2006年11月

[本日: 、昨日: 、通算(02/07/07以降):]


先月去年二年前三年前四年前五年前六年前七年前八年前来月日記インデックス・・・・文字サイズはブラウザで調整してね!
 
 
 

やる事同じ

打上げです

大人の遠足

三連休中日

三連休最終

三連休明け

恒例の行事

変化の芽?

凍りました
10
嬉しいこと
11
週末の嵐?
12
無事に終了
13
フジヤマ!
14
密かに人気
15
苦楽重なる
16
サボるかな
17
決戦の金曜
18
集計アップ
19
霜が降りた
20
暗く冷たい
21
手抜きです
22
あっ!出た
23
IEご臨終
24
寒〜いです
25
電鉄と煎餅
26
全身倦怠感
27
チカレタビ
28
回復の兆し
29
悔い改めよ
30
接する時間
 
 


←文字サイズ変更可能(最新日記のみ)★★毎朝8:18頃に更新しておりますが、更新できない日もあるかもしれません★★
2006年11月30日(木):接する時間

ネットニュースを見ていたら、2001年生まれの子供を持つ父親の21%が、平日に子供と過ごす時間が30分未満なのだそうです。そして、その割合は3年前に比べて、5%強増えているのだそうです。これをして、お父さんが忙しくなったと分析していたようですが、正直なところ、そんなに驚く数字ではないなと思った次第です。むしろ、今でも、79%のお父さんは、平日でも30分以上、子供と過ごせているのだなと思いました。

2001年生まれと言えば、4〜5才、一般的には、お父さんより遅く起きて早く寝るでしょうから、出勤する時刻まで寝ていて、帰宅する頃に寝ていても不思議ではありません。自分を振り返ってみても、平日は、寝顔を見て家を出て、帰宅しては寝顔を見る、それは、わりと日常的なことだったかなと思います。ところで、子供と過ごす時間とは、どういう定義なのでしょう。同じ時間帯に同じ屋根の下に居ることを言うのか、対面して話をしたり遊んだりする状態のことを言うのか、ここいらの判断次第では、時間も大きく変化するものと思います。同じ屋根の下に居るのに、挨拶もしない、言葉も交わさない、食事も別々なんていうケースもあるそうですから。

我が家は、子供達も大きくなってしまい、娘は家を離れ、息子は高校一年生です。子供と過ごす時間が取れないとすれば、お父さんが忙しくなったというよりは、子供が忙しすぎるんですよね(笑)。とはいえ、朝型に転換した息子とは、朝だけでも2時間前後は、同じテーブルに向かい合っています。彼は勉強しているんですけど、時々、言葉を交わしたり、珈琲を入れてあげたり、まあ、息子と父親の関係としては、良いあんばいかなと思っています。

連日の徹夜作業から解放された娘は、毎晩、愛妻に電話をかけてきます。同じプロバイダのIP電話同士なので、通話時間での課金はないので重宝しています。二人の間には何やら楽しい話題があるらしく、かなりの時間喋っています。ほとんど、娘が喋り、愛妻が笑いながら相槌を打っているように見えますが。

今朝は、息子が、娘にモーニングコールを入れたのですが、起こされた娘は、珍しく弟が電話してきたものだから、いきなり、あれこれ喋り出そうとしたようです。すかさず、息子「今、テスト勉強だから、無理、無理」と話を聞かされるのを拒んでいました(笑)。月曜日から始まったテストも本日が最終日、お疲れ様でした。
2006年11月29日(水):悔い改めよ

今朝は4時半起きしたら、既に息子が起きていました(早っ!)。テスト勉強に精を出す息子を尻目に、こちらは、朝風呂です。温泉でもなんでもないんだけど、めっちゃ気分が良いです。でも、これって省エネに逆行していますよね。早起きという時点で、既に、照明とか暖房でエネルギーを消費しているわけだし。

先日、ちょっと地球温暖化とCO2排出削減について調べたんだけど、京都議定書が発効され、日本は、2008〜2012年までに、1990年比でマイナス6%の排出削減を義務付けられているんですよね。これを実現するために、昨年4月から、国民的プロジェクト「チーム・マイナス6%」が開始されました。直近では、個人レベルで約93万人、企業・団体で約9300団体が参加しています。

チーム・マイナス6%で掲げる6つのアクションは単純なことです。1)温度調節、2)節水、3)エコドライブ、4)エコ商品の選択、5)消費とゴミの削減、6) 節電 です。単純なことなんだけど、日頃から心がけるのは、なかなか難しいところです。でも、多くの人の小さな行動が積み重なって大きな成果につながるんですよね。

