2000年9月


     


秋の訪れ


Yahoo

PHS更新

花と孫悟空

痛し痒し
10 11 12
雨の日には
13 14
JR東海
15
青空に満足
16
芋煮会だが
17 18
三連休の後
19
前方不注意
20 21 22
疲労モード
23
お彼岸
24
祝!高橋尚子
25 26
ダイヤ改正
27
風邪で不調
28 29
走る!走る
30
休養日

2000年9月30日(土)休養日

秋空に似合うコスモス孔雀草天気はまずまずであるが、風邪なので、病院に行って薬をもらい自宅でゴロゴロと安静にすることにした。庭には、コスモスと孔雀草が咲いている。

サッカーの決勝を見たり、The World is not enough を見て、ゴロゴロしていたせいか、さすがに疲れてしまう。夜、子供達と軽くジョギングをする。本当に短い距離だったけど、11月の円谷幸吉メモリアルマラソン大会を目指して、少し練習しようと思う。走ると、やっぱり、気持ちが良い。風邪、ぶり返さないように気をつけなくては。

2000年9月29日(金)走る!走る

新白河で乗客を降ろした最終新幹線上野付近で飲んでいて最終の新幹線に乗るべく走る。エレベータがなかなか来ない。路上に人が多くて走れない。信号が赤。上野駅の地下4階まで降りる。風邪をひいた体にムチ打って13分ほど走ってギリギリ最終に間に合う。汗びっしょり。ふー・・。死ぬかと思った。こんな長距離、久しぶりに走った。いつもの場所は混んでいそうなので、比較的、空席をゲットしやすいと思っている15号車に乗る。禁煙車でないのが残念だが、座ることができてホッ。寝過ごすことなく無事に新白河で降りる。さらに北に向かう新幹線内には、眠たそうな表情の乗客が多かった。

2000年9月27日(水)風邪で不調

とっても絶不調。それは、風邪をひいたから。数日前から風邪に臥せっていた息子からもらったようだ。のどがヒリヒリと痛い。鼻水も出てきた。そして、くしゃみ。頭が少し朦朧としてきたので熱が出始めているのかもしれない。最近、つくづく思うがヤワになってきた。花粉症、外耳炎、肉離れ、風邪、眼球疲労など・・このまま行くと、さらに、バリエーションが増えそうな気がしてならない。少し生活週間を改めなくてはならないと真剣に思い始めている。中でも、運動不足が最もたたっているように思う。今の季節は暑くも無く寒くもなく絶好のスポーツシーズン。あっという間に冬が来ることを思えば、10月に何かやらねば・・。新白河駅に降りて、数ヶ月振りに走る。一番先に改札を抜け、階段もいち早く降り、駅を出る。秋の空は涼しく気持ちが良い。新幹線通勤って大変かなと聞かれるけど、新幹線通勤を始めて家族と職場との関係が悪くならなければ、新幹線に乗っている時間なんか、どうということはないだろう。なんか、そんなことを感じた。

2000年9月26日(火)ダイヤ改正

娘達は新人戦(応援だけど)。出勤前の時間に会場まで送る。そんな訳で、早朝の白河市内を軽く一周することになる。急に涼しくなったせいか、新幹線の空調設定がおかしいらしく、新幹線内は、やや暑い。そんな訳で、珍しく、ウトウトと寝入ってしまう。その後、空調の設定を見なおしていただいたのか、大宮駅で眠りから覚めると、いつもの快適な車内に戻っていた。12.2のダイヤ改正の詳細を記したパンフレットを駅で入手。内容を見たが、新白河の住人に関係するような内容は無い。つばさ連結の200系車両の大半がE4系Maxになり座席数が増えることと、那須塩原発の朝の時間帯のなすの号2本で、やまびこ車両がMax車両に変わり、同じく座席数アップというもの。どうにも、東北圏から通勤する乗客は、対象外らしい。本日は、女子ソフトボールの決勝だったが、延長8回で惜しくも、アメリカに破れたようだ。しかし、銀メダル獲得おめでとう。

