういうニュース良いですね(笑)。大人の休日倶楽部などと浮かれているようですが、私も、なかなか大変なのです。じわりじわり、ボディブローのようにきいてきますよね。これでウエストでも細くなるんだったら我慢するけどね。
2009年6月23日(火)応募するぞ <過去日記:10 年前><5月23日7月23日

昨日は、新幹線車内で気分が優れなかったのですが、それを引きずったのか、一日、無駄に消耗した感が拭えません。同じ仕事をするのにも、いつもの2倍ぐらい消耗した感があります。そんな日もあるということで、今日は良い一日にしようと思います。午後から外出するんだけど白河ですら真夏日の予想(写真:)、暑い一日となりそうです。

過去の6月23日を振り返ってみるわけですが、7年前は、東北新幹線の開業20周年だったので、今日は開業27周年になるんですね。9年前は、@niftyで借りているディスク容量が上限の30MBに達したとあります。今は新たなサービスで2GBまで使えますから隔世の感がありますね。10年前は、健康診断の話を書いてますけど、体重は微増で72kgとあります。重たいと思われるかもしれませんが、あの頃の体重に戻りたい。ってことは、今、何kgあるんだ?(それは言えない)。

来年2月28日の東京マラソン、フルマラソンの定員を2千人増やして3万2千人にするそうです。それでも、めっちゃ競争率が高いんですよね。だめもとで応募だけはしようかな。来年1月10日にはスーパーママチャリグランプリもあります。応募は8月3日からネット応募で先着順になるようなので頑張ります。ようやっと、大人の休日倶楽部会員パス(指定6回)を購入しました(写真:)。まもなくです。
2009年6月22日(月)夏至を過ぎ <過去日記:10 年前><5月22日7月22日

無視できないほど蒸します。湿気が肌にまとわりつく感じが不快指数を高めます。このジメジメを吹き飛ばす清涼感のある何かが欲しいですね。ビアガーデンにも足を運んでみたいところだけれど、かなり長いこと、ご無沙汰しています。もしかすると、十年以上になるかも。気がつけば、夏至(昨日)を過ぎていましたね。これからは日中の長さが次第に短くなり、畳みかけるように夏から秋へと季節は巡っていくんだなとと思ったりします。あっという間に年末を迎えそうな気がしてきました。

今年のストラックアウトでのパーフェクト回数は昨日までに40回、今月は、あと最終週を残すのみです。函館に行くので現地でチャレンジしてみるつもりです。ネットで調べたところイチイバッティングセンターでストラックアウトができるようです。7枚クリアー、8枚クリアー、パーフェクトには景品が出ると書いてあるので、一通り狙ってみたいと思います。

昨日、実家からの帰りに見かけた光景(写真:)。分かりますか? バイクに犬がちょこんと乗っているんですよ。身を乗り出して気持ち良さそうにしてました。相当、慣れている様子。犬はアクティブですよね。猫(ティム)は窓辺でまどろむばかり(写真:)。
2009年6月21日(日)考えようだ <過去日記:10 年前><5月21日7月21日

お休みなのに家族全員が早く起きたいようです(写真)。それぞれに予定があって良いですね。私は楽しみにしていたソフトボールの練習が雨で流れてガッカリです。一週間、これを楽しみに頑張っているようなものですからね。世間的には今日は父の日、私は、実家に行く予定です。EXCELで教えて欲しいこともあるようですし、喉をうるおすものを持参して、よく昼をご馳走になる店で、今日はご馳走しようかと思います。

「GReeeeN」の「塩、コショウ」が発売から10日で100万枚突破だそうです。先日の村上春樹さんのミリオンセラー突破に続き、明るい話題です。こういう話題が頻繁に聞けると良いなあと思います。メンバーの皆さんが50km圏内ぐらいのところで学業に励んでいたというのが不思議ですねえ。応援しています。

今年もポケモンと新幹線のコラボレーション「ピカ乗りサマー2009」が始まりますね。ポケモンへの興味がない私ですが、ポケモンに飾られた新幹線を目にすると、ちょっとウキウキします。

型落ちモデルがお買い得ということで今春に調達したCF−R7ですが快適に使用しています。この買い方、おススメです。ネットには、中古レッツがお買い得という記事もあります。今春まで使用していたCF−R3が3万円前後で買えるようですね。ネットブックも安価なので中古よりは新台の方が良いのではという気もしますが、モバイルノートとしてのレッツノートの完成度は高いので、そちらに価値を感じる部分もありますね。
2009年6月20日(土)微笑ましく <過去日記:10 年前><5月20日7月20日

