2000年6月



衣替え


予想外


我が家の花


最高の休日


駅の貼り紙


寝過ごす?


地震が多い


低空飛行

10
地元ソフト

11
PC物色中

12
お隣さん

13
夢の新幹線

14
窓外見れば

15
車内呼出し

16
尻餅に驚く

17

18
予想外の晴

19
祝神山選手

20
密室で異臭

21
なすの延長

22
うそは駄目

23
雨に紫陽花

24

25
一枚残して

26
窓際の空間

27

28

29 30  

2000年6月26日(月)窓際の空間

窓際の席に座ってカーテンを閉めると、結構、圧迫感がある。窓側には、飲み物や、小物を置けるような棚がある。この棚は、壁から座席側にややはみ出すように設置されている。カーテンは、その棚より、さらに座席側にはみ出す。折り畳めるように蛇腹になっていることもあり、その幅が、またいただけない。窓際の空間も、カーテンを閉めると、窮屈なものだと思った次第。Max号などでは、上下スライドのカーテンで、ガラスにかなり接近した形で使えるので、気にならない。

2000年6月25日(日)一枚残して

今日も早起き。雨が上がっている。さて、パンでも食べようかな、確か2枚ほど残っていたはずと思い、見に行って、思わず笑ってしまう。息子が、1枚残しておいてというメモを貼り付けていた。勿論、後で起きてきた息子と分け合って食べた。

天気が悪かったせいか、今日の朝練は中止。時間が空いたので、HPのトップ画面を久しぶりに変えてみた。並べ方を変えただけなのだが、新鮮な感じがした。トップからリンクを貼る項目について、若干の説明を付けるスペースができたので、そこを有効に使いたい。

来月には車検を迎えるが、ボロボロになったので、更新を考えている。明日から、期末テストのお姉ちゃんを残して、家族3人で車を見に行く。トヨタ、マツダ、三菱とまわる。全て、試乗車にも乗ってみた。やはり、自分の車が古いだけに、どんな車に乗っても、イイナアと感じる。

2000年6月23日(金)雨に紫陽花

朝から雨で、どんよりとしている。駅に向かう途中の道端の紫陽花が咲き始めた。青い花が、とっても鮮やか。見ごろの時期には、100m以上続く、紫陽花ロード。この季節の楽しみの一つ。

ちりもつもってごみの山。@niftyで借りているディスク容量が満杯になり、増量することに。これで、最大枠の30MBに到達だ。これ以上の拡張はできない。アップするのは簡単だが、消すのは大変。

2000年6月22日(木)うそは駄目

昨日、なすの延長が1往復増えて3往復になったと書いたが間違いだった。掲示板で指摘され、調べてみたところ、新白河の時刻で、下り(4本):9:14,(10:18),14:15,16:11、上り(5本):6:30,10:26,(11:30),15:47,17:47が、東京−郡山間を運転する、なすの号になる。( )でくくった部分が、6月19日から11月30日の期間の平日(8月14日から18日を除く)に運転されることになった分である。従って、4.5往復になったというのが正解。

最近のアクセス傾向をチェックしてみた。結構、興味があるのは、どこから来たのかなということ。直近の384アクセスについて見ると、1位(42.7%ブックマーク等)、2位(19.3%、Yahooの検索・・キーワードは、新幹線、新幹線通勤など)、3位(4.7%、NIFTYのvippies)、4位(2.9%、鉄道の旅・・相互リンク)、5位(2.3%、自転車通勤で行こう・・相互リンク)と、トップ5で約72%のアクセスとなる。ブックマークに登録していただいている方が4割強いらっしゃることに感謝。また、Yahooで検索して来られる方も2割ほどおられることに驚く。

2000年6月21日(水)なすの延長

起きたものの暇そうな娘に、「暇そうだな・・新聞を取ってきて」と声をかけたら、「暇じゃないよ、森総理の話を聞かなくっちゃ」。ちょうど、ニュースで森総理が登場したので、咄嗟に口にしたようだ。そう言いながらも、新聞を取りに立ち上がったところで、ニュースは鳩山氏にスイッチ。ここで、娘は、「鳩山か・・顔がキモイんだよね・・」。思わず、笑ってしまった。政治家もたまらんな。

