Let's note CF-R7(DW6AJR)

・2009年4月4日(土) 5代目のレッツノートは安価な2008年夏モデルにしました。息子用にも同じものを調達しました。



○これまでは発売から間をおかず購入してきましたが、今回は型落ちモデルを狙うコスト重視としました。
  モデル 発売日 購入時期 CPU
シリーズ 枝番 型番 クロック(GHz)
追記 CF-R9 KWCEDR 2010年05月   Core i7-620UM 1.20
参考 CF-R8 HWKCDR 2009年11月   Core2 Duo 1.60
D CF-R7 DW6AJR 2008年05月 2009年04月 Core2 Duo 1.20
C CF-R3 DW1AXR 2004年05月 2004年11月 Pentium M 1.10
B CF-R1 RCXR 2002年03月 2002年05月 Moble PentiumV 0.70
A CF-B5 V 2000年06月 2000年07月 Celeron 0.50
@ AL-N2 T515J5 1997年06月 1997年07月 Pentium MMX 0.15

○Rシリーズでバッテリー駆動時間は合格ラインに達したけど、10時間超には重きを置いていないようです。
○Rシリーズで1kgを切りました。その後も地道な軽量化、ACアダプタも小型軽量で好感が持てます。
  モデル バッテリー駆動(時間) 重量(g) 外形寸法 液晶
シリーズ 枝番 本体 ACアダプタ 幅(mm) 高さ(mm) サイズ 解像度
追記 CF-R9 KWCEDR 7.0 940 155 229.0 29.4〜42.5 10.4 XGA
参考 CF-R8 HWKCDR 8.0 930 155 229.0 29.4〜42.5 10.4 XGA
D CF-R7 DW6AJR 7.5 940 155 229.0 29.4〜42.5 10.4 XGA
C CF-R3 DW1AXR 9.0 990 250 229.0 24.0〜41.6 10.4 XGA
B CF-R1 RCXR 8.0 960 220 240.0 22.5〜37.2 10.4 XGA
A CF-B5 V 3.0 1,520 275 255.0 33.4 10.4 XGA
@ AL-N2 T515J5 3.0 1,540 340 255.0 39.0 10.4 SVGA

○光学式トラックボールがお気に入りでレッツノートにしたんだけど、もう復活はないようですね。
○全面防滴は万が一に備えて嬉しい仕様です。
  モデル ポインティングデバイス キーボード 耐衝撃テスト
シリーズ 枝番 ピッチ(mm)本体 ストローク(mm) 防滴
追記 CF-R9 KWCEDR ホイールパッド 17.0 2.0 全面防滴 76cm動作落下
参考 CF-R8 HWKCDR ホイールパッド 17.0 2.0 全面防滴 76cm動作落下
D CF-R7 DW6AJR ホイールパッド 17.0 2.0 全面防滴 76cm動作落下
C CF-R3 DW1AXR ホイールパッド 17.0 2.0    
B CF-R1 RCXR ホイールパッド 17.5 2.0    
A CF-B5 V 16mm光学式トラックボール 17.0      
@ AL-N2 T515J5 19mm光学式トラックボール 17.0