昨日の帰りの新幹線、隣に女の子とお母さんが座り、何とも微笑ましい会話のやりとりがありました。新幹線がゆっくりとホームを離れると、女の子「遅いね」、お母さん「走り始めたばかりだから、だんだん、速くなるよ」、女の子「そうかなあ・・ゆっくり新幹線だね」、女の子「どうして新幹線に乗るの? 歩いては帰れないの?」、お母さん「歩いたら、いつ着くか分からないよ」、女の子「早く歩いたら? もっともっと早く歩いたら?」 やがて車内販売が来て、女の子は、じゃがりこを買ってもらい嬉しそう(写真:)。お母さんは、アサヒの熟撰を一飲みして「頑張ったから、美味しい」、女の子「頑張らなかったら?」、お母さん「頑張らなくても、美味しいね(笑)」、と、女の子「おしっこ」で席を立つ二人。

その後、斜め前方窓側の男性が立ち上がり、どうやら、静かにしてもらえますかと言ったようだ。お母さん、凄く悲しそうな顔になり、その方に謝り、周囲の方々に謝り、女の子の耳元で囁きました。それから、会話はあまり聞こえなくなりました。 思わず、「おいくつですか?」と声をかけた私、お母さん「うるさくて、すみません」、私「いえいえ、そんなことないですよ。お子さんの発想って新鮮ですよね。ついつい、聞き入ってしまいました」と返したら、お母さん「3歳です。・・・そうですね。子供って新鮮ですよね。でも、あんな風に注意されちゃいました」、私「気にしないで。全然、平気だから。」、その後、通路向かいのオバサマも「おいくつなの?」と私と同じような声掛けをしていました。注意した彼一人は不快だったのでしょうが、その他の多くの方々は、微笑ましく、見守っていたのでしょうね。 うるさいと指摘した彼は正しい指摘だとは思いますが、周囲を見渡す限り、その他の皆さんには許容範囲、微笑ましく見守っていたのだと思います。私は、もう孫を見るような感じなのかも。

ふと、こんなのもあるなと思った、こがねふかひれ号(写真:)。もう一週間を切ったのでプランを確定させないとね。今度こそ日付を間違わないようにしないと。そういえな、昨日の朝、めざましテレビを眺めていて「MOTTOいまドキ!」というコーナーがあったのだけど、そこに出ていた女の子がキュートで可愛かったです。YouTubeにありました(動画)。岡本杏里さんですね。1994年7月1日生まれって、もしかして、まだ14歳(驚)。
2009年6月19日(金)離れてみて <過去日記:10 年前><5月19日7月19日

一昨日オープンした東京ラーメンストリートが気になっています(写真:)。東京駅八重洲南口地下1F、まずは4店舗(六厘舎、ひるがお、けいすけ、むつみ屋)でオープン、新たな4店舗を加え平成23年完成予定とのことです。まあ、明日の昼は地元で恒例のラーメンなので、今日は我慢しようと思います。そろそろカレーを食べたいなと思っていたら、出がけに今日はカレーだよと愛妻から言われました。危なかった、言われていなければ、昼、夜とカレーになるところでした。

同じく愛妻から「子供たちがパパの言葉にとっても感謝しているよ」と言われました。仕事に取り組む姿勢などでは、時々、娘と同じ社会人として意見交換したりしています。やはり同じ血を感じる部分があります。また、家を離れて学生生活を始めた息子とも話します。同じ頃に私もそれなりに思い悩むこともありましたが、30年以上経っても、まだ相通じる部分があるんですね。私などに比べたら、はるかにスマートに楽しく一生懸命やっているように思えます。でも、息子の場合、離れてみて実感しているようで、家に居る時はそうでもなかったようです(笑)。まあ、そんなものですね。父と息子の関係って。

昨日は、大宮駅から新幹線に乗って帰ってきました(写真:)。一昨日の日記に、6月24日(金)〜26日(日)の旅を確定させたと書きましたが、7月のカレンダーを見ていたらしく、金〜日だと思った24〜26は、水〜金でした。一からやり直しです(汗)。
2009年6月18日(木)その才覚を <過去日記:10 年前><5月18日7月18日

2011年春から運行予定のE5系(写真:)、2012年度中に320km/h走行で東京−新青森間を3時間5分で結ぶそうです。通勤で利用できる新幹線ではありませんが、大人の休日倶楽部会員パスの旅などで青森・北海道方面へのアクセスで威力を発揮しそうです。その頃も引き続き新幹線通勤をしているのだろうか。それは分からないですね。