ところで、1990年度のCO2換算排出量は12億3700万トンだそうです。これが3年前の2003年度だと13億3900万トンと、8%も増えてます。政府の定めた温暖化推進対策大綱によれば、このまま、手を講じなければ、2010年度には、23.4%増の15億2600万トンになると予測しています。そこで、対策を講じて、0.5%減の12億3000万トンに抑えようという目標を掲げています。残り5.5%の削減については、森林などの吸収で3.9%、排出権取引などで1.6%を削減するとしています。

かなりハードルが高い目標だと思われます。排出源としてのオフィスや家庭も馬鹿にならないんですよね。2003年度データで、オフィスビル等から約14.6%(1990年比+36.1%)、家庭から12.7%(同+31.4%)も出ています。環境省がビルの暖房を入れないという宣言を出すのも分からないではありません。

話を大雑把に把握するために粗い計算をしてみます。2003年度に家庭から排出されたCO2は1億7000万トンです。仮に、ここから6%減らすとすると1020万トン減らさねばなりません。計算を簡単にする為に、日本の人口を1億200万人(減らしすぎですな)とすれば、実に、一人当たり100kg削減しなくてはならないことになります。自分の体重以上のCO2を減らさないといけないわけです。

これを、灯油の燃焼で発生するCO2のみで試算すると、灯油は1リットルで2.49kgのCO2を発生しますので、一人当たり40リットルの灯油を削減しなくてはならないことになります。えらいことです。そうと分かれば、こまめに電気を消し、蛇口を閉めて、財布の紐を締めて、温度を適正に守っていかねばなりません。
2006年11月28日(火):回復の兆し

昨晩は、いつもより早く帰宅しました。車中もコクリコクリしながら、寝過ごさないように必死でした。晩飯を食べた後、牛になっても良いからと、すぐ横になり、睡眠不足を解消しました。睡眠時間が少ないのは平気なのですが、徹夜はできないですね。体に堪えます。今朝は、睡眠も十分で5時にバッチリ起床しました。全身に倦怠感があったのですが、だいぶ気力が戻ってきました。回復の兆しです。
2006年11月27日(月):チカレタビ

お疲れ様と自分に言いたいです。新幹線車内で束の間の睡眠を貪ります。おやすみなさい。
2006年11月26日(日):全身倦怠感

昨日は、恒例のバッティングセンターに行きまして、ヒットを1本、パーフェクトを2回出しました。特に、おかしなところはなかったんだけど、帰ってきたら、筋肉痛というか全身がだるいんですよね。こんなことは滅多にないことなんで、ちょっと驚きました。今日も、なんとなく倦怠感に包まれています。7時からは、今シーズン最後のソフトボールの練習があるので、参加してきます。来年の3月までしばし活動はお休みとなります。1時からは納会です。

忘年会は、そのエリアを貸切に出来る15名になりました。お初の方も三名参加いただきました。また、15番目の参加者は、Mujiママです。参加者の皆様、到着が若干遅れますが、よろしくお願いします。翌日は、平日なんだけど、私の誕生日でもあり、久しぶりに有休をとって、デートでもしてやろうかと考えています(笑)。なお、忘年会は18名まで入れるそうなので、あと3名のご参加、お待ちしております。
2006年11月25日(土):電鉄と煎餅

新東京タワー(610m)は、こんな感じになるんですね。2008年着工、2011年度開業だそうです。新たな名所になるんでしょうね。

銚子電鉄の名前を初めて知ったのは、ぬれ煎餅を食べた時でした。当時、銚子にお住まいだった礼穂さんのホームページのキリバンを踏んだ時に、ぬれ煎餅を送っていただいたのですが、それが、銚子電鉄が売り出しているものだったんです。なんで、電鉄会社が煎餅なんか売っているんだと不思議に思ったのですが、ネットニュースで見たところによれば、運賃収入よりも煎餅などの売り上げの方が倍程度大きいようです。最近、電車修理代を稼ぐために、煎餅を買ってくださいと窮状を訴える緊急告知が出ています。

こんな機会なので、銚子電鉄ってどんな路線なのと調べてみたら、銚子−外川間の6.4kmしかないんですね。最高速度40km/hって私の自転車より遅いんですけど。今後も利用者の皆さんの足として安全に便利に運行され続けると良いですね。

23日の日記に、クローン携帯のことを書いたけれど、海外の接続事業者のチョンボで、本質的な問題ではなかったそうだ。
2006年11月24日(金):寒〜いです

混雑と思いきや すんなり見れた いつものように1号車に乗り込みましたが、ホームは吹きさらしになっていることもあり、新幹線を待つ間、寒さに震えました。年内はコートを必要としない寒冷地仕様の私が、11月からこんな状況で大丈夫なんでしょうか? エルニーニョ現象の影響で、暖冬だという予報ですが本当なのでしょうか?