2000年9月24日(日)祝!高橋尚子

とら食堂に向かう途中にあった看板(最後のザが強引)火風鼎の入口脇で、チャーシューを作っているのか?今日は、久しぶりに浦和でソフトボールの朝練の予定だった。シドニーで女子ソフトボールチームが絶好調なので、こっちまでヤル気が出ていたのだが、あいにくの雨で断念。おかげで、女子マラソンの放送(7:00〜)を、じっくりTV観戦することができた。高橋尚子選手には、前から期待していたが、期待どおり(以上)の圧倒的な走りに感動した。おめでとう、金メダル。お昼は、とら食堂へ向かう。白河に来てから、過去3回通って、今だにラーメンにありつけていない。最初は、3PM頃に行ったので麺が終了してしまい閉店。次は定休日。最後は、何かの理由で臨時休業だった。ところが、本日も、近所の不幸のため臨時休業とのこと。とら食堂のラーメンにありつけるのは、いつの日か。そこで、いつも行列が出来ている店、手打中華すずきに向かう。ところが、こちらは、駐車場が超満杯で断念。結局、いつものお気に入り、火風鼎(かふうてい)に行く。こちらも、行列はできていたが、幸いに駐車することができた。ラーメンの大盛(¥650)を食し満足。ここで、店主と常連とおぼしき人達の会話を耳にした(大きな声で話していたので聞き耳をたてなくても聞こえたのだが・・)。なんでも、10月3日のズームイン朝で紹介されるそうだ。そして、何故か、餃子の話になり、宇都宮の中国飯店が一番美味いと言っていた。真偽のほどは、判らないが・・。ここのラーメン、とってもお薦めなのだが、店主が、ちょこちょこと煙草に手をやりながら、仕事をしているところが見えなければ、満点なのだが。3PM頃には、晴れ間も出てきたので自転車乗りに出かける。高橋尚子選手にあやかって、42.195kmを走ってみる。35kmあたりからは、後続の選手を突き放すつもりで走ってみたが、メインスタジアム前で失速し、後続の数十人の選手に抜かれた感じである。でも、とっても気持ち良く、楽しく走ることができた。

2000年9月23日(土)お彼岸

お彼岸なので実家へ。帰りには、雨が降り出しました。明日も、雨か・・

2000年9月22日(金)疲労モード

今週は、ひたすら慌しく、お疲れモードである。世間はオリンピックで盛り上がっているが、深夜のダイジェストと早朝の新聞で情報を入手するのが精一杯で、どうも見た気がしない。ソフトボールは、怒涛の5連勝。この先、とっても楽しみである。ケイリンは、あっけなく終わってしまったようだ。ケイリンは、日本の競輪がベースだが、全くもって別物という話をかつて聞いたことがある。お家芸の柔道は、メダルラッシュで好調であるが、ケイリンの方は当分、金メダルは難しそうだ。自転車競技の斑目監督は、白河の方なので、密かに応援していたのであるが・・。明日は、お彼岸なので久しぶりに実家へ。疲労モードから脱却するためには、単なる休養よりも、スポーツでリフレッシュの方が効果的だったりするのだが、週末の天気予報を見ると、傘マーク。日曜日あたりには、自転車で遠出と思っていたが、無理かもしれない。東京方面が晴れならば、新幹線ポタリングという手もあるが・・。

2000年9月19日(火)前方不注意

パソコンを膝にのせ、珈琲を飲んでいると、いきなりトレイが自分の方に倒れてきた。珈琲を撒き散らすよう惨事には至らなかったがビックリした。大事なパソコンに軽い衝撃、傷はつかなかったが。一つ間違えば、珈琲をキーボードとYシャツにこぼしたかもしれない。大惨事に至らず、本当に良かった。教訓:珈琲を飲むときは、前席のトレイが、きちんとロックされているかどうか確認する。帰りは、久しぶりに、Max16両編成に乗車。連結部分の運転席を見やると、運転士さんらしき方がモニター画面を眺めながら、何か操作している。あれっと思ったのだが、煙草を吸いながら、作業していた。発車前だし、連結部分なので運転にも関係ないだろうが、一応、禁煙車両の9号車だったので気になった。きっと、規則上も吸っては、いけないことになっているんだろうな。そういえば、以前、車掌さんが煙草を吸っているのも見たことがある。車掌室は、禁煙ではないのだろう。東京駅から、隣に、父親と娘さんが座った。娘さんは、佐渡に行くらしく、父親は大宮に用事があるらしい。発車間際、娘さんの携帯に友人からの電話がはいる。父親、「新幹線内は携帯を使ってはいかんから、電源を切っておけ・・」。大宮までの間、二人は学校のことを楽しそうに話していた。どうも、娘さんや家族は関西に住んでいて、父親は関東方面に単身赴任、娘さんは、佐渡に何かのセミナーで行くらしく、新潟では、おばさんが待っているらしい。娘と父親のやりとりが、他人事とは思えなかった。