ネットニュースから無許可のスナックの「すご腕ママは高校生」だったという話。少年鑑別所で反省しているとのことだけど、店の切り盛りの才覚は素晴らしいですね。仕事をする場所を間違ってしまっただけ、心機一転、頑張ってほしいものだと思っちゃいました。

さらにネットニュースから「新型インフル:強毒性ならば首都圏鉄道輸送は平常時の1割」、なんか、言っていることが良く分からないんだけど、農水省推奨の食糧備蓄の記載があったのでメモっておこうかと。我が家の場合、夫婦二人で二週間として、米5kg(あり)、麺類8食(インスタントの買い置きはないが乾麺が十分にあり)、イモなど野菜類各1kg(あったりなかったり)、魚・肉の缶詰15缶(ほぼありそう)、レトルト食15食(少し足りないかな)、冷凍食品5袋(あり)、乾燥食品(少しあり)、スープ類6食(ありそう)。まあ、合格ラインかな。農林省の調査では7割が備蓄なしなんだって。

確か、枝も切り落とされて丸坊主になっていたはずの街路樹、気がつけば、葉が生い茂っています(写真:)。素晴らしい生命力です。
2009年6月17日(水)今年もきた <過去日記:10 年前><5月17日7月17日

昨年の日記で指の写真をアップしています。あれから1年経ちます。指を曲げると今でも少しだけ痛みが残ります。可動範囲も少し狭くなりました。完全には治らないんですね。そして、その翌日の日記でJR東日本の2007年度の各駅の乗車人員のことを書いています。というわけで今年も発表されていました。トップ5(新宿:766,020人/日、池袋、渋谷、横浜、東京:394,135人/日)(写真:)、最下位(区界:3人/日)(写真:)とも変わらずです。いずれも前年度より減少していますね。新白河は2,899人で昨年より43人増えていました。

TOIKA(JR東海)、Suica(JR東日本)、名古屋市交通局や名鉄などが導入予定のIC乗車券は、平成24年度の相互利用サービス実現を目標に検討を開始したとも発表されていました。その頃、新白河駅ではSuicaが使えるのでしょうか?(謎)

ようやっと、今朝、「えきねっと」で6枚の指定を予約しました。6月24日(金)〜26日(日)の大人の休日倶楽部会員パスの旅を確定させました。金曜日は午後一まで仕事をしてから半休をいただき、白河に戻ってから函館を目指します。25日(土)の夜は白河に戻り、翌朝のソフトボールの練習を終えてから、再び、盛岡経由で宮古を目指します。うに丼を食べないといけませんよね。できれば、チャリを持参したいところです。
2009年6月16日(火)そうなんだ <過去日記:10 年前><5月16日7月16日

朝の散歩(写真:)、紫陽花が咲き始めました(写真:)。先週の金曜日は安価な店で会費4,000円で懇談会がありました。店側からカニのプレゼントがありました。割と美味しかったです。店長さんが「ベニズワイガニなんですけどね」と言っておられましたが、日本水産に対する公取の排除命令のニュースを見て、なるほどと思いました。「ずわいがにコロッケ」にベニズワイガニを使っていたというものです。ズワイガニと比べてベニズワイガニは1/5〜1/8と安価だそうです。

ネットニュースから二つほど。その1:かなづちも泳げる水着、これ良いんじゃないですか(笑)。泳げない私には朗報です。ただ浮力を発生させる発砲ウレタンの板が10個で8,000円は良いとしてセットの高速水着が6万円と高価です。それに、これを人前で着るのは恥ずかしいかも。その2:北朝鮮の暗殺計画、恐ろしい国です。
2009年6月15日(月)燃えた一日 <過去日記:10 年前><5月15日7月15日

昨日の日記のタイトルを「燃える一日」としたのは発電の話を意味するものではなく、市民総体・ソフトボールの大会初日で燃えるぞという意思表示でした。おかげさまで2勝することができ来月19日に予定されている大会二日目に駒を進めることができました。この後はハードルが高くなりますが楽しみたいと思います。昨日は打線が絶好調、打順1番の私は、1試合目も2試合目も5打数4安打でした。役割が果たせてほっとしています。一年前の日記を読み返したら、同じように2勝して勝利の美酒に酔っていましたね。指を脱臼したとありますが、実は、あれ、骨折だったんです(汗)。