明日から、JR東海の「TOIKA(トイカ)」のサービスが始まるんですね。サービス地域には縁がないため、カードを持つ予定はありませんが、各社の相互乗り入れの早期実現を期待します。どこのカードだって良いんです。1枚のカードでいろいろな交通機関を利用できるようになることが、利用者の求めていることですから。

ノートパソコンのUSBポートにさしてワンセグ放送を受信・録再するチューナーが、グリーンハウスからも発売されますね。ロジテックが受信専用を出し、バッファローが受信・録再可能なものを出して盛り上がっていたのですが、第3のプレイヤー登場で面白くなってきました。

IEが生還を遂げました。アドオンなしで起動してみたら立ち上がりました。何らかのアドオンが悪さをしているようです。元来は使えていたものなんだけど、ツールバー関連のActiveXコントロールを二つほど無効にしてみたら立ち上がるようになりました。いろいろありますね。今のうちにブックマーク関連をFirefoxに移しておこうと思います。

今は、コニタンと言えば小西博之じゃなくて、 小西真奈美さんなんでしょうけど、彼女、デビュー以来初ショートカットにするらしく、ネットニュースのアクセスランキングも急上昇です。私も見た一人なんですけど、そこには写真がありませんでした。ここまできたら、写真を見たくなるじゃないですか。そこで、関連サイトとしてリンクがはってあった公式サイトにアクセスしようとしたわけです。ところが、混雑しています(写真:左)でアクセスできないんですよね。幾らなんでも、こんな早朝からそれはないだろうと思い試しに、URLを直接打ち込んでみたらアクセスできました(写真:右)。Yahoo!が自主規制していたんですね。
2006年11月23日(木):IEご臨終

にゃんこ1 にゃんこ2 穏やかな勤労感謝の日です。息子に続いて愛妻も風邪気味、そんな中、愛妻は休日出勤です(お疲れ様)。猫たちは仲良く眠りを貪っています(写真)。

よく落ちるものの、わりと気にいって使っていたIE7が死にました。多分、不要なファイルを削除しているうちに、必要なものを削除してしまったのでしょう。その後は、アンインストールとインストールを何度か繰り返してみましたが、起動するとダンマリになってしまって動作しません。しばし、IEは諦めて、Firefoxで行くことにしました。

遂に、クローン携帯の存在が確認されたそうですね。FOMAのICカードを抜いて別の携帯にさしてクローン携帯を作る手口だそうで、国内ではチェック機能が働いて使えないようなんだけど、海外からはチェックが十分ではなく使えてしまったらしい。クローン携帯を作ることは不可能としてきたドコモも発言を撤回しなければならないようだ。対策はとられるんだろうけど、ありえない事が起こるんだよね、いつも。

JR九州、西日本、東海の3社の合意により、新大阪−鹿児島中央間を結ぶ新幹線が実現する方向だそうだ。所用時間は約4時間、もっとかかるかと思ったが、新幹線だと、それぐらいで行ってしまうのかと、ちょっと驚いています。実現すると言っても、鹿児島中央−博多間が全線開通する2011年以降だから、まだ先のことだけどね。
2006年11月22日(水):あっ!出た

もしや? 出た! 今朝は始発の新幹線です。空が赤いなあ(写真:左)と思ったら、あっという間に日が昇りました(写真:右)。新白河駅ホームから見えた太陽ですが、那須塩原に向かう途中では、山の高さも違うせいか、再び、山の陰に隠れて、再び、日の出を見ることができたりして、しばし、赤く染まる空を眺めていました。脳みそを使い切ったせいか、あれこれ、考えが浮かびません。

忘年会への参加者は現在12名です。お初の方も2名いらっしゃいます。大勢で楽しみたいと思いますので、お初の皆さんも、お気軽にご参加くださいね。
2006年11月21日(火):手抜きです

