2000年5月


  1
GWの混雑


恐い体験


GW初日


緑の中で


GWも終焉


語学音痴


日本国宝展

10
各駅停車

11
HPと会社

12

13

14
母の日

15

16
小休止

17
出発

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27
帰国

28

29

30
Yahoo

31
ボール使い


2000年5月31日(水)ボール使い

大好きな5月も今日で終わり。最近、発表されたPanasonicのノートが気になっている。トラックボールを復活させたマシンだ。薄さ(本来は厚さと言うべきなのだが)20mm台前半全盛の時期に、30mmをゆうにオーバーする。だが、トラックボールの復活はうれしい。なんでも、NIFTYのフォーラム(ちなみに自分もメンバー)の署名運動にPanasonicが動いたとの話しがあった。Let's noteは、以前から、Niftyのフォーラムでの要望などを開発責任者だったか、より偉い人がチェックして、製品開発に反映させていたということなので、今でも、その姿勢が生きていたことに、エールをおくりたい。SONYのバイオの人気が高いとは思うものの、トラックボール復活のlet's noteを応援したい。できれば、19mm径にして欲しかったけど。

2000年5月30日(火)Yahoo

昨日は、アクセスカウンタが暴走したのかと思うほど回った。1日で約3,500アクセス。約2ヶ月分のアクセスが1日に行われたことになる。CGIプログラムによりアクセス統計機能を付けていたので、調べてみると、Yahoo経由でのアクセスであることが判明。そこで、Yahooを見てみると、新着とMy Yahooのページの今日のオススメ(5月29日)に、新幹線通勤の日々が、載っているではないか。一日限りの出来事ではあったが、Yahoo恐るべしを実感した。

修理に出していたデジカメ(SANYO DSC-X100)が、ようやく修理から戻る。無償修理はありがたいのだが、モニター表示が、やや不穏。再度、修理に出ることになるかもしれない。出張間際にズーム機能付きデジカメ(何とか構造で画素数水増しと問題になった機種)をゲットしてしまったので余裕の対応だ。しかし、ズーム機能付きを初めて使ったので、ズーム時は手振れし易いことや、マクロ撮影で周囲がけられるというか歪むことを知らず、悲しい想いをした。単焦点のX100も捨てがたい。・・と、X100で撮影した画像に異変があることに気付く。全て、ピンぼけなのである。再修理決定。

昨日、今日と気温が上がる。暑がりの自分にとっては、辛い季節である。前にも掲示板でやり取りしたけど、新幹線の空調は、かなり振れる。昨日は暑かった。今日は、快適である。窓が開かないだけに、暑いと辛い。

2000年5月27日(土)帰国

成田に9時半過ぎに到着した。順調な帰国のはずであったが、スーツケースが出て来ない。何処かで積み遅れたとのこと。やるな、サベナ航空。明日以降、税関を通した後、宅配便で届けるとのこと。あの洗濯物で一杯のスーツケースを、自分がいないところで開けられるのかと思うと実に情けない。こんなトラブルに当たるとは・・まあ、体が無事に帰って来れたことに感謝しよう。

今回は、飛行機がらみのドキドキが幾度かあった。行きは、成田出発が4時間も遅れた。乗換時間が4時間以上あったので救われたが、他地域に行かれる方の大半が、そこで足止めをくらった。帰りは、チェックインの案内を待っていると、いきなり警官が多数やってきて、紅白テープを広範囲に張り巡らし、人払い。チェックインも一旦停止。要人でも飛び立つのだろうか?乗換えは大丈夫か?と不安になるが、数十分後には解除されホッとした。


2000年5月17日(水)出発

黒磯行き在来線(始発)こまち車両の電源ある座席昨夜遅くにバタバタと準備を始め、時計の針が12時を回る頃、何とか終わる。朝は、在来線始発(5:28発)に乗るので、目覚ましを早めにセットするが、それより早く目覚めた。やや寝不足気味ではあるが、目が冴える。