そして今日は筋肉痛です。前かがみになったり、腰をかがめると、軽くイタタ!となります(汗)。こんな日はリクライニングシートに座れることが、とっても有難く思えます。斜め前列の通路側の方はトレイにバッグを載せて眠っておられます(写真:)。空いている真中席に座ろうと思ったサラリーマンの方、しばらく立っておりましたが、気付いてもらえず、起こすこともできず、断念してデッキ方面に行かれました。その後に来られたか方は、声をかけて通路側の方を起こし真中席に座られました。座席を不当占拠はしていないんだけど、通路側の方は行く手を阻んでいるかもしれないということへの気遣いも必要ですね。

今日の運勢は82点と良さげですが(写真:)、「あいまいな態度が周囲を惑わす」とあり、そうならないように気をつけようと思います。「読む時間がなくても、好きな本を鞄の中に入れておくと、お守り代わりに」ともあります。実は、数日前から鞄の中に『すべては「単純に!」でうまくいく』を入れています。前に読んだ本ですが、自分にとっては、お守り的な価値のある本です。占いに出てきたので、なおさら、そのイメージが強まりました。ちょっとしたことで勇気づけられたりするものです。
2009年6月14日(日)燃える一日 <過去日記:10 年前><5月14日7月14日

今秋からのプルサーマル発電に向け、フランスから九州・四国・中部の3電力会社にMOX燃料65本が輸送されました。この燃料で発電できる電力は地元で考えれば福島県の全世帯(約73万世帯)の2年半分を賄える量に相当します。1本で1万世帯の2年強分の電力を賄える計算です。MOX燃料は日本原燃が青森県六ヶ所村で2015年から製造を開始する予定です。本当は今頃本格稼働していないといけなかったのでしょうが、いろいろ解決すべき課題が出てきて遅れています。安全第一で進めていただく以外にはないと思います。日本原燃は、高レベル放射性廃棄物の管理事業も行っています。ガラスで固化して(写真:)30年〜50年かけて冷却するまで保管してから地中300mほどの深さに埋める計画です。最終埋立地はまだ決まっていないんじゃないかな。

関西電力のホームページに燃料ごとの発電コストを比較する図が載っています(写真:)。40年の運転ベースで試算されたものだそうです。なかなか興味深い結果です。水力が一番高くなっています。自然エネルギーの代表のようですが建設時かかるコストが大きいのでしょう。最も優れている原子力で石油の半分、ただ、石炭もほぼ同レベルになっているのが驚きです。石炭って案外コストがかからないんですね。ただ、CO2をはじめとする地球温暖化ガスの放出インパクトも考えなくてはいけないので単純なコストだけでの優劣は決められない状況なのでしょう。私は、それ以上に廃棄物の処理が気がかりです。未来の子孫に対しても安心して引き渡すことができるグッドな解決ができることに期待しています。
2009年6月13日(土)不完全燃焼 <過去日記:10 年前><5月13日7月13日

るんるん気分で、毎週恒例「手打中華すずき」に足を運びましたが、臨時休業でした(涙)。久しぶりに有名店の「とら食堂」に舵を切りましたが、駐車場は満杯、駐車待ちの車もいたので断念して、さらに舵を切りなおし某店へ。大盛&煮玉子をのせて850円でした(写真:)。自分的には不完全燃焼でした。もう一度、土曜日をやり直したい気分です。

新白河駅構内は少し前から七夕の飾り付けです(写真:)。夏が近付いていますね。大人の休日倶楽部会員パスの旅の時期も近付いています。先日に試みた予約は失敗、プランの再考を迫られています。今回の期間には2回の土日が含まれていますが、後の方は7月に入るので時期的にも良いかなと思っておりましたが、既に、劇団三年物語の予約を入れてしまっています。というわけで、6月末で組むしかありません。この前後の金曜も月曜も忙しく、3日間を満喫することは難しそうです。
2009年6月12日(金)スッキリと <過去日記:10 年前><5月12日7月12日

会社そばの日本橋プラザビルのイベントスペース前を通りかかったら白河ののぼりが目につきました(写真:)。地元から来ているんだと思い横目にチェックすると、白河市ではなくお隣の西郷(にしごう)村による観光物産キャンペーンでした。このスペースは、(財)地域活性化センターが地方公共団体に無料で貸し出されています。全国各地の産品や観光PRなどのイベントが行われています。次は、京都府宮津市による日本三景「天橋立」食と観光PRキャンペーンが予定されています。

そういえば、来週水曜日、東京駅に東京ラーメンストリートが誕生します。ポスターにやや刺激されています。そういえば、近ツリの一泊二日で札幌or福岡のラーメン店を7つ巡るツアーが評判だったようですね。ラーメン好きとしては、そそられる企画ですね。