手抜きじゃないですか? そんな指摘を受けた通勤日記です、まさしく、その通りです。甘んじて受け入れます。今朝は、わりに暖かかったです。やらなきゃいけない事があったせいか、いつもより1時間ほど早い3時半に目が覚めました。その頃、あの方は、活動の真っ最中だったようです。私が確認した範囲では、29:00まで書かれていましたが、果たして、30時に突入したのでしょうか? 私の、やらなきゃならない事は、家に居る間に完了したので、こうして通勤日記を書いています。

昨夕は、万難を排して、会社から近い某店に向かいました。いつもは、集合時間ギリギリになるのですが、万難を排したこともあり5分前に着きました。そして定刻になりますが誰も来ません。5分が経過しましたが誰も来ません。寂しいよと言ったら、お店のお姉さんが笑っていました。そうこうするうちに、Cafeさん(前述のあの方です)が現れ、ほどなく、幹事のごーどんさん、主賓のthomさんも登場、それから、たけやん、水戸っぽ黄門さん、えだまめさんも現れて、楽しい時間を過ごさせていただきました。終電の関係で一足お先に失礼しましたが、寝過ごすこともなく無事に帰宅しました。

ネットニュースを眺めていたんですけど、ネイルサロンの店舗は約8000店、従事者が約3万人、国内市場規模が1000億円超らしいです。私が注目している分野の市場規模とほぼ一緒だったので、妙に親近感を覚えました。ちょっと、ネイルサロン業界でも調べてみますか(笑)。
2006年11月20日(月):暗く冷たい

この時期特有の暗く冷たい朝です。東京も雨だそうです。午後には上がるそうだけれど、風が強いそうです。日曜洋画劇場で「THE DAY AFTER TOMORROW」を見た後だけに、寒気を感じるねと愛妻と言葉を交わしました。息子は、やや風邪気味です。期末テストも近いようなので、無理をせず、ここは休んで体調を整えたほうが良いんじゃないかと思います。

今日は、1〜2泊出張用の鞄です。泊まる気まんまんな訳ではありません。帰りたいし、寝過ごしたくもありません。ただ、プライベート用と会社用の2台のノートパソコンを入れるために、これにしました。レッツノート2台なら、従来の鞄に十分に格納可能なんだけど、会社用のノートパソコンがモバイル用とは言いつつ、中途半端にでかいんですよね。モバイルパソコンの適正サイズには、かなり微妙なところがあると思います。

月に数回しか更新しないココログの直近から2番目の記事「日光・大人の遠足」に、何の関係もコメントもないまま、トラックバックをしてくるサイトがある。そんなサイトにリンクを張るなんてモッテノホカなのだが、その意味の無さをご理解いただくために、あえて、設定してみました。全く関係ないので、削除しているのですが、今朝で4回目に達したので、そのIPアドレスからのコメント・トラックバックを禁止しました。自動化されているにしては頻度が少ないし、人がやっているとしたら、その意図が不明です。
2006年11月19日(日):霜が降りた

いを里 天ざるうどん 霜が降りたとのことで、寒い朝でした。2週間ぶりにソフトボールの朝練に行きました。来週で今シーズンの練習を終えて納会の予定です。日曜日朝の楽しみも、しばらく、オアズケとなります。

練習を終えた後は、実家方面に用事があり、車で出かけました。あぶくま高原自動車道の温度計は5℃を指していました。パソコンの事で教えて欲しいことがあると言っていた、父のところに寄りました。なんでも、福島駅伝の呼び出し係をやっていたらしく、私の用事が終わる頃、ちょうど戻ってきたところだったようです。そんなわけで、二人で(恒例の)いを里(写真:左)へ恒例の天ざるうどん(写真:右)を食べに行きました。ご馳走になった上に、土産まで持たせてもらい恐縮でした。

この週末で、新幹線ツーキリストへの登録が2件あり、新幹線ツーキニストは149名となりました。以上、ご報告まで。12月13日の忘年会への参加申込みも受け付けております。ご連絡お待ちしています。
2006年11月18日(土):集計アップ

新白河駅ホーム1

新白河駅ホーム2

第4回入口調査の集計結果をアップしました。日記が日増しに短くなってますね。

あんまり行数が少なくて寂しかったので、写真を2点アップしてみました。今日の新白河駅ホームからの写真です。無理やり、パノラマ風に繋げてみました。ギクシャクしておりますが、雰囲気お分かりいただけると思います。
2006年11月17日(金):決戦の金曜