駅に、なすの号延長の案内が出ていた。那須塩原が始発、終点のものを郡山にするというもの。このような延長は、これで3往復目。いずれも、日中の時間帯なので、通勤者への利便性提供にはなっていないが、悪くない傾向である。なすの号は、各駅停車なので、郡山まで延長されると間の新白河駅でも停車するからだ。あとは、通勤時間帯に(特に帰りの時間帯)延長されればうれしいのだが。

2000年6月20日(火)密室で異臭

今朝の新幹線は空調の効きもよろしく爽やかな気分。ところが、宇都宮−大宮間で、隣に座ったサラリーマン(風)が、異臭を放ち最悪の気分に。一晩、ゴミ捨て場で寝てきたような臭い。書くのも気がひけるくらいだった。どうしたら、あんなことになってしまうのか?我が家の車も、あと1ヶ月で車検である。もう限界に近い。安いものしか買えない我が家では、同じく限界に近いパソコンをどうするかで、車のグレードが変わってしまう。ノートパソコンは、相変わらず高い。さらに、トラックボールに惚れてしまっている自分には選択肢が無い。

19:24発のMax号で帰る。各駅停車の上に那須塩原で通過待ちまである。従って所用時間は、84分ほどかかる。案内によれば、20分後に発車する、やまびこ・こまち号は、この新幹線より30分も早く仙台に着くそうだ。各駅停車のおそろしさ。

2000年6月19日(月)祝神山選手

月曜朝は混む。6:30発なすの号は、着座機会が高いのだが、宇都宮で満席となる。今日も、暑い一日になりそうだ。昨夜のテレビで、アメーバが侵入して脳を溶かす(食い尽くす)病気のことを取り上げていた。物凄く、恐かった。理科の授業で習ったアメーバは原始的な低レベルな生き物として、軽く見ていたが、恐るべし。アメーバの逆襲。

JR東日本から3日間乗り放題(7/21〜8/28の金土日or土日月)の企画乗車券が発売される。この手の切符は、珍しくはないが、今回の売りは、指定席がOKな点と、中高生1/2、子供1/4という料金設定(料金は、大人\24,000、中高生\12,000、こども\6000)である。

自転車のシドニー五輪代表に神山雄一郎(ケイリン)他が決定。祝。全日本選手権トラックレースの結果によるもので、どこぞの水泳選手のような、ごたごたは無く判りやすくてよい。神山雄一郎選手は、中学生時代、草レース(ロード)にも顔を出していた。私が記憶している岩手県で開催されたレースでは、中学生のクラスで参加し、勿論ダントツで優勝した。お父さんが栃木で自転車さんを経営したいたと記憶しているが、ひたすら自転車に取組んで、かなり前から競輪界を代表する選手になっている。当時は、私も、草レースの頂点(草レースにも頂点はあるのだ)を目指して頑張っていた時期。2位にはなれても、なかなか優勝できなかった時期である。同じ大会に参加できたことが、うれしかったりする今日この頃。そういう意味でいうと、自転車の世界は、マイナーなので、一つ間違うとトップ選手と一緒に走る機会に恵まれたりするものだ。記憶しているだけでも、オリンピック代表選手でもある、鈴木、藤野、藤田、大石、高橋、阿部(女子)選手らと同じレースで走ったことがある。通常、男子と女子は一緒に走らないのだが、阿部和香子選手は、女子クラスでは一緒に競える選手がいなかったため、男子チャンピオンクラスに参加が見とめられたのだ。確か、彼女の順位は38位。彼女に負けた選手も半分位いたことになる。