2000年9月18日(月)三連休の後

タープで死守した鍋三連休も無事に(特記事項もなく・・雨と雷に負けずに芋煮会を決行したこと、CD-Rとプリンタを購入したこと・・くらい)終わる。土日と天気がすっきりしなかったため、遠出もせずにじっとしていたので、骨休みができた。今朝は新幹線が混む筈なので、いつもより40分ほど家を早く出る。朝が苦手な家内は、毎週月曜日の、この40分が結構辛いようだ。目覚しは鳴っているが一向に起きて来ない。ベルが聞こえないとよく言う。電話のベルだと起きられるところをみると、音が全て聞こえないわけではないらしい。きっと、無意識のうちに、目覚しの音だと判断し、それを無視するように神経回路が出来あがっているのだろう。無視しても、本当にぎりぎり起きないといけないという時間には、旦那が起こしてくれるという判断もあるに違いない。こうした、高度な判断を無意識に行える家内がうらやましいと思っているうちに、結婚生活は、15年になろうとしている。まな板でトントンと調理する音が聞こえてきて、まもなく、「そろそろ起きてよ」と起こされたいという夢は、永遠にかないそうもない。別にいいんだけど。東京に着くと、久しぶりの青空が、とっても気持ち良い。さて、今週も、またはじまるぞっと。

Finepix4700zを入手して以来、DSC-X100の出番は無い。これは、Finepix4700zが素晴らしいからではなく、DSC-X100が不調だからである。今年の3月以降3度の修理を重ね完治したかに見えたが電源が入らない現象再発。結局、本日、4度目の修理に出す。さすがに、頭にきて、これまでの経緯を文書にしたため、修理に出した。さて、どんな対応になるのやら。そういえば、昨日は、久しぶりにビデオで映画を2本見た。交渉人とノッティングヒルだったかな。面白かった。

2000年9月16日(土)芋煮会だが

今日は、芋煮会の予定なのだが、朝から天気が忙しい。青空と雨が猫の目のように、めまぐるしく変わる。Microsoftから、WindowsMediaPlayer7をdownloadしてみた。どうも、WMAという圧縮をサポートしており、MP3より高圧縮でCDからPCに音楽データを取りこめるらしい。

2000年9月15日(金)青空に満足

本当に、久しぶりの青空。先週末のキャンプで湿ったままのテントを、ようやく干すことができた。我が家のデジタル環境もグレードアップした。CD-R/RWと最新のプリンタをゲット。時々、「オヤジなんだから、しょうがないんだよ・・」といい訳をすることがある。これって、素直に自分がオヤジだと見とめているのも確かだが、それ以上、悪い方向に行かないように、オヤジという言葉でお茶を濁しているところもあるんだよな・・と、ふと思った。オヤジって総称だから、個々の具体的な痛いところをつかれるよりは、ショックが少ないという訳だ。

2000年9月14日(木)JR東海

名古屋の大雨で新幹線車内に多くの方が閉じ込められた。JR東海が、対応にまずさがあったということで謝罪するとともに、今後の対策について述べたようだ。今回の件に限らず、乗客への適切な情報提供がなされないことが、いつも問題なんだと思う(実は、適切な情報提供をすることが最も難しいことなのかもしれない)。JR東海があげる対策としては、1)3時間後までの天気予報を収集していたが、7時間後までにする、2)駅間の長時間停車を防ぐためにホームに複数列車を入れる、3)指令室から車内へ直接情報提供するシステムの開発、などだ。同一ホームに複数列車を入れるということも、衝突防止などの安全システムに反することだろうから例外処理としてシステムを改変しなければならないだろう。現在でも、10分間隔で、車掌には情報が届いているらしいが、現場の対応に追われ、乗客に適切な情報提供ができなかったらしい。でも、10分おきに、有意義な情報が届いていたのかどうかは疑問である。いつ走れるのか、どれ位の遅れで到着しそうなのかが判らない限り、誰も、途中駅で降りようとは思わないだろう。途中で降りても、リカバリー手段がない方が圧倒的に多いのだろうから。皆、まもなく動くのではないかと思ってイライラ待つしかなくなるわけだ。システムの問題以前に、そうした決断ができる人(システムでも良いが)がいるかいないかで決まるような気がする。ある方が、もう当分走れないだろうから、全乗客を最寄駅で降ろすようにしようと決断しない限り、皆、閉じ込められたまま待つしかない。そういう意味では、天災に人災が加わったいうべきかもしれない。