決戦の金曜、そんな雰囲気です。お天気も良いし、気力も充実しているし、良い感じです。
2006年11月16日(木):サボるかな

午前中に、ある会合に出席するつもりだったんだけど、社内の優先事項が発生したので、サボることにしよう。
2006年11月15日(水):苦楽重なる

苦しい事と楽しい事は同時にやってきます。先週から来週にかけて、まさに、そんな感じです。平日頑張って、週末に楽しむ、そんな感じではありましたが、今日は、週半ばにして、夜に楽しいイベントを控えています。本当は、過去の週末に終えているはずだったものえすが、行きそびれてのリベンジとなります。万難を排して駆けつけたいと思います。詳細はこちら
2006年11月14日(火):密かに人気

起こしてメモ 最近、1号車に乗る人が増えてきたような気がします。駅での乗り降りを考えれば、階段やエスカレータから遠いのが常である1号車、新白河駅などでは、屋根も切れてしまうので、居心地は良くないはずなのですが、やっぱり増えている気がします。ここのところ、続けて、お好みの三人がけ窓側座席(A席)を確保できずにおります。ましてや、同じA席の中でも、最も好ましい最後尾列なんて、絶対に確保できません。ちょっと寂しいです。なんか、人知れないお気に入りの場所だったのに、いつしか、多くの人に知られるようになって、もはや、自分だけの場所ではないんだなという感じです。まあ、もともと、私の場所ではないんですけどね。

目覚まし時計をセットしても鳴る前に起きる私は、最近、念のためにかけていた目覚まし時計もセットしなくなりました。特に、それで寝過ごしたこともなく、体内時計は、確実に時を刻んでいるようです。家族からの何時に起こしてメモのバリエーションも、かなりの数になりました(写真)。普通は、1枚(息子)から2枚(息子、娘)がテーブルに置かれているのですが、時には、3枚(息子、娘、愛妻)置かれていることもあります。娘は、連日、睡眠時間を削って作業を続けています。今週末のイベントを終えれば、ようやっと、束の間の一段落を迎えるようです。早いところ、思う存分、寝かせてあげたいです。

随分と時間がかかりましたが、遂に省令改正されたんですね。電源コンセントにアダプタを差し込めばインターネットに接続できる、そんな「高速電力線通信(PLC)システム」が発売されるようです。どんなことになっているのか、後で調べてみようと思います。
2006年11月13日(月):フジヤマ!

富士山 ホットマンが直りました。メーカーの人間に見てもらわないと分からないという話だったので、もうオシャカだったりしてとかいう懸念もあったのですが、ものの5分で直ってしまったそうで、拍子抜けでした。ここにきて、ぐっと冷え込んできており、早速、ホットマンが大活躍です。一難さって、また一難、今度は、浴室の換気扇の異音が気になります。天井に付けるタイプなので、ハウスメーカーのメンテナンスの方にお願いすることにしました。

ウニのゲノム解読が完了し、遺伝子の数は人とほぼ同数で遺伝子の7割がヒトと共通しているのだそうだ。7割と言えば、7割がたOKなんて言ったりするぐらいで、まあ、合格まではちょっと足りないけど、まずまず最低ラインはクリアしているっていう感じじゃないですか。そんなわけで、ウニとヒトって意外に似ているのかもと錯覚しそうだけど、この3割も違うは、とてつもなく違うことを意味しているんだろうなって思います。ヒトの遺伝子と98.5%が一緒だと言われているチンパンジーですら、ヒトとはあんなに違うんですから。もっとも、最近の研究では、ヒトとチンパンジーのゲノムの比較で大きな違いが発見されたという報告があります。これまでの定説がくつがえされるのかもしれませんね。

今朝は、会社から持ち帰ったノートパソコンでVPN接続して、会社のメールを読み取ろうと思ったのですが、何度やっても失敗で埒があかず断念しました。こんなこともあります。なにかやろうとした時に、予期せぬことに阻まれると、ストレスを感じるものです。それも、コンピュータやネットワークやセキュリティ技術など、物言わぬ相手だと、なおさらです。おお、今日は、東北新幹線車窓から見える富士山も綺麗ですね(写真)。撮影したのは、大宮に着く8分前ぐらいです。そうだ、新たな福島県知事が決まりました。
2006年11月12日(日):無事に終了

パーフェクト 月間ホームラン賞 那須野外オフ、無事に終了しました。そして、ストラックアウトで通算60回目のパーフェクトが出ました(写真:左)。昨年も那須野外オフの後に出たんですよね。それから、楽しみにしていた10月度の月間ホームラン賞の方もいただきました(写真:右)。なんか、嬉しいですね。
2006年11月11日(土):週末の嵐?