新白河駅から在来線始発に乗る人は、ほとんどいない。那須塩原始発の新幹線(6:06発)に乗るために利用することが多いようだ。この在来線は、ドアは自動では開かないため、乗車する人は、ボタンを押さねばならない。同じ車両に乗ろうとしていた自分より一回り以上は上のおじさんは、自分の前のドアが開かないものだから、あわてて、自分がボタンを押して開けたドアに走り寄り、乗りこんできた。そんなきっかけで、おじさんは、話しかけてきた。京都に本社がある、ユニークな会社としてしられるK社にお勤め。十数年前に川崎から越してきたとのこと。本日は、北海道の会議に出るため、東京に出て女満別空港に向かうとのこと。さすがに日帰りは無理らしい。そんな話をするうちに終点の黒磯に到着。あと一駅で那須塩原なのだが、このために、在来線の乗換えが必要なのだ。慣れた新幹線に乗りこみ、ようやく落ちつく。後方のこまち車両の最前列右側の席を確保。本来は、車椅子を利用される方の為のスペースであるため、1席シートになっている。ここを選ぶ理由は、座席台座に電源コンセントがあるからだ。東京駅からは、成田エクスプレスに乗りかえる。昨日の帰りで、既に、指定席は取れなかった。このまま順調に進めば、11:30発で空の人となる予定・・。

2000年5月16日(火)小休止

明日から、10日間ほど出張となる。出張前に資料の準備をせねばと格闘するも、思ったほどには進まない。デジカメを持参したいのだが、修理から戻ってこないし、壊れ方が壊れ方だけに、この機に後継機をゲットした。余り好きなメーカーでは無いのだが、ズーム機で、そこそこ軽く、メモリへの書きこみ速度が速いとなれば、他に選択肢は無い。早速、マクロモードで地図などの撮影に使うが、周囲が歪んで、美しくない。仕方が無いのだろうか?ファインダ越しの景色がボケて見えるのは何故だろう?ニッケル水素電池とスマートメディアを買い足し、デジカメの準備はOKである。モデムや変換コネクタ、変圧器やプラグ変換も入手。明日の準備もあるので、19:24東京発のMaxやまびこ号で帰る。久しぶりに、13号車デッキでSさんに出会う。Sさんは、仕事を変えたいらしいが、変えられずに新幹線に乗っているそうである。折角作成した地図をプリントアウトしたものを、プリンタから回収してこなかったことに気付く。自宅でプリントアウトして済ませよう。昼休みには、銀行で現地通貨への両替。ついでに、Citibankのワールドキャッシュを申込む。これは、日本で入金しておき、現地からカードで引き落とせるもの。当日のレートが適用。日本に戻ったら、一括精算という形で円で引き落とし。この際は、手数料も何もかからない。現地での引き落とし手数料は\200、残高照会でも\100かかるそうだ。

今朝は、某モバイル誌から取材(内容が確定した時点で、メディアのページに公開予定)。いかついオジさんが取材に来ると思いこんでいたのだが、実際は、感じの良いお姉さん達でした。オジさんの私としては、朝から、気分は上々です。新幹線をバックに写真撮影は、やや緊張。モバイルグッズの撮影では、塗装がはげ、床に落として角が割れても動作している、Let's note AL-N2に混じって、何故か、珈琲ポットも撮影されていました。モバイル誌と珈琲ポットの組合わせは、どうだろうか?。