明日から3連休。帰りの最終は混んだ。最近、最終電車にぎりぎりで乗ることが多く、こんな時、予期せぬことがあって乗り遅れるのではと、ふと不安になることがある。今日も、途中で靴紐がほどけた。信号にひっかかるかも(現在は、1箇所しか信号の影響を受けないのだが)、階段で足を踏み外して転ぶかも、定期券が自動改札にひっかかって立ち往生するかもと・・結構、あってもおかしくない事態が頭に浮かび、ハラハラできる。

2000年9月12日(火)雨の日には

週末も雨にたたられたが、週頭も天候が不順である。昨日は、西の方で雨が凄かったらしく、行きばかりか最終で帰る時間帯も、東海道線はダイヤが大幅に乱れていた。幸いに、新白河−東京間の新幹線は順調に運行していた。窓から雨が降る様子を見るのが好きだったりするのだが、今回は、深刻な被害が出ているようで、このような不謹慎な発言は慎まなければならないようだ。

今日の帰りは、なすの号で宇都宮まで行き、新白河に停車する新幹線を待つというパターン。朝は、決めた新幹線に乗ることで、ドアツドア、**分と言っているのだが、帰りのように、必ずしも新幹線の時間で退社時間を決めていない場合は、ドアツードアの帰宅時間を考えると、ゾッとすることがある。朝に比べて、30分プラスというのは、珍しいことではない。ちなみに、なすの号に乗って、少しうれしかったことがある。車内販売で缶ビールを買ったら、オシボリをくれたことだ。こんなことが、うれしかったりする今日この頃。こういった感動を覚えたのは、つり銭を受け取る際に、手のひらを包み込むようにして釣銭を渡したTさんに出会って依頼のことである。こんな、些細なことだが、記憶に残り、また遭遇することがあれば、何か買わなくては思う自分であった。

2000年9月8日(金)痛し痒し

DDIのPIAFSカードは役立っている。やはりケーブルや電話機を取り出す手間がいらないのが、very goodである。現在のメインプロバイダであるOCNは、PIAFS(v2.1)に対応する訳も無く、PIAFS-32K通信を行っている。これでは、DDIの優位性が活かしきれない。それなら、いっそのこと、ODNに変えようかとも思うが、白河にアクセスポイントが無いのが致命的である。そんな訳で、痛し痒し、あちらをたてれば、こちらがたたずといった状況である。ホームページは、全面的に@niftyを使用しており、@niftyならPIAFS(v2.1)にも対応しているのだが、@niftyには、やっぱり白河ACが無い。田舎にこそ、インフラは必要なんだ。AC位、開設してくれと声を大きくして言いたい。

@niftyから、vippiesストラップが届く

2000年9月7日(木)花と孫悟空

昨日は、駅のそばで飲むことになる。余裕で最終に間に合うはずが、手違いで走る羽目に。気温が少し高くなってきた上に、車内の温度が高かったため、思いきり汗をかき、不快な状態のまま、酔いが回りうとうとする。起きると、もっと不快だったが、まもなく新白河。寝過ごしてはならないので、少し早めにデッキに向かう。すると、壁にピッタリくっついているはずのゴミ箱が壁から離れてチョコンと立っていた(生き物ではないので、自主的に立つことはありえないのだが、そんな風に見えた)。その様が、なんとなく滑稽で一人うけてしまった。よく見ると、ゴミ箱は、マジックテープのようなもので2箇所とめてあるだけだったんだね。どうして、こんなことになったのかは知らないけれど、自分は、異様にうけたので、写真を撮ることにした次第。この後、どうなったのかな?