2000年6月18日(日)予想外の晴

スタッフにプレゼントされたお花今日は雨だと諦めていたのに晴れている。8時からは、小学校のグランドでソフトボールの朝練だ。良い汗をかけそう。昨晩は、家内の関連でお食事会。私設文庫オープン2周年。皆さんの取り組みに拍手を贈りたい。スタッフには、お花のプレゼント。家内も感激。ところで、ビールをたのむ段になり、何故か、私だけ大ジョッキで、他の皆様は中ジョッキ。いくら、ビールが好きだと言っても、これは気がひける。といいながらも、皆さんと同じペースでおかわりをする私。

昨日の午後は、久しぶりの1時間走(自転車)。本当は、軽く30分位と思ったのだが、30分で平均速度が30km/hだったので、1時間このペースで走ってみようと思い、何とか、59分台前半で30km完走した。最高速度は、63km/h。平地は、40〜45km/hのペースで。信号待ちがあるので、平均速度30km/h維持は結構きつかった。娘の自転車がパンク。親父の腕の見せどころなのだが、久しぶりなので、修理具が見当たらない。さがさなくては。糊がひからびていたので、ホームセンターで購入し、無事修理完了。娘から尊敬のまなざしを・・。

午後から、再度、1時間走。今日は、信号待ちになったら、Uターンを繰り返し、ひたすら走り続けたため、35.5km走ることができた。後半は、しんどかった。鈍った体も、ムチ打てば、今少し動きそうだ。

2000年6月16日(金)尻餅に驚く

東京駅で新幹線を降り下りエスカレータへ。いつもなら、エスカレータの右側を歩くのが、今日は、前の老夫婦が行先を塞いでいる。まもなく、降りるという時に、おじいちゃんが、何故か尻餅をつく。すぐ、起きるだろうと思いきや、一向に置き上がれない。もう床が接近しているのに。これはイカンと思い、手に持っていた封筒を投げ出し、後ろから、おじいちゃんを抱え挙げることにした。動くエスカレータ上で背面の高い位置から、すっかり倒れこんでしまった人間を持ち上げるのは容易ではなかったが、間一髪、何とか救出。ツレアイのおばあちゃんが、しきりに、頭を下げてお礼を・・。本当に驚いた。ちなみに、私の封筒はどこ?と振り返ると、かわいいお姉さんが拾ってくれていて、手渡してくれた。

今日、20000ヒットを越えた。踏んだ方からメールが届く。どうも知っている人のようだ。まあ、いいか。同じく、Yahoo Internet Guideからメールが届く。6月29日発売の8月号の、サーファーのオススメに、当HPを掲載するとのこと。驚くことが、続く。

2000年6月15日(木)車内呼出し

「Aさん、お話ししたい事がありますので、11号車車掌室迄お出でください」という車内呼出しが何度か放送された。どんな用事かは知らんが、Aさんが1号車に乗っていたとしたら、11号車までの道のりは長い。やっとこさ、自由席に席を確保したところで、こんな長距離呼出しをされたのでは、たまらない。かつて、急ぎの電話が入ったからと呼出しされて同じ位の距離を移動したことがある。トラブルの電話。宇都宮駅に入線したところで、ホームを1号車まで走り荷物を降ろして、電話対応した覚えがある。くわばら、くわばら。お願いだから、車内で呼出さないで。

知らなかった。蒲田駅って、蒲田行進曲が流れるんだ、電車が発車する時に。今日は、暑かった。キャスター付きなので平気かと思い、大岡山駅あたりまで、コロコロ持ち歩いたのがいけなかった。大汗をかき疲れた。JRの企画乗車券に、めぐり姫というシリーズがあるのは知っていたが、どんな方が利用するのだろうか?と常々思っていたが、本日、理解した。先ほど、遠い昔には姫だったかもしれないオバサン達が、めぐり姫の切符のことを、うれしそうに周囲の人に説明していた。オバサンも姫になれる、めぐり姫切符。JRの企画の勝利かも。

MAX号では、電光掲示板にニュースが表示される。今さっき、「ドイツ政府が、国内にある19基の原発を今後32年間で全廃する」というニュースが流れた。未だに、推進しているのは、日本だけでは。原発銀座の福島県では、プルサーマル運転を正当化するCMが流れている。