2000年5月14日(日)母の日

週末は、いろいろやりたいことがあるが、一向にはかどらない。週末は、天気がイマイチなこともあり、気分はブルーである。家内は日中のみ臨時のお仕事となり、昼食は、子供達と外食で済ませる予定。企画ものの”母の日弁当”を食べることになっている。バドミントン部に入部した娘とバドミントンを楽しむ。まだ、シャトルなど触らせてもらえる段階ではなく、ひたすら、体力を鍛えているようだ。たかだか、1ヶ月なのだが、さすがに運動部で鍛えられはじめただけあり、みるみる、体力がついているように見える。そのうち、コテンパンにやっつけられてしまいそうだ。息子は、家内にねだって柄パン(下着)を買ってもらって喜んでいる。親父の真似をしたいらしい。こらこら、パンツとシャツだけで歩くなよ。それは、親父の特権なのさ。先週に続き、ドイツ語会話をならいに行く。いまさら身につくわけではないが、レストランの予約位はできないと困るよな。

2000年5月11日(木)HPと会社

最近、新幹線の運転士をしている方のホームページで一部のコンテンツが閉鎖された。それは、運転士になる前の車掌として乗務した時の詳細なレポートである。閉鎖の理由は、社員と称する方からの掲示板への書きこみがあったため。一部の内容が就業規則に反するという指摘だった。素人の自分には、どこが反していたのかは不明だが、そうした指摘があった以上、全面閉鎖するしかなかったのだろう。残念な話ではある。

2000年5月10日(水)各駅停車

いつものように6:30発のなすの号をホームで待つ。そこへ、いかにも東京に出ていくぞという夫婦が登場。自由席がどこか判らず戸惑っている様子。目があったら、聞かれたので、ここは自由席ですよと教えてあげた。安心した風だったが、その後、電光案内板を見て、「各駅停車だってよ。なすのだもんね。」、「各駅は嫌だから、次のやまびこで行こう」と夫婦で会話して、待合室の方に消えてしまった。ちなみに、各駅停車のなすの号は、那須塩原、宇都宮、小山、大宮、上野、東京。次の、やまびこ号は、宇都宮、大宮、上野、東京。所用時間は10分違うが、7:08発のやまびこ号を待つ位なら、空いている、6:30発のなすの号に乗れば良いと思うのだが・・。

会社で健康診断。尿検査はクリア。問診票で気になるところに、耳鳴りと書いてみたが、内科の先生は流れ作業で処理していくせいか、気にもとめなかった(見なかった)。数人の先生で担当していたので、個人差が大きいようだ。何か、調子悪いところありますか?と聞かれ、特にありませんと答えた自分がいけないのだろうが・・。

2000年5月9日(火)日本国宝展

朝のテレビで、携帯電話がペースメーカーに及ぼす影響を取り上げていた。放送内容をかいつまんで言うと、日本には30万人のペースメーカー利用者がいる。満員の通勤電車に3000人乗車しているとすると、そこには、7〜8人のペースペーカー利用者がいる計算になる。携帯電話が最大の電波を出したとしてペースメーカーに22cm以上近づくと影響が出る(パルスが出なくなったりする)。電話は通話時ではなく待ち受け時の影響が馬鹿にならないとのこと。以上の理由から、混雑する朝夕の電車内では、携帯電話の電源を切るようにという話になるらしい。

親戚から日本国宝展のガイドブックをたのまれたので、昼休みに、上野の東京国立博物館に行ってみた。会期は5月7日で終了していたが、売店に行ってみるとガイドブックが販売されたいた。4冊たのまれ、家内からも、ついでに1冊と計5冊。軽く考えていたが、実物は、電話帳位のボリュームがある。5冊を持って帰る元気は無いので、宅配便で送ることにした。

2000年5月7日(日)語学音痴

語学音痴という言葉など無いとは思うが、そういう一日。語学は全くダメなのだが、最低限の挨拶とお礼位は言えなきゃと思っていたところ、家内が勝手にアレンジしてしまい、朝は、西郷のBさんからドイツ語、夜は、町内のIさん宅で英語の会話のレッスンを受けるはめに(トホホ)。文句たれながら、行ってみると、食わず嫌いというか、結構ためになる。来週も行ってみるかという感じ。