モバイル1 モバイル2 週末の嵐 昨日の新幹線車内で、二台のパソコンでモバイル運用をしてみました。通信手段は、AirH”とFOMAです。両者繋がった(写真:左)、あっ、FOMAが切れた(写真:中)、取りあえず、昨日の区間では、AirH”に軍配が上がりました。また、機会があれば、チャレンジしてみます。

シネマGAGA!で11月18日〜24日に上映される作品の一つ「週末の嵐」(写真)。VFXアシスタントとして娘の名前もありました。この上側の背景の画像も見覚えがあります。見にいかなくっちゃ。

今日は、那須野外オフです。数日前の天気予報では、曇り時々晴れだったのに、集合時間頃から弱雨の予報、気温も10℃前後と寒い一日となるようです(涙)。週末の嵐じゃなくて、まだ良かったと考えるしかありませんな。とりあえず、屋根付きのバーベキュー炉を借りていますし、2時過ぎからはコテージにも入れるので、何とかなるでしょう。すがpapaさんから薪もご提供いただくので、焚き火をして暖を取りたいと思います。
2006年11月10日(金):嬉しいこと

昨日の日記に、愛妻の半月板損傷のことを書いたんだけど、急激に状況が改善されました。レントゲンにも、それらしきものが映り、西洋医学では、そういう結論だったのでしょうが、あることをキッカケとして、とにかく、嘘のように楽になったようです。詳しくは書きませんが、そういうことってあります。少なくとも、私以外の家族には珍しいことではありません。とにかく良かったです。ほっとしました。

電車の時刻を調べる必要性は多々あって、そんな時は、ネットで検索と言うのが常です。でも、長距離移動ともなれば、新幹線や飛行機を使う行程が当たり前です。100km以下は新幹線を使わないとか、空路は使わないなんていう設定もありますが、長距離を在来線を乗り継いで移動するパターンなど、まず表示されません。料金優先とか指示しても出ないですね。まだまだ、試していない検索サービスもあるのだと思いますが、こんな時は、やはり、あの紙のブックスタイルの時刻表を、ぱらぱらめくるのが良いのかもしれません。

私だけかもしれませんが、快速フェアウェイの存在を今朝まで知りませんでした。土休日運転、新宿から黒磯まで走り、全車指定席(一部グリーン車)のようです。この区間の移動だと、新幹線と在来線の乗り継ぎしか思い浮かばないのですが、こんな手もあったのですね。
2006年11月9日(木):凍りました

今更に驚く 良い天気です。その結果、朝は相当に冷え込んだようです。遂に、今シーズン初の凍結です。車のフロントガラスにワイパーをかけたら、ガリガリと音がしました。寒い冬も、そう遠くない先に迫ってきているんですね。

先週の金曜日に4年振りぐらいで携帯を更新しました。これで、3分通話するとバッテリーが赤点灯という事態は回避されます。今回は、低レベルながらカメラも付いています。ほとんどの方が、カメラ付き携帯を持つ、今になって、浦島太郎のようなことを言いますが、テキストリーダー機能にビックリしました。私の名刺(写真)の中でも、最もフォントサイズが小さくいのが赤で囲んだメールアドレスです。照明条件が悪いと肉眼での識別も難しくなります。老眼ゆえ、尚更です。このメールアドレスを揺れる新幹線車内で、テキストリーダー機能で読み取ってみたら、しっかり、識別できました(驚)。携帯音痴なもので、改めてビックリした次第です。これ使えますね。

電気かみそりで髭を剃っていたら血が出ました。痛っ・・なんで?・・と思ったら、外刃のメッシュの格子に欠損が生じていました(怖っ)。外も内も刃を変えねばなりません。先日は、我が家の暖かい味方であるホットマンまで故障しておりました。白河に越してきて、まる9年近くになりますんで、いろんな物が寿命を迎えそうです。

なんと、愛妻は、左足の半月板損傷です。卓球もやっているし、先日は、日光で10kmほどを歩き、翌日のコンサートまでは何でもなかったのに、日曜日には膝が痛くなったかと思ったら、これでした。お大事にと言いながらも、老化?ってな話になり、お互いに笑ってしまいました。体は、歳相応に大事にしましょうね。私も無茶したらいかんかな。
2006年11月8日(水):変化の芽?