台風15号、16号が発生する。今年から、アジア諸国では、共通名称をつけているらしい。15号が花、16号が孫悟空とのこと。今週は、涼しくなったと思ったら、雨が続き、今日などは、大雨注意報&雷もまじるらしい(福島県)。週末の天気もかんばしくないようだ。キャンプ&芋煮会を計画しているのだが、暗雲が立ち込めてきた。

2000年9月5日(火)PHS更新

DDIのカード型PHSは、出っ張りが格好悪いといいながら、帰りには購入しているあたりが恐い。朝の新幹線で使用した感じが良好だったし、対抗馬のPinコンパクトも実物を見たところ、本体からはみ出す部分があるのは一緒(体積は相当違うが)で、一つ間違えると折ってしまいそうなアンテナを立てなくてはならないことに気付き、それならDDIのでいいじゃないかと納得できた次第。PIAFSカードとセットで頂いたPALDIOの312S機を解約した。3年以上の長きに渡り、良く働いてくれたと思う。

東北のCATV各社が、インターネット事業やBSデジタル放送への対応に力を入れているようだ。残念ながら、福島県には、CATVが無い。何故だろう。

山形新幹線のまくら木にひびのニュースの続報が出ていた。ひび自体がすぐに事故などに結びつくものではないかもしれないが、そうした手抜きや不具合の積み重ねが大事故につながる場合があるのだから、徹底的に見なおして必要な処置を取ってもらいたい。福島県知事は、佐藤知事が当選し4期目となる。福島の原発では、先日のトラブルの後、プルサーマル運転の計画、7・8号機の増設話が出ており、不安を感じる。知事が、GOサインを保留しているものの、今後どうなっていくのか気になるところだ。

2000年9月4日(月)Yahoo

出っ張りは気になるけど、ケーブルレスで快適土曜日は今夏最高の暑さで日曜日は急に涼しくなる。今日は、東京も涼しい。このまま、秋に突入して欲しいもの。帰りは最終の新幹線にぎりぎりで駆け込むが、東海道線の人身事故の影響で遅れた電車との接続の為、発車が6分遅れるとアナンスがある。実際は、さらに遅れ約12分遅れて発車した。今朝は、月曜の朝ということで座れなかった。東京駅からの通勤に変わってから自慢の携帯椅子を持ち歩かなくなったが、月曜の朝は、必要かもしれない。毎週、混むことが判っているのだから、Max号でも運転してくれれば良さそうなものだが、そうは問屋が卸さないらしい。釣った魚(新幹線定期を購入した人)には餌はやらないということなのだろう。

昼休み、久しぶりに、九十九電機に顔を出す。入り口で、DDIのH"(エッジ)のカードを1泊二日で貸し出すキャンペーンをやっていたので借りてみることにした。身分証明書(免許証etc.)が必要。30分まで通信できるとのこと。最近、自分のPHSとPCMCIAカードが接触不良で不調なので快適この上無い。通信には、やっぱりカードタイプだと実感する。64K通信でベストエフォート方式を採用している優れたh”。DocomoのPHSでは、アンテナの立ち具合がイマイチの東京駅構内の新幹線車内でも、状態はよろしい。残念なのは、自分のプロバイダ(OCN)がh"に対応しておらず(ライバルだから当然か)宝の持ち腐れというところ。PIAFS-32kで接続する分には、DocomoのPHSでも、h”でも大差ないのかなと思う。どうなんだろうか。借用したカードは、写真のように出っ張りがあり格好悪い。その点、最近、Docomoから発売されたコンパクトフラッシュカードタイプのものはスマートで良いかなと思う。

新聞に珈琲の記事を見つけた。癌細胞の転移を抑制する機能がラットの実験で確認されたというもの。一方、濾過しないで飲むと血中コレステロールが増加することも以前から知られているらしい。酒を飲む人にとっては、肝機能にも効能があると以前、何かの本で読んだことがある。珈琲を飲んで胃があれるという話しを聞くが、あれは、砂糖やミルクをいれるせいだという話しを聞いたこともある。だんだんと話しが曖昧になってきたが、日々、新幹線内で珈琲を飲むことが、精神面、嗜好面のみならず、健康維持にも寄与しているとしたら、うれしいではないか。

Yahooサーファーチームからメールが届く。今週のオススメに掲載するとのこと。素直にうれしい。1日のアクセスが、日頃の6倍程度になっている。1週間は、こんな具合で行きそうである。

2000年9月2日(土)秋の訪れ

かまきりは、秋の装い・・今日は、土曜出勤。東京ビッグサイトへ。白河ですら、予想最高気温が30度を越える厳しい残暑。館内でも空調の効きが悪い場所が多く、じっとしているだけで、汗だくになる。

朝、新白河駅でかまきりを見かける(左写真)。装いは、すっかり秋モードである。一足早い秋の訪れといった風で、気分的には、少し涼しさを感じることができた。