2000年6月14日(水)窓外見れば

新幹線では、窓側の席に座り、カーテンを閉めるのが常(まぶしいので)。従って、景色などは見ない。ところが、大宮直前で、「信号機故障の影響で大宮発の在来線に遅れが・・」と車内アナンスがあったので、カーテンを開けてみた。勿論、新幹線への影響は無い。4月までは乗換えで利用していた埼京線武蔵浦和駅前に建築中の高層マンションは、遂に38階部分まで出来ていた。恵比寿行きの埼京線は満員だった。リクライニングシートに座った状態で眺めると、少し幸せな気分になれた。今日も雨、八重洲地下街を抜けて会社までは100m余りなので、多少の雨では傘をささなくても平気である。ただ、頭を濡らすと禿げるのではと、やや心配。

夕方、江戸川橋で仕事を終える。ここから、上野or東京に戻ると、新幹線が発車した後に着きそうである。そこで、池袋に出て埼京線の通勤快速で大宮に向かうことにする。池袋に着いてみると、通勤快速まで間がある。良くみると、高崎線が間もなく発車というグッドタイミング。それに乗る。途中は赤羽のみ停車。所用時間は、約27分。東京-大宮間は、新幹線でも26分を要するので、先回り効果が出て余裕で新幹線に乗ることができた。大宮からでは座れないかと思ったが、何とか、空席にたどり着け、ホッと一息。池袋発の高崎線は、そんなに本数がないはずである。一体、どこを通るのかと外を眺めていたら、駒込あたりまで山手線と並走した後、別れて、王子あたりから宇都宮線に合流する感じ。合流前に、新幹線の洗車シーンを目撃した。ガソリンスタンドにある車の洗車機と同様。但し、洗車機が長い新幹線の前から後ろまで移動するのは無理なので、新幹線がゆっくりと移動していた。久しぶりに大宮駅から新幹線に乗ったついでに、大好きな、さけるチーズを買う事ができた。

2000年6月13日(火)夢の新幹線

車内でお子さん連れのお父さんに出会う。子供達は窓の外の流れる景色に、「新幹線は速いの?どうして停まらないの?・・」子供達の目は輝いていた。質問は、延々と続く。きっと、今日が初めての新幹線なのだろう。事件や事故のニュースが氾濫する毎日、何か明るい話題は無いのかいと思っていたが、子供達の無邪気な質問に、穏やかな気持ちになれた。車内にポットを持ちこんでいる人に初めて出会う。自分と同じ、SAHARA(TIGER)。自分はステンレスの地の色だが、彼のは、モスグリーンのもの。中身は、お茶っぽい?

あいもかわらず計画性の無さがたたり、締切がせまった資料が完成していない。今日・明日は、辛い一日となりそうだ。この日記に向かって戯言を書いていると気分が紛れるのだが、すぐ書き終わってしまい、また現実に引き戻される。今日の東京は雨。帰りの新幹線は、珍しく2階席(1階が相当混みあっていたので)に。幸いに電源ありの席に座れて、かえって良かった。外国(おそらく韓国)の団体さんが乗車しており、フラッシュをばしばしたいてのカメラ撮影、楽しそうだった。

2000年6月12日(月)お隣さん

新居を構えてまもないお隣さんが転勤で横浜に引越すことになった。ブロックやフェンスなど調達して、週末になると庭作りにいそしんでいるのを見てきただけに、少し寂しい。とりあえず、人に貸して、十年後くらいに戻れるかもということだった。昨日から、すっかり梅雨の様相で、気温も低い。ブルーマンデーといった気分なのだが、庭の草花は、いつもに増して生き生きとしている。こいつらには、敵わないなあと思う。

2000年6月11日(日)PC物色中

いよいよ、ノートパソコンが危うくなってきた。Enterキーを押下した後、すぐ戻らない。文章打っていると、あっという間に改行の嵐。1週間ほど前にも同じことを書いたが、いよいよである。自分にとっては必要なものだろうから、買って良いと家内のOKも出ている。うーん、泣かせる。良く出来た妻だ。下旬に出る、トラックボール搭載のLet's noteが有望なのだが、トラックボールだけで選定したような感もあり、迷っている。