お天気も回復したので、昨日の日記に書いたように、朝の散歩をしてきました。ひんやりとした空気でリフレッシュ、脳内もスッキリしました。空が赤く染まって美しいです。デジカメで撮影してみたけど、その色合いは、うまく写せません(写真:)。
2009年6月11日(木)梅雨の季節 <過去日記:10 年前><5月11日7月11日

雨の日の新幹線車内、気のせいかおしれませんが、微妙に生臭い感じがします。関東も梅雨入りしました。例年より雨が少ないとの予報もありますが、今日は雨です。外出の予定があるので、その頃には雨が上がっていてくれと思います。耐震補強工事を含め生まれ変わりつつある東京駅、何度か書いていますが、雨もり用バケツ(写真:)や天井の雨漏り部分を養生してパイプでバケツまで水を誘導する仕掛け(写真:)が時々登場します。リニューアルが完了しても、彼らは活躍するのでしょうか?

連日、2時台に目覚めています。幾らなんでも早すぎます。それでも、今朝は、ソファーに少し横になり仮眠、だけど、4時には目覚めてしまいました。いろいろあるんで、落ち着くまでは仕方がないかなと諦めています。今朝は、たまたま、急ぎで書かねばならない報告書があったので、6時までの2時間を使い書きあげることでができて有意義でした。これからの季節、お天気がそこそこなら、朝の散歩をしようかなと思います。気分転換に。
2009年6月10日(水)払戻手数料 <過去日記:10 年前><5月10日7月10日

ばたばたしていたり、諸々の行事との重なり具合をチェックしているうちに、出遅れました。えきねっとで予約を入れてみたのですが、思った様に指定席を取れませんでした。中途半端な状況で購入決定した部分もキャンセルするはめになりました。決済前だからと安心しておりましたが、払戻手数料が発生した模様です。全行程確保できてから購入決定すべきだったと反省しました。

一昨日の「ホリデー・パス」に続いて「ツーデーパス」の紹介です。7月20日から8月31日、および、9月の設定期間において連続する2日間利用できるきっぷです。エリアマップ(写真:)は小さくて見えないと思いますが、クリックすると2倍に拡大表示できますので、それで確認してみてください。大人5,000円、学生と大人の休日倶楽部会員は3,500円、小児2,000円です。なお、新幹線の利用には別途特急券の購入が必要です。レンタカーはSクラス2,000円で利用できるとのこと。

冗談でSafari4.0(写真:)をインストールしてみました。速度が4.5倍という触れ込み、なんでも、前のバージョンと比較して、JAVA Scriptの処理速度が物凄く速くなったようです。凄いと思うけど、前のバージョンの出来はどうだったのでしょうね。ブラウザの処理速度向上の話が続いているので、ここいらで、ブラウザのベンチマークテストをどこぞでやってくれたらと思います。
2009年6月9日(火)次への期待 <過去日記:10 年前><5月9日7月9日

UQコミュニケーションズがモバイルWiMAXの商用サービスを7月から開始します。下りの最大速度は理論上40Mbpsです。4,480円で使い放題ですけどサービスエリアの拡大が課題ですね。イー・モバイルは7月からスーパーライトデータプランの最低料金を580円に引き下げた「年とく割2」を開始します。あまり使わない人にとっては負担が減りますね。上限は4,980円です。そこまで使うことが多い方はデータプランで4,580円定額がお得ですかね。地元の白河でも利用できるエリアがありますけど町内は外れています(写真:)。私が利用しているウィルコムの「新つなぎ放題」は3,880円です。来年3月が更新時期なんだけど、それまでに乗り換えたくなるような魅力的なプランが登場すると良いんだけど。

JR東海、リニア中央新幹線の中間駅を各県に1つ設置する方針だそうです。駅の建設費用の負担についてはまだ認識に違いがあるらしい。開業は2025年の予定です。その頃はJR東日の本大人の休日倶楽部ジパングカードの夫婦会員になっていそうですね。だいぶ先の話です。乗るとしたら、中間駅に停車しないノンストップ便で速さを体感したいですね。

ピンクが鮮やかです(写真:)。もう少しすると紫陽花の花が咲き青紫に染まります。雨上がりの朝が楽しみになる季節です。
2009年6月8日(月)歳じゃない <過去日記:10 年前><5月8日7月8日