I Love you.のウイルスメールが蔓延しそうだという話。母の日バージョンやウィルスに注意バージョンなど変種も多数出ているらしい。メールが普及して、ラブレターかわりにメールでI Love you.というケースも多いだろうが、うかうか鼻の下を伸ばしてメールを開くとえらいことになるようだ。

昨日は、久しぶりにストラックアウト。7球が最高だった。今ひとつ。7球×3回を、お好み焼き×3にかえてもらい土産に持ちかえる。

2000年5月6日(土)GWも終焉

道の駅(明治の森・黒磯)板室温泉(那珂川に鯉幟)昨日、新幹線+自転車で板室温泉まで行った時の余韻が残り、気分的には幸せである。GWも、いよいよ終焉である。今日は、ゆっくりしていた。前からたのまれていた、家内の車のタイヤを交換する。こうした人命に関わる部分の作業に関して、今一つ自信が持てない自分。走行中外れるかもしれないので・・という話から、保険金や後妻や後妻に保険金殺人される話へと、盛り上がる、アホな夫婦であった。子供達は学校。息子は微熱が出ている。昨夕、急に思い立ち、バーベキューをしたのだが、夕方から気温が下がったので、その時に風邪をひいてしまったのかもしれない。

壊れたはずのデジカメだが、完全に息の根が止められた訳でもないようで、撮影できたりする。新幹線ポタリング時も、大方撮影できた。CAFE NOVIROの外観は、どうしても撮影できなかった。また、液晶モニターをONにすると、すぐ、画像が崩れて見えなくなり、撮影した画像にも線が入ったりする。SANYOのDSC-X100は、液晶モニタにメニューを表示して変更する設定もあるため、結構、困った。後継機も軽く見に行ってみたが、85万画素なんていう機種は、まず展示されていない。軽量・コンパクト、軽快動作という点も犠牲になっている。唯一、SHARPのインターネットビューカム(MPEG-4対応とか謳っている奴)が、軽量で良いかと思ったら、35万画素だった。メガピクセルの後継機が発表になったが、発売時期が延期され来月にずれこんでしまったようだ。

2000年5月4日(木)緑の中で

爆睡したせいか早くに目覚める。バスジャックも、ようやく犯人を確保したようだ。悲しい事件である。

午前中は子供達にお付き合い。かつて、ご近所だったT家の子供達も加えて、別所沼公園(浦和)まで歩く。この公園は木が多い。緑に囲まれて、木漏れ日の中、ベンチでくつろぐ。実に、気持ちが良い。こんなに新鮮に感動できるのは、昨日、人工的な建造物と人ごみに、さんざんもまれたせいかもしれない。子供達は、自分達の体にはやや窮屈になりかけた遊具を渡り歩いて楽しそうである。別所沼公園は広いのだが、やはり、多くの人が出ている。この人口密度の違いが、白河との差である。

2000年5月3日(水)GW初日

GW初日。7:08発の新幹線で東京へ。いつもと違って家族と一緒。さすがに、今日は、満席である。それでも、自由席車両を歩いてみれば、荷物で座席を塞いでいる人もおり、何とか、子供達の分の二席は確保できた。冗談半分で持参した携帯椅子を使うはめに。これから向かうのは、お台場。さぞかし、人も出ているだろう。到着前から、疲れ気味の自分であった。

新橋で浦和のお友達の2家族と合流する。ゆりかもめ・水上バスの一日共通券を購入し出発。朝、早かったので、都の水の科学館に行く。全く期待していなかったのだが、子連れにはお薦めのスポットです。若いカップルも意外に目につきました。都民の税金がふんだんに投入されているようで、無料で、半日位へ平気でつぶれてしまいます。若いお姉さん達が、水をテーマにした実験、説明、案内をしてくれます。真空中の水の挙動は、面白かったです。減圧により常温で沸騰し、蒸発する際に気化熱が奪われ、あっという間に氷になってしまう。サイフォンの原理を説明する実験装置の前で首をかしげる家内に対し、お姉さんは、自身なさそうに「判りやすい実験をあちらで行えるかも・・」。そこで、3家族11人、その他が実験台の回りにむらがる。前半失敗しながらも、最後が見事実験成功。拍手してあげる。男性陣は、若いお姉さんには優しいんだと鋭い指摘。