2000年6月10日(土)地元ソフト

毎年恒例、市民総体に向けて自治会のソフトボールチームが結成され練習が始まる。7時から小学校のグランドで。昨年は、3位と大健闘だったせいか?今年は、自治会でお揃いの帽子を作ってくれるとのこと。思いきり汗を流し、気持ちの良い朝となる。試合は、1ヶ月後の7月9日である。しかし、自分でも不思議なくらい、体を動かすことが大好き。ボールを追い掛け回している自分って、野原で主人が投げたボールを必死で追いかける犬そのものだなって思った。中学校に入りバトミントン部に入った娘と軽くバドミントンをする。まだ、基礎体力作りをしている段階なので、まだまだこれからのヘタッピー。でも、こんなこと言ってられるのも、今のうちだけだろうな。きちんとシューズをはかなかった娘は、親指の爪を割ってしまった。

2000年6月8日(木)低空飛行

最近、低空飛行を続けている。今ひとつ、ノリが悪い。もともと、ノリが良い方では無いが。気持ちの切り替えが必要なようだ。週末には、切り替えの切っ掛けになりそうな予定が幾つか入っているので、そこに期待したい。福島県のISDN回線契約数が10万回線を突破したらしい。普及率は、11%。高いのか,低いのかピンとこない。自分が引越しをしてきた97年末で2万9千回線が、99年末で8万9千回線と、2年で3倍増10万突破記念として、新規契約者に抽選で韓国旅行が当たるキャンペーンを実施するらしい。そんなことよりも、常時IP接続のサービスでも準備して欲しいところだ。寝違えたのか、背中が痛い。昨日は30度を越えた、今日も暑くなりそうな気配。帰りは用事があったので、東京発18:16のMax号に乗る(こんな早い電車に乗るのも久しぶり)。まもなく宇都宮だが、外はまだ夕方の感じである。

2000年6月7日(水)地震が多い

最近、地震が多い。今朝も、石川県でM5.7の地震があったとのこと。先週末の千葉から始まって、宮城、宮崎、石川と続いている。米国に比べて日本のインターネット接続料は、10倍高いという記事を見た。かなり粗っぽい数字だとは思うが、現在の接続料が、米国並みの10分の1になるなら相当うれしい。やっぱ、高すぎるよ、日本の通信料は。そこまで安くなれば、ネットの利用は、また一段と弾みがつくだろう。東横インでは、来年3月までに全館全室で、宿泊者に対し、インターネットの常時接続を無料提供するそうだ。娘は、毎朝、テレビの星座占いコーナーをチェックする。白河で見る事ができる4つの民放局全てで同じ時間帯にこうしたコーナーがある。順番にチャンネルを変えていくと全てチェックできるらしい。判定は、見事に全く異なる。娘は、これを総合的に判断するのだそうだ(何が総合的なのか?)。ちなみに、今日の私は、恋愛運がいいらしい。そういわれてもな・・。

2000年6月6日(火)寝過ごす?

お酒を飲んでおり、満腹状態、乗客が多く蒸し蒸しする最終の新幹線。車内では、滅多に寝ない自分だが、こんな日は、ついつい眠りにおちてしまう。なんとか、新白河では降りることができたが、すっかり出来上がって、爆睡する方を多く見る。果たして皆、この先無事に降りることができるのだろうか?既に、寝過ごしている人も数人くらいはいそうであった。

左写真は、東京駅に停車していた検査車両?。中を覗くと、パソコンやレーザープリンタ、計器などが並んでいる。一見、ハイテクのイメージがあるが、よくみると、鼠色の事務机と椅子が置かれており、妙におかしかった。