5年前の日記に村田兆治さんのことを書きました。プロ野球OBのマスターズリーグで3者連続三振、54歳にして141km/hのボールを投げ、カミソリと呼ばれたフォークの落差も健在、インタービューで「あと1km/h欲しいね」と語るあたりも凄いの一言。松坂投手と柴田アナの結婚もこの頃だったんですね。そして、先日、米独立リーグで現役復帰した伊良部投手(40歳)が白星を飾ったそうです。最速で148km/hのボールを投げたそうです。素晴らしいと思います。年齢なんか関係ないんです。何歳だから○だ×だじゃなくて、自分で良いと思えば○、ダメだと思えば×、そういうことなんですよね。

一方、こちらは、年齢が関係するお得なニュースです。そう、大人の休日倶楽部会員限定の話です。JR東日本の土・休日等に東京近郊乗り降り自由の「ホリデー・パス」(2,300円)が期間限定で大人の休日倶楽部会員用を発売するそうです。利用期間は7月4日〜9月27日の期間の設定日となります。なんと、1,000円で買えるそうです。

中国で日本のブランド名がことごとく商標登録されているという話があったけど、今朝のニュースでも、秋田小町という中国産の米、松坂という台湾の豚肉などが紹介されていました。松坂は牛をイメージさせるロゴマーク付きなんだけど、それが豚肉に付いているあたりが、ちょっと笑えるところでした。あちらの国のものを国産と偽装して販売する問題が多々発生しているけど、日本の優良なブランドが、知らない間に、あちらの国々で使用されていて、未来の消費者に誤解を与えているとしたら、ゆゆしき問題ですよね。

今日の写真は、週末に良く行く店の窓際に並ぶ花たち(写真:)、今月初登場の猫たち(写真:)。まったりします。
2009年6月7日(日)パーティー <過去日記:10 年前><5月7日7月7日

昨夕は劇団三年物語のサポーターズクラブ3YC会員限定のパーティでした。長閑な白河を出発して新宿に降り立つと人、人、人で酔いました(笑)。とっても楽しかったです。次回公演「ロボット」が楽しみになってきました。前回公演「アンシリーコート」のDVDが発売されていたので早速ゲットしてきました(写真:)。

今朝は、ソフトボールの練習でした。お天気は良かったけど風が強くてフライが上がると、いつもと感覚が違いました。いよいよ来週は市民総体です。晴れると良いなと思います。昼過ぎから須賀川市文化センターへ出かけました。須賀川桐陽高校音楽部の第15回定期演奏会に行って来ました。合唱部には姪と従姉妹の娘さんがいます。弦楽、吹奏楽とあり大所帯ですね。3時間半の長丁場でしたが楽しかったです(写真:)。

新聞に出ていたこともあり落語の話になり、ある人気ランキングで「百年目」が1位に挙げられていました。検索したらありました(YouTube動画)。愛妻と一緒にパソコンで見ました。教わるところが多いですね。
2009年6月6日(土)そそる岩手 <過去日記:10 年前><5月6日7月6日

駅で「いわて・平泉 観光キャンペーン」のガイドブック(写真:)をつまんできました。ページをめくると、いわて幸せ大使の高橋佳代子さんが笑顔でお出迎えです(写真:)。しつこいですが、右下にウニ丼の写真があります。今月3回目の登場ですね。通勤日記ならぬウニ日記です。JR東日本の観光大使ではないのですが、このガイドブック、なかなか優れものです。行きたくなるし、食べたくなるし、乗ってみたくなります。鉄ではないんだけど、岩手県および周辺エリアのローカル線、そそられます。

「いつも堀北真希を応援してくださいましてありがとうございます。堀北の最新情報をお送りします。」、恥ずかしながら、こんなメールが届きます。いつだったかメールアドレスを登録したんですよね(笑)。応援もしていないし、そんなに興味もないんだけど、通常、この手のメールの最後に付いている配信停止のURLが記載されていないので、そのまま放置しています。配信停止の案内のかわりに問い合わせ先が記載されているので、そちらに配信停止を依頼すれば良いんでしょうね。ひところはガッキーなども可愛いなあとオヤジ全開で眺めていたのですが、もう興味がなくなってきました。枯れてきたんでしょうか。

レッツノートRシリーズと言えば、新台で20万円前後の価格帯なんだけど、CPUをデュアルコアからシングルコアにスペックダウンして15万円前後に抑えたモデルを発売するそうです。モバイルならレッツノートというぐらいに認められているけれど、さすがに低価格なマシンも増えてきたので、価格帯を下げたモデルの投入も必要だったのでしょう。私は、このモデルが型落ちとなった場合に最後の最後の在庫も市中から消えそうな頃に幾らで買えるかに興味があります。7万円台ぐらいで買えるのではないでしょうか。それは良いですね。