新白河駅ホームから 立冬の昨日は、強風が吹き荒れたようです。竜巻の災害も悲惨な状況だったようです。新幹線にも、一部、遅れが出ました。常磐線の水戸っぽ黄門さんも大変だったようです。今朝は、うってかわって穏やかですが、冷え込んで、空気がギュッと締まった感じがします。雪を被る那須方面の山並みに見とれるようになる日も近いことでしょう。

どうやら、旅行か何かの団体さんが、乗り合わせているらしく、1号車には窓側席の空きがありませんでした。どうせなら、窓側席をと思い、車両を移動していたら、結局、6号車まで移動してしまいました。何とかゲットできました。ブラインドを閉めて、こうやって、通勤日記の更新に入りました。珈琲をすすりながら、通勤日記を書く、リラックスできる至福の時間です。

新生児に占める男児の比率は、数十年間低下しているそうですが、その中でも、特に首都圏の低下ぶりが目立つそうです。環境の影響など気になる傾向ですよね。何か大きな変動の予兆のようでもありますよね。単純ではないのでしょうが、幾つかの要因があるのでしょう。こうした変化の芽に着目して、将来に訪れるであろう、あまり良くないかもしれない事態に対して、早期に手を打てれば良いんですが。
2006年11月7日(火):恒例の行事

今朝は、通勤日記を更新できませんでした。ケツに火がついた仕事でもあって、新幹線車内で必死にこなしていたと言えば、もっともらしいのですが、今朝は違いました。だいぶ先だと思っていた那須野外オフが、もう今週末に迫ったこともあり、慌てて、参加者の皆さんへの詳細案内を作成していました。東京駅に着く頃までには、何とか配信完了(ほっ)。当日の天気予報は、曇り時々晴れです。雨じゃなくて良かったです。あとは、あんまり寒くならないことを期待します。

いろいろな事が、目まぐるしく動いており、ドキドキするような事の連続と言っても過言ではありませんが、動揺やパニクルこともなく、臨めているかなと思います。根が楽天家だからなのか・・・時として、その楽天家ぶりが、心配性の方々を、やきもきさせるんですよね。

今日は、強風の影響で新幹線にも遅れが出ています。本来乗る予定の新幹線の発車までは間がありましたので、ホームで待つよりは良いかと思い、20分遅れで発車する新幹線(那須塩原行)に取りあえず乗りました。宇都宮辺りで、本来乗る予定の新幹線を待つことにします。それにも遅れが出るんでしょうね。まあ、こんな時は、焦らず、動ぜず、事態を見守りたいと思います。
2006年11月6日(月):三連休明け

連休明けの朝 この三日間、三連休にからめた安直なタイトルを付けております。終わっちゃいましたね、三連休。皆さんは、いかがお過ごしだったでしょうか。私にとっては、とっても充実した三日間でした。昨日は、遠くまで遠征して、4時間ほど、ひたすら、キャッチボール&ノックなどに興じておりました。その後は、お好み焼きでお腹を満たし、十数ポンドのボールまで転がしてきました。運動三昧の一日でした。しかも、ノンアルコールで・・・素晴らしく、硬派な集まりで楽しかったです。

今朝は、別事業所で朝一から会議が続くので、赤羽駅からの出勤となりました。駅前が騒然としているなと思ったら、血だらけのサラリーマンが救急車に収容されるところでした。目の前を通り過ぎたのですが、酔いつぶれて、なんらかの事故や事件に巻き込まれたのでしょうか。

とりあえず、最寄り駅まで来て、朝食をとっています。奥のPCで会社のメールをチェック、手前のPCで通勤日記の更新です(写真)。さあ、今週も、頑張っていきましょう。
2006年11月5日(日):三連休最終

昨夕の葉加瀬太郎さんの10周年記念コンサート、とっても良かったです(大満足)。二日続けて大満足が続く連休など、そうそうありません。そんなわけで、三連休最終日も楽しみたいと思い、グローブと「ままどおる」を手に新幹線に乗り込みました。行楽気分を盛り上げる為に、先日発見した行楽弁当を買い求め食べています(マイブームです・・笑)。

それだけだと楽しい日曜日なのですが、明日の出勤用のスーツと鞄も持参しています。今日は、新白河に帰らずに、東京に泊まることにしました。徹夜作業が続く娘の邪魔にならないよう、今回は、ホテルを取りました。明日は、工場で朝から会議が二つ、その後に、もう一つ打ち合わせが入っています。今夜のうちに頭を切り替えないと、やばいです。
2006年11月4日(土):三連休中日