2000年6月5日(月)駅の貼り紙

新白河駅の入り口に見慣れない貼り紙があった。内容は、東西の連絡通路は歩行者専用なので自転車で通ってはならないというもの。連絡通路は、東口(白河側)と西口(高原側)を結ぶもので、改札口やみどりの窓口などがある2階部分のフロアーの手前側にある。先日、高校生のお兄ちゃんが、エスカレータ経由で自転車を持ちこみ西口側に渡るの目撃したが、きっと、それに対する貼り紙であろう。自分が見た時も、ここを自転車で渡るのか?と思ったが、よく考えてみると渡りたくなる気持ちもわかる。1階部分は、在来線が通っているため渡れない。反対側に渡ろうとすると、南側にしても、北側にしても、相当駅から離れなければならない。自転車をひいて通れる地下連絡路でもあれば良いのだが。

東京駅に着き改札をくぐろうとすると、新幹線定期券専用通路という吊り看板が下がった自動改札が2列設定されたいた。新幹線通勤者に対する利便性の提供なの?それとも?

2000年6月4日(日)最高の休日

那須塩原始発、乗るのは、こまち車両側

表現はオーバーだが、最高の休日と言いたくなるような良いお天気。とっても気持ちが良く、見慣れた風景も新鮮に思えるから不思議だ。新幹線に乗るだけだと、風景など眺める気分にならないが、休日でほとんど乗客もいない始発の在来線に乗ると、風景を眺めたくなるから不思議だ。人間がついていけるスピードなんだろうと思う。田んぼの稲の成長具合、畑には大嫌いな葱、工事中の河川など、目で追える。どうしても、先を急いでしまう日常であるが、休日の朝には、のんびり在来線の旅も良い。本日の目的地浦和まで行く事も可能なのだが、朝練が終わってしまうので、那須塩原からは新幹線に乗らねばならない。

陽射しは、やや強いが、湿度が低く、空気がすがすがしいので、汗だらだらになることもなく、とっても気持ち良く練習を終える。予想通り、ビールが美味しい。これがあるから、やめられない。中浦和駅で電車を待つ間、気にかけていた、Yダッシュさんのページのカウンタをチェックに行くと、ズバリ、10000。昨晩からチェックしていただけに、うれしい。練習している間に、ゲットされてしまうのではと心配だった。中浦和駅から、大宮方面を見ると、新都心のビル群が霞んで見える(単に、ピントがあってないだけか・・)。

3PM過ぎには、陽気に誘われて自転車乗りに。強い西風を背に受けて、国道289号を棚倉方面に。しばらくぶりなので、ペダルを回すのも一苦労のはずだが、追い風の威力は凄い。時速45km/h〜55km/h位で快調にとばす。帰りは、勿論、ヘロヘロ。20km/h〜35km/h位がやっと。1時間超で、30km以上は走ったか。

ノートパソコンのEnterキーが不調。ばねが弱ったのか沈んだまま戻ってこない。文章を打っていると、あっという間に改行の嵐。もう、いろんなところが、へたっている。

2000年6月3日(土)我が家の花

まずまずの穏やかな天気。のんびりとした朝。庭のことをちっともやらないと家内がぼやく。おもむろに庭に出た自分は、花を撮影してお茶を濁す(全く、意味がないんだけど)。

お向かいさんは、旦那がせっせと庭の手入れをするらしい。かわりに、奥様は、さっぱりなされないとか。どっちかが、やるようになっているんだよ、きっと。

子供達が帰って来る前に、家内とぶらっと白河フラワーセンターに行って見る。チューリップが終わった後で、薔薇、あやめもまだで、今日は、アイリスやポピーなど。一面のポピーは、見事でした。その足で、久しぶりに、火風鼎でラーメンを食べてくる。NEW VERSIONのメニューがあったので、そこから、ワンタンらーめんの大盛を。美味しかった。