五十肩かなと口にする方が周囲に多いです。ネットニュースで取り上げていました。痛い時は安静、痛みが引いたら動かした方が良いようですね。大概の人は1〜2年で自然に治るけど、その後も痛みが残る人もあると書いてありました。私は40歳前後に四十肩を経験していますが、その時は右腕が上がらなくなって、それが左腕に移りました。でも2〜3週間ですっかり良くなってしまいました。あっけなく終了。五十肩もこれから来るんだろうか?
2009年6月5日(金)さじかげん <過去日記:10 年前><5月5日7月5日

先日、WOWOWのクエスト〜探求者たち〜でアートディレクター森本千絵さんの回を見ました。良かったです。今度は、NHKの課外授業 ようこそ先輩に登場しますね。7日(日)の8:25〜8:57です。ホームページで予告動画を見ることができます。小学6年生のクラスで学校生活がハッピーになるプレゼントを贈ろう!がテーマ、楽しみです。

白河バラ園がオープンしています(写真:)。そういえば多くのバラの写真をアップしたことがあったなと思い確認してみたら10年前のことでした。当時のデジカメはサンヨーの80万画素のデジカメでした。そんなデジカメでしたが動画が撮影できました。当時としては画期的。でもパソコンやネットの性能には重すぎて活用はできませんでした。今なら、新幹線車窓の風景などを動画で撮影して気軽にアップして公開(YouTube)できちゃいますね。それは良いとして車内で靴を脱いじゃうのはオヤジだけではないんですね(写真:)。

Windows7が今秋発売だそうです。レッツノートの更新にあわせてOSはXPからVistaに変わりました。XPへのダウングレード権が付いておりましたが、Vistaでも特に問題はなかったので、そのまま使っています。OSがどうのこうの言うほどの使い方をしていませんからね。そういう意味ではWindows7への興味もあまり感じません。アップデートしてもMSの収益に寄与するだけのような気がしてなりません。OSの新機能に期待してアップデートしたらパソコンの非力さを感じたり、かと思えば、OSが軽快に速くなるからと、また費用をかけてアップデートなど、付き合いきれません。安全で軽快なOSがあればそれで良いんだけど。

医者の薬もさじ加減と言うけれど、何事にも加減が大切ですよね。どんぶり勘定はいかんので見直しが必要、今の時代は、そんな気運が何事にも勝ります。確かに、どんぶり勘定ではいけない場合が多いんですけど、そこだけをとことん追求していくと何をやっているのか分からなくなってしまうことがあります。そんなことを言うと詰めが甘いとか徹底していないとか言われちゃうかもしれないけど、さじ加減は大事だと思います。100点を目指す世界と60〜80点でも良い世界、使いわけたいですね。
2009年6月4日(木)マイブーム <過去日記:10 年前><5月4日7月4日

レッツノートを更新(R3→R7)してから、デスクトップの背景をこれ(写真:)にしています。車窓に見えるのどかのモノクロームに近い海が良い感じです。私のイメージでは少しご無沙汰している仙石線から眺める松島の海かな。今年の元旦に仙石線に乗りましたが、夜だったので、海岸を眺めることはできませんでした。

昨日の日記に樺太食堂の生うに丼のことを書いた後、東京駅の新幹線改札横で、またまた、うにの写真が目立つポズター(写真:)を目にしました。こちらは岩手です。かなりそそられています。

ここ数日、東京駅ホームで新幹線が発車するタイミングをチェックしています。私が二日続けて乗った同じ新幹線に関しては、30秒ほど前から発車ベルがなり、定刻少し前に鳴り止み、定刻に発車のアナウンス、10秒ほど過ぎてからドアが閉まり始め15秒ぐらいから動き出す。こんな感じでした。飛び乗りをするつもりはありませんが、定刻になったらダメかと思っていましたが10秒程度の余裕があるのだなと思った次第です。後、階段を駆け上がるだけという時に発車ベルが鳴りやんでも、まだ、乗れる可能性があるということです。まあ、くれぐれも、そんなギリギリにならないよう、余裕を持ってホームに向かいましょう。