日光駅 神橋 苔むす古道 大日橋から 日光・大人の遠足は、楽しく、心地よく、有意義なものとなりました。大満足です。参加した人にしか、そのありがたさは分からないような気がします。伝えようにも私の表現力、理解力、知識では難しいものがあります。写真の一部で雰囲気や景色だけもご覧下さい。マイミクの皆さんは、mixi日記をご覧下さい。ココログの方にも簡易版をアップしました。

今夕は、またまた、愛妻と連れ立って、葉加瀬太郎さんのコンサートです。楽しみです。昨日は、約2万歩近く歩いたようです(水戸っぽ黄門さん計測)。心地よい疲労感があります。そんな体をほぐすために、土曜日恒例の例の場所に行ってきます。
2006年11月3日(金):大人の遠足

今日は、愛妻と連れ立って、日光大人の遠足オフに参加します。お天気にも恵まれ、楽しい一日となることでしょう。ご一緒する皆様、よろしくお願いします。新幹線車中でトランヴェールを読む愛妻、「奥入瀬も良いよね。・・・京都も良いよね。・・・そうだ、京都オフなんかどう?」、と言っておりますが、企画してくださる方、いらっしゃいますか? すがpapaさんは、そろそろ、忘年会の季節だよねえとも、おっしゃっておりました。どなたか、幹事してくださる方、いらっしゃいますか? なんか、変な日記でゴメンナサイ。もう、気分は日光に飛んでいます。8時を回り、那須塩原に停車です。
2006年11月2日(木):打上げです

入口調査(回答) 入口調査(実際) 慌てて作ったロケットの発射が間近です。来週から大気圏外で本格活動開始との決定が下されました。午前中のうちに、液体燃料の注入を終え、午後のしかるべきタイミングを見計らって打ち上げます。トラブルことなく安定稼動してくれるはずなんだけど、予期せぬ事態が起きませんように。かなり役立つはずと思って、急場ながら、打ち上げることにしたロケットです。多くの方々の役に立ってくれるはず。まあ、ロケットと言うのは、あるシステムを例えたものなんですけどね。来週末には、成功を噛み締めながら、地上で打上げがしたいな。

入口調査の塗り潰し状況について補足です。左は、回答をいただいた皆様がお住まいの都道府県を塗り潰したもの。右は、空白の都道府県の中で、アクセス解析結果から遊びに来ていただいている皆様がおられる都道府県を赤く塗り足したものです。この塗り足しを行っても塗り潰せなかったのが、佐賀県ということになります。なかなか、縁がないですもんね。
2006年11月1日(水):やる事同じ

行楽弁当 朝から、こんなもの(写真)を食べています。勿論、仕事に行くんだけど、行楽弁当という言葉に惹かれちゃいました。今朝は、2階の息子のベッドで目覚ました。息子と一緒に寝たわけではありません。クラス対抗駅伝を控えて練習してきたらしく、私の布団で寝てしまったんですよね。そんなわけで、私が2階へ・・・たまには、新鮮で良いですね。競技者レベルでなくとも、駅伝は楽しいものです。クラス対抗駅伝とかなら、なおさら燃えますよね。私も高校時代に走りましたが、放課後の練習は、苦しいながらも楽しかった思い出があります。学生時代にも講座対抗とかあって楽しかったです。

第4回入口調査は昨日一杯で終了しました。81名の皆様から回答をいただきました。ご協力ありがとうございました。最後を締め括ってくれたのは、小田原のご夫妻でした。手に手を取り合ってのゴール(回答)に感謝です。直近の数年間に比べて、回答数も大幅に減ってしまいましたが、これもまた、現在の当サイトの姿を現しているのだと思います。それに、楽しみにしています、頑張ってくださいというコメントを書かねばならないような雰囲気になってしまっている傲慢さもありますよね。来年もお願いするつもりですが、一から出直したいと思っています。

出直すとか書いてみたけれど、人間って、そうそう変われるものではないですよね。しかも、この歳になれば、尚更です。実は、日記を書こうとした時に、思い浮かぶことがなかったので、昨年の日記でもネタにしようかと思ったんですよね。それで、振り返ってみたわけですが、なんと、昨年の11月1日も、過去の11月1日を振り返っていたんですよね。考えること、やる事が同じなんですよね。笑っちゃいました。