0005031.jpg (9299 バイト)夢の大橋渡り、パレットタウン、ヴィーナスフォートへと。こんな機会でも無いと、なかなか入れない。観覧車よりもまずは昼飯ということで、子連れ家族は、花より団子状態でした。台場のあたりは、人がごちゃごちゃと。フジテレビの見学者は予想どおりに行列をなしていた。我々は、見学をやめて、海浜公園へ。汚い海なのだが、子供達は、砂遊びに興じる。

←壊れたデジカメで、たまたま撮影できた画像。

天気予報に反して絶好の行楽日和だったが、埼京線に乗換えたあたりから、急速に空が真っ暗になり、雨が降り出す。泊めていただく、S家に3家族が集合し、疲れた体にむちうち、12時すぎまで飲み明かす。横になった後は、全員、爆睡状態であった。

2000年5月2日(火)恐い体験

今日は、7:08発の新幹線。子供達と一緒に朝食をとる。6:55分頃から、テレビで星座占いをやっている。いて座(自分)は、今日は頭が冴え渡り仕事が進むそうである。それは何よりだと思っていると、娘がチャンネルを変える。どうも、7:00前の時間帯に3局で立て続けに星座占いをやっているそうだ。その3つの内容を見て(平均して)、今日は、こんな具合かと判断しているらしい。占いの平均値の意味は?

新幹線内で、いつものにように、三人席の窓側でくつろいでいると、通路を歩いてきたジャージ姿の青年が立ち止まり、話しかけてきた「テレビに出ましたか?」。エッと思いながらも、軽く相槌を打つ。彼は、納得して隣の車両に消えていったが、しばらくして、ビデオを片手にやって来た。そして、いきなり、「TV東京系列で放送された人を発見しました」と喋りながら、ビデオを回して、また去っていった。そして、しばらくして、また来た。最初は驚いたが、最後は、少し恐かった。隣の席にでも座られたら、どうしようかと真剣に思った。変わった人もいるものだ。

朝の新幹線は、いつもより空いている感じがした。9連休では無かった人も、今日あたりは休みという方が多いのだろうか。一方、帰りは(最終の新幹線)は、かなり混みあっていた。東京駅からでも座れない人が多数いた。ようやく、自分も連休であるが、明日は、今朝と同じ時間の新幹線に乗って、家族とお台場まで遊びに行く。めちゃくちゃ、混んでいそう・・。

とっても悲しい出来事。一昨日の日曜日、浦和までソフトの朝連練に行った帰り、パソコンとデジカメを床に撒き散らしたのだが、デジカメが壊れてしまった。パソコンは、角が割れて無くなったものの、一応動作しているだけ、大したものである。やはりノートは、Let's note。

2000年5月1日(月)GWの混雑

GWの混雑は、どんなものだろうか?新幹線通勤を始める前に、新幹線通勤されている方から、年末・年始とGW期間は諦めよう、とアドバイスをいただいていたのだが、これまでの数年間では、幸いに、そんな悲惨な事態には遭遇していない。昨日、大宮から帰りの新幹線で、前の方のスポーツ新聞の台場クハツ(大爆発)という見出しが目に入る。フジTVの見学者はじめ、青海など、台場周辺には、多くの人が押し寄せているらしい・・?そんな台場に明後日、行くことになる。家族のリクエスなので。そして、ソフトボールで月数回は通っている、浦和の友人宅に行くことに(いつもと、変わらないじゃないかとも思えるが・・、GW期間は家族の希望が最優先)。