唐突だけど、岡田奈々さんの「青春の坂道」(YouTube動画)懐かしいですね。

冤罪はこうしてつくられる 自白の強要、証拠捏造…裁判員は見破れるか」、裁判員制度が開始されてから、なおのこと、冤罪のことが気にかかります。明らかになったもの、ならないものも含めて、大なり小なり、冤罪はかなりあるんじゃないかなと思います。良かれと思って参加しても、冤罪を作り出す立場に加担したことになったらと思うと、たまらないものがあります。
2009年6月3日(水)よだれもの <過去日記:10 年前><5月3日7月3日

JAF Mate 6月号を眺めていて10ページに目が釘付けになりました(写真:)。樺太食堂(稚内)の生うに丼です。期間限定とあるので、早速ホームページ経由でブログを開いてみました。4月25日付で今年度の始まりをお知らせする案内がありましたが、同時に、今年度で経営から退くとも書かれています。今年度で終わりなのかと思えば、来年度は未定としながらも営業は続けていきたいともあります。まあ、いろいろあるようですが、とにかく、今朝は、この写真に目が釘付けです。

こんな高得点にお目にかかったことがないというほどの高得点、今日のいて座の運勢です(写真:)。総合運99点、根拠があろうがなかろうが、嬉しいじゃないですか。長いものにツキがあり食べるなら麺類とありますので、迷いなく、麺を食したいと思います。元来、麺好きですし。札幌やの「ゴマだれ冷やし」でも行ってみようかな。
2009年6月2日(火)迫ってきた <過去日記:10 年前><5月2日7月2日

昨夕は、のんびり構えていたのですが、新幹線の時刻をチェックしたら危うい時間帯になっていました。慌てて駅に向かい19時40分発に何とか間に合いました。次の19時53分になっていたら東京で終電に間に合わないところでした(写真:)。時間帯にもよるんだろうけど、久しぶりに乗った東海道新幹線、いつになく空いている感じがしました。

今年も新幹線車両基地まつりin仙台(写真:)があります。運転シミュレータ体験に興味をひかれました。実際に運転士のトレーニングに使用されているものだそうです。残念ながら、応募できるのは小学生のみでした。将来ある子供たちに体験してもらおうというのは分かるけれど、大人にだって開放して欲しいですよね。

9月20日に「皆生・大山SEA TO SUMMIT」が開催されるます。環境を考える新しいスポーツ大会だそうです。トライアスロン発祥の地、皆生温泉(鳥取県)からカヤック→自転車→登山で大山を目指します。

ツール・ド・フランスが来月に迫ってきました。日本人でも別府選手や新城選手などが参加できる可能性があるらしく楽しみですね。山岳コースの第8ステージの放送日が劇団三年物語の観劇と暑気払いの日となります。現在の参加表明は9名です。まだまだ参加表明をお待ちしています。なお、消息不明のエールフランス機、心配ですね。昨年の今頃に利用した航空会社がエールフランスでした。
2009年6月1日(月)クールビズ <過去日記:10 年前><5月1日7月1日

6月に入りました。爽やかな朝です。福島も東京もそんなに気温が上がらないけど、午後からの出張先はやや気温が高めの予報です。今日からクールビズだけど、出張先でノーネクタイというわけにはいきません。汗をかきながら頑張ろうと思います。昨年の今日は海外に降り立った日でしたね。そして、その後、帰国する日に空港でデジカメが無くなったのでした。あれから1年になります。

BGMで流していた地元のテレビニュースからちらっと聞こえたんだけど、福島県立テクノアカデミー会津で観光プロデュース学科が新設されるらしい。どんな学校なのか分からないけど、楽しそうな学科ですね。県内でも観光資源豊富な会津ならではの学科かもしれません。

今日から県内の「ストップ・ザ・レジ袋」参加店においてレジ袋の無料配布がなくなります。たまにしか買い物に行かないんだけど、マイバッグを忘れずに持参しないといけませんね。福島県内でレジ袋使用量は年間5億枚(250枚/人)になるそうです。

会員数約350万人の同窓会支援サイトゆびとま、障害でサービス停止1か月、その後を懸念するニュースを目にしたのが昨日のこと、その日のうちに、ゆびとま再建委員会に移管して復旧をめざすことが発表されたらしい。私は利用していませんでしたが、明日もあり続けると信じて利用しているインフラが、ある日突然サービスを停止する、そんなリスクも考えておかないといけませんね。個人情報を預けているインフラだと、なおさらのことですね。

我が家の前の道路、こうやって眺めてみると、緑豊かに見えますね(写真:)。私の左手(写真:)、豆は消えることがありません。ホームランボードに2回も当たったのに、いずれもファンファーレが鳴らず、気分を害しています。左のボードは反応が悪いらしい。