帰ってまもなく、いきなり雨が、そして、雷、雹が・・あわただしい天気。夕方には、地震(ほとんど感じない位の)がある。

2000年6月2日(金)予想外

鞄が立派なパソコンデスクに変身BBSへの書きこみで、白河で光化学スモッグが2回ほど発生したらしいことを知る。白河の環境は抜群だと思っていただけに、驚いている。発生源は何なのだろうか?かつて、浦和に住んでいた時にも、たまに、光化学スモッグの警報が出ていた。東京の方から風にのってやって来て浦和上空あたりで反応してうんぬんと聞いた記憶がある(やや、曖昧)。白河の件も、もう少し、情報を収集してみようかと思う。平日は、早朝と夜しか白河に居ないため、こんな話題にも、うとかったりする。うといままでは、白河の人になれないので、もう少し関心を持たなくは。

新幹線車内で、いつものようにパソコンの電源を入れるが、立ち上げらない。朝一のメールチェックは正常にできていたのに。宇都宮駅位まで、延々と、あの手この手で刺激を与える。やっとのこと、Safeモードで立ち上がり、スキャンディスクを実行して、再起動により立ち上がる。そろそろ、ヤバイのかもしれない。データのバックアップだけは、取っておかなくっちゃ。

駅の待合室などで、パソコンをたたく場合。鞄のチャックを開くと、ちょうど、パソコンがピッタリはまり、パソコンデスクに早がわりする。意外と便利。ところで、上の写真は、東京駅の、ちょっとした待合場所なんだけど、左奥の帽子は何なのだろうか?ポツンと置いてあったのだけど。

金曜の帰りなので、車内はいつもより混雑する。長い行列の中に誤魔化して割りこんだ人が注意され、すごすごと後ろに移動していた。自分以外にも、新幹線マナー向上委員の方がいらっしゃるようで安心した?長い行列であっても、東京駅からなら、まず座れないことは無い。だから、ルールを守って並びましょう。そんな訳で、携帯椅子の役目も終わってしまった感がある。少し、寂しい。車内でパソコンを開くと、隣の方が、「そんなに、たくさん置いているのですか?」と話しかけてきた。デスクトップにアイコンが多いと言いたかったらしい。「はあ、整理がへたなもんで・・」と返すと、「私ら、昔はコンピュータでプログラムとか作ってたんだけど、今の、パソコンはさっぱりダメだね。若い人には、敵わないよ・・」と(ちなみに、若いとは、私のことではなく、会社の若い者のこと)。それからも、しばし、うらやましそうに眺められて、やりにくかった。

最近、知り合いのページで残念なことが続く。公開している内容が、業務にからむ内容だったので、クレームが付き、そのページをクローズすることになったのだ。最初は、新幹線の運転士さんのページ、次は、車内販売員さんのページ、そして、技術系のJR社員の方のページ。その内容に価値があり、特段、会社に不利益を与える内容でも無かっただけに、残念である。いずれの方も、自分がリンクをはっている方なのだが、まさか、自分のページを経由して、そうしたクレームが付いたなんてことは無いと願いたい。

2000年6月1日(木)衣替え

5月は、あっという間に過ぎ去ってしまった。娘の制服が夏服に変わって、ようやく、6月になったということを実感した。今朝の新幹線内は、蒸し暑い。これからの季節、空調の具合だけが気にかかる。今年の梅雨は、どんな具合なのだろうか?新幹線通勤の身にとって、雨は、特に影響無いんだけど。お天気を気にしていた、自転車通勤(通学)時代が、今日は、懐かしく想われる。雨に濡れるのは嫌だけど、自転車で帰る途中にいきなり降り出して、仕方なく、びしょ濡れになって帰るということも意外に気持ち良かったりする。濡れたくないと思うから不快なのであって、濡れても、かわかせばいいやと思えば、濡れることも楽しめる。さて、週末の天気は、どうなのだろうか?5家族で、どこに行こうという計画が進んでいるらしい。

これからの時期、胸ポケットなどに入れた切符が汗などで湿り、自動改札で引っ掛かってしまうことがあるようだ。定期券は、紙じゃないので起きにくいようだ。正規の切符を買っているのに、引っ掛かって、ピンポンピンポン鳴らさたのでは、たまったものではない。さらに悪いことに、子供インジケータが点灯したりすることもある。そんな、鬱陶しい思いをしたくないので、切符の時は、扱いに気